このページのスレッド一覧(全90スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2021年5月14日 14:59 | |
| 12 | 2 | 2021年3月14日 17:44 | |
| 19 | 4 | 2021年1月27日 00:04 | |
| 7 | 3 | 2020年12月2日 11:00 | |
| 17 | 0 | 2020年7月7日 01:18 | |
| 9 | 1 | 2020年6月6日 22:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
クレジットカード > Orico Card THE POINT
iD払いをよく使用します。
しかし、スマホからオリコポイント確認すると通販(Amazonや楽天など)で還元されたポイントしか記載されていません。
iD払いでのポイント付与ってされないのですか?
ちなみにiDでも1000円以上は買い物しています。
書込番号:24019675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは
私はこのカードのJCBを2018年に、マスターを2020年に作り
id、クイックペイ、店舗、ペイペイなど幅広く使っていますが
ご安心ください、全て付与対象です
ポイント付与は毎月15日(時間はマチマチです)になります
万が一付与されていない場合、カード裏のコールセンターに電話すれば教えてもらえますよ
ちなみにですが、新規入会50万円まで2パーセントポイント付与特典は
私のように2枚目を作った際にも再適用されます、お得です
書込番号:24034633
2点
安心しましたありがとうございます!
付与されたポイントは細かく記載されますか?
(例えばイオンスーパー〇〇pとかコンビニ〇〇p)など。
書込番号:24052396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ポイント詳細が買い物ごとに表示されるのは、私の知る限りdカードのみで
他のカードは大概一括です
たとえば・・・3月引き落とし38500円、ポイント付与3月分385ポイント(1パーセントの場合)
のような表記になります
オリコザポイントもこの表記なので、16日に確認して 支払額とポイントが合ってなければ
コールセンターに電話すれば対応してもらえますよー
書込番号:24052842
0点
>Hoodieさん
このカードのポイント付与は一ケ月の合計額に対して計算されるので一回の買い物ごとのポイントは表示されません。それは反ってメリットで買い物ごとの端数も切り捨てる事無く計算される訳で無駄が無いと言う事になります。
一回ごとの買い物のポイントは表示されませんが、請求明細で店名、日付、金額は確認出来るので大よそのポイント数はご自身で計算出来るのではないでしょうか。
書込番号:24134968
2点
クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
通常のオリコゴールドからプラチナへのインビテーションが届く可能性はあるそうですが、このカードからもインビテーションによるアップグレードの可能性はあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
6点
オリコのインビテーション自体情報をほとんど見かけませんのでおそらくないのでは。
上位カード以外でインビテーションが来るって珍しい気がしますし、アメックス位かな私が知ってる所だと。
ゴールドカードのインビテーションというか案内は色々なカードで来る傾向はありますけど、プラチナは普通絞りますよね、申し込みできるカードなのでインビテーションを送る理由もなさそうですし。
書込番号:23978244
3点
このカードへのインビテーションって存在するんでしょうか?
昨年は2月に案内があった旨、記事がありましたが。
https://card.kinri.jp/gold/use/orico-invitation.html
通常のザポイントは所持していますが、年会費払ってまで所持というのは微妙と考えています。インビテーションがあれば、1年間使ってみるのもアリだなと思っていましたが…
書込番号:24021193 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
【質問内容、その他コメント】
https://www.etc-navi.net/archives2/5801.php
上記リンクにJCB CARD Wとの併用がお得と記載があります。
(以下抜粋)
____________________
まずはオリコモールを経由してAmazonで買い物をすることで還元率0.5%となります。
実はオリコモールは、オリコカードではなくても決済が可能です。そこをうまく利用し、JCB CARD Wで決済をしてしまいましょう!
するとJCB CARD Wを使ってAmazonで買い物をした分の還元率2%でポイントがつきます。
つまりは全部で還元率が2.5%に!
…ということは、オリコザポイントとJCB CARD Wの2枚持ちがオトクということになります。
____________________
この手順をOrico Card THE POINT PREMIUM GOLD所持者が行うと、合計還元率3.0%分(オリコポイント1.0% + JCBのポイント2.0%)のポイントが付与されるのでしょうか?
当方JCB CARD Wを保持しており、日常のお買い物をメインのOrico Card THE POINT PREMIUM GOLD、セブンイレブン等ではサブカードとしてJCB CARD W、Amazon利用時は2枚を併用(3.0%の還元率を活かす)とするとポイントをたくさん貰えるのかな、と思った次第です。
実際に試した方いらっしゃれば、ご意見いただけると幸いです。
そもそもこんな裏ワザは無い(あったけど今は無い)、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDを持っていても、オリコモール経由時の合計還元率は2.5%等、間違いの指摘でも結構です。
書込番号:23926794 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こちらの記載だとAmazonではないけれど、ゴールド分も加算されたとの記載がありますね。
今も有効かは分かりませんが、デスクに聞くか少ない金額でも試してみてはどうですか?
https://etc.carlife-support.com/blog-news/oricomall.html
書込番号:23927063
5点
ありがとうございます!
いただいたリンクは見つけらなかったため参考になります。2017年当時はゴールド分の加算があったようですが、内訳が大きかったりと情報が古いのがネックですね。。。
書込番号:23927595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>tosh10さん
オリコモール経由でAMAZONで他の支払いしても、下記例にてポイントは付きますよ!!
【実際の例 私の最新オリコポイントの一部を転記】
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD+支払いは他のカード
2021/01/10 利用日:2020/10/06 利用先:Amazon.co.jp 購入金額:24474円 ポイント:1.5%(+1%含む) 獲得+366
支払いは2.45%還元カードのカードで払ったので単純計算ですが下記になるかと
・オリコ 原則1.5%→税別にポイントなので実際は約1.36%
+1.36%+2.45% 合計3.81%になりました。
【注意事項】
・ポイント加算まで3ヶ月〜かかる。
・税別でのポイント加算。
・内訳に送料が有った場合は、確か対象外
書込番号:23929043
5点
>miikekouさん
具体例までご提示いただきありがとうございます。
カード併用の上Amazon利用時のポイントをダブル取りしつつ、普段の買い物でiD/QUICPayを利用すれば、留意事項を考慮しても年会費の元は十分に取れそうです。
大いに参考にさせていただきます!
書込番号:23929603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
よろしくお願いします。
Apple Payにこのクレジットカードを登録して、QUICPayが使用可能となりましたが、idはApple Pay非対応なのでしょうか?
QUICPay・id両方ともApple Payに取り込みたいのですが可能でしょうか?
5点
iPhoneでiDが利用できるカード会社は限られているようです。
https://card-lab.com/column/article/article428.html
書込番号:23823960
1点
>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。
オリコカードは対象カードに含まれていませんでしたね。
納得しました。
>9832312eさん
ご回答ありがとうございます。QUICPayのみみたいですね。
書込番号:23824511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クレジットカード > Orico Card THE POINT
ゴールドへのインビテーションが来た方いらっしゃいますか?
どのような条件でインビテーションが来たのか(利用年数、金額等)が知りたいです。
また、JCBからMCにブランド変更をしたいのですが、インビテーションが来たタイミングで変更可能でしょうか?
書込番号:23517139 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
Kyashに紐づけて通常のクレカとして使用すると2.0%の還元だとおもうのですが、
本カードをKyashに紐付け、さらにApple Payで電子マネーとして使用すれば、+0.5%で結果2.5%還元ということなのでしょうか??
4点
ゆう坊くんさん、こんばんは。
どなたからも回答がないようなので、コメントします。結論を先に書きますと、Kyash + QUICPay で決済しても2%(Orico 1% + Kyash 1%)のままだと思います。
Kyash はプリペイドカードです。Kyash + QUICPay で何かを支払い、その代金が Orico からオートチャージされたとしても、Orico 側にはプリペイドカードへの入金に見えるだけで、QUICPay で支払ったかどうかはわからないのです。よって Kyash + QUICPay 決済だからといって、還元率が上がるようなことはないと思います。電子マネーへのボーナスポイントは、あくまで Orico の QUICPay や iD を使った時のみに付与されるものだと思います。
書込番号:23452058
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)
