このページのスレッド一覧(全530スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 30 | 2025年7月18日 16:23 | |
| 1 | 0 | 2025年6月17日 23:28 | |
| 208 | 200 | 2025年7月17日 12:32 | |
| 11 | 4 | 2025年6月12日 14:10 | |
| 4 | 3 | 2025年6月9日 16:19 | |
| 376 | 200 | 2025年6月11日 22:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
現状は、Apple Pay対応、QRコード決済未対応(2025年中対応予定)です。
https://www.kmmn-pay.jp/
クレジットカードチャージはVISA、Mastercardブランドに対応しています。(JCBは後日対応予定)
今のところ、数種のプリペイドカードの出口にもApple Payより利用可能です。(ANA Payは不可)
交通系電子マネーへのチャージも、モバイルICOCA、モバイルSuicaは確認済み。
銀行チャージ(本人確認要)も対応金融機関は多いですね。
只今ポイントプレゼントキャンペーン中ですよ。
@新規会員登録で100ポイント
A銀行チャージ3,000円で500ポイント
合計600ポイント
1点
>轟伸太さん
Google Payは7月14日から使えるそうですよ。
書込番号:26213644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
たった今初回登録キャンペーンの100ポイントが付与されました。
失効予定は2026年12月になっています。
本日は銀行口座から3,000円チャージしてみました。
書込番号:26213669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>demio2016さん
これは熊本の鉄道・バス5社が交通系ICをやめ、クレカのタッチ決済に切り替えたのと関係しているんでしょうね。
クレカは18歳以上でないと持てないので、スマホを持っている人はこれ、持っていない人はくまモンのIC CARDでと。
しかし、なんとかPayって言うとQR決済をイメージしてしまいます。ややこしいですね。
(熊本県民じゃなくて使うあてもないのに、大きなお世話ですが)
書込番号:26214322
1点
>mini*2さん
>熊本県民じゃなくて使うあてもない
熊本県民じゃなくても使うあてだけはありますよ^_^
使用途には不自由しなさそうです。
なお、QRコード決済は後日提供予定とのことです。
書込番号:26214519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>demio2016さん
>銀行口座から3,000円チャージしてみました。
9/30までのキャンペーン中だったんですね。3000円チャージで計600ポイント。
https://www.kmmn-pay.jp/campaign/cp20250616/
これだけもらって退会する人も結構いるのかも???
書込番号:26214577
1点
>demio2016さん
くまもん!Pay、私も作ってみました。
Apple Payで、JAL Payからチャージできました(ANA Payからはダメ)。
また、これからモバイルPasmoにチャージできました。
想定外の使い方だと思いますが。
書込番号:26216512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mini*2さん
モバイルICOCAチャージ後、5日程度でポイント付与された模様です。
ふと見たらポイントが増えていました。
なお、3,000円チャージ分は7月の予定です。
書込番号:26219407
0点
>demio2016さん
はい、私も入会キャンペーンの100ポイントはとっくにいただきました。
モバイルPASMOにチャージしました。
銀行口座からのチャージをするには、本人確認が必要でしたね。
書込番号:26219433
0点
くまもんPay早速使いました。
100ポイントが3日後ぐらいに入りました。
あと本人確認をして銀行口座を登録して3,000円チャージしました。
この件とは関係ないですが、アマギフ5,000円分買うと500ポイントもらえる
キャンペーンというのが実施中ですので、くまもんPayのカード番号を使って
アマギフ5,000円分買いました。
書込番号:26220279
0点
くまもんpay結構イイかもしれないです。
ApplePayからチャージでauPayプリペイードカードからチャージをして、
0.5%ですがpontaポイントの付与を確認しました。
ですので、何か買い物をするときはauPayプリペイドカードで支払うよりかは
くまもんPayにチャージをして支払ったほうがオトクですね。
それ以外のクレカですね、ポイント等が付与されるかどうかちょっとやってみないと
わからないところがあります。とくに気になっているのは、P-oneカードからチャージを
して1%引きになるかどうかというところですね。P-oneカードは電子マネーチャージは
基本的に対象外ですが、一部例外があって1%引きになる場合もありますので。
書込番号:26226729
0点
>イトウ_01198300さん
au PAY→くまもんPayが可でしたか。
それでは、JAL Pay→au PAY→くまもんPay→モバイルPASMOの方がJAL Pay→くまもんPay→モバイルPASMOより少しお得ですね。
ANAマイルの価値が高い人は、JAL Pay→ANA PAY→モバイルPASMOの方がいいでしょうけど。
書込番号:26226781
0点
>イトウ_01198300さん
auPAYの公式ページを見ると、チャージ系は順次ポイント対象外になっているので、これもいずれはそうなるかもしれません。
※3 他社決済サービスへのチャージ分(Apple Pay、Google Pay経由のチャージ含む)「モバイルSuica」「モバイルPASMO」「nanaco」「WAON」「Revolut」「B/43」「モバイルICOCA」「ANA Pay」はポイント加算の対象外です。(「モバイルPASMO」「nanaco」「WAON」「Revolut」:2022年11月1日ご利用分より適用、「B/43」:2023年3月13日ご利用分より適用、「ANA Pay」:2024年2月13日ご利用分より適用。)
https://www.au.com/payment/prepaid/
書込番号:26226830
0点
>mini*2さん
PayPayアプリにくまもんPayのカード番号を登録できました。
これでPayPay払い経由でくまもんPayを利用できそうですね。これによるメリットですが、
現金orキャッシュレスはPayPayのみというお店で利用できます。今もそういうお店あります。
あとAndroidユーザーの方はこの方法で利用するとよいですね。
(iPhoneで初期登録する必要はありますが)
書込番号:26227027
0点
>demio2016さん
>イトウ_01198300さん
予感が的中してしまいました。
モバイルPASMOチャージなどに使えなくなりそうです。
他の前払式支払手段に対するチャージの制限について
https://www.kmmn-pay.jp/info/20250709/
書込番号:26233284
0点
>mini*2さん
なるほど、ありがとうございます。どうせこうなってしまうんですね。
残ってる残高を全て楽天Edyにチャージします…。
書込番号:26233307
0点
>mini*2さん
auPAY→くまもんPay→楽天edy→楽天キャッシュ、このルートができたと思ってたんですが、
塞がれてしまっては使い道が限られてきますね。
結局、auPAY→WAON→楽天ギフトの王道ルートに戻ってしまいそうです。
書込番号:26233316
0点
住信SBIネット銀行がdocomoと関係を強めたので
sbiはsbi新生銀行に力を入れて三井住友と関係を弱めるのかと思ったら
逆に連携を強めるみたいですね
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2022874.html
プリファード以上のカードは作る事は無いと思うが
インフィニットのサービス内容には少し興味があるw
1点
前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26192924/
『キャッシュレスのお得情報64』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
3点
>mini*2さん
ありがとうございます
既に新スレ作成済みだったとは…
気付かずに失礼しました
書込番号:26207543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クレコレさんのサイトよりセゾンローズゴールドの入会キャンペーンです。
7万円利用で14,000円分のAmazonギフトカードがもらえるそうです。
https://crecolle.jp/card/saison-rose-gold-amex/
私はこのカードを持っておりますので、お持ちでない方この機会にいかがでしょうか。
書込番号:26207549
2点
>イトウ_01198300さん
みんなmineo短期解約してるし
TikTokライトで使用済みになったらmineoSデュアルを7月に解約しようかな
mineoAデュアルを9月に解約して
mineoAシングルを残す
書込番号:26207581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぬへさん
>イトウ_01198300さん
mineo解約の改悪は
開通月に解約、いわゆる同月解約ならどうなるの?
いままで通り日割り精算?
書込番号:26207605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まるこむzさん
ちょっとわからないですねぇ。
書込番号:26207607
2点
>まるこむzさん
mineoを6月11日まで申し込み分は、同月開通解約でも日割りです
6月12以降申し込み分は、利用開始翌月までの解約は、解約月は満額請求になります
ということは同月開通解約すると、開通日も日割り対象外になりそうです(^_^;)
あとシングルからデュアルにプラン変更した場合はSIM発行手数料440円が必要ですが、同月開通解約でも日割りになるようです
おすすめの最短は1月目を月末開通して、3月目1日解約になります
(mineoは解約日前日までの請求になるため)
書込番号:26207616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まるこむzさん
tiktok失敗する要因は端末の初期化の仕方がよくないかもしれないです。
設定を開きシステム→リセット オプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)、この手順で初期化をしたのちに電源を切って音量下ボタン+電源ボタンでの初期化を行う。(2回初期化を行う)
自分はこれでうまくいってます。
書込番号:26207632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>mini*2さん
仕事&私事超多忙のため、なかなかここへ来れません。
代理投稿感謝していますm(__)m
書込番号:26207752
2点
本日朝、povoが変です。(良い意味で)
トッピング無し128Kbpsでの接続テストです。
PCで計測しました。
プロバイダーが[au]なので間違いないです。
これってどういうこと????
書込番号:26207758
2点
>マグドリ00さん
いえいえ。お安い御用です。
たまたま気づいたので、代理を務めさせていただきました。
書込番号:26207806
2点
>イトウ_01198300さん
いや100円すら払いたくないよ、
povoは楽天モバイルとirumoになったので契約がありません。8月になれば事務手数料無料になるから契約したい、維持費も安く助かりますから。
書込番号:26208314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まるこむzさん
ahamoの審査が通ったみたいで、今日SIM発送通知のメールが来ました。
書込番号:26208896
2点
>イトウ_01198300さん
えっ?!
irumo短期解約したのにahamo合格?
よくわからないよ
給付金が貰えるようですし
書込番号:26209007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まるこむzさん
そうですネ。ahamoとirumoは審査別とか…。
書込番号:26209035
2点
>イトウ_01198300さん
じゃあ来月irumoからahamoにMNPしようかなぁ
2回線もirumo要らないし
書込番号:26209114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イトウ_01198300さん
間違えた
来月irumoから楽天モバイルにMNPしたい
irumo回線がメイン回線だから、通話有料になっちゃうんだよね
書込番号:26209118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まるこむzさん
なるほど!
ahamoとirumoは審査別と解く
その心はirumoを短期解約しても、今後のドコモ契約には影響無しってことですね
それなら私も、3月末に契約した2回線のirumoを短期解約しようかな(^_^;)
書込番号:26209131 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>イトウ_01198300さん
>まるこむzさん
>ぬへさん
ahamoへのmnpボーナスは7月から10000ポイントに減り、しかも5ヶ月に分けて付与ですからね。
しかし、私は月30GBも要らないので、スルーします。
書込番号:26209149
4点
これでFamiPayのお得が終了しました。
https://www.family.co.jp/famipay/info/info_250603.html
納税利用もほぼ無理。
別ルートへ変更せざるを得ませんね。
現在の残高を消費した後は、月々の水道代支払用のみになりそうです(笑)。
5点
>demio2016さん
月30万円→2万円に激減ですか。厳しいですね。
>現在の残高を消費した後は、月々の水道代支払用のみになりそうです(笑)。
水道代だけファミペイで払うのは、なぜですか?
書込番号:26206150
2点
>demio2016さん
これは厳しい措置ですねぇ。
ちなみにApplePayからもチャージできるらしく、
FamiPayアプリでのチャージ2万円+ApplePay経由でチャージ2万円で計月4万円までチャージ
でいるという説があるんですが自分は未確認です。
機会があればApplePayからチャージしてみます。
書込番号:26206998
1点
>イトウ_01198300さん
その様ですね。
iPhoneユーザーはちょっぴり有利なのかも知れませんが、4万円ではau PAYの上限額より低いのでそれ程役立つとは思えません。
おまけにアカウントは1つしか使えません。
後者は複数アカウント可能なので、活用はある程度見込めます。
書込番号:26207287
2点
今日、早速楽天カードのリボ払いキャンペーンが来たので、
楽天カード(JCB)を使って7万円分ファミペイチャージします…。
これで楽天ポイント4,000p獲得予定です。
こういう事ができるのは今のうちってことですね。
書込番号:26207947
1点
本日Kyashアプリに通知が有り、Apple PayとGoogle PayのVISAタッチ決済に対応したとの由。
QUICPayの順次終了については、その前に通知が有りましたね。
★KyashをApple Payに登録・ご利用で10%ポイント還元キャンペーン★
期間:2025年6月3日(火)〜2025年7月15日(火)
キャンペーン期間中、Visaのタッチ決済での利用合計金額の10%相当(最大500円分)をKyashポイントで還元
大阪の方はVISA割併用も。
1点
>demio2016さん
Google Pay によるVisaのタッチ決済にも7/1より対応開始するそうです。
https://www.kyash.co/press-release/20250605
一方、QUICPay+の利用が8/31で終了します。
https://www.kyash.co/information/20250602
FelicaチップからNFC Type A/Bへの移行、色々なところで進行しそうですね。
もうひとつオマケ。
Kyash Card Lite終了に伴い、実質無料でKyash Card LiteからKyash Cardへの切り替えキャンペーンが6/12〜7/31にあります。
https://www.kyash.co/campaign-information/20250603-2
書込番号:26205109
1点
前スレが200件に到達しましたので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8805/#26174324
『キャッシュレスのお得情報63』
4点
>mini*2さん
63のリンクは変ですよ。
変遷しません。
書込番号:26192942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>demio2016さん
おぉ、なんか久しぶりですねぇ。お元気でしたか。
書込番号:26192946
3点
>demio2016さん
ご指摘ありがとうございます。
慣れないもので。
今更書いても仕方ないかもしれませんが、正しくは下記でしょうか?
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26174324/
書込番号:26192961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まるこむzさん
この話ですが、
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26174324/#26192861
SIMは日本通信SIMです、新規発番で先週申し込みしました。
自分とまったく同じ事をすれば成功するはずですが、
やります?
書込番号:26192975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Oliveカード案件の33,000ポイントをすべて受け取りできました
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26120883/#26125396
書込番号:26193057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イトウ_01198300さん
>mini*2さん
どうも。
新スレが上がったら過去スレをそこから一気にロムしていますので、リンクが頼りです(笑)。
書込番号:26193106
3点
>イトウ_01198300さん
irumo回線、どうされます?
いますぐmnp転出したら、BL入りですよね?
180日、9月末まで維持すべきかどうか思案中です。
書込番号:26193109
3点
>mini*2さん
自分はもう今月末で解約します。他へMNPするかどうかは検討中。
そうですねぇ、180日は維持しないと確実にBL入りしますからね。
さらに1年以内に解約すると契約解除料がかかるので、180日過ぎて解約するというのも微妙かと。
となれば、どのみち契約解除料は支払う結果になりそうですヨ
書込番号:26193139
2点
>イトウ_01198300さん
レスありがとうございました。
はい、契約解除料1,100円×2は覚悟しています。
それでも、irumo0.5GBの2ヶ月分の回線料と同じなので、契約解除料回避のため1年維持するより、半年で解約する方がトータルで安いです。
今解約してBL入りするか、4ヶ月分の回線料2,200円×2+契約解除料1,100円×2を払うかどうかですね。
今度、docomoの料金が大きく変わりますが、将来海外旅行に行くことがあるかもと思うと、ahamoに入れる可能性は残しておきたいです。
書込番号:26193217
3点
>mini*2さん
>イトウ_01198300さん
irumoの契約解除料は過去1年以内にdocomoを解約してる場合に必要となるのため
過去1年以内にdocomo解約がない人は
1回線をdポイント消化した月または180日で解約、もう1回線を1年経過後に解約するのが良いでしょう。
過去1年以内に解約回線がある人は
2回線を180日経過後に解約でしょう
書込番号:26193244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イトウ_01198300さん
ありがとうございます
日本通信はesim再発行手数料が年3回まで無料となったのが良いですね。
しかし契約事務手数料が必要で、用途がTikTokliteしかないのが問題です。
書込番号:26193246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まるこむzさん
>過去1年以内にdocomo解約がない人は
それが、ありまして(汗)、、、
書込番号:26193418
3点
>まるこむzさん
自分はirumoは今月解約します。どのみち契約解除料払うなら早めに解約したほうが安上がりだと思いますので。
書込番号:26193422
2点
>mini*2さん
それが、ありまして(汗)、、、
そうでしたか
miniさんともあろう御方が1年以内にもdocomo解約済み…乱れた回線事情なんですね
まぁ1年以内解約回線がある場合、続けて2回線も短期解約すればブラック化しますから、半年維持で解約金1100円払うのが無難でしょうね
書込番号:26193462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イトウ_01198300さん
自分はirumoは今月解約します
イトゥさんは既にブラック化してるから自由で、フリーダム
ahamo、irumoをしゃぶり尽くしてると総合判断されたのでしょう、docomoは厳しいですね
書込番号:26193472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
去年の今頃までドコモ解約は151日以降でよかったようですが、いまは180日以降のようなので、irumoは3回線とも7か月目に解約します
書込番号:26193494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ぬへさん
ご教示ありがとうございます
180日確定でしたか
それなら、わたしも2回線を7ヶ月目に解約します
書込番号:26193505 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>イトウ_01198300さん
少し手こずりましたが、4万dポイントをアマギフ化できました。
これで一安心です。
無駄遣いしては元も子もないので、来年度の自動車税をAmazon Payで払うのにでも使いましょうかね。
書込番号:26193724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)

















