
このページのスレッド一覧(全1250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2 | 2022年3月1日 21:31 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2022年3月1日 00:14 |
![]() ![]() |
12 | 8 | 2022年2月27日 15:38 |
![]() ![]() |
24 | 10 | 2022年2月25日 11:36 |
![]() |
36 | 16 | 2022年2月23日 23:52 |
![]() ![]() |
40 | 7 | 2022年2月19日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



>食丸さん
こんにちは、可能ですよ、購入時に支払い欄でポイントを使うかどうかのページがあるので、
使うを選ぶと、全部使うか、幾ら使うか選べます、更に進むと購入金額から選んだポイント金額が引かれた支払い金額が出ますの
で、OKすれば終わります。
但し、楽天へポイントがあることが前提になります。
書込番号:24627724
1点

>食丸さん
>里いもさん
ごめんなさい、たぶん里いもさんの回答は食丸さんが求めているものとは違うと思いますので、詳細は以下のページをご参照ください。
https://www.rakuten-card.co.jp/point/point-pay/
なお、上記のページ内にも記載がありますが、カードの利用代金の引き落としに利用できるのは通常ポイントのみです。
期間限定ポイントは利用できません。
書込番号:24627739
9点



クレジットカード > Orico Card THE POINT
Amazonでの利用で、2021/2/15からポイント付与のルールが「均一⇒カテゴリーごと」に変わったことは分かるのですが、自分の使い方では損(?)をしているのかが分かりません。
そこで、以下の条件ではルール変更前後で獲得しているポイントが落ちているのか?
・プライム会員である
・Amazon利用目的はミニ四駆などのホビー系
・オリコモールを経由している
・「さらに+0.5%」がある
また、落ちているとしてこのカード使うくらいならAmazonマスターカードクラシックの方が良いのか?(元々、某JCBカードとこのカードがAmazonマスターカードクラシックよりポイント還元が良い理由でこのカードを利用。)
よろしくお願いします。
0点


https://www.oricomall.com/shop/768/
オリコモールでAmazonを経由する際に注意が出てきますが、(中ほどまでスクロール)
対象がAmazonデバイスとファッションカテゴリだけになりました。
プライム会員でしたらAmazonMasterCardクラシックをAmazon専用でお作りになられたほうがお得かと存じます。
ゴールドにするかどうかは判断は人によるかと(AmazonMasterCardクラシックの口コミでご確認くださいませ)
https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E4%BA%95%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-Amazon-Mastercard%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B0092VO0LI
書込番号:24274340
3点

これって、オリコモールをアマゾンカードで使うという裏得ルートで使う人が
増えたのでその対策として、ポイント減になったのだと思います。
迷惑な話です。
書込番号:24524833
4点

返信が大きく遅れ、大変失礼致しました。
また、返信をして頂きありがとうございました。
結果、以前に比べて付与ポイントは落ちており、Amazonでの利用はAmazonカードの方が良いということが分かりました。
書込番号:24626519
0点



クレジットカード > セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
この数日、セゾンパールアメックスの保有者の方に対して、年会費永年無料(前年に年1回利用が条件)のセゾンゴールドアメックスのインビが行われているという情報を目にしました。どうも、カードを使っていない方にもインビが来ているようです。
そこで、セゾンパールをお持ちの方にお尋ねしたいのですが、
1.インビの有無
2.お持ちのセゾンパールは実物カードかデジタルか
3.そのカードの利用金額
上記を伺えると幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:24605364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セゾンカードNetアンサー内でセゾンプラチナアメックスへの切り替え案内があっています。
<切り替えの条件>ほぼコピペ
現在お持ちのセゾン・アメリカン・エキスプレスカードがご入会後6ヵ月を経過している会員
直近6ヵ月以内でカードご利用代金のお支払いの遅延が1度もない会員
※セゾンゴールド・アメリカンエキスプレスカード、セゾンブルー・アメリカンエキスプレスカード、セゾンパール・アメリカンエキスプレスカードからの切り替え申し込みに限る。
※セゾンパール・アメリカンエキスプレスカード Digitalからは切り替えは対象外。
プラチナ、ゴールドの申し込み対象者は、安定した収入があり、社会的信用を有する連絡可能な方(学生・未成年を除く)。
審査により、申し込みの意に添えない場合は、現在のカードをそのまま利用できる。
書込番号:24609224
0点

ご返信、ありがとうございます。
ご記載いただいている内容の確認ですが、ゴールドとプラチナの両方についてインビが来ているということでしょうか。
今回の私からの質問はゴールドのインビについての質問ですが、ご回答の冒頭の文言がプラチナ、本文には「プラチナ、ゴールドの申込・・・」といった文言がありましたので、わかりかねました。
書込番号:24609237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方ゴールド所持の為パール及びブルーのNetアンサー内のことは分かりませんが、セゾンゴールドアメックスからプラチナ、パール及びブルーからゴールドと理解しています。
入会後6ヵ月を経過している会員が対象なので、Netアンサーにログインすれば分かると思います。
書込番号:24609438
0点

ちょっと前に妻に来ましたね。但しパールじゃなく違うカードに対してです。
セゾンクラッセでそのうち募集するかも知れませんが、現時点では聞かないですね。
尚、今はセゾンゴールド(visa/マスター)が永年年会費無料(前年に年1回利用が条件)を実施してますね!
https://www.saisoncard.co.jp/amextop/cp-af-cat/gold-card-saison.html
書込番号:24610653
1点

セゾンパールAMEXを持ってます。インビが先週くらいに来てました。
1.インビの有無 =>ハガキで来ました。
2.お持ちのセゾンパールは実物カードかデジタルか =>実物カードです。作って6-7年かな。
3.そのカードの利用金額 => 殆ど使ってないです。年会費無料にすることを目的として使う程度。海外で2-3回使いました。
昨日、セゾンから電話がありましたが、昼寝してたので、妻が機転を利かして、居留守にしました。勧誘だったのかな?w
どうしようか迷ってますけどねw
書込番号:24612500
3点

ちなみに、NETアンサーにログインしてみましたが、その様なインビに関するメッセージもキャンペーン情報も入ってきてませんでしたね。時間があった時にでも、インビハガキに従って申し込みサイトを見てます。。
書込番号:24612540
3点

昨年1月にパール発行。イオンゴールド修行が終わり、
11月からQUICPayにて9回利用。
2回引き落とし後に、SMSでゴールドオファーが来ました。
クラッセクラス4、スコア660。
オファー条件とは思えないスペックなので
詐欺メールかと思い、電話で確認したところ
間違いでは無いので、即応募しました。
クラッセクラス5、スコア720。
総S枠は20から10倍の200になりました。
書込番号:24624017 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



リボ払いを一切したくありません。
リボ払いを一切しない設定、なくすことはできるのでしょうか。
自動リボ設定にしない、リボの金額設定をMAXにするなど、
ほかの方も書かれていますが、根本的にリボ自体をなくす設定はありませんか?
電話すれば可能なのでしょうか?
調べた感じだとだめそうですが・・・どうなんでしょうか?
3点

自動リボ設定を解除すれば良いだけでは?
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/231?site_domain=guest
あと、支払い時に「お支払い回数は?」と聞かれたら、「一括でお願いします」と答えれば大丈夫ですよ。
書込番号:24616136
3点

>食丸さん
楽天カードはリボ払いについては比較的良心的(?)なカードで、「自動リボ設定」とかを自分で設定しない限りは、基本的にはデフォルトは「一回払い」なので、自分で申し出ない限り(ネット上の設定も含む)、リボ払いになることは絶対ないですよ。
が、楽天カードからのメール(これは来ないような設定が出来るのかも知れませんが)は、締切日の最後の最後まで「リボ払いは可能です。いかがですか?」と聞いてくるし、楽天e-NAVIにログインすれば、下手するとポップアップ勧誘かなんかで(?)しつこく誘ってきます。とにかくいつでもリボに変更できるよ、というしつこさはピカ一と思います。
なので、「酔っぱらって店頭でリボ払いで、と言おうが、ネット上で間違ってタップしたりクリックしたりしようが、とにかく絶対リボ払い出来ないようにしたい」というのが質問の主旨ならば、それは出来ません、というのが回答になります。と言うか、今はどこのカード会社も「リポ払いへの道」はほとんどハードルが無いに等しいので、どのクレカでもそれは無理、と思います。どうしてもそれを逃れたいなら、デビットカードを使うしかないです。
ダイナースやJCBのゴールドの会報誌にもリボ払いへの変更の仕方はかなり大きく出ています。この手のカードを使う人は、リボ払いはしないんじゃないの、と思っていたのですが、一定数はいるみたいですね。大昔には、リボ払いは「流通系」のみにしか認められてなくて、その時代であれば、信販系にあたる楽天カードはリボ払いは出来ないカード、だったはずですが、今はそういう規制もなくなり、全てのクレジットカードに認められています。よって、そこそこの意志なり、資金繰り(?)がないとリボ払いからは逃れられません。
余談ですが
https://www.cic.co.jp/cic/statistics-installment.html
CICの最新の統計では、クレジットカードにあたる「包括クレジット登録情報」登録者が9,116万人、その内、割賦残債額有り情報登録者が1,920万人。割賦残債〜にはリボでなく、単純な「金利を払う分割払い」も含まれますが、まあほとんどがリボ払いでしょう。クレカ利用者の内、約20%の人が多分恒常的にリボ払いを使用している、と思われます。
書込番号:24616529
7点

ご回答ありがとうございます。
やはり リボ払い 枠をなくすことはできないということでよろしいのでしょうか。
書込番号:24616752
3点

>食丸さん
いまは楽天カード持ってないので出来るかどうか判りませんが
デスクに電話して、限度額の月賦額をゼロに設定してもらえれば、すべて1回払いになるかと思います。
書込番号:24618253
1点

明日電話してみます、なかなか繋がらなのでこちらで質問させていただきました。
アマゾン(三井住友)カードはのカードはリボ枠0円、ショッピング枠はある程度の額で指定します。
書込番号:24618281
1点

>食丸さん
基本的にカード会社が設定したリボ枠を
消す事ヮ出来ません
ショッピング枠を減額すれば
リボ枠も減額されます
ただカード会社にとって特別なお客さまなら
特別にリボ枠を消す事も可能です
書込番号:24618406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>miikekouさん
楽天カードって電話しただけで
リボ枠を0にできたんですか?
柔軟な会社なんですね
書込番号:24618414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kakaku3.0さん
やはりリボ枠をなくすことはできないですよね。
ありがとうございます。
書込番号:24619236
1点

マイナンバーカードのポイントのために作ったのですが。
やっぱりNO1カード
楽ぺい、エディー、に移行できて、アマゾンにも何とか移行できるポイントもあるようで、
リアルな店舗でも使える、使い方の幅が広いカードで、
出光でガソリンを入れたり、コーナンでポイントも使えるので決めました、
期間限定ポイントは気を付けなければいけませんが、
楽天モバイルも加入したいのですが、安くなる時を今度こそ見逃さないようにしないと考えています。
書込番号:24619249
1点

>kakaku3.0さん
楽天カードで月賦枠がゼロで発行される場合が有り、デスクに言えばゼロにしてくれると聞いた事が有ります。
(今は楽天カード持ってないので確認しようが無いため、デスクに電話してと記載しました)
>食丸さん
余談ですが、JCB本体発行カード(三鷹発行)は月賦枠はゼロに設定出来ますよ。
(現在私が保有してるカードは月賦枠は0円になってます)
書込番号:24619432
1点



ゴールドカード特典の100万達成がわかりづらくて、最終的には問い合わせするしかないのかな?と、思っていたのですが、本日、達成したと思われるメールが届きました。
現在のカード利用金額 〇〇円(税込)
ご利用集計期日 〇月〇日
期日までに100万達成を…との内容で、既に上記金額は100万達成しており、説明でも、(特典付与条件の集計対象外となるご利用分は除外しております。)
となっています。
投資信託分は除いての計算ということで合ってるとは思いますが、他に届いた方はいらっしゃいますか?
100万達成しても、しなくても、定期的に届くメールなのかな?と、思い、質問させていただきました。
書込番号:24614504 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>たぬきのポンポンさん
達成してない小生にも来てましたので
これから毎月来るのでヮ?
と思いました
書込番号:24614515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年間100万達成の状況知りたいなと思った時に、今日からか数日前から知りませんが、カード会社から達成額の経過
メール来ました。多分、今後もカード会社からメールで達成額のお知らせ来るのではないかと思います\(^o^)/
書込番号:24614631
1点

>kakaku3.0さん
そうなんですね。ありがとうございます。
メールが来るとは情報が無かったので、びっくりしてしまいました。
教えてくださりありがとうございます。
書込番号:24614657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>月光Vさん
ご丁寧にありがとうございます。
みなさん、届いているのですね。定期的に届いてくれると、年間利用料金もわかりやすくて、助かりますね。
教えてくださりありがとうございます。
書込番号:24614666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日私もメール来ました。
「達成状況」であって「達成したかどうか」の案内ではないようですね。
金額が書かれていましたが、果たして対象の利用なのかどうかも分かりにくいです。
新入社員がよく言われる結論を先に述べよ、でいえば結論が先にも後にも書かれていないので何のためのメールなのかよくわからないですね。
書込番号:24614775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ダックス短足さん
ありがとうございます。
やはり、皆様にメールが届いているのは間違いないようですね。
あくまで達成メールではなく、状況メールなので、それを参考に自分でも計算すれば良いんでしょうね。
目安でも教えてくれるようになったのは嬉しいです。
贅沢を言えば、達成メールも別途来れば嬉しさ倍増だし、わかりやすくて良いですね。
教えてくださり、ありがとうございます。
書込番号:24615241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メールの注記を見ればわかりますが、記載された金額は対象外を含んでいませんので、この金額が100万を超えていればOKです。
私は自分で計算して100万超えた時点で別のカードをメイン使いしてますが、ちょうど計算通りです。
書込番号:24615295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>金額が書かれていましたが、果たして対象の利用なのかどうかも分かりにくいです。
わかりにくいですか?
集計対象外は除外してある旨が、簡潔で明確に記載されていると思いますが。
書込番号:24615439
9点

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。計算通り…凄いですね!
私も計算通りに達成するはずと思いながら、不安で、しばらく集中して使ってました。
メールが来て、一安心です。
教えてくださりありがとうございます。
書込番号:24615492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エメマルさん
ご丁寧にありがとうございます。
今回から?皆様にメールが届くようになったようですね。
メールにも、(特典付与条件の集計対象外となるご利用分は除外しております。)と、書かれていますし、注意書きが下の方にも書かれているので、対象の年間利用額とわかります。
対象年間利用額がひと目でわかるのは、凄く助かります。
教えてくださりありがとうございます。
書込番号:24615508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、これまでのポイント付与対象額の合計と123円だけ違いました。
調べたら、去年9月のコンビニタダチャンキャンペーン当選分でした。
書込番号:24615515
1点

>mini*2さん
凄いですね!
私は、ミスっていかなかったら怖いので、ザックリと110万いけば安心だろうという感じでした。
でも、今回年間利用額が来て、カードを利用するのに安心感が増しました。
このカードが好きになりました(笑)
教えてくださりありがとうございます。
書込番号:24615766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たぬきのポンポンさん
本日、達成したと思われるメールが届きました。
ミスっていかなかったら怖いので、ザックリと110万いけば安心だろうという感じでした
昨年7月登場ゴールドNLの
年100万利用を既に達成されてるのに
心配性な方ですねぇ(苦笑)
書込番号:24617088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
これまでのポイント付与対象額の合計と123円だけ違いました
三井住友カードの場合
値引き分の利用に対しても
ポイント付与されたと思いますが
年100万利用の合計に
値引き分が含まれないのですね?
年100万ギリギリで
キャンペーン値引きに当選すると
逆に困るヒトも出そうですね
書込番号:24617098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
ものすごく心配性です…(苦笑)
大丈夫とは思いつつも、早く修行を終わらせたかったし、ミスったらまた1年定期券がモバイル使えない…と、不便さに参ってました。
今回の修行にモバイルSuica定期はダメでしたけど、普通の定期購入はOKなのは助かりました。
書込番号:24617193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



そもそもクレジットカードのポイントシステムをあまり知らない初心者なんですが、このカードの場合
1999円の決済ならば1ptだけ付いて999円は切り捨てで計算されるってことで合ってますか?
8点

毎月のご利用金額合計(税込)1000円ごとに1ポイントという計算になります。
月の合計金額が1999円なら1ポイント、999円なら0ポイントですが、一回ごとの利用ではなく月の合計金額に対して計算します。
https://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/os_card_w.html
書込番号:23595185
4点

せこいですが、締め日にアマゾンギフトカードを購入して、カード利用額をちょうど千円単位にできます。
アマゾンギフトカードは、15円以上1円単位で任意の金額を指定できますので。
書込番号:23596619
19点

>mini*2さん
おお、それは目からウロコってやつですね笑
端数の扱いが不安でもあったので、このカードを使いこなせそうな技を教えて頂けてよかったですありがとうございます!
書込番号:23597962
3点

補足です。
締め日にアマゾンギフトカードを購入して月間利用額の端数をちょうど千円単位にするためには、日頃からカード利用額を家計簿や小遣い帳きちんとつけておく必要があります。
毎月の締め日(15日)から金額確定日(24日前後)の間に、利用額がWeb明細に反映される支払いがありますので。
私は今月、NHKの引き落としが15日にあることを忘れていて失敗しました。年1度なので、うっかり。
書込番号:23621396
3点

アマゾンギフトカード(チャージタイプ)の最低金額は100円に上がりました。
ご注意ください。
書込番号:24608086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)