NTTドコモすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

NTTドコモ のクチコミ掲示板

(1899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件 dカード GOLDの満足度2

レビューで記載しきれなかった部分を追記します。
誤り以外はコメント不要でお願いします。分かりにくくなるだけですので。

dカードゴールドの基本的な仕組みについては私のレビューを読んで下さい。
レビューで概ね網羅していますので、そちらを読まずに自己判断で都合良く解釈すると思ったよりポイントが少ないとか感じますので。
http://review.kakaku.com/review/88050000258/ReviewCD=829116/#tab

ポイント制度変更によりポイント還元が良いか値引きが良いかの試算は書き込みを読んで下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000258/SortID=21484449/#tab

dカードゴールド年間利用特典について、年間利用100万円以上または200万円以上でクーポンが発行されます。
詳細はリンク先参照。
クーポンの利用はケータイ割引クーポンか、dショッピングでの利用が現実的でしょう。dショッピングは品数が微妙なのと、参加している企業のサイトなどで購入した方が安い場合が多いので注意が必要です。
毎年12月16日から翌年12月15日までの利用金額により特典対象か決まります。クーポンは5月下旬から6月上旬に送付されますので、クレジットカードを作る時期と解約を考えている場合は時期が重要です。
https://d-card.jp/st/services/benefits/goldservise.html

dカードゴールドのdカードケータイ補償と月々加入料金を払うケータイ補償サービスは大きく違います。
dカードの特典はdカードで支払った機種を購入3年以内に紛失、盗難、全損などした場合に対象となる点で、修理可能となると補償対象となりません。ケータイ補償サービスは全損以外の修理も対象です。適用条件は厳しいです。
https://d-card.jp/st/services/benefits/guarantee.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/delivery/hoshyo_02/index.html?icid=CRP_SUP_delivery_02_M1_to_CRP_SUP_delivery_hoshyo

書込番号:22256550

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件 dカード GOLDの満足度2

2018/11/15 23:33(1年以上前)

ポイント利用先としてdカードポイントカードの加盟店で利用するのが一般的ですが、加入先はTポイント、ポンタと比べるとかなり見劣りします。
dカードプリペイドカードを作るとdポイントをQUICPayとmaster Cardの加入店で利用出来ますのでかなり汎用性は高くなります。
足りない金額はクレジットカードからチャージ出来ますので併せて利用も可能です。dカードなら手数料は無料でチャージ出来ます。
ただし利用出来るdポイントは通常ポイントのみで、期間限定ポイントは利用出来ませんので注意は必要です。
https://d-card.jp/prepaid/?utm_source=dpointclub&utm_medium=referral&utm_campaign=bs_use

期間限定ポイントの利用先はdポイントカードの加盟店で利用するのがメインになりますが、その他の手段としてd払いでも利用出来ます。
似たようなものとしてドコモ払いがあります。
d払いはdポイントを利用しつつクレジットカードの利用も出来ます。期間限定ポイントも利用出来ます。
ドコモ払いは携帯料金と合わせて払うというだけなので、ポイントのメリットはありません。
d払いが出来る加盟店はリンク参照。キャンペーンも金、土はやっていますのでそこを絡めると良いです。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/site/?dcmancr=cd4e28380eacdeeb.1542287880445.9301.1542287891056_1244552041.1527143553_171
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dp/cpn_dp5_sat.html

定期的にポイント交換キャンペーンをやっていますので、他社クレジットカードのポイントなどを25%アップで交換も可能です。
ただし増額分は期間限定ポイントです。
https://dpoint.jp/ctrw/web3/25perup/index.html

書込番号:22256594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

まず、加盟店によってd払いができるのか、ドコモ払いになるのかが別れてます。
利用者からみると、d払いの方がクレジットカード決済なんかもできるのでありがたいですね。
有名どころだと、Amazonは残念ながらドコモ払い(キャリア決済)のみです。。。。残念

次に、ドコモ払いはキャリア決済しかないですが、後発のd払いだとキャリア決済のほか、dポイントやクレジットカードでの支払いも対応してます。
すなわち、dアカウントをキーにした決済代行というイメージです。
ただし、登録できるクレジットカードがVisa/MasterだけなのはJCB派の自分としては残念ですね。。。。

最後に、ドコモ払いは基本的に非対面決済(ネット通販)からスタートしてますが、d払いは対面決済(要するに、町のお店)をフォローするための仕組みと捉えて構いません。
また、dポイント発足後に発生した仕組みですから、決済後、すぐにdポイントが付与されます。
(ドコモ払いでは、dポイントは付与されない・・・・ですよね?)

結論:ドコモ払いに比べてユーザー目線ではd払いの方がメリット大。 Amazon、早く切り替わってくれ・・・・・無理か??




書込番号:22244173

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/11/10 18:37(1年以上前)

NTTーXストアとgooIDがあればd払いはお得ですよ。PCパーツ買うのに役立っています。

書込番号:22244229

ナイスクチコミ!2


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2018/12/09 23:48(1年以上前)

Amazonが待望のd払い対応!! と思いきや、キャリア決済のみという訳判らんパターンでしたね。

こういう例外は認めない方が良いと思うのですが、、、、益々意味不になってくる


あと、余談ですが、Kyashをd払い(クレジット)の登録カードに出来たら嬉しいのですが、3-Dセキュア非対応だから当面ダメですね。

書込番号:22313621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 dカード GOLDの満足度4

2020/02/07 14:58(1年以上前)

Amazonで購入した後docomo口座?point支払いにしますか的なmailきませんか?
違う内容ならすいませんdCardにもIDってありますけど「Amazon」とは関係ないですけど、使える店等書いてありますけど確かに面倒くさいですね。

書込番号:23215292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件 dカード GOLDの満足度2

以下コメント不要でお願いします。複数のコメントは読み辛くなりますので。
誤りがあった場合のみ書き込みをお願いします。

5月よりリンクの通りポイントクラブが変更になりますのでその後を試算します。
https://dpoint.jp/ctrw/web/information/newstage.html?utm_source=corp&utm_medium=referral&utm_campaign=info_newdptclub

dカードゴールドの仕組みはレビューを書いていますのでそこを参照して下さい。
書いた時点では一番詳しい内容だったと思います。
http://review.kakaku.com/review/88050000258/ReviewCD=829116/#tab

ポイントクラブが変更になりますが実質影響を受ける人は、契約年数15年未満または半年10000ポイント未満の人です。
契約年数15年以上はこのカードを持っていても持ってなくてもプラチナなので、カードを所持するメリットは減るけれど、デメリットはないかな。

各種キャンペーンを無視して、試算します。
年会費は10800円なので、月々900ポイント以上還元されるなら、月々の支払いのみで元が取れる計算になります。
私のレビュー5.に書いていますが、消費税分は還元の対象外で、1000円未満切り捨てとなりますので、各種割引控除後、9720円あることが損益分利点です。

【ポイントの考え方】
5.1000円100ポイント対象となる金額は月々サポート、ずっとドコモ割など各種割引控除後の金額が基準になります。
計算例 (基本使用料+通話料・通信料+パケット定額料+その他ご利用料金(留守番電話、SPモードなど-月々サポート)+消費税)÷1.08の金額が1000円100ポイントの基準金額になります。
ドコモ光を契約していると、ドコモ月々の料金プランの金額に対して1000円100ポイント計算することになります。

書込番号:21484449

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件 dカード GOLDの満足度2

2018/01/05 00:37(1年以上前)

【私の利用例です】【通話料なしで試算】【税抜】
1.docomo契約15年以上
2.シンプルプラン(スマホ)980
3.光データL 4300(去年末よりシンプルプランでウルトラデータLと組み合わせられるようになりました)
内訳明細に記載される通り記載(ウルトラデータL 6000+ドコモ光マンション 4000- ドコモ光パック割引900- ドコモ光負担額 4000 -ずっとドコモ割800)
4.SPモード 300
5.留守番電話 300
6.docomowith -1500
7.ユニバーサル 3
8.eビリング -20

以上がdocomoのメイン回線のポイント換算基準額になります。
980+4300+300+300-1500+3-20=4363
となり、1000円100ポイントですので毎月400ポイントが最低のポイントになります。

これとは別にドコモ光マンションを契約していますので、月々4000円が対象なので月々400ポイントが加算されます。
別にタブレットも契約していますが、別回線はポイント優遇の対場外なので除外します。

合わせて月々800ポイントが基準になるので1年で9600ポイントとなり、最低金額のみでは1200ポイント不足しているため元が取れていません。
dカードゴールドでドコモ料金を支払っていますが、ポイント対象外のため、元を取る足しにはなりません。

書込番号:21484525

ナイスクチコミ!1


スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件 dカード GOLDの満足度2

2018/01/05 00:52(1年以上前)

【ポイントクラブ変更後】
1.ずっとドコモ割800円割引か960ポイントか選択

となりますのでポイント還元を選ぶとドコモ回線の基準金額が
4363+800=5136となり
月々500ポイント還元になり、ドコモ光も合わせると月々900ポイントになるので、損益分利点と一致するようになります。
月々864円(800+税)現金支出が増えますが、ポイントは月々960円還元され、月々のポイントも100ポイント増えますので年計算
-864×12+960×12+100×12=-2352

となり1ポイント1円換算なら月々1000円単位増える場合はポイントを選ぶ場合は1200ポイントのメリットを生みます。

書込番号:21484548

ナイスクチコミ!1


スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件 dカード GOLDの満足度2

2018/01/05 01:19(1年以上前)

制度変更はありませんが、dカード GOLD年間ご利用額特典も考慮すべき事項です。
2016年12月16日〜2017年12月15日の利用額が100万円以上であれば10800円分のクーポン、200万円以上であれば21600円分のクーポンです。(他の特典もありますが)
https://d-card.jp/st/services/benefits/goldservise_2017.html

ドコモの利用と関係なくクレジットカード利用が年間100万円なら単純計算で2%還元程度になります。(利用毎100円1ポイントなので厳格ではありませんが)

年間利用の特典ですが、5月下旬から6月発送とのことなので、解約を考えている場合は更新月が重要になります。
私は3月が更新月ですので、条件を満たした場合は特典を受け取るために年会費を支払うことが必須となり、解約のタイミングとしては悪いタイミングになります。

書込番号:21484586

ナイスクチコミ!1


スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件 dカード GOLDの満足度2

2018/01/05 01:43(1年以上前)

カードとは直接関係ありませんが、
フレッツ光を利用している人はドコモ光に契約を変えるだけで月々料金が安くなることが多いです。

データパックの割引の他に、フレッツの契約プランに関わらず料金プランが固定のため、マンションプランミニのように割高プランだとプロバイダ料金込みで1000円程度安くなります。私の場合はデータパックの割引とドコモ光に切り替えたことにより、月々2000円ほど安くなりました。
dカードゴールドの優遇対象なので、フレッツ契約者は切り替えた方が特になりますので、試算して切り替えた方が良いでしょうね。
プランによりあまり特にならないものもありますけど、データパックの割引分は恐らく特になります。
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/charge/index.html?icid=CRP_HIKARI_top_to_CRP_HIKARI_charge_01#p05

色々試算をしてみましたが、私の場合は特にこのカードを維持するメリットはないですが、年間100万円利用してクーポンを貰うことでプラスにしているのが現状です。月々サポートが発生せずにdocomowithが発生しているため、還元金額は低くなっています。
2年に一回新機種にするような人は恩恵を受け取るには難しいでしょうから、契約する前にしっかり考えた方が良いです。
初年度は入会キャンペーンがあるのでプラスになる人は多いでしょうけど、2年目からは個人利用ならdocomo光を契約しているのがポイント、家族利用なら家族カードを作るのがポイントになります。

docomowithの対象スマホはレビューを書いていますので、参考にどうぞ。

SC-04Jのレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000967223/ReviewCD=1039866/#tab

書込番号:21484614

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

存在感なくなるな

2017/10/18 11:54(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件 dカード GOLDの満足度2

dポイントクラブの内容が変更になり、このクレジットカード所持によるステージ優遇がなくなります。
1000円100ポイントは継続のようですが、クーポンは内容変更のようです。
契約年数で15年以上なので、プラチナステージになりますが、そうするとあえてこのクレジットカードを維持する理由は微妙になります。
詳細がまだ発表されていないので微妙ですが、契約期間が長いユーザーはこのクレジットカードを利用する理由はほとんどなくなるかもという状況ですね。
https://dpoint.jp/ctrw/web/information/newstage.html?utm_source=corp&utm_medium=referral&utm_campaign=info_newdptclub

書込番号:21287381

ナイスクチコミ!6


返信する
OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/10/18 12:17(1年以上前)

一覧を見ますとカードの保有が未定のままですが、変更後は長期ユーザーの待遇を良くして欲しいな。
dカードGOLDを作っただけで長期ユーザーより上のゴールドステージってのが嫌だったので。

書込番号:21287441

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2017/10/18 18:51(1年以上前)

私はGOLDではなく通常のdカードですが、以前ドコモ契約があったころに作ったDCMXを更新したカードです。
dカードの年会費は1,250円(税抜)ですが、初年度は無料、2年目以降も一度でも使えば無料です。
しかしGOLDは初年度から10,000円(税抜)かかるので高いですよね。
他社カードのようにインビテーションで年会費免除とかないですかね?

現在はドコモ回線契約がないので単なるdポイントを貯めるためだけのクレジットカードになっていますが、dポイント加盟店が増えてきたため利便性は高いですね。
ところでドコモ回線がない人はいつまで経ってもステージは最下位ランクのままなのですかね?

書込番号:21288237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/19 17:52(1年以上前)

ポイントメインで保険もと思ったたけど、会費もったいないから春で解約候補

書込番号:21290709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/10/19 21:26(1年以上前)

しかもGOLD特典のポイントはステージ判定の対象外らしいですよ。

*3 「dポイント(期間・用途限定)」およびdカード GOLD特典で進呈されるポイントについてはステージ判定対象外です。
https://dpoint.jp/ctrw/web/information/newstage.html

書込番号:21291275

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 dカード GOLDの満足度3

2017/10/23 13:17(1年以上前)

>9832312eさん
こんにちは。
このカードはどこも利用者の特権ですね。
ドコモ光&ドコモ携帯でドコモずくしですと年会費はチャラになります。
おまけに買い物をすればプラスαになりますから、ドコモに入っていないとメリット薄いです。
私はドコモ光加入を機に入会しましたので年会費がチャラになりました。
その程度のメリットです!
ローソンや、ノジマ利用者はメリットあるかもしれませんね。

書込番号:21301167

ナイスクチコミ!2


akb.comさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/25 22:48(1年以上前)

ずっとdocomo割プラスって
完全に改悪じゃないですかね?

ずっとdocomo割なら契約内容問わずに黙って3000Pだったのに
シェアパック5Gの我が家は960Pにしかならない感じ。

更に充実させたって何を言ってるんだか💢

書込番号:21385109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akb.comさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/25 23:03(1年以上前)

よく読んだら更新ありがとうポイントとは別の内容でした。
失礼しました

書込番号:21385140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

IDキャッシュバックについて

2016/07/16 09:12(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:28件

ご存知かと思いますが入会特典でもらえるキャッシュバックは有効期限があります。
申し込みの注意事項にも書いてありますが約6か月です。
それを過ぎると失効されてしまいますので注意が必要です。
せっかくもらえるキャッシュバックです。皆さん有効に使いましょう。

書込番号:20041684

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/07/18 07:53(1年以上前)

普通に説明もあれば、明細書携帯から確認出来る
と思いますし、プレミアクラブにもキャシュバック
やポイントバックって書いてあるでしょ。

書込番号:20046936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/08/08 22:11(1年以上前)

追伸携帯機種変のクーポン等も届きましたよ。

書込番号:20100964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 dカード GOLDの満足度3

2016/09/22 00:04(1年以上前)

>鮮の毎日さん
こんにちは
この度、携帯機種変を考えこのカードに入会しました。
現在、キャンペンと称しクーポンが出るとのことですが、実際のところ携帯料金等のポイントは付かないのでしょうか?
高い年会費を払って入会した物の、何だか不安になってしまいまいした。

書込番号:20224943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/09/25 21:49(1年以上前)

甚太さん こんにちは

甚太さんのおっしゃるクーポンとは携帯購入ご優待券のことかと思いますがいかがでしょうか。
自分の方にもこの優待券は届きましたが実際には使っていません。
なので、詳しいことはわかりかねますが機種変更をするときには、とりあえずこのクーポンを
使って足りない分をdカードgoldを使うと1%のポイントが付くようです。
この返信をご覧の方で、わたくしより詳しい方がいらっしゃいましたら補足をよろしくお願いします。

書込番号:20237928

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 dカード GOLDの満足度3

2016/11/07 16:46(1年以上前)

>鮮の毎日さん
こんにちは
あれから待ちに待っていますがクーポン未だに来ません。機種変も棚上げです。(笑)
キャンペンばかりで不信感わいてきました。

書込番号:20370473

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 dカード GOLDの満足度3

2016/12/11 21:04(1年以上前)

>鮮の毎日さん
こんばんは
遅くなりましたか、11月末に送って来ました。
漸く機種変して来ました。

書込番号:20475149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/12/15 09:21(1年以上前)

>甚太さん
こんにちは
クーポン送られてきてよかったですね。
機種変もおめでとうございます。
他スレでも書かれてますがクーポンは廃止傾向のようですね

書込番号:20484927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/26 23:25(1年以上前)

2016年も後少し、機種変クーポン3回も届きました家族が機種変に使いました、売れるらしいですが友人にあげたり、2017年又年会費まぁ夏モデルのXPERIA良かったら機種変のためにポイントためてます。

書込番号:20516987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/02/22 06:45(1年以上前)

毎月の携帯料金もCard支払いにすれば今よりポイント貯まりますよ

書込番号:20679669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 kenzofさん
クチコミ投稿数:7件

DCMXゴールド(私)と家族カード(妻の分)を作って1年ほど経ちました。
私と妻の携帯番号(2つとも私名義)をそれぞれのカードに紐付けており両方ともゴールドステージになっていました。
ところが今月のドコモの明細(11月分)を見たところ、妻のステージがゴールドからレギュラー(年数で判断)に格下げとなっておりました。

今回、DCMXからdカードに変わる際、カード名義と携帯番号(正しくはケータイiD利用番号)の名義が異なる場合には
別途dカードサイトで「ご利用携帯電話番号」の登録手続きが必要だったようです。

DCMXのお知らせを見落とした私がイケないのですが…
家族カードを作っていて紐付けている回線の名義がカードと異なる方はご注意ください。
http://info.d-card.jp/std/info/correction20150901_2.html

書込番号:19438970

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)