オリエントコーポレーションすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

オリエントコーポレーション のクチコミ掲示板

(743件)
RSS

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリエントコーポレーション」のクチコミ掲示板に
オリエントコーポレーションを新規書き込みオリエントコーポレーションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信0

お気に入りに追加

標準

オリコモールについて

2020/09/25 22:53(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

スレ主 sorehimiさん
クチコミ投稿数:147件

知らない人も多いと思いますので、再確認的に。

オリコモールを経由したショッピングにオリコカードを使用する必要はありません。
ですので、

amaozn
 オリコモール(0.5%+0.5%)+amazon(Amazon MasterCardゴールド2.5%)=3.5%
Yahooショッピング
 オリコモール(0.5%+0.5)+Yahooショッピング(Yahooカード3%)=4%+α(キャンペーン分)

となります。
なので本カードは普段使い用及びオリコモールの会員証です。

書込番号:23687358

ナイスクチコミ!34




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

長年お世話になりました

2020/08/28 21:34(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

クチコミ投稿数:26件

ポイントがたまりやすいのでずっと使っていましたが、Booking.comカードに乗り換えました。
カードの使用感やステータスはともかく、「あとから分割」が利用できないことが主な要因です。(他社でもあとから分割できないところがあります)リボ払いは痛い目にあったので、意識して分割払いにしています。しかし、オリコそのものが後リボのみにしか対応しないため乗り換えを決断しました。

検討先は他にdカード、auPayカード、盲導犬カードなどです。
あとから分割のことを優先したため、ポイントの管理もしなくて良いBooking.comカードに落ち着きました。
意外に盲導犬カードなんて、このカードから移っていく分には良い選択肢ではないかと思います。

書込番号:23627893

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

まだマイナポイントには申し込めません

2020/07/02 20:16(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

7月になったら申し込めると思ったのにできないので調べたら、「2020年8月26日から」とのことです。 https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/service/MP0000063/

書込番号:23507656

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:54件 Orico Card THE POINTの満足度4

2020/07/20 17:39(1年以上前)

7月20日現在、早くても8月31日からに変更されています。9月からポイント付与なので、まったく余裕がないです。

書込番号:23546576

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

インビテーションについて

2020/07/07 01:18(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:9件

ゴールドへのインビテーションが来た方いらっしゃいますか?
どのような条件でインビテーションが来たのか(利用年数、金額等)が知りたいです。

また、JCBからMCにブランド変更をしたいのですが、インビテーションが来たタイミングで変更可能でしょうか?

書込番号:23517139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

クチコミ投稿数:1件

Kyashに紐づけて通常のクレカとして使用すると2.0%の還元だとおもうのですが、
本カードをKyashに紐付け、さらにApple Payで電子マネーとして使用すれば、+0.5%で結果2.5%還元ということなのでしょうか??

書込番号:23438583

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/06 22:14(1年以上前)

ゆう坊くんさん、こんばんは。

どなたからも回答がないようなので、コメントします。結論を先に書きますと、Kyash + QUICPay で決済しても2%(Orico 1% + Kyash 1%)のままだと思います。

Kyash はプリペイドカードです。Kyash + QUICPay で何かを支払い、その代金が Orico からオートチャージされたとしても、Orico 側にはプリペイドカードへの入金に見えるだけで、QUICPay で支払ったかどうかはわからないのです。よって Kyash + QUICPay 決済だからといって、還元率が上がるようなことはないと思います。電子マネーへのボーナスポイントは、あくまで Orico の QUICPay や iD を使った時のみに付与されるものだと思います。

書込番号:23452058

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポイントの失効とかありますか?

2020/03/19 01:24(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:313件

ポイントの交換が最低500ポイントからで、失効するまでの期間が1年とありますが、実際厳しくはないでしょうか? 使い方にもよるでしょうが、失効してしまう事とかないでしょうか?良いカードだと思うのですが、1年でポイント失効という所が気になるのですが、ご教授願えたら嬉しく思います。よろしくお願いします。

書込番号:23292387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9329件Goodアンサー獲得:362件

2020/03/19 09:46(1年以上前)

このカードは、チャージ不要の電子マネー2種類に対応し、還元率もそこそこ高いですが、最大の欠点は、通常ポイントが12か月経過すると古いものから失効していくことと言われてます。
言い換えれば、ポイント管理がしっかりできる人向け、ということでしょうか。
対策は、5万円使う度に貯まる500ポイントを、その都度Amazonギフト券に交換するとか。

ポイントの有効期限を気にするのが嫌な人は、実質無期限のポイントが貯まるカードの方がいいと思います。
楽天、ビュー、セゾン&UC(永久不滅Pが貯まるもの)など。

書込番号:23292683

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:313件

2020/03/29 13:38(1年以上前)

発熱でぶっ倒れていて、返信遅くなり申し訳ありませんでした。わかりやすく説明ありがとうございました。
 5万円ごとにマメにポイント交換出来れば問題ないんですね!

書込番号:23311292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件 Orico Card THE POINTの満足度4

2020/05/12 18:11(1年以上前)

アマゾンで購入、オリコモール経由であれば25000円で必要分貯まりますので
実際はもう少し早く交換できるとおもいます

書込番号:23399675

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「オリエントコーポレーション」のクチコミ掲示板に
オリエントコーポレーションを新規書き込みオリエントコーポレーションをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)