クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1251

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneでタッチ決済

2021/08/16 05:57(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:19170件 ドローンとバイクと... 

皆様、いつも有益な情報ありがとうございます。
また教えてください。

三井住友NLをiPhone、Apple Watchに登録してタッチ決済(クレジット)を便利に使わせてもらってます。
使い出して気に入ったのが、「タッチが一瞬で良いこと」です。
iDやQUICPayでは端末から承認音が出るまで0.5〜1秒ほど待たなくてはいけませんが、VISAタッチでは一瞬です。
非常に使い勝手が良い!(^^)v

ところでiPhoneの「WalletとApplePay」を眺めてて気づいたのですが、三井住友カードは当然「デバイスアカウント番号」に「iD」と「VISA」の2つが登録されていますが、セゾンアメックスにも「AmericanExpress」と「QUICPay」の2つが登録されていることに気づきました。
これって、アメックスのコンタクトレス決済ができる?ということでしょうか?

他にもAmazonカードでは「MasterCard」と「iD」が登録されています。これはマスターカードのコンタクトレス決済ができる、ということでしょうか?
ちなみにエポスカードやイオンカードにはデバイスアカウント番号は1つしか登録されていません。

自分で試してみれば良いだけなんですが、私は小心者で店員さんを煩わせるのがイヤなものですから、事前に予備知識として知っておきたく。よろしくお願いします。

書込番号:24292220

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/16 09:10(1年以上前)

>ダンニャバードさん

こんにちは。下記サイトによるとダメのようです。セゾンアメックスのカードがタッチ決済に非対応なので(本家アメックスはOK)。
https://d-money.jp/dotmagazine/articles/886208563911012546

ApplePayで国際ブランドが表示されるのは、ウェブでのネットショッピングやアプリでの支払いにも使えるという意味でしょう。
今年5月にセゾンのVISAがそのようになりました(エポスはまだですが)。
https://www.saisoncard.co.jp/services/ap/

ところで、三井住友NLのコンビニ・マック5%割引はVISAやマスターのタッチ決済でないとダメですが、ApplePayで払う時に店員のミスでiDで決済されてしまった、というケースがあるようです。
クレジットカードだとiD非搭載なので、そのようなことは起こりませんが。

書込番号:24292399

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19170件 ドローンとバイクと... 

2021/08/16 09:28(1年以上前)

>mini*2さん

情報ありがとうございます。
やはり難しそうですかね〜(^^ゞ

他のサイトも色々と見てみたんですが、「ApplePayに登録したクレジットカードのコンタクトレス決済の可否」となると明快な結論が書かれた記事を見つけられません。
一度やってみるのが一番早道なのでしょうけれども...

>ApplePayで払う時に店員のミスでiDで決済されてしまった、というケースがあるようです。

何度か使ってみて分かってきましたが、本家サイトの解説にある「VISAのタッチ決済で。」とか、「マスターカードのコンタクトレスで。」と言うと、「えっ?何ですか?」となる店員さんが多いようです。

極簡単に、「クレジットで。」と言えば皆さん迷いません。
そして端末にかざせば「ピッ!」と鳴って決済が完了します。
このとき、QUICPayだと「QUICPay!」と鳴るし、iDの場合は「キンコン〜」と鳴りますので、何で決済されたかの確認もできますね。

書込番号:24292425

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/16 10:32(1年以上前)

余談ですが、近所の西友のセルフレジ機が更新され、支払い方法に「電子マネー」が追加されました。
しかし、電子マネーは交通系ICとSEIYUマネーという独自カードのみでした。

https://no-genkin.com/seiyu/

QUICPay対応なら、このカードをApplePayに登録すれば、5%オフの日でもカードを持ち歩く必要がなくなると思いましたが、残念です。

書込番号:24292517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19170件 ドローンとバイクと... 

2021/08/16 11:01(1年以上前)

>mini*2さん

西友は交通系のみなんですか。
クレジットカードが使えるんだったら何でもOKにしても良さそうですのにね。(^^ゞ

関係ないのですが、我が家で一番よく使うスーパーがマルアイという兵庫県の一部で広く展開しているチェーンなんですが、未だに現金のみです。マルカという独自の電子マネーは導入していますが。
安さが売りのスーパーなので決済手数料を掛けると儲けがなくなってしまうのでしょうね。
さらに安さが驚きのラムーというチェーンもありますが、こちらもやはり現金のみです。ここはビックリするほど安い商品が並んでいて、見るだけでも楽しいです。
https://youtu.be/Cu3dM6DlyEU

これだけ電子決済が普及していても、主婦(主夫)御用達の食品スーパー系で役に立つようになるには、まだもう少しかかるのかもしれませんね。(^^ゞ

書込番号:24292547

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/16 11:22(1年以上前)

>ダンニャバードさん

うちの方にも激安系スーパーが2チェーンほどあります。
ご存じないと思いますので名前は書きませんが、1つは現金のみ、もう1つはカード類もOKですが3%高くなります。
3%というのは、お店がVISAやマスターに払う手数料と概ね近かったように思いますので、納得できます。

今は三井住友NLゴールド無料化修行中なので、後者のスーパーでカード払いしています。

書込番号:24292575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19170件 ドローンとバイクと... 

2021/08/16 13:03(1年以上前)

>mini*2さん

そうなんですか?
クレジット払いの場合に手数料を上乗せするのは問題があったような...
ああ、ありました。
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2013_44.html
規約違反となり、クレジットカード会社から何らかの対処がありそうですね。

書込番号:24292746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19170件 ドローンとバイクと... 

2021/08/16 13:07(1年以上前)

自己レスです。解決しました。
先ほどコンビニへ行くついでがありましたので、好奇心に負けて試してみました。

結果ですが、セゾンゴールドアメックス+Apple Watchによるコンタクトレス決済が可能でした。
レシートのAPL名にはしっかりと「AmericanExpress」とあります。

試してはいませんが、Amazonゴールド・マスターカードのコンタクトレス決済も問題ないものと思います。

書込番号:24292751

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/16 13:48(1年以上前)

>ダンニャバードさん

そうですか。貴重な実体験のレポ、ありがとうございました。

書込番号:24292805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/16 14:47(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>クレジット払いの場合に手数料を上乗せするのは問題があったような...

激安スーパーの件ですが、正確にはカード払いだと3%の手数料を上乗せするのではなく、そのチェーンの会員カードを提示し、現金で払えば食料品(酒類を除く)が本体価格×3/103(3%相当額)割引になるというものでした。
正規価格はクレジット払いの価格で、会員向けに割り引いているとの建前です。
ただ、会員でも現金以外だと割引にならないので、実際は現金払いに対する割引ですけど。

書込番号:24292871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19170件 ドローンとバイクと... 

2021/08/16 15:00(1年以上前)

>mini*2さん

なるほどです。
微妙なやり方ですね〜(^^ゞ
でも3%高くてもクレジット決済したい、という場合もあると思いますので良いと思います。

カカクコム掲載店でも、たとえば「プレミアムあきばお〜」はクレカ決済OKですが、現金払いの「あきばお〜」価格の3%高の値付けだったりするようです。苦肉の策ですね〜

書込番号:24292889

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/16 15:17(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>3%高くてもクレジット決済したい、という場合もあると思いますので良いと思います。

そうなんですよ。
実際、これまで自宅に近い、現金でしか払えない方に行っていましたが、今はNL修行のためクレカでも払える方の店に行っています(競合店なので、現金で買う場合はほぼ同じ価格)。

電子マネーやQR決済に対応してくれて特に嬉しかったのはクリーニング店と100均ですね。
それまで、どちらも1円単位で釣銭が発生していましたので。

書込番号:24292901

ナイスクチコミ!0


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2021/08/16 19:19(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>mini*2さん

アップルペイやアップルウオッチに登録したカードでブランド名(VISA/マスター・アメックス)が表示されてる場合は
すべてタッチ・コンタクトレス決済可能です。
(ブランド銘のデバイスアカウント番号が表示されるもの)
本体のクレジットカードの対応・非対応は関係有りませよ。

書込番号:24293312

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/16 20:59(1年以上前)

>miikekouさん

そうですか。
ありがとうございます。
それでは、マスターは全部アップルペイ対応なので、コンタクトレス決済可になりますね。

物理カードで搭載されているのはまだ少ないんですが。
https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/features-benefits/contactless/issuers.html

書込番号:24293455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19170件 ドローンとバイクと... 

2021/08/17 04:52(1年以上前)

>miikekouさん

情報ありがとうございます。

そのようですね。
マスターカードの丸二つのロゴが付いているAmazonカードは大丈夫だと思ったのですが、アメックスはロゴマークがないので不安でした。「SAISON CARD」ロゴはコンタクトレス決済とは関連しないだろうし。
でも券面上部の「AMERICAN EXPRESS」デザインがロゴマークの代わりになっているのでしょうね。

書込番号:24293892

ナイスクチコミ!1


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2021/08/17 19:06(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>mini*2さん

アップルペイに登録出来れば基本的にはタッチ・コンタクトレス決済できますが、VISAは下記カード会社しか対応してません。

https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/featured-technologies/visa-apple-pay.html

実際持ってないので判りませんが、三菱UFJニコスのVISAブランドやエポスは対応してないようです。

書込番号:24294872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19170件 ドローンとバイクと... 

2021/08/17 19:33(1年以上前)

>miikekouさん

はい、おっしゃるとおりです。
VISAはつい最近対応したばかりでまだ一部のカードしかコンタクトレス対応していないようですね。
EPOSが未対応の件は、mini*2さんが以前スレ建ててくれていました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000114/SortID=24238186/

興味本位で手持ちのカードをさらに何枚か登録してみました。
出光(apollostation)カードや楽天カードのマスターカードブランドは問題なさそうです。
「おっ!」と思ったのがYahoo!カード。JCBのコンタクトレスが使えるようです。

あと、ヨドバシのゴールドポイントカード(VISA)はApplePayに登録すらできませんでした。こんなカードは初めてです。(^^ゞ

書込番号:24294912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/18 04:06(1年以上前)

今回は少しだけ昔話をしたいと思ふ

振り返ると2014年10月、同年9月に発表された
Apple Payのサービスが
米国でスタートしましたぁ

「決済の仕組みをモバイル端末に入れて
街角でもネット上でも自由に買い物ができ
公共交通機関での行き来ができる」という
今日でヮ普通になった仕組みが
端末上のサービスとして標準搭載され
本格的な普及を始めた画期的なサービスだと
小生ヮ考える

書込番号:24295474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/18 04:10(1年以上前)

カードを調べて10年が経過した
思へば2010年ヮ
「NFC(Near Field Communication)」の
仕組みが本格的に立ち上がり
モバイル端末に決済や“鍵”の機能を入れて
サービスとすべく、メーカーやキャリア、
そして金融機関をはじめとするさまざまな群れが
この分野に集結し
思い思ひのサービスや製品を市場に投入する
カオスが展開されましたぁ

書込番号:24295475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/18 04:13(1年以上前)

モナコを生誕地としてスタートしたNFCの試みヮ
2010年には「NFC対応スマートフォン」として
2011年にはNFCの先行サービスイン地域として
現在から考えると非常に原始的な仕組みや
サービスではあるものの
この分野で一旗揚げてやろうと世界中が
盛り上がりましたねぇ…

書込番号:24295478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/18 04:17(1年以上前)

しかし2013年頃にはそうした人々ヮ
フェードアウトし始め
2014年に米国で開催された国際会議でヮ
閑散とした状況だったようです

盛り上がっていた人々は消え
そこには停滞ムード…
そして諦め…と絶望…しか残らなかったぁ
そんな時、そんな時にApple Payの登場ヮ
消えかかった宴に再び活気をもたらしましたね

書込番号:24295480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazonベーシックカードをやめて作るべきか

2021/08/10 17:26(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

クチコミ投稿数:22件

こちらのインビテーションが届きましてカードを申し込もうか検討中です。
現在私は主にAmazonカードをAmazonで月10~20万
その他楽天カード、三井住友カードなどで月10~15万ほどカードを利用しています。
それらの決済をすべてこちらのカードにするかどうか悩んでます。
個人的にはポイント還元率に少し今より損をしてもプラチナカードを持ってみたいという気持ちがあります。
どうですかね。

書込番号:24282416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2021/08/10 18:26(1年以上前)

>ハゲヨシキさん

こんにちは。
Amazonカードはゴールドですよね?
それだけAmazonで購入されているなら、Amazon利用分はそのままAmazonゴールドカードを利用された方が良いのでは?2.5%還元ですから。
またAmazonプライム特典を活用されているなら、年会費は実質無料どころかプラスになりますので、解約する意味もありません。
プラチナプリファードは追加で宜しいのではないでしょうか。

書込番号:24282510

ナイスクチコミ!4


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2021/08/10 20:22(1年以上前)

amazonの還元は期間限定ですし、プラチナプリファード年会費で元を取る利用額ってかなり高いですよ。
エポスプラチナカードとAmazonゴールドの組み合わせの方が良い気はしますね。
インビなし申し込みなら初年度は年会費30000円ですが、次年度以降は利用金額により年2万円下げられます。ボーナスポイントが付くので、年100万で2万、年200万利用で3万ポイントつきます。
Amazonゴールドはマイペイスリボとweb明細割引で4400円まで下げられますし、Amazonプライム会員なら多少の利用で逆転しますしね。
プラチナカードはどういう目的で作るかがないとサービスは利用しないのに年会費ばかり払うことになります。
プラチナカードだけなら住友信託マスターカードが3300円で作れますからね。

書込番号:24282715

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件

2021/08/10 20:40(1年以上前)

>ハゲヨシキさん

プラチナカードを持ちたい理由は、コンシェルジュを使いたいのか、高いポイント還元率のどちらでしょう?
このカードをご検討ということは、恐らく後者だろうと思います。

しかし、年300万円使うのであれば、このカードよりもエポスプラチナやジャックスプラチナの方が還元率が高いです。

また、Amazonでの利用がそれだけ多いので、Amazon向けにはAmazonゴールドがベストでしょう。
その他は、来月末まで初年度年会費無料で作成できる三井住友NL金を作って、年100万円使って永年無料にすればいいと思います。
Amazonゴールドがマスターなので、三井住友NL金はVISAで。

書込番号:24282746

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件

2021/08/10 20:46(1年以上前)

>ハゲヨシキさん

ご存知だと思いますが、Amazonゴールドカードはプライムが付いていて年会費は4,400円まで下げられます。
つまり、普通にプライムに入るより安いです。
https://matsunosuke.jp/amazon-card/

書込番号:24282765

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/08/10 23:31(1年以上前)

>ハゲヨシキさん

ポイント特化型のプラチナカードですからねぇ
今より還元が低く、損してまで持つ必要無いですよ

プリファードヮ海外での決済が多く
基本還元率1%+海外決済で2%+ボーナス1%=4%
400万海外で決済し16万還元される
みたいな使い方されるヒト向けですね

初年度入会特典が有るので
まず1年間
試用してみる分にヮ良いと思いますよぉ

それより
AmazonカードをAmazonゴールドにして
還元率を上げる方が良いと思いますね

書込番号:24283095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2021/08/14 02:07(1年以上前)

皆さんたくさんのご意見ありがとうございます。
とりあえずAmazonゴールドカード申込んでみようかと思います。
こちらのカードはポイントの還元率からもう一度考えてみます。
やはり年会費3万円は高いですからね。

書込番号:24288256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件

2021/08/14 10:14(1年以上前)

>ハゲヨシキさん

それだけアマゾンのヘビーユーザーで、ゴールドカードじゃなかったんですか。
だったら、絶対ゴールドにすべきです。

年会費を年4,400円にする方法は下記サイトなどに書かれています。
マイ・ペイすリボ」の設定金額を50万円とかにしておけば、リボ手数料(利息)は払わなくて済みます。
https://manetatsu.com/2020/01/233989/

書込番号:24288535

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おすすめのJALクレカを教えてください

2021/08/07 19:12(1年以上前)


クレジットカード > JALカード 普通カード

クチコミ投稿数:6件

JALマイルを貯めたいのですが、私に合ったカードや貯め方を教えてくださいませんか?

・年会費と還元率から、JAL普通カード+ショッピングマイルを有力候補にしています
・関西住みで、小田急や東急は利用しません
・JRにも乗らず、Suicaも年数回しか使いません
・1番高額の利用は、税金です(年数百万)
・d払い、aupay(コード)、kyashと連携したい

今は、line pay クレカ、リクルートカード 、DCjizileカード、エポスゴールドカードを主に使っています。

よろしくお願いします!

書込番号:24277201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件

2021/08/07 20:22(1年以上前)

>ゆううううちさん

税金で年数百万円って、何税ですか?
それにより答えが変わります。

書込番号:24277296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件

2021/08/07 21:15(1年以上前)

>ゆううううちさん

税金のことを聞いたのは、ミニストップでWAONで払えるか税金かを確かめるためです。
https://www.ideco-guide.jp/column/33404

固定資産税、自動車税、軽自動車税、市民税、県民税、不動産取得税、事業所税など。
https://www.excite.co.jp/credit-card/waon-tax/

小田急や東急を利用されないとのことですので、マスターかVISAのJALカード+ショッピングマイル・プレミアムでいいと思います。

書込番号:24277382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2021/08/08 17:08(1年以上前)

>ゆううううちさん

>>1番高額の利用は、税金です(年数百万)

JALカードでAU PAYにチャージならDC発行のVISAかマスターMUFG発行のアメックスになりますが
もし、所得税や消費税等で100万以上(50万が2ヶ月続くとか)の高額納税の場合
JALカードでノーマルは(DC・MUFG)最初はショッピング枠がきびしいです。
(がんばって初期値100万?・・最大で300万?)
現在お持ちのDC Jizileやリクルート(VISA?)、の枠と同じになり、一時増額も結構厳しいです。

AU PAYにチャージ出来てJALマイルが貯まりやすい、セゾンプラチナアメックスビジネス(マイルクラブ入会無料)をお勧めいたします。
限度額も1000万まで行きますし、税金等での一時増減も結構柔軟です。
年間200万使えば年会費半額11000円も魅力です。









書込番号:24278659

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/08/08 17:59(1年以上前)

支払い方法関係なく今払っている税金は、所得税・事業税・消費税・住民税・特別徴収住民税・源泉徴収所得税です。(全て合わせて数百万)
税金では無いですが、国民年金・健康保険料も払っています。

よろしくお願いします!

書込番号:24278739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/08/08 18:18(1年以上前)

>miikekouさん
>mini*2さん

1つめの返信のみを見て、回答してしまいました><

ご回答ありがとうございます!
セゾンプラチナアメックスビジネスは考えていなかったので、どうするか、検討してみます!
ありがとうございました!!

書込番号:24278767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件

2021/08/08 18:38(1年以上前)

>ゆううううちさん

会社経営の方でしょうか?
私ももう一つの候補にmiikekouさんと同じ組合せを考えていました。
ヒントは出ていますので、高額の納税をどれだけカードのポイントに繋げられるか。
それが最大のポイントでしょう。

書込番号:24278803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/08 21:03(1年以上前)

>mini*2さん

そうだったのですね!
まだ理解が追いついていないので、せっかり調べさせていただきます!
誠にありがとうございます!

書込番号:24279036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2021/08/09 17:26(1年以上前)

>ゆううううちさん

お住まいの場所にもよりますが、うまくすれば全部カード払い出来る可能性は有ります。
参考になれば(特別徴収住民税ダメな可能性は高いですが)

https://kokuzei.noufu.jp/
https://www.f-regi.com/koukin/
https://pay-blog.line.me/archives/74562305.html#topic4

書込番号:24280679

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ67

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴールドなのに限度額が・・・。

2020/05/21 00:18(1年以上前)


クレジットカード > エポスゴールドカード

クチコミ投稿数:400件

2019年11月下旬にノーマルカードに加入、2020年5月にインビが届いたので、早速申込みました。

ゴールドは3枚目となりますが、限度額は80万。
他の2枚は200万と150万。

月に80万も使ったことはありませんが、何となく気分が良くありません。

みなさんのエポス ゴールドも、限度額はこんな程度ですかね?

書込番号:23416982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2020/05/21 06:44(1年以上前)

信憑性はわかりませんが、価格コムの基本情報をみるとショッピング利用可能枠は〜100万円となっていますね。
であれば80万円スタートは妥当な線かと。
増額申請してみては?

書込番号:23417174

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8392件Goodアンサー獲得:1087件

2020/05/21 08:21(1年以上前)

>GC8インプさん
自分もインビでのゴールド所持ですが、ショッピングの限度枠は100万円です。

>ダンニャバードさん
>増額申請してみては?

ショッピングの一時的な増額を除いて、利用可能枠の増枠は受け付けていませんね。
https://faq.eposcard.co.jp/faq/show/294?category_id=27

書込番号:23417251

ナイスクチコミ!7


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 エポスゴールドカードの満足度5

2020/05/21 08:28(1年以上前)

エポスは枠が渋めですのであまり気にしてもしょうがないかと。
私の場合は一般50万、ゴールド100万、プラチナ300万でずっと固定です。
プラチナはそれなりに利用しているのに、カード更新されても一切変わらずです。
利用予定がないなら枠を気にしてもあまり意味がないと思います。
一時増枠はスムーズに通りますので。

書込番号:23417261

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2020/05/21 10:11(1年以上前)

あ、やはりそうなんですね。
セゾンなんかは年会費無料のノーマルカードでも200万なので、なんか不思議な印象を受けますね。
まあ、100万超えるカード利用なんてまずありませんが...(^^;)

書込番号:23417416

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/05/21 14:25(1年以上前)

小生のときは
1年目平50→2年目金100→3年目金200→4年目白300

プラチナとゴールドを行ったり来たりしてます。
今年はコロナ緊急事態もあり
プラチナ→ゴールドに戻す予定です。
年の決済額は100か200で
枠は300のままですね。

書込番号:23417764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/05/21 14:32(1年以上前)

価格comに書かれてる
エポスゴールドのS枠&#12316;100万は
ゴールド取得時、初回の与信限度額が100万で、
属性にも依りますが
使ってたら300万までは上がります。

書込番号:23417778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2020/07/17 00:04(1年以上前)

2018年の10月からゴールドカードを使用していますが、
2年未満では開始時の80万から100万にしか上がっていないです。

プラチナのインビが届く程度の金額は使用していますが、
別に100万でも困ることは無いかと。

書込番号:23538927

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件

2021/08/07 20:49(1年以上前)

最初の質問から1年2ヶ月が経ち、プラチナのインビが来ました。
プラチナでの限度額は300万となりました。

少し記憶があやふやですが、ゴールドが到着して3ヶ月した頃に限度額は100万に上がりました。

皆さま、ご回答ありがとうございました。

書込番号:24277340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 年会費無料条件の100万の内容について

2021/08/07 16:31(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

モバイルSuicaの定期券や、チャージは該当しないようなことが書かれていましたが、カードタイプのSuica定期券ならば大丈夫なのでしょうか?
どなたか、ご存知の方がおられましたら、教えてください。

書込番号:24276906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2021/08/07 17:27(1年以上前)

>たぬきのポンポンさん

100万円に入ると思います。
カードタイプのSuica定期券を三井住友提携のANAカードで購入すると、Vポイントが付与されますので。

下記サイトで、100万円の対象とならない支払いは、Vポイント付与の対象とならない利用と同じように思えますので、逆に言えば、Vポイント付与の対象になる利用は100万円の対象となるという考えです。

https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/gold-numberless_attention.jsp
https://www.smbc-card.com/mem/wp/about_vp.jsp

書込番号:24277013

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件

2021/08/07 17:53(1年以上前)

>mini*2さん

そうなんですね。
ありがとうございます。三井住友のカードは初めてだったので、よくわからなくて…
ご丁寧にありがとうございます。
これで、安心して100万達成のために定期券を買えます(笑)

書込番号:24277064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:5件

ゴールド年会費優遇特典キャンペーンが8月から始まったそうですが、
このキャンペーンは新規でも申し込み可能なのでしょうか?
丁度どこのクレジットカードを作ろうかなとこちらのHPを先週からチェックしていて、
まだセゾンパールすら申し込みをしていませんでした。
なのでセゾンカードは一切持っていません。

新規でもこのキャンペーンに参入可なのか、
また可能な場合はパールから作るべきなのかゴールドから作るべきなのかどちらがいいのでしょうか?

書込番号:24270041

ナイスクチコミ!9


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2021/08/02 23:14(1年以上前)

申し込み条件のセゾンクラッセ登録済みのセゾンカード利用者であれば、今からでもスコアを稼げば9月にクラス4も可能ですが、今から新規申し込みだと難しいかもしれません。

ちなみにスコアを稼ぐにはショッピング利用額というよりはショッピング利用回数、なるべく上位クラスのセゾンカードの保有と、毎日セゾンクラッセにログインしたり、まめにアンケートやメッセージを確認することが重要なようです

書込番号:24270253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/02 23:49(1年以上前)

>すあま77さん

https://helpful-info.mkstyle.net/etc/saisoncard-gold-amex-get.html

書込番号:24270293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9124件Goodアンサー獲得:358件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/03 09:01(1年以上前)

>すあま77さん

セゾンカードを持った歴史がないと難しいと思います。
(私の場合、平カードですが、長年セゾンを持っていたためか、クラッセが始まった時点で★5でした)

一発逆転は、新規にプラチナかプラチナ・ビジネスを作ることでしょうか。
今回は諦め、あるかもしれない次回に備えてパールを作って実績作りもいいと思います。

書込番号:24270581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/08/03 22:19(1年以上前)

>ぬへさん

詳細ありがとうございます!やっぱり新規は難しいのですね。
画像確認したところ
「カード入会日から6か月未満など、お申込み条件によりお申込みのご意向に添えない場合があります。」
との注意書きがあったので新規は全て却下の可能性もありそうですね。

>ワインレッド×シルバーさん

情報ありがとうございます!
前回のキャンペーンでは新規ゴールド申し込みからの年会費無料が可能だったのですね。
先ほどの注意書きがなければこの方法でゴールド申し込みから今月中にスコア上げを考えていたのですが、
一律で6か月未満は却下だと申請通らない可能性がとても高い気がして悩ましいです。

>mini*2さん

プラチナはきっと通らないと思い、最初から選択肢から外しておりました。
ゴールドを作れば500〜600と聞いたので、
最低ラインそこから始めればギリギリ間に合うかな?と皮算用してたのですがプラチナでないと厳しいのですね。
前回は年に2回キャンペーンがあったそうなので、次のキャンペーンが半年後にあるかもと想定して、
パールか、またはゴールドを作ってスコア上げ頑張るのが良さそうでしょうか。
とりあえずどちらかのカードは作ってみようと思います!

書込番号:24271521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/04 00:29(1年以上前)

>すあま77さん

他の方が誤解される可能性があるので
追記させて頂きますと
本スペシャルオファーの
「カード入会日から6か月未満など、お申込み条件によりお申込みのご意向に添えない場合があります。」

この条件ヮ
簡単お申し込み=カードの追加発行の場合
カード番号を変えずにお切替え=カードの切替
の場合の条件で

セゾンゴールドAMEXを既に所有されてる方ヮ
下記の条件になり6ヶ月未満不可という条件ヮ
無く、下記の条件となります

最近セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードにご入会いただき本特典を申し込まれる場合は、ご入会時にご案内していた入会特典が受けられない場合がございます。

書込番号:24271708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/04 00:32(1年以上前)

>すあま77さん

小生
セゾンゴールドAMEXが初めてのクレディセゾンで、翌月にクラス5になりましたが

ヒトに依ると思うので
それが難しい事なのか
簡単な事なのか分かりかねます(汗)

書込番号:24271713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/04 00:56(1年以上前)

>すあま77さん

まぁ小生なら
入会特典無しで年会費無料だと面白くないので
ゴールドAMEX発行ヮ見送りですね

パールも入会特典が下がってるので
見送りです

その他セゾンカードも軒並み入会特典が下がってるので見送りです

しかしですよ
1・次回の年会費無料特典ヮいつか分からない
2・入会特典ヮ重視しない
等、カード発行する理由もヒトそれぞれなので
何とも言えないんですよ(汗)

書込番号:24271728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/04 01:26(1年以上前)

>すあま77さん

新規でもこのキャンペーンに参入可なのか、
また可能な場合はパールから作るべきなのかゴールドから作るべきなのかどちらがいいのでしょうか?

1・新規でもゴールド発行なら参加できます
2・新規でパールなら参加できません

書込番号:24271744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/04 12:20(1年以上前)

>すあま77さん

悩まれてるんですね

分かりました
わかり易く入会特典を重視しない場合の戦略を
提案させていただきます

一刻も早くゴールドAMEXを発行(77さんが発行できるのか知りませんが)して
クラッセをクラス4(ゴールド発行すればクラス4ヮ楽勝でしょう)にします
そして
来月のスペシャルオファーを獲得するんですよ
スペシャルオファーを獲得できれば
そのまま年会費無料になり
もし
スペシャルオファーを獲得できなければ
入会特典を貰って次を待つんですよ
待ってても
次の年会費無料特典が1年以内になければ
別の年会費無料セゾンカードを発行して
入会特典を貰い
年会費が係る前にゴールドAMEXを解約するんですよ

ポイントサイトのポイントや入会特典の善し悪しを考慮しなければ
ただそれだけなんですよ

ポイントとか入会特典を考慮すると
上級コースになり難しいですね

書込番号:24272227 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/04 12:29(1年以上前)

>すあま77さん

プランAを電撃作戦と名付けると分かりやすかもしれませんね

ゴールドAMEXを発行してクラス4にして
来月スペシャルオファーを貰うんです

プランBヮ電撃作戦が失敗したなら
ゴールドとパールの入会特典を貰いつつ、
そうダブル特典を貰いながら
次のスペシャルオファーを待てるんですね

どちらに転んでも良いかな、と思いますね

書込番号:24272240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/08/05 00:06(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

大変詳しくありがとうございます。
完全に6ヶ月未満のところ勘違いしておりました…。なるほど。
既にセゾンのカードを持っていて「追加発行」か「ゴールドに切り替え」の方が、6か月未満の方〜の注意書きに当てはまるのですね。
セゾンカード一切持っていない場合のゴールド発行の場合は「入会特典」が受けられない可能性と。
私の場合は後者という事ですね。

プランAで一か八かやってみようと思います。
万一ダメで、年会費がかかる前に解約した場合にどういう履歴が残ってしまうのかが気がかりですが、
このキャンペーンが次回いつなのか分からないのでダメもとで頑張ってみます!

書込番号:24273182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/05 00:36(1年以上前)

>すあま77さん

ゴールドカードを発行されたヒトヮ
カードそのまま実質無料の手続きになります
詳細条件を添付します

8月発行の場合
来年の8/31までに解約すれば
初年度年会費無料です

でヮ
結果を楽しみにしています

書込番号:24273213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/08/05 00:46(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

ありがとうございます!
発行できてクラス4以上になったらこの期間内に手続きすればいいのですね。

すみません、あともう一つ気になる事があるので質問いいでしょうか。
パールのQUICPAY3%還元も捨てがたいので、
ゴールド発行して無事に年会費無料キャンペーン終了できたら落ち着いた頃にパールも申込みしてみようかと思っていたのですが、
ゴールドと同時発行でパールにも申し込みするのは悪手でしょうか?

書込番号:24273223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/05 01:22(1年以上前)

>すあま77さん

同時発行ヮ悪手だと思います
セゾンカード初入会でゴールドAMEX申込むと
審査発行に10日前後かかってます
平カードの即時発行などと比較すると
慎重な審査だと思います

小生の周りで同時発行したヒトヮ居てませんが
セゾン初入会で連続申込みの場合
昨年8月にゴールド発行、
11月末にパールデジタル発行したヒトが最短ですね
セゾン支払実績ヮ10、11月の2回です

上記位の支払実績ヮ必要と考えられますが、
ゴールドを無料化できた後なら
失うモノヮ有りませんから
10月の支払い1回したらダメ元でチャレンジするのも面白いですね、11月の支払い後なら上記の例からも大丈夫そうです

パールのQUICPay3%還元ヮ
来年4/30まで確定
以降延長するか無くなるか未定です

書込番号:24273244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/05 02:26(1年以上前)

>すあま77さん

分かりにくい説明でしたね
スペシャルオファーで
クラス4以上で
カード入会から6ヶ月以上経過が
申込条件だったように

平カード発行→6ヶ月以上経過で→ゴールド発行可
になります
ですが
ゴールド発行→6ヶ月未満でも→平カード発行ヮ
有りえます

但し6ヶ月未満の場合、審査難易度ヮ少し上がると
考えられるので(難易度上がっても、そんなに難しくヮ無い感じですが)
自信が有ればゴールドAMEX→パールAMEXで
挑戦して下さい

書込番号:24273273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/08/05 23:48(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

詳しくありがとうございます!
2つ申し込む前に質問してよかったです。
ゴールドだけ申し込んで、パールの方は来年4がつまでの延長との事なので申し込まずに様子見しようと思います。

書込番号:24274608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/06 11:32(1年以上前)

>すあま77さん

既にセゾンゴールドAMEX会員のヒトに
デスクに電話で年会費無料特典の申し込みして
貰ったら、特典の受付完了したとの事です

9/1にクラス4が確定したら
ゴールド会員ヮ電話申込でもOkですね

書込番号:24275065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あら、さん
クチコミ投稿数:7件

2021/08/06 14:09(1年以上前)

解決済みのようですが、私のパターンを報告します。

現在パール所有でセゾンクラッセ4ですが、入会6か月未満です。
デスクに問い合わせましたところ、
・パールからの切り替え申請だとやはり「入会6か月未満」にひっかかります。
・しかし、新規のゴールド発行であれば通常の審査となると回答されました。

ということで、本当は切り替えがよかったのですが、ゴールド追加発行で無料化に成功しました。

したがって、スレ主さんも今からパール発行して、今月がんばってクラッセ4にランクが上がれば、
9月の無料化に間に合う可能性がありますよ。
パールとゴールドの二枚持ちになりますが。

書込番号:24275283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/08/06 15:07(1年以上前)

あら、さんの言われる通りだと思いますね

パールからゴールドの追加
審査が2回になりますが
難しい審査でヮ無いと思われ
審査が1回でも2回も同じことですよね

どちらが簡単に無料特典を得られるかと言うと
ゴールド→平だと思いますが
平→ゴールドも大して変わらないですよね

書込番号:24275358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あら、さん
クチコミ投稿数:7件

2021/08/06 15:56(1年以上前)

>すあま77さん

実際にセゾンポータルを利用していて、スペシャルオファーの案内が見られないと詳細がわからないですよね。

前の書き込みの補足ですが、

新規でのゴールド申し込みの場合の注意書きのところに、短期間で複数カードの申し込みをした場合は発行見送りになる可能性が記載してあります。
私の場合はパール入会6か月未満に該当しましたが、ぎりぎり6か月弱でした。
だから短期間での複数申し込みには該当しなかったのかもしれません。

今月パール発行、来月ゴールド申し込みは、理論上は可能でも見送りになる可能性もありえますね。
ただ、クイックペイを利用するならパールのみ所有でもお得と思います。


>ワインレッド×シルバーさん

すでにゴールド所有の場合の無料化申請のリンクは8/16以降でないと見られないようなので詳細がわかりません。
今月ゴールド新規発行でクラッセ初登録し、来月クラス4以上になるから無料化申請というのは可能なのでしょうか?
これができたら何でもありな感じです。

書込番号:24275405

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)