クレジットカードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > クレジットカード > なんでも掲示板

クレジットカードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(17181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

わがままな渋谷区民

2023/03/14 10:00(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

飲み会の割り勘がキャッシュレス普及の阻害要因だ、という話は何度か書いているが、東京23区では、それぞれの区ごとに何とかペイをやっている自治体がある。その一つにハチペイがある。
https://www.hachi-pay.tokyo/
私は「チャージする」という行為自体がそもそも無駄、という主義なので(オートチャージはOK)、こういうのはなるべく避けたいのだが、知り合いの渋谷区民2人が、ハチペイなら使ってもいい、と言い出した。私も自分の住んでいる自治体に「住んでる自治体ペイ」があるのだが、インストールしているものの使っていない。このハチペイは区外住民にも破格の扱い(?)のようなのと、この手のペイに珍しくクレカからチャージできる、とのことで、インストールしてみようと考えている。渋谷区でもそこそこ買い物もする。

しかし、何とか市民や何とか区民がそれぞれ自分のペイしか使わない、と言い出したら、そもそも「現金、クレカ、QRコード決済はどこでも使える」という大原則が崩れるのでは・・・各自治体もそこそこ設備投資もしていると思うが、壮大な無駄だよねえ、とつくづく思う。

書込番号:25180667

ナイスクチコミ!1


返信する
kyumjthさん
クチコミ投稿数:1件

2023/03/14 15:30(1年以上前)

まぁ、そんなん言い出したら現金以外は何も使えないですよね…

書込番号:25181039

ナイスクチコミ!0


jovukfxlfさん
クチコミ投稿数:1件

2023/03/14 17:11(1年以上前)

規格を乱立させて船が山に登るのは日本のいつもの光景

書込番号:25181136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2023/03/15 12:41(1年以上前)

レジの前、店の前に使える決済方法が勲章のように表示されている。
自分が使う決済方法が対応してるか確認する事に時間が必要になっている

書込番号:25182039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ChatGPTに質問してみました

2023/02/18 22:32(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

Q:年会費無料のゴールドカードで、JALマイル還元率が最も高いカードは何?
A:JALカードの「JAL ANAグローバルクラブゴールドカード」です。このカードでは、JALマイルを2倍還元するという特典が付いており、年会費も無料です。

「JAL ANAグローバルクラブゴールドカード」なんて有りませんと何度言っても、有りますと言い張ります(笑)。

Q:年会費無料のゴールドカードで、ANAマイル還元率が最も高いカードは何?
A:ANAカードのゴールドカードであり、年会費無料であるのは「ANAカード Gold&プラチナ」です。
このカードでは、ANAマイル還元率が最も高いのは「ANAカード Gold&プラチナ ゴールドエディション」です。毎年のANAマイル還元率は、1,000円あたり2マイル(ANAマイルプラス1.5倍)となっています。

う〜ん、暇つぶしには面白いですが・・・

書込番号:25148829

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/02/18 23:48(1年以上前)

>demio2016さん

ナイス!www

書込番号:25148937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2023/02/19 06:18(1年以上前)

>demio2016さん

ChatGPTには驚かされます。
しかし、答えてくれる情報は基本的にネット上で検索したものがベースですので、そういう意味では単なる検索エンジンレベルになりますね。
おそらくChatGPTが検索しているのは英語のサイトでしょうから、日本の情報については不正確な場合も多いのかもしれません。

私はAIの会話力よりも、単純に日本語/英語の変換の自然さに驚きました。
よくある機械翻訳の不自然さは全く感じません。あたかもAIが日本語で受け答えしてくれているように感じるのは驚異的です。

書込番号:25149109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/02 05:05(1年以上前)

こんにちは、

間違いを学習しているのか?してないのか?
よくわかりませんが

岡田斗司夫さんについて質問してみたら
随分間違えたという報告がありました。

ただ、そこでは
chatGPTは修正する事をやったみたいです。

まるで、間違いを認めて修正する人間みたいな対応です。

https://kakuyasuunyou.info/archives/24724

書込番号:25164622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Suicaリピートサービス暫定措置

2023/02/21 09:56(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

JR東のリピートポイントサービスは同一金額区間を月10回乗るとそれ以後は10%引き、というルールですが、3/18に運賃が値上げされるので、「同一金額」が月中でなくなる可能性があります。そこで3月に限り、以下のような緩和措置メールが来ました。なかなか芸が細かい、と思いました。

●対象期間
2023年3月(4月以降は従来の達成条件に戻ります。)
●同一運賃を繰り返しご利用された場合の達成条件
(従来)月10回以上のご利用
(今回)月5回以上のご利用
●達成時のポイント還元額
(従来)10回目利用時に運賃1回分相当のポイントを還元、11回目以降利用ごとに運賃の10%相当のポイントを還元
(今回)5回目利用時に運賃0.5回分相当のポイントを還元、6回目以降利用ごとに運賃の10%相当のポイントを還元

私はJRの駅は二つの駅、二つの路線を使っていて、結果的に回数券時代とそんなに変わらずに割引を受けているかな、という感じです。200ポイント〜300ポイント付くので案外ばかにできません。後は2月末に終わる回数券が私鉄をどうするかですね。

話は変わりますが、最近はスイカ・パスモで改札を「残高不足」でひっかかる人に、かなりいらだつように(!)なりました。最低のマナーとして、1000円でいいのでオートチャージを付けるべき、と思うのですが・・・。

書込番号:25152210

ナイスクチコミ!0


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/02/23 08:33(1年以上前)

>上大崎権之助さん

私鉄の回数券廃止に反応しました。
https://news.railway-pressnet.com/archives/48227

残念です。土休券は割引率が高く、よく金券ショップでバラ買いしていました。
新たに導入されるサービスも、割引が適用されるための月10回とか頻度が多めです。
回数券は、3ヶ月間で11-14回乗ればいいですし、メトロみたいに差額精算も可能な会社もありましたから。

書込番号:25154898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/02/23 08:43(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>最近はスイカ・パスモで改札を「残高不足」でひっかかる人に、かなりいらだつように(!)なりました。

随分前ですが、某公営公園のプールが、交通系ICで払うと割引を始めました。
恐らく、支払いの時間短縮のためだと思います。
すると、とりあえず交通系ICで払おうとタッチしてみるものの、残高不足で諦めて現金で払うという人が続出し、かえって時間がかかるように。
交通系ICの残高を把握している人は少ないうえ、都会だと千円未満で使っている人も多いでしょうからね。

書込番号:25154907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

au Payカード刷新

2023/02/20 13:20(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

世の中の標準(?)に合わせるとのこと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eac2651021506c64cc171440391f0f312cd3a105
https://www.kddi-fs.com/
(最下段のニュースリリース参照)

現物を持ち歩かないカードなので私には関係ないですが、私の分の更新はうん年後か・・・

書込番号:25151046

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/02/20 17:20(1年以上前)

タッチ決済が搭載されますが、他社追随で新鮮味は薄いですね。横型のままですし。
去年12月からのauPAYチャージのポイント付与率改悪で、解約が出ている気もします。

書込番号:25151309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/22 15:06(1年以上前)

デザインが変わっても、還元率とかは何も変わらないのね。

auPAYカードは優位性がひとつあって、auの月額料金が
187円引きになる、au PAY カードお支払い割というのがありますね。


‥それだけかい

書込番号:25153923

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/02/22 16:14(1年以上前)

>ゆきぽん09/いずれ消えますさん
>auの月額料金が187円引きになる、au PAY カードお支払い割

これがなくなるとしても、au回線契約をUQに変えた方がずっと節約できますね(笑)。

書込番号:25154003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報26

2023/01/11 22:50(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13333件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25037994/
『キャッシュレスのお得情報25』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25093217

ナイスクチコミ!0


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:13333件

2023/02/21 11:49(1年以上前)

暮らしのマネーサイトで追加登録出来ました!!

3Dセキュア(ワンタイムアプリ)登録

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25093217/#25148125
2月18日にイオンウオレット即時発行したイオンNEXCO西日本カード、
まだリアルカードは届いてませんが、暮らしのマネーサイトで追加登録出来ました!!

カード到着前に出来てしまうとは驚きですがセキュリティはどうなっているのでしょう?
即日発行では本人確認をまじめにやっておらず(eKYCとか本人確認書類の提示無し)カード受取により申告した住所が正しいので間違いなく本人であると証明できるのです。
受け取り前に出来てしまうのは本人確認してないのに出来ることになりマズくないですか?

さて、追加登録完了したので
・キャッシング枠を0円に申請
・3Dセキュア(ワンタイムアプリ)登録
を実施しました。
これでau PAYチャージが出来るはずです。

書込番号:25152303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2023/02/21 18:21(1年以上前)

【LINEMO】PayPayギフトカード送付のお知らせ
のメールが届きました!!
LINEMOは去年10月31日に契約し1月31日に解約しています。
解約者にも報酬を与え続けるのは凄いですね。
楽天モバイルの時も解約後に報酬を受け取ったのでもしかしてソフトバンクは楽天の真似をしたとか?(^^;

書込番号:25152725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2023/02/21 18:22(1年以上前)

https://diamond.jp/articles/-/318076
ダイヤモンドオンラインにプレミアム商品券貧乏の話が出ています。
ようは還元率に目が眩んで欲しくもないものを無理やり買わされて大損する話ですね。
30%上乗せの自治体プレミアム商品券などはお得に見えますが、店舗が限定されていて元々割高な上、期間が短いので使い道に困りますね。
「Go To Eat」なんかも店舗が限定されお釣りが出ないとか期限が短いなどのペナルティがあり結局は損をする恐れが高く一度も利用していません。

同様の事案が最近もあったなと思ったら、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25093217/#25125042
エアウオレットです。
対象店舗が極端に少ない上に15%にする条件が厳しいので諦めました。
近くにキャンドゥはありますが、欲しいものはそんなにないし残高が死蔵する恐れが高いと判断しました。

書込番号:25152732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/21 19:49(1年以上前)

イオンカードの新規入会キャンペーンについて補足
現在、イオンカードで入会キャンペーンが実施されておりますが、
これが複数の入会キャンペーンがあり、もしかしたら両方とも
受け取れたり、しないですよね。

10万円以上利用で11000WAON POINT
https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon/

Amazonギフトコード7,500円分
https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/2023_amazon_gift/

TGCカードの入会キャンペーン, Amazonギフトコード7,500円分
https://www.aeon.co.jp/campaign_ex/tgc_cp/

もし作るとしたらTGCカードを考えているのですが、
11000WAON POINTと7,500円分のアマギフの両方がもらえたら、
かなり美味しいキャンペーンになりますね。

これはよく調べてみる必要があります。


書込番号:25152831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/21 19:54(1年以上前)

続きになります、
・当社が同時期に実施する他のカード利用条件を伴う入会企画または
他のWeb限定入会企画との重複提供はございません。

という文言がありましたので両方とももらえる事はなさそうですが、
でもどちらの特典が適用されるのか、判定の仕方が謎‥。

書込番号:25152838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/21 20:27(1年以上前)

続きで、
上記の入会キャンペーンですが、申し込むときのページが重要で、
必ずキャンペーンページの画面から申し込みを進めていく必要があります。
11000WAON POINTが欲しい場合には、そのキャンペーンページの画面から申し込み、
7,500円分のアマギフが欲しい場合は、そのページより申し込みを進める感じですね。

今回TGCカードを申し込もうかと思いますが、アマギフの入会特典にしようと思います。
TGCカードはJCBブランドしか選べないので、これはファミペイチャージしようと思います。

書込番号:25152882

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/02/21 20:54(1年以上前)

>マグドリ00さん
>しかし前に書いたように
・au PAY残高
・dポイント
・楽天キャッシュ
の残高が大量に溜まっていてまずはこっちの処理が先決です。

別スレにも書きましたが、auPAY残高で電気代、ガス代、水道代、NHK受信料、税金などが払えますので、消化にいいと思います。
ただ、電気など契約によっては、振込用紙の発行が有料の場合もありますのでご注意下さい。

書込番号:25152922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/02/21 20:58(1年以上前)

>マグドリ00さん

リンク先を貼り忘れました。
https://aupay.wallet.auone.jp/store/list/#bill

書込番号:25152933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2023/02/21 21:03(1年以上前)

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報27』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25152937/

ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。

書込番号:25152940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13333件

2023/02/21 21:09(1年以上前)

>ゆきぽん09/いずれ消えますさん

やはり重複は駄目なのですね。
しかし
・11000WAON POINT
・Amazonギフトコード7,500円分
だと明らかに11000WAON POINTのほうが得だと思いますけど?

書込番号:25152950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2023/02/21 21:13(1年以上前)

>mini*2さん

> https://aupay.wallet.auone.jp/store/list/#bill

ありがとうございます。
水道光熱費も振込用紙に切り替えれば請求書払いが出来るのですね。
この技は楽天キャッシュでも出来そうです。
https://payment.rakuten.co.jp/news/2023021000/

書込番号:25152953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2023/02/21 21:19(1年以上前)

>ゆきぽん09/いずれ消えますさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25093217/#25126639
ここに書いた、
・新規入会特典(10万円の買い物で10,000WAON POINT)
・ショッピングリボご利用キャンペーン
は前々回のイオンカード(オリジナル)で実施しましたが、重複提供無しとのことで、どちらかが却下されてしまいますね(泣

書込番号:25152957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2023/02/21 21:38(1年以上前)

990円分のPayPayポイント獲得!!

先月解約したLINEMOの報酬990円のPayPayチャージが完了しました!!

ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!

書込番号:25152975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/22 00:20(1年以上前)

>マグドリ00さん
>ゆきぽん09/いずれ消えますさん

良かったですね。
筆者は1月に13000PayPay、2月に16000PayPay獲得、そして『7回線目』のLINEMOを申込み16000PayPayを完了いたしました。
何回でも獲得できるのでしょうね。

書込番号:25153206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2023/02/22 11:49(1年以上前)

>LINEMOの18さん

LINEMOを7回線もお持ちですか!!
1日1回限りと思ってましたが何回でも出来るのですね。
https://www.linemo.jp/campaign/miniplanfree_202205/
今は6か月で減らされましたがそれでも大きいですね。

ところで3か月で解約したらブラックになりませんかね?

書込番号:25153646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/22 12:11(1年以上前)

>マグドリ00さん

ありがとうございます。
一昨年から始めましてLINEMOの累積申込みが7回目になりました。
同時期に持てるLINEMO回線は1名義につき2回線までとなります(1名義あたり同時期に5回線まで持てますが、3回線目以降は利用者登録が必要となります。)

最短解約は2021年12月申込み、2022年3月解約で3ヶ月ちょっと。料金支払い回数は4回ですね。

書込番号:25153678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2023/02/22 12:26(1年以上前)

>LINEMOの18さん

ありがとうございます。
3か月でも大丈夫そうですね。
2回線を3か月ごとに回せば半年無料が続いた場合、
990円×6か月=5940円×2回線=11,880円
が3か月ごとに入ってくるので1年で47,520円の収益が得られそうですね。
3か月間退避させる他社回線があと2回線必要になりますが(汗

書込番号:25153708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/22 13:01(1年以上前)

>LINEMOの18さん

あぁこれは、わざわざご親切にどうも。
LINEMOですか、自分はですね、今月ワイモバイルで1円の端末を購入しまして、
その回線契約が今月からあります。
これをLINEMOにMNPしたら間違いなくBL入りですよねぇ。
まぁ、ワイモバイルは半年ぐらいは使わなきゃダメかな。

書込番号:25153761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/22 13:08(1年以上前)

>マグドリ00さん

マグドリさんも去年10月末から今年1月末まででしたから、支払回線4回でしたね。

筆者は7回線すべてスマホプランでの申込み、念のため申込みをして審査通過してから既回線を解約してLINEMOを切らしたことが無いのが違いでしょうか。

ミニプランは1名義につき1回のみ、と書かれてますが。これも昨年12月、mineo王にミニプラン2回目もokとの投稿がありましたね。実際に付与されるのは2月、つまり今月ですから、付与さるたら報告するということでしたが、今のところ付与されたという報告は無いですね。

書込番号:25153770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/02/22 14:11(1年以上前)

>マグドリ00さん
>LINEMOの18さん

私のところにもギフトコードが今日届きました。
今はauPAYをメインに使っていますが、QRはPayPayしか使えないクリーニング店で消費しています。

書込番号:25153859

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ17

返信33

お気に入りに追加

標準

西武・そごうの売却雑感

2022/11/12 09:17(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

ニュースでやっているように、セブンアンドアイがフォレスト・インベストメントに西武・そごうデパートに売却。外資に売られた・・・という人もいるけど、フォレスト・インベストメントはソフトバンクの100%子会社なので、これを「外資」というのかどうか・・・もちろん西友と異なり、今後ペイペイやペイペイカードの優遇が増える、という訳ではないですが・・・

私の世代では1.「ダイエー-OMC」2.「西友・西武デパート-セゾンカード」3.「丸井-マルイ(エポス)カード」が三大流通系カードでしたが、既にブランドしか残っていない1に続いて、2の方もカード会社しか残らないことになりました。ちなみにダイエ−(プランタンデパート)、ヨーカ堂(ロビンソンデパート)とスーパーがデパートを経営してもうまくいかないので、西武池袋のデパ地下の「セブンプレミアムコーナー」を見るたびに、売られるのも時間の問題だよな、と思っていましたが。・・・

ヨドバシの池袋出店はぜひやってほしいですねえ。私は日常使いメインカードはヨドバシカードで、回数で言うと年間300回近く使っていますが(うち、ヨドバシでの利用は15回くらいです。・・・)、ヨドバシ実店舗で言うと池袋がネックでした。最近のヨドバシはドラックストアと酒屋はすでにやっているので、ドンキや一般ドラックストアのように、本格的に食料品も扱う「グランドヨドバシ」みたいなのを作ってくれれば・・・・。

西武は昔の名残で鉄道系と流通系が別れたままでクレカ事業もやっていますが(西武鉄道沿線には、池袋西武しかないのも一因ですが)この辺をどうするのか・・・あと個人的には西武デパート傘下の「池袋ショッピングセンター(ISP)」がなくなると痛手なので、子会社をどうするのかも興味深いです。ここもナナコのキャンペーンを時々しているのですが、それもなくなるでしょうね。

余談ですが、私は新宿高島屋や新宿伊勢丹のような高尚なデパ地下でなく、池袋東武や渋谷西武(今は新宿小田急も入りました。)のような下世話なデパ地下が好きなのですが、渋谷西武の運命も気にかかります。渋谷駅から乗る時とかにお弁当とか総菜の類はA館地下で調達することが多いのですが、これはヨドバシになると(!)、痛手です。・・・

書込番号:25005680

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/11/14 15:12(1年以上前)

>ダンニャバードさん

YouTube拝見しました。
ウチの親と同じステージ4という話ですね。
ウチは縦隔腫瘍、そして転移により手術不可能なので
抗癌剤治療を選びました。
小生とは21年しか変わらないんです。
だから小生もと…

いま視聴して見た範囲だと膵癌で余命4ヶ月、抗癌治療で2年という話でした。この話の真贋は確認できますでしょうか?視聴率が跳ね、お金が投げ込まれる状況。
YouTuberさんは、今まで通り日本一周しながらYouTubeで稼いで完治を目指されるようですが。

書込番号:25009381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/11/14 15:41(1年以上前)

>ダンニャバードさん

縦隔腫瘍が発覚したのが2016年でした。
発覚したのは縦隔腫瘍が肥大し、声帯を圧迫したので声が出なくなったんです。それでも元として病院に行かず。後に聞いたら風邪だから治ると思ってたそうです。

取り敢えず声帯を圧迫してる縦隔腫瘍を切除し、抗癌剤治療中です。癌の進行を止めるためで治る事は無いです。その時ついでに大腸癌も見つかり、こちらも癌が進行しており即腹腔鏡手術による切除でした。切除部分が大きいのでストマになるかもしれないとの事でしたが、なんとかストマにはなりませんでした。

書込番号:25009414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/11/14 15:44(1年以上前)

>ダンニャバードさん

もうはっきり言うと余命無いと思います。
でも本人が半分寝たきりで、日本一周に連れて行ったりYouTubeどころでは無いんです。

書込番号:25009418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2022/11/14 15:45(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

今回のコメントで、やはり私よりお若いのだなと感じました。
ありがとうございます。

しかしYouTubeは多くの変化をもたらせてくれましたね。良くも悪くも。
今日、たまたま見かけてそう強く感じさせた動画です。(飛ばし飛ばしで全体の1割ほどしか見てませんが・・・)
https://youtu.be/JOUaYTKi5FQ

若い子達ってこういうノリの動画、好きですよね。私の世代では何が面白いのか全く理解できないんですが、ただこういった動画が若者に与える影響力は大きいだろうな、ということだけは想像できます。
社会はまだまだ変化しますね〜・・・良くも悪くも・・・

書込番号:25009421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/11/14 16:01(1年以上前)

>ダンニャバードさん

瓜田さんですね。
金村さん殺害事件や、フラワー襲撃事件を解説されてたから、若い半グレに興味ある層に影響あるのでしょうね。こんな集団が拡大しても困りますが。

書込番号:25009444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/11/14 16:20(1年以上前)

>ダンニャバードさん

まぁ半グレなんて関東連合に限らず何処にも居て、
こちらにも居てるんですよ。

小生も1年くらい前に絡まれました。
深夜に京奈和道を走ってたら、前後を車で挟まれ停車させられたんです。
車から刺青を入れた若いのがぞろぞろ出てきて…
小生が車から出たら少し怯んだようですが
お前スピード出し過ぎで危ないとか、
蛇行運転してるから危ないんや。って言ってました。
それはごめんね、と言ったら帰っていきましたが
女性やターゲットになる男性だと極めて危険ですよ。
気をつけて下さいね。

書込番号:25009474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2022/11/14 18:12(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

お気遣いありがとうございます。
私は特に問題ないのですが、ちょっと頭の緩い若い子達にあまり良い影響は与えないだろうな、と危惧しているだけです。
まあでもそれも時代の流れですから、私のような年代の人間は甘んじて受け入れるほかありません。

書込番号:25009632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/11/15 01:34(1年以上前)

>ダンニャバードさん

YouTubeを観て気になったのは
ウチの場合、抗がん剤治療の効果は人により違い、
一つの抗癌罪を1、2年使い、効かなくなってくると
別種の抗癌剤に変えるという説明でした。

膵臓癌と縦隔腫瘍は違いますが
まだ始めてない抗がん剤治療の余命を2年という
医者の根拠はなんでしょうかね?
単に平均的な余命でしょうか?

YouTubeの人、余命2年と公表しながら、完治を目指すって?完治を目指してるなら余命2年の話は不用では無いでしょうか?

書込番号:25010282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2022/11/15 05:14(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

どうぞ親御さんの看病を大切にされてください。
不要な猜疑心は捨てて、ご病気で苦しんでおられるご本人様のお話を良く聞いて、願いを叶えてあげてください。

書込番号:25010326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/17 01:54(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>ダンニャバードさん
>とーりすがりさんさん

OFUSE返金のニュースで久しぶりに
ブログを拝見したら

先生も「こんなに効くこと中々ないよ」と言ってくださるくらい効いてて、CTでは明らかにがん細胞がなくなっていっているという結果になりました。

癌は無くなっていってるようで、お元気そうでした。良かったですね。次は海外旅行の動画が愉しみなところ。

うちの親も抗癌剤のお陰か元気にしてます。

書込番号:25146166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/02/17 08:31(1年以上前)

ちなみに伝えられるところによると、ヨドバシは3か所に出店予定で、
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230215/1000089784.html
・西武デパート池袋店
・そごう千葉
・西武デパート渋谷店

とのことで、千葉は分かりませんが、池袋と渋谷は(ビックカメラとヤマダしかなかったので、私にとっては)ベストですね。西武の渋谷の地下食料品売り場は存続して欲しいですが。・・・・

書込番号:25146308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/17 09:09(1年以上前)

>上大崎権之助さん

食料品売り場は残して欲しいです。
無くなりそうなんですか?

書込番号:25146344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/02/17 10:23(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>LINEMOの18さん

新宿の小田急デパートが建て替えのため、本館にあったブランド店がハルク(別館)の1F、化粧品売場がB1に移って営業しています。
https://www.odakyu-sc.com/odakyu-halc/floor/index.html

2Fの半分と3〜6Fは、2002年からビックカメラが入ったままです。
池袋西武も、こんな感じでヨドバシカメラが入居すれば丸く収まるのではと思っています。

書込番号:25146414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/17 11:54(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
池袋西武も新宿小田急のようになれば
良いですよね。しかしデパートの売り場面積は減少の一途で、地方ではデパートが消滅しました。そのうちに無くなるかもしれませんね。

書込番号:25146521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/02/17 12:17(1年以上前)

>LINEMOの18さん

小田急ハルクは新しい本館竣工までの暫定措置、池袋西武は恒久的という点は違いますが。
大昔は、デパートは家族総出で行って大食堂で食べたり、屋上の遊園地で遊んだりと盛りだくさんでした。
今は、老舗名店の食料品、化粧品、ブランド店ぐらいしか特徴がなく、子連れで行くところではなくなりましたね。

書込番号:25146553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/17 13:39(1年以上前)

>mini*2さん

大昔はそうでした。
現代はイオンモールに家族総出で行ってフードコートで食べたり、イベントで遊んだりするのでしょうね。

デパートもイオンモール化するのでしょうね。

書込番号:25146670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/02/17 18:13(1年以上前)

>LINEMOの18さん
>mini*2さん

私としては、他でも書いてますが、東武池袋、小田急ハルク(ここは小田急デパート本体の「デパ地下」がやってきたので、窮屈になりましたが、ハルク自体の食品売り場は無傷で残ってます。)、西武渋谷の三つの食品売り場は最後の砦(?)なので残して欲しいです。渋谷の西武は元々構造が入り組んでいるので、逆に地下を残すのはそんなに難しくない、と思いますが、イメージが浮かびませんね。場所的には、「ヨドバシに寄って、地下で食品を買って、JRで帰る。」というのが理想的なのですが。

地方では、例えば甲府に二つあったデパートの内、駅前にあった山梨交通の「山交百貨店」は廃業して、ヨドバシが入り、食品売り場は神奈川の「ロピア」が入りました。京都もこのパターンでやってるそうで、食品売り場をやめた、という前科がある(?)ので、どうなるか分かりませんが・・・

書込番号:25146962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/17 18:29(1年以上前)

>上大崎権之助さん
「ヨドバシに寄って、地下で食品を買って、JRで帰る。」というのが理想的なのですが。

理想的ですね。

慥かに京都は、近鉄が撤退して京都ヨドバシになりましたね。地下もヨドバシです。

書込番号:25146978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2023/02/17 18:47(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>LINEMOの18さん

京都は近鉄が撤退してヨドバシが入ったんですか。
吉祥寺とまったく同じパターンですね。
近鉄京都店は京都駅から微妙に離れていましたし、駅に伊勢丹ができたこともあるでしょうね。

書込番号:25147008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/17 19:16(1年以上前)

>上大崎権之助さん

地下で繋がってるけど少し離れてますよね、元々赤字だったのに駅前に伊勢丹や『イオンモール』が開業するので閉店することにしたのでしょうね。

ヨドバシ地下2階にあったCanDoの代わりに、ヨドチカができたようです。

書込番号:25147040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クレジットカードなんでも掲示板を新規書き込みクレジットカードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)