NTTドコモすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

NTTドコモ のクチコミ掲示板

(1899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ256

返信5

お気に入りに追加

標準

Dカードゴールドクレーム対応の酷さ

2018/12/28 00:22(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:1件

営業の体をなさないいい加減な人物が、わざわざ携帯に電話をかけてきて、リボ払いをすすめてくる。顧客の側が断るであろうめんどくさい手続きの点などは、曖昧にはぐらかし、リボ払いの承諾をとりにくる。承諾したつもりは、毛頭ないが、いつのまにかリボ払いされていた。その後、クレームのため電話をDカードがわにかけたが、つながらないわ、オペレーターの態度の悪さ、営業手法を把握してない上司らしき人、全てが最悪。この対応に、一日、仕事が出来ずつぶれました。やめてくれぃ。怪しい営業。オペレーターは、態度悪いの多い。ドコモのどの部署も。そもそもこの企業は、顧客のクレーム真摯に聞く気あるのか?

書込番号:22354266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!110


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/12/28 00:42(1年以上前)

そもそも、
月額9000円もの高額利用を想定しての
販促しか出来ないダメカード。

dカードのdはダメカードのd

書込番号:22354289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:1件

2019/03/03 15:49(1年以上前)

>at_freedさん

携帯料金月9000円が高額だと思われるあなたは格安simでも使ってたらどうですかwww

書込番号:22506434

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 dカード GOLDの満足度4

2019/06/07 10:01(1年以上前)

>ぱねらい41さん
dCardに繋がらないのですか、dCardゴールドディスクに繋がらないのですか繋がらなかった事は無いですね 。
関係ないんですけど毎月の携帯料金もリボってしてる人居るんですかね。

書込番号:22718760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/07 11:21(1年以上前)

スマホの修理を3回有料でなおした。
全損、水没は保障してくれる。
入会させる時は良いこと聞かされた。
ドコモショップの判断で保障が使えない。
わざとどこまで壊せば利口なのか。

なにをもって全損なのか?
部品の交換で何でもなおせる。
ドコモショップの判断は全国共通の基準があるのか?
担当者次第では?
と感じている。

書込番号:22718885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:140件

2019/09/30 13:52(1年以上前)

dポイントコールセンター?ひどすぎ。

書込番号:22957790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモdカードゴールドの対応の悪さ

2019/09/05 22:55(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:1件

おかしい

本当に知らない間に後からリボなされていて気づけば100万の請求。
きちんと内容を確認したいと再度電話をして、送ってきたのは、入会金の明細書。

本当にこのカード会社はうさん臭い。
きちんと対応できない会社。


今回のことで全てのショッピング枠の確認と全て0枠に変えましたが、ほかの会社は、きちんと対応してくれます。

ドコモのdカードゴールドの部署は本当におかしい場所だと心からおもいます。

対応がきちんと出来ないのは本当にきちんとした人を雇えて居るのか本当に絶対怖いです。

書込番号:22903061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:4件

2019/09/19 23:51(1年以上前)

さもありなん、と思いました。

書込番号:22934004

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:140件

2019/09/30 11:33(1年以上前)

このまえ利用限度額100万超えて、利用したのになっていました。
で、間違いが判明し、獲得したdポイントが引かれました。
そこまで良かったのですが、なぜかさらにdポイントを引かれました。修正の処理に2週間かかるやら…
危なくて使えねえ…

書込番号:22957519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

dカードプリペイドへのチャージについて

2019/07/29 13:16(1年以上前)


クレジットカード > dカード

クチコミ投稿数:1件

dカードプリペイドにdカードからチャージしてもdポイントが付きませんのでご注意ください。
dカード(1%)+dカードプリペイド(0.5%)=1.5%と思い、使っていたら、結局プリペイド分の0.5%しかポイントしか付かず、そのままdカードを使う分よりも0.5%分のポイント獲得ができませんでした。
しかもdカードプリペイドのポイントも手続きをしないとアカウントと紐付けできません。

書込番号:22827344

ナイスクチコミ!5


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2019/07/29 14:49(1年以上前)

以下が参考になります

dカードプリペイド
https://d-card.jp/prepaid/

dカードポイントサービスに関するご注意事項
https://d-card.jp/st/services/dcard_attention.html

書込番号:22827471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 リボ払い選択

2019/05/14 15:15(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 Foo-zさん
クチコミ投稿数:2件

キャッシュバックとして販売店で加入、100万円の上限で使えないと回答された。身に覚えがないと言ったら、超えたらリボという1万円の契約のためいつのまにか100万の利用額に到達していたらしい。こんな契約のトラップにかかり大迷惑。こんな会社は資本市場から撤退させるべきだと思う。卑怯千万の利益誘導は許せない。ムダな利子を払うことで、ポイントすっかり使い果たした。

書込番号:22665827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/14 23:13(1年以上前)

”こえたらリボ”ですか
よく確認されていないのは制度だけじゃあなかった
というところでしょうか

書込番号:22666846

ナイスクチコミ!6


スレ主 Foo-zさん
クチコミ投稿数:2件

2019/05/15 09:45(1年以上前)

なんとなく気が落ち着きました。そのとおりですね、制度だけで片付けられない、本人も納得できるきちっとした整備を怠らないようにしてもらいたいものです。同じ被害の人たちがたくさんいるので、口コミで警鐘いたしました。カード獲得競争から発生するこういった問題点を、沢山の人がクチコミで報告し泣き寝入りにならないよう報告してもらいたいと思いました。

書込番号:22667453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/29 18:59(1年以上前)

こえたらリボは別途契約になりますので最初から設定されていたわけではないです。
恐らくご自身で契約したはずです。
貸金業法 第十六条の二 の規定により、
貸付けに係る契約を締結しようとする場合には、貸金業者(ドコモ)は契約の内容を説明する書面をユーザーに交付することになっているため、ドコモから書面が届いているはずです。
書面に書かれた契約内容を読んでちゃんと理解しましたか?

私も以前、こえたらリボの弁済金を変更したところ、 ドコモからハガキが届きましたよ。

参考:
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=358AC1000000032&openerCode=1#58
貸金業法
第十六条の二
貸金業者は、貸付けに係る契約(極度方式基本契約及び極度方式貸付けに係る契約を除く。)を締結しようとする場合には、当該契約を締結するまでに、内閣府令で定めるところにより、次に掲げる事項を明らかにし、当該契約の内容を説明する書面を当該契約の相手方となろうとする者に交付しなければならない。
一 貸金業者の商号、名称又は氏名及び住所
二 貸付けの金額
三 貸付けの利率
四 返済の方式
五 返済期間及び返済回数
六 賠償額の予定(違約金を含む。以下同じ。)に関する定めがあるときは、その内容
七 前各号に掲げるもののほか、内閣府令で定める事項

書込番号:22699835

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ355

返信24

お気に入りに追加

標準

大失態

2017/06/10 15:38(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 etsusukeさん
クチコミ投稿数:7件

カード限度額オーバーで使えなくなりおかしいと思い問い合わせたら悲惨な事実が。
入会時のキャンペーンでリボ払いを設定しておりしかも金額を1万円にしていたらしく
毎月の支払いがたまり続け100万越えに。支払い時に一括でとしていても勝手にリボになってしまうのです。
結果、月に1万円以上の利子が。メインバンクがネット系で支払額をチェックしなかったのも今更後悔。
うちのように悲惨な目にあわないために皆さんお気を付けください。
馬鹿な私と同じ思いをする人がいなくなるように無知をさらして投稿します。

書込番号:20956328

ナイスクチコミ!140


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/06/11 16:17(1年以上前)

普通は残高不足にならないように引き落としの金額も確認すると思いますけども。そこで気付くのでは。100万まで溜まるまでって珍しいですよ。

書込番号:20959283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 etsusukeさん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/12 10:55(1年以上前)

>まきたろうさん
昨年の10月からつかいはじめ、最終的に支払ったリボ手数料利息の合計は27,328円でした。
ポイント全部ふっとんだかんじです。

書込番号:20961325

ナイスクチコミ!19


スレ主 etsusukeさん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/12 11:09(1年以上前)

>マグドリ00さん
利用可能限度額オーバーでカード認証が取れないだけなので利用停止ではないですしブラックリスト行きにはならないです。
滞納はないので。ただ利息が年15パーセントなのでさっさと100万ぶっこんできました。
利用可能限度額は支払い後すぐにリセットされました。リボも結局解約したのでもう大丈夫です。

書込番号:20961351

ナイスクチコミ!16


スレ主 etsusukeさん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/12 11:36(1年以上前)

>そうかもさん
まったくお恥ずかしい限りです。その通りです。
カードで支払っていたのはあくまで生活費。ドコモ携帯、ドコモ光、公共料金、日々の食料の買い物。
給料が入る口座から生活費をカードで落としている感覚でした。
現金がいるときは近所のゆうちょ銀行サブ口座から出金していたので〇オ〇銀行の残高に目が行ってなかったんです。
引っ越しして〇オ〇の店舗が近くになくなってしまって。ってただのいいわけですね。
今回○オ○カードは手数料なしでゆうちょ銀行ATMを使えることが分かった(今さら)ので残高に目をひからせます。

書込番号:20961391

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/12 12:47(1年以上前)

既に全額支払い済でリボも解約したのですね。
それならよかったです。

しかしポイント目当ての安易なリボ設定は要注意ですね。
私はカードを複数枚持っていてYahoo!カードで生活費決済(公共料金や各種支払い)をしており、利用停止になると打撃がデカいです。
間違ってもYahoo!カードのリボ設定は避けようと思いますが、しょっちゅう
「リボ登録すると高額ポイントがもらえるよ」
と言うお誘いメールが来るのです(汗)。
これに騙されてリボ設定し生活が破たんするユーザーが増えないといいけど。

スレ主さんのように「支払い時に一括でと言えば一括になるはずだ」と思い込んでいるケースはよくあるようです。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen268.html
例えばこの事例では7年前にカードを契約した際、支払方法を「リボ払い」にしていたのに気付かず、5年前の支払いが今も続いていたとの苦情が寄せられています。

カード会社側は儲けたいのでリボ払いの危険性をあえて説明はしないでしょう。
初期設定でリボ払いになっていたり入会特典の条件がリボ払いにしていたり色々な罠が仕掛けられていますから、皆さん、くれぐれも引っ掛からないようにしましょう。

書込番号:20961567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2017/06/12 12:54(1年以上前)

この手の話はしばしば聞きますね。
私は毎月、銀行とカードの利用明細を調べて、エクセル表で保存しています。
そこまでしなくても、確認は必須でしょう。

書込番号:20961589

ナイスクチコミ!9


スレ主 etsusukeさん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/12 13:40(1年以上前)

>あさとちんさん
そこまでしてちょうどいいくらいなのでしょうね。このたびのことは高い授業料でしたが
今後にいかしたいとおもいます。

書込番号:20961678

ナイスクチコミ!6


スレ主 etsusukeさん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/12 13:57(1年以上前)

>マグドリ00さん
本当に今回は痛かったです。嫁のガラケー卒業のためにショップに軽い気持ちでいってしまったんです。
料金プランなどは下準備してたのですが、その時にすすめられたドコモ光、dカードについてはまったく考えてなかったのが
今回の大失敗のもとでした。ドコモ一筋20年になりますがdカードゴールドでないとDポイントはシルバーランクで1000円につき10ポイントしかつきません。ポイントにつられた私は浅はかでした。いまはとにかくショックでドコモさんにはもやもやした気持ちでいっぱいですがマクドリ00さんをはじめ多くの方にコメントをいただき、少し気持ちが落ち着いていくように感じています。ありがとうございました。

書込番号:20961723

ナイスクチコミ!10


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 dカード GOLDの満足度3

2017/07/20 09:48(1年以上前)

>etsusukeさん
こんにちは。
リボ払いは、考えて使わないと自己破産のスタートになりかねません。
カード会社は、リボ払いを進めているようですが私は絶対に利用しません。
支払いが楽な事は確かにそうですが、確認して使わないといくら利用したかがわからない毎月均等払いです。
制限がないから、あっという間に数百万です。
リボは即止め、残金を支払いましょう。
利息も馬鹿になりませんよ。

書込番号:21056766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2017/07/20 12:53(1年以上前)

>甚太 さん

おっしゃる通りですね。
私もポイント欲しさに複数のカードをリボ払いにしてますが、厳格に管理しないと危険ですね。
私の場合、リボ払いの目的はポイント獲得の為だけですから、ポイントを受け取ったら即、リボを解除するようにしています。
ポイント付与時期がかなり先の場合、リボ解除を忘れがちになるのでGoogleカレンダーに予定時期を入れておきリボ解除を忘れないように留意したいです。

万一、解除を忘れてそのカードで高額な買い物をしてしまうと自己破綻へ一直線です(汗)。

書込番号:21057152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/14 01:44(1年以上前)

無駄な伏せ字、昔は借金は財産等と言われましたが御利用はご計画に、説明文読みましょう、携帯を
dCard支払いにすれば忘れないし携帯料金は手数料いらなかった気がしますし携帯払えないでブラックになる、お馬鹿さんも居ますからね、Cardなんて2枚位持ってれば良いんですよね。

書込番号:21194890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2017/09/14 18:24(1年以上前)

>ニコニコK さん

> 携帯払えないでブラックになる、お馬鹿さんも居ますからね、

携帯料金をdカードのリボ払いに設定しそのまま解除し忘れると借金が膨れ上がって悲惨ですからね(^^;
私はdカードの契約はまだ維持していますが、ドコモ回線は全て解約しました。
今は0simなので携帯料金はゼロですw。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/09/13_02.html
そう言えばdカードGOLDは300万突破したのですね。
「毎日300万ポイント山分けキャンペーン」が実施されるようですが、私のは只のdカードなのでそういう特典はありません(泣)。

> Cardなんて2枚位持ってれば良いんですよね。

ポイント欲しさにカードを作りまくっています。
以前短期間に作り過ぎて「申し込みブラック」になりましたが半年我慢してブラック脱出しました。
ポイントのおかげで生活費が大幅に圧縮できて助かっています(^^;

書込番号:21196386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 dカード GOLDの満足度3

2017/09/16 18:17(1年以上前)

>etsusukeさん
こんばんは。
自己破産の原因は、リボ払いが引き金になっていると言っても過言ではないようです。
結局。使えば使うだけ支払額が増えます。
怖いですよね。
現金が後腐れないのですが、カードは1回払いに止めておいたほうが金利付きません。
ゴールドカードも使い方を間違えなければ、年会費もペー出来ますが月当たりの使用が少ない方は
年会費払ってまで使うのはどうかと思います。
光熱費やガソリン代など生活費の一部をカード払いなら年会費分ぐらいはポイントで払えます。

書込番号:21202311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/10/08 08:23(1年以上前)

>etsusukeさん
こえたらりぼ、分割払い、ボーナス払いちゃんと読みましょう基本dCard携帯料金支払いやガソリン等、後はETCと銀行系Card、家電屋のCard位、lDは五万位にまぁ五万は使いませんけど、御利用はご計画にですよ、dCardは機種変等の時のためにpoint貯まるし。

書込番号:21260669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2017/10/10 12:41(1年以上前)

この手のスレを見ていつも思うのですが、ここのような公共の掲示板に書き込まれる方々は一般ユーザーより賢くリボ払いの危険性は分かっていて引っかからないと思っていたのですがそうではないのですね。

これはカード会社の責任も重大です。
http://info.d-card.jp/std/topics/af/b/gold.html?utm_expid=140623209-14.HhBpLiPmSayb0atTyI_DDQ.1&utm_campaign=dcard-gold-hikaku&utm_source=hikaku&utm_medium=bnr&utm_content=201605_LP
例えばdカードGOLDだと報酬を得るのに一定の金額以上の買い物と「こえたらリボ」の契約が条件となっていて気をつけないと借金が膨らんで悲惨なことになります。
上記のページを見てもリボ払いの危険性に関して殆ど説明がありません。

dカードGOLDはまだマシな方でもっと酷いところ例えばDCカードだと
http://campaign.j-a-net.jp/campaign/jizile/
特典の7千円分を得るには入会後3か月以内に10万円の買い物が必要ですがこのカードはリボ払い専用で弁済金がたった5千円です。
これでは破たん一直線じゃないですか(泣)。
少額の弁済金で高額な買い物を要求する手口は無知な消費者を騙して手数料を搾取する卑劣な戦略ですよ(怒)。

書込番号:21266954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/10/10 18:50(1年以上前)

>マグドリ00さん

ポイント目的でリボ払いしてるマグドリ00さんが
リボ払いに対して不満を書くのは筋が通らないのでは。

書込番号:21267583

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2017/10/11 12:36(1年以上前)

>OLGAさん

おっしゃる通り、リボ払いを使ったりリボ専用カードを契約するのはポイント獲得の為だけですから、ポイントを受け取ったら速攻で解約しますよw。
間違っても搾取される側には付きたくないです。

しかし世の中は不条理であり無知な消費者はまんなと罠にはまって高額な手数料を搾取されてしまいます。
これは知らないのが悪いのですが、果たしてそれだけでしょうか?
カード会社側も説明責任を果たしておらずフェアではないと思いますがいかがでしょうか?

書込番号:21269442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/10/12 00:34(1年以上前)

>マグドリ00さん

スレ違いになってきたので長くは書きませんが、
カード会社は事業としてやっている以上、お金儲けを考えるのは当然です。

ボランティアや趣味でしているわけではないので、フェアでないと書かれても
バカ正直に全部説明して自分の首を絞める事(会社の収入が減る事)はしません。

仮にマグドリ00さんがクレカ会社で働いていた場合、
収入に不利になる様な情報を進んで教えたりはしないと思いますが違いますか。

書込番号:21271253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2017/10/12 12:47(1年以上前)

>OLGAさん

おっしゃる内容は分からないでもないですが、企業寄りの考え方ですね。
私は常に消費者の立場で考えを述べています。
リボ払いと言う商品の説明をきちんと行わず、利点のみ誇張して宣伝しているのはおかしいですよ。
都合の悪いことは隠すというのは隠ぺいじゃないですか?

dカードGOLDの例で言うと公式サイトにはリボ払いの説明がほとんどありません。
http://d-card.jp/st/services/installments/aboutrevo.html
ここに書かれてますが、リボ払いの機能が説明されているだけで危険性についての記載はありませんね。

http://www.j-credit.or.jp/customer/basis/revolving.html
日本クレジット協会のサイトには詳しく書かれておりますのでここを見れば危険性が認識できると思います。
しかしこれは消費者が自発的に検索して初めてわかるもので、自分から進んで検索してみようと思わない限りここのページに到達できないでしょう。
殆どの人は何もせず酷い目に遭って初めて本気で調べようとして検索するのではないでしょうか?

これじゃあ被害者は救えませんよ。

書込番号:21272225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/05 15:39(1年以上前)

私もdカードアプリでたまたま支払状態確認したら、リボの文字が。
あわてて、確認の電話したら、見事に2年間で30万ありました。
長らく待たされた電話でリボ解除し、請求分を振り込みました。

リボはするなと回りから言われていたのにこれです。昨年電話で確認したら、大丈夫といわれ、すっかり油断してました。

請求書も上の請求額しか見てなく、改めて見てみると、裏面の左下にちっちゃーくかかれていました。

dカードアプリでは、何らかの画面を変えるたびリボの手続きをする誘導ボタンがでてきます。
カード会社の必死さが、悪意が画面を通して伝わってきます。

油断すると設定したことになりますので、注意が必要ですね。

考え方によっては、下手に滞納してブラックリストに載るより手数料を払いカネで解決するのもいいかもしれません。

私は、過去の平均値に設定し直そう一瞬考えましたが、引き落としが滞る予定は今のところないので、やめました。

書込番号:22444780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 Denim_fit3さん
クチコミ投稿数:85件

dカードGOLDの年会費は、ドコモ利用料金に対して付与されるdポイントで、ある程度補えるので昨年1月から継続して利用中。

ポイント還元率も1%と良いので、カード利用も積極的にしている。特に今、Apple Pay利用のキャンペーン中なのでメインで利用中。

少しでもカードの支払いを軽減する為に、カード利用や他ポイント移行してdポイントを貯め、ドコモ利用料金の支払いに充当していたら、dポイントを充当した分にはポイント付与されないんですね。

急にポイント付かなくなったので気になり、dポイントクラブ・カスタマーセンターに問い合わせしたら、前月分のポイント利用が当月のポイント付与に反映されているそうで納得。

忘れっぽいので、認識していたか知らなかったかすら覚えてないけど、自ら貰える筈のポイントをもらい損ねていた。

以後ドコモの支払いにポイント利用はせず、貯まったポイントは買い物に使うべきですね。

カスタマーセンターにて、細かく色々調べて丁寧な対応して頂きました。
ありがとうごさいました。

書込番号:22384250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/01/10 15:52(1年以上前)

〉〉少しでもカードの支払いを軽減する為に、

docomoやめて、格安へgo!

書込番号:22384266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/01/10 22:51(1年以上前)

ドコモのスマホとドコモ光を使っているなら積極的に現金を使わずカードを使うほうがいいと思います。去年は一万円のクーポンをもらいました。
今年は利用金額が増えて二万円分のクーポンがもらえるはずです。
毎月三千ポイント以上をドコモの支払いに使い、支払いに使えないポイントはローソン、マック、デリバリーで使ってます。

書込番号:22385071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/01/10 23:03(1年以上前)

私はスマホをケースに入れるのがイヤで落下で年2回画面を割ります。
保証範囲でないのが残念です

書込番号:22385092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Denim_fit3さん
クチコミ投稿数:85件

2019/01/11 18:50(1年以上前)

>at_freedさん
知識が無いのと、面倒なので、長年ドコモユーザーのままです。
多分、損してるんだろうなとは内心思ってたりします。

書込番号:22386483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Denim_fit3さん
クチコミ投稿数:85件

2019/01/11 18:59(1年以上前)

>筋トレ好きさん
ドコモ光は、利用してないです。
ドコモ利用料金に対して付与されるポイントは最大限貰って、貯まったポイントは買い物に積極的に使って行こうと思います。
今後は他ポイントもdポイントに移行はせず、そのまま利用しようと思います。

スマホ落下、お気をつけて。
私は今の所、開閉式カバーです。
大事に使うと、機種変時に下取りポイント沢山貰えるので。

書込番号:22386506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)