NTTドコモすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

NTTドコモ のクチコミ掲示板

(1899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

更新カードはいつ届きますか?

2019/03/02 11:42(1年以上前)


クレジットカード > dカード

クチコミ投稿数:13349件

dカードを持っています。
スタバックスカードのチャージ用として登録してますが、この度、スタバより警告メールが届きました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレジットカード有効期限ご確認のお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもスターバックス カード オンライン入金をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
下記のクレジットカードの有効期限について、ご確認のうえ、
登録情報の再設定をお願いします。

■登録済みクレジットカード
============================================================
クレジットカード番号:**** **** **** ****
有効期限:03月/2019年

*クレジットカード情報は下記ページで確認いただけます。
https://card.starbucks.co.jp/mystarbucks/card/ccardtop/
============================================================

既に更新月ですが、更新カードはまだ届いておりません。
ドコモのdカードセンターに問い合わせしたところ、混雑していてオペレーターに繋がりません。
このカードはスタバ以外でも多数のアプリに登録しており、このままでは有効期限切れでアプリ上でdカードが使えなくなり困っています。

皆さんは更新カードいつ届きましたか?

書込番号:22503458

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2019/03/02 12:08(1年以上前)

Q もうすぐ有効期限が切れるのですが、新しいカードはいつ届きますか?

A カードは自動更新となっておりますので、お客様にてお手続きの必要はございません。 有効期限月の前月下旬から当月を目安に新しいカードを登録頂いておりますご住所にお送りいたします。
新しいカードが届いた日からご利用になれます。
なお、お引越しなどで登録頂いた住所に変更がある場合は、お届け内容の変更(住所・勤務先等)からお手続きいただくか、dカードセンターまでお問合せください。
※一部のお客様について、新しいカードの送付希望を事前にお伺いし、ご希望がない場合にはカードを送付せず、当社にてお預かりすることがございます。

書込番号:22503511

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13349件

2019/03/03 10:15(1年以上前)

>あさとちんさん

ありがとうございます。
dカードセンター.(0120-300-360)に電話したら、.今日もオペレーターに繋がらなかったのですが
4 → 1 → 3
と数字を入力して再生される自動音声ガイダンスでは更新月の初旬までに順次発送と言っていました。
初旬までと言うことなので今月10日前後まで待ってみます。

書込番号:22505726

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13349件

2019/03/10 12:24(1年以上前)

先ほど、更新カードが到着しました。
これで来月以降もスタバのチャージなどで使えそうです。

本件、完了とします。
ありがとうございました。

書込番号:22521993

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13349件

2019/03/18 17:43(1年以上前)

dカードを登録しているアプリのうち、「d払い」はアプリを起動すると既に有効期限が新しいカードの年月になっていたので更新不要みたいです。
ApplePayに登録したdカードについては
https://support.apple.com/ja-jp/HT205583
Apple公式サイトによると
「カード番号や有効期限は変更できません。これらは新しいカードが届いた時に自動的に更新されます。ただし、カード発行元が自動更新に対応していない場合は、自分でカードを削除してから追加し直さなければならないことがあります。」
と書かれており、dカードが自動更新に対応しているかドコモインフォメーションセンターに聞いたところ、
「自動更新に対応しているのでそのままお使いいただけます。」
とのことでした。

書込番号:22541281

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13349件

2019/04/01 13:01(1年以上前)

4月1日になったのでdカードを登録しているKyashアプリを確認したところ、更新後の年月になってました。
このアプリも自動更新に対応しているようです。

本スレの原因になったスターバックスカードは自動更新に対応せず、旧カードの有効期限が切れた後、手動で登録しなければなりませんでした。
スターバックスに対してアプリの登録クレジットカードの自動更新に対応するよう対策依頼を出そうと思います。

書込番号:22572572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ61

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

dカードゴールド以下、有効な使い方

2019/02/26 22:28(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:605件

現在、楽天、エポス、アマゾンクラシック
dカードゴールド、ゴールドポイントカードプラス
の6社のカードを所持しております。
主な使用用途は、楽天=「宝くじ等のギャンブル、電気ガス料金、WOWOW」、
エポス=「食料品や日常の買物、外食費、上下水道料」
アマゾン=「アマゾンでの買い物のみ」
ゴールドポイントカードプラス=「ヨドバシカメラの買物のみ」
dカードゴールド=「ドコモの携帯、ドコモ光の支払いのみ」です。
dカードゴールドは最近作りまして、ドコモの支払いに登録しました。
しかし、ヤフー知恵袋等Q&Aのサイトによると、
「dカードゴールドはドコモの支払いに使っても、ポイントがたまらない」や
「月に9,000円以上支払うなら、dカードゴールドを使うべき」等、
情報が錯綜しております。
私の契約状況から、どの様な使い方が一番効率よく各社のポイントがたまり、
且つ、有効な使い方になるでしょうか?
クレジットカードに詳しい方のお答えをお待ちしています。

書込番号:22496108

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/02/26 23:27(1年以上前)

ライフラインとして必要を感じるのは

エポス

その他は、
一見得してるように見えて
単なる無駄遣いカードですね!

すべての決済を、エポスに集約した方が
素晴らしくポイントが貯まると思います。

書込番号:22496260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:605件

2019/02/26 23:58(1年以上前)

>at_freedさん

>すべての決済を、エポスに集約した方が
>素晴らしくポイントが貯まると思います。

そうなんですね!
しかし、エポスの限度額が50万なので、
全て集約するとなると、ちょっとキツイですね〜。
他にうまい運用法ありますでしょうか?
因みに、dカードの限度額が100万で一番多いです。

書込番号:22496321

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/02/27 09:16(1年以上前)

エポスゴールドにされてみては?

Amazonの買い物も
「たまるマーケット」経由で決済してみては?

バラバラのポイントが一枚に集約した方が
使いやすいと思います。

https://www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html

書込番号:22496852

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:605件

2019/02/27 09:30(1年以上前)

>at_freedさん

>エポスゴールドにされてみては?

なかなか魅力的なカードですが、
如何せん、エポスの限度額は自分では増額できないので、困ります。
それとも、ゴールドにすると、限度額が上がるのでしょうか?

書込番号:22496873

ナイスクチコミ!3


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/02/27 09:40(1年以上前)

ノーマルでもできますよ。
増額希望出してみましょう。

https://faq.eposcard.co.jp/faq/show/294?category_id=27&page=1&sort=sort_access

書込番号:22496886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:605件

2019/02/27 09:45(1年以上前)

>at_freedさん

一時的な増額ですね。偶に利用しています。
エポスは恒久的な増額は自分では出来ないのでは?
月々の支払いとなりますと、恒久的な増額が良いと思うのですが、
期間限定だと、うっかり増額の手続きを忘れた時に、
支払いに遅延が発生してしまいます。

書込番号:22496902

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:605件

2019/02/27 14:15(1年以上前)

家計費をざっくりとですが、計算してみました。
エポスの支払いが毎月30万強
楽天の支払いが毎月3〜4万
ドコモの支払いが3.5〜4万

やはり、全てをエポスに集約するのは無理なようです。
ドコモ関連はdカードゴールドで支払いすれば、
多少エポスにも余裕が出ます。

書込番号:22497324

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカード GOLDの満足度2

2019/02/27 20:06(1年以上前)

エポスプラチナカードを申し込んでみたらどうですか?
年会費3万円ですが1年間で100万円以上利用すれば次の年から年会費2万円になります。
年間100万円利用で2万円分のボーナスポイントがつきますし、200万円利用で3万円分ポイントがつきます。
初年度はややポイントで元を取るのが難しくなりますが2年目以降は年間100万円利用で年会費と相殺できるので良いと思います。
私が作った頃より審査が大分ゆるくなってるようなので申し込む価値はあるかと思います。
dカードゴールドDOCOMOの利用が多くない限り年会費の元を取るのがやっとだと思いますし。
プラチナカードが発行されれば300万円程度の枠はもらえそうですし。
dカードゴールドは私もレビューを書いていますが、面倒なだけでイマイチ旨みがないですしね。

書込番号:22497868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件

2019/02/27 22:10(1年以上前)

>9832312eさん

>年会費3万円ですが1年間で100万円以上利用すれば次の年から年会費2万円になります。

年会費3万ですかぁ〜!ちょっとビックリです。

>dカードゴールドDOCOMOの利用が多くない限り年会費の元を取るのがやっとだと思いますし。

ポイント進呈対象の料金が1月分で23,353円なのですが、これでは少ないでしょうか?

書込番号:22498200

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカード GOLDの満足度2

2019/02/27 22:19(1年以上前)

月々サポートなどを控除した後の金額がその金額なら月々2000ポイント以上なので多い方だと思いますよ。
私のレビューに計算方法記載していますのでそれによる金額が23000円ということならばそのまま継続で良いと思います。
年間100万円以上利用するならボーナスポイントも付きますし、そこそこ良い数字が出せるでしょうから。
年間利用予定金額でポイント還元を計算してそこから年会費を引くだけですから、それが多いものを選ぶだけですね。
還元率が大きく変わらない限りは1枚に集中してた方が管理はしやすいですし無駄になるポイントも減ります。
VISAならほとんどの箇所で使えますし分散するメリットはほとんどないでしょうね。
ただの算数の問題ですから。

書込番号:22498223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/28 22:13(1年以上前)

>tonkichi628さん

それだけ使っているなら、すぐエポスゴールドへのインビテーションが来ると思いますよ。
自分のエポスゴールドは初期設定で上限額は100万円です。同じ年会費無料のイオンゴールドは初期設定で150万円でした。

書込番号:22500159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:605件

2019/03/01 00:44(1年以上前)

>ぽるっちさん

恥ずかしながら、エポスゴールドカードの審査落ちました。
カードの作りすぎですかねぇ(;。;)

書込番号:22500512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:10件

2019/03/01 06:01(1年以上前)

>tonkichi628さん

あら、そうなんですね。審査に落ちたとするとインビテーションは来ないかも知れません。
年会費無料で持てるのに年会費を支払うのはちょっと・・・ですしねー。

DCMXゴールド時代は送付されてくるクーポンだけでも元が取れたのですが、dカードゴールドは改悪が酷くメリットが全くないのでとっくに解約しました。

書込番号:22500687

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件 dカード GOLDの満足度3

2019/03/07 09:43(1年以上前)

dカードですが
カードで通話料支払い設定に対してポイントが付く訳ではなく、dアカウントにポイントが付与されます

ですから、dカードゴールドを所持していれば通話料支払いしてもしなくても付与されるポイントは同じですので
通話料支払いは他のカード(このカードのポイントが欲しいんだよなあってカード)に設定した方がお得です

書込番号:22514669

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件 dカード GOLDの満足度3

2019/03/07 09:50(1年以上前)

追伸です

お持ちのカードの中でしたら還元率からいって、楽天もしくはAmazonがおすすめです

書込番号:22514678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件

2019/03/07 12:51(1年以上前)

>えびちきさん

dカードゴールドの入会キャンペーンがあるので、最初の支払い分のみdカードゴールドで支払って、
Amazonか楽天に変更を検討してみます。
私の場合、買物はAmazonがメインですので、Amazonにした方がメリットがあるでしょうか?

書込番号:22515007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件 dカード GOLDの満足度3

2019/03/07 13:15(1年以上前)

お買い物が楽天よりAmazonのが多いのでしたら通話料支払いはAmazonにした方がお得です

Amazonのが安いですしね♬

書込番号:22515052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


akb.comさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:18件

2019/03/20 13:38(1年以上前)

私の場合エポスゴールド(永年無料の方)のVISAとdカードのmasterを所持していれば、ほぼそれで要は足ります。

どちらも会費は無料でETCも無料。

docomoの料金はdカード所持のエポス払いにする事により獲得出来ます。

ETCとヨドバシカメラに関しては選べるポイントアップを選択する事により1.5倍のポイントになります。

2枚どちらも限度額は100万なので(そんなにいらない)私の所得ではまず困る事はありません。

ちなみに税金関係も選べるポイントアップから選べます

dカードも基本100円1ポイントなのでポイント付与率は悪くないし、モールを経由したりd払いを混ぜる事により変なポイントの分散は避けられます。

エポスのポイントはネット関係の支払いに当てられたり、dポイントに変換も出来ます。

あまり多くのクレジットカードを所持するより、枚数を減らして分散を防いだ方が、クレヒスも良いものが出来ると思いますよ

書込番号:22545327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:388件

一年目は他のポイントサイトを経由したり、IDのキャッシュバックがあったりとプラス面あるのは理解出来るのですが、
2年目以降の私の場合、docomo光を含めて毎月130P前後をdカードにて貰っているので、ゴールドなら1300P程度を12ヶ月なので15000P前後?

でも前の人も書いているように携帯支払いに15000P充てたら、1500Pはポイントが付かなくなりますよね?

2年頑張って倍の30000P貯めたとして、更にゴールドのクーポンで20000円引きあたりのを使って機種変をすると、90000円あたりのやつが5万引きの一括4万円になりますが、月々サポートにて2年間3000円程度割引になったら3000円×24で72000円分に対してポイントはつかなくなり7200円分ポイントは付かなくなる。


分割購入にして本体代をポイントにて支払っても分割料金は安くなるだろうけど、月々サポートによって支払いが少なくなってしまったらまたポイントは付かなくなる

しかし1万円の年会費は発生するであろう。



dカードゴールドの2年目以降のメリットって何ですか?

書込番号:22428434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/29 14:10(1年以上前)

>dカードゴールドの2年目以降のメリットって何ですか?

LとFで始まるメーカーのスーパーカーと同じで人に見せびらかす事位じゃないでしょうか?

書込番号:22428438

Goodアンサーナイスクチコミ!10


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカード GOLDの満足度2

2019/01/29 14:23(1年以上前)

dカードゴールドカードのメリットはドコモのユーザーが実質的に無料でゴールドカードを持つことが出来るというのがメリットです。
それ以外は普通のゴールドカードと大差はないです。スマホの保証が付くのが特色とも言えるけど。
そもそもこのクレジットカードで得をしようとするには(年会費以上のポイント還元)、他のクレジットカードを利用した方が有利な事が多いです。

ポイント利用は利用料金相殺が1番損です。利用料金分のポイントが付かないので。
利用先はdポイントの加盟店かd払いで使用するのが良いでしょうね。amazonでもd払いが利用できるようになったので、利便性は上がっています。
年間特典はdショッピングで利用するのが良いでしょうね。
昔は年間特典はヤフオクなどで出品されていましたけど、確か対応策が取られていたような気がします。

他のゴールドカードを持っている人にはほとんどメリットはないクレジットカードかなと思います。

書込番号:22428461

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:388件

2019/01/29 20:00(1年以上前)

そうなんですよね…。

ゴールドなら通常ポイントも2%になるとか、nanacoチャージがポイント1%付与で出来るようになるとか、docomoのスマホ料金もポイント付与になり、ポイントW獲りが出来るのような事でもないとメリットあんましないですよね…。


何故docomoの携帯料金の支払いもdポイント付与対象にしないのかは本当に謎

書込番号:22429165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 Denim_fit3さん
クチコミ投稿数:85件

dカードGOLDの年会費は、ドコモ利用料金に対して付与されるdポイントで、ある程度補えるので昨年1月から継続して利用中。

ポイント還元率も1%と良いので、カード利用も積極的にしている。特に今、Apple Pay利用のキャンペーン中なのでメインで利用中。

少しでもカードの支払いを軽減する為に、カード利用や他ポイント移行してdポイントを貯め、ドコモ利用料金の支払いに充当していたら、dポイントを充当した分にはポイント付与されないんですね。

急にポイント付かなくなったので気になり、dポイントクラブ・カスタマーセンターに問い合わせしたら、前月分のポイント利用が当月のポイント付与に反映されているそうで納得。

忘れっぽいので、認識していたか知らなかったかすら覚えてないけど、自ら貰える筈のポイントをもらい損ねていた。

以後ドコモの支払いにポイント利用はせず、貯まったポイントは買い物に使うべきですね。

カスタマーセンターにて、細かく色々調べて丁寧な対応して頂きました。
ありがとうごさいました。

書込番号:22384250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/01/10 15:52(1年以上前)

〉〉少しでもカードの支払いを軽減する為に、

docomoやめて、格安へgo!

書込番号:22384266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/01/10 22:51(1年以上前)

ドコモのスマホとドコモ光を使っているなら積極的に現金を使わずカードを使うほうがいいと思います。去年は一万円のクーポンをもらいました。
今年は利用金額が増えて二万円分のクーポンがもらえるはずです。
毎月三千ポイント以上をドコモの支払いに使い、支払いに使えないポイントはローソン、マック、デリバリーで使ってます。

書込番号:22385071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/01/10 23:03(1年以上前)

私はスマホをケースに入れるのがイヤで落下で年2回画面を割ります。
保証範囲でないのが残念です

書込番号:22385092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Denim_fit3さん
クチコミ投稿数:85件

2019/01/11 18:50(1年以上前)

>at_freedさん
知識が無いのと、面倒なので、長年ドコモユーザーのままです。
多分、損してるんだろうなとは内心思ってたりします。

書込番号:22386483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Denim_fit3さん
クチコミ投稿数:85件

2019/01/11 18:59(1年以上前)

>筋トレ好きさん
ドコモ光は、利用してないです。
ドコモ利用料金に対して付与されるポイントは最大限貰って、貯まったポイントは買い物に積極的に使って行こうと思います。
今後は他ポイントもdポイントに移行はせず、そのまま利用しようと思います。

スマホ落下、お気をつけて。
私は今の所、開閉式カバーです。
大事に使うと、機種変時に下取りポイント沢山貰えるので。

書込番号:22386506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ256

返信5

お気に入りに追加

標準

Dカードゴールドクレーム対応の酷さ

2018/12/28 00:22(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:1件

営業の体をなさないいい加減な人物が、わざわざ携帯に電話をかけてきて、リボ払いをすすめてくる。顧客の側が断るであろうめんどくさい手続きの点などは、曖昧にはぐらかし、リボ払いの承諾をとりにくる。承諾したつもりは、毛頭ないが、いつのまにかリボ払いされていた。その後、クレームのため電話をDカードがわにかけたが、つながらないわ、オペレーターの態度の悪さ、営業手法を把握してない上司らしき人、全てが最悪。この対応に、一日、仕事が出来ずつぶれました。やめてくれぃ。怪しい営業。オペレーターは、態度悪いの多い。ドコモのどの部署も。そもそもこの企業は、顧客のクレーム真摯に聞く気あるのか?

書込番号:22354266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!110


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/12/28 00:42(1年以上前)

そもそも、
月額9000円もの高額利用を想定しての
販促しか出来ないダメカード。

dカードのdはダメカードのd

書込番号:22354289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:1件

2019/03/03 15:49(1年以上前)

>at_freedさん

携帯料金月9000円が高額だと思われるあなたは格安simでも使ってたらどうですかwww

書込番号:22506434

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 dカード GOLDの満足度4

2019/06/07 10:01(1年以上前)

>ぱねらい41さん
dCardに繋がらないのですか、dCardゴールドディスクに繋がらないのですか繋がらなかった事は無いですね 。
関係ないんですけど毎月の携帯料金もリボってしてる人居るんですかね。

書込番号:22718760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/07 11:21(1年以上前)

スマホの修理を3回有料でなおした。
全損、水没は保障してくれる。
入会させる時は良いこと聞かされた。
ドコモショップの判断で保障が使えない。
わざとどこまで壊せば利口なのか。

なにをもって全損なのか?
部品の交換で何でもなおせる。
ドコモショップの判断は全国共通の基準があるのか?
担当者次第では?
と感じている。

書込番号:22718885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:140件

2019/09/30 13:52(1年以上前)

dポイントコールセンター?ひどすぎ。

書込番号:22957790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59




ナイスクチコミ56

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

普段ローソンではdカード(モバイルアプリ)とQUICPayの組み合わせで買い物してますが、この度、リラックマスタンプが60個溜まったのでLoppiを使って引換券を発券しようと思いました。

使いなれないLoppiに悪戦苦闘しながらもカードの読み取り画面を出したものの、磁気ストライプを読み込ませてもエラーになってしまいます。
はて? と思いながら画面サンプルを見ると、これ、あくまでdポイントカード(クレカ機能なし)向けの説明な気がしてきました・・・・

dポイントカードの磁気ストライプはdポイントカード番号が、ポンタカードの磁気ストライプも同様にぽんたカードの情報が入ってるのでしょうが、dカードはクレジットカード番号とdポイント番号の二つを持つカードです。
そして、当然決済するために必要なクレカ番号が磁気ストライプに入っており、dポイント番号は、裏面にバーコードで記載されています。

それなら、バーコードを読み取らせてみたものの、「バーコード読み取りできるのはポンタカードだけです」とのつれないお返事( ;∀;)

う〜ん、これって、dポイントカードをdアカウントに関連付けて、そっちのカードを使わないとダメなんですかねぇ。。。。。ポンタみたいにバーコードをスキャンしてくれても良いんですが

いずれにせよ、このままだとお試し引換券すら発券出来ないので、dポイントカードを発行するしかないのかなぁ、、、、と思ってますが、皆さん如何でしょうか?

書込番号:22313613

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:13349件Goodアンサー獲得:536件

2018/12/10 12:46(1年以上前)

私は普通のdカードですが問題なくカードをスライドしてログインできますよ。
エラーの原因で考えられるのはdアカウントに連携してますか?
まだならdポイント番号をアカウント登録してください。
https://dpoint.jp/ctrw/web/information/card_info.html

登録しているのにエラーが出るなら磁気ストライプの破損が考えられます。

書込番号:22314519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2018/12/10 23:43(1年以上前)

dカード Goldですので、当然登録済みです。
という事は、、、、磁気不良〜〜??
たまらん、、、、、再発行とか手間過ぎる(><)

書込番号:22315945

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13349件Goodアンサー獲得:536件

2018/12/11 12:28(1年以上前)

スライドしてのクレジットカード決済が正常なら磁気ストライプ不良ではないかもしれません。
原因を突き止めるためにサポートに質問したらいかがでしょうか?

https://d-card.jp/st/supports/informations/dcardcenter_golddesk.html
dカードゴールドデスク
0120-700-360

https://faq.lawson.co.jp/lawson/inquiry/qa/?id=1295
お問い合わせ:
Loppi専用フォーム

書込番号:22316781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2018/12/14 22:36(1年以上前)

dポイントカードやPontaカードとクレジットカードの情報を調べていてようやく気付きましたが、dカードはたぶん表にも裏にもストライプがあって、dポイントカードやPontaカードは表にだけストライプがあるんですね

なので、dカードはクレジット決済に使う裏側は無事だったのに表の方が死んでいたようです。

因みに対処策ですが
<パターン1>
0.街のお店でdポイントカードを新たに入手する
1.dポイントカードをdアカウントに紐づける(Web画面から実行可能)
 →この段階で、dポイントを貯める、使うだけならどっちのカード(dポイントカード、dカード)からでも可能になる
2.dポイントコールセンター or Pontaコールセンターに連絡し、dカードの方に溜まったリラックマスタンプをdポイントカードの方に移行してもらう(3日〜1週間ほどかかります)
3.正常なdポイントカードの方にスタンプが移ったら、Loppiでスキャンしてメニューに申し込む


<パターン2>
・dカードの再発行 これは、dカードのデスクに電話する必要あり
(ののち、多分またスタンプの移行が必要になるのかどうかは不明)

書込番号:22324576

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13349件Goodアンサー獲得:536件

2018/12/17 12:29(1年以上前)

試しにLoppiでdカードをスライドしたところ、何とエラーになりました。
どうやらスライドする方向を間違えたようです。
矢印の向きにスライドしたら読み取れてログインできました。
カードの裏面(黒帯がある面)を右側にして手前にスライドさせます。

スライドする向きや方向を間違えてませんか?

書込番号:22330529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)