自動車保険すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車保険

自動車保険 のクチコミ掲示板

(1242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車保険」のクチコミ掲示板に
自動車保険を新規書き込み自動車保険をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信32

お気に入りに追加

標準

初心者 最低と言うか、保険料の無駄。

2021/07/09 23:11(1年以上前)


自動車保険

2月末接触を起こし、当人同士だけだとイザコザがありそうだったので、即座に保険屋に連絡、各種手続きの上、当方よりドラレコデータを送付するも、一行に連絡なく、当方より連絡すると担当者が退職しており、まだ、引き継ぎ中とのこと、何の対応もされないまま時間だけが過ぎ、当方より連絡しても、相手から、連絡がないの一点張りで、(いろいろ動きはあったが伝えて貰えず)対応がない。しばらくの間、連絡がないを突き通したあと、当方側を加害者扱いする始末。その後の担当者もやる気が見られない上、特約で付けていた弁護士も特段、やる気が見られず、早期解決を求めるなら、示談の一択と言われた。担当者退職も考えられないが、連絡一つせず、引き継ぎもしないまま、長期に渡り放置されたのも、遺憾。また、後続の担当者も仕事ができない上何の役にも立たず動きはあったが報告がなく、示談の際も手慣れた対応てこれまでにはないスピードで話を進められた。
事故対応はできない。その後、示談成立後に書類作成の件で、連絡をすると態度が悪く、その旨、伝えると別の担当者がおらずと嘘を付く始末。
事件後は今回の件で痛い目を見させられているので、クルマの使用控えているのて、保険料を搾取されていると言っても過言ではない。
ここに保険を掛けるのは、掛けていないのと同じことだと思う。無保険会社。大きく、メジャーな所でも態度も対応も底辺。
そして、事実を報告せず、捻じ曲げた上、虚偽を報告する最低最悪な示談屋さんです。

書込番号:24231923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:12件

2021/07/10 15:51(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん
だいぶ経ってから、その存在を知らされました。

書込番号:24232951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/07/10 15:53(1年以上前)

EP82_スターレットさん

訴訟は考えたんですが、出て来た弁護士も使えないやつで、やめました。

書込番号:24232955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/07/10 15:55(1年以上前)

JTB48さん

まあ、たしかにそうですね。

書込番号:24232957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/07/10 15:57(1年以上前)

福島の老人さん

苦情窓口には、何度も対応は求めてます。
対した対応はされてませんが、

書込番号:24232960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/07/10 15:59(1年以上前)

私はたぶん3人目さん

やっぱり、そうなんですね。
今回の件で、勉強になりました。

書込番号:24232963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/07/10 15:59(1年以上前)

東京海上日動は、最高の保険会社だと思います。

数年前に、国道大動脈で、人との接触事故を起こした時、ほぼどんな状況でも車に非があると思いますが、しっかりと状況を理解して頂き、自賠責のみの罰則なしとなった。

最高の担当だったなぁ

書込番号:24232965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/07/10 16:01(1年以上前)

flurryさん
そんなことがあり得るんですか?
保険会社と書いて示談屋ですね。

書込番号:24232968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/10 17:33(1年以上前)

>スーパーさぶちゃん。さん

東京海上日動は、ほんとにダメダメでした。
私は諦めて、保険屋を変えました。

書込番号:24233090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/07/10 17:37(1年以上前)

Reinhard vRさん

担当者の良し悪しなんですかね?
保険はただの保険であって無駄銭なんでしょうね

書込番号:24233098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/10 18:43(1年以上前)

東京海上日動に如何なる形で入ったかのみ興味が湧きました。
Web、代理店、その他

書込番号:24233183

ナイスクチコミ!0


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2021/07/10 20:25(1年以上前)

保険に加入していれば示談サービスありますよね。
どっちが悪いかとかどうでもよくて
全部保険会社がやってくれて金払ってくれるわけです。
何が不満なのか全然わかりません。
別にあなたが加害者だろうが被害者だろうが
金払うのは保険会社なんだからどうでもいいことでしょ。
もちろん金が出ないなら問題ですがそういうことじゃないですよね。

書込番号:24233328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/10 23:51(1年以上前)

>1stlogicさん

弁護士特約あるけど何もしてくれないのが不満だって話なんだが
よく読んでから絡んだ方が良いよ。

書込番号:24233677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6708件Goodアンサー獲得:114件

2021/07/11 10:24(1年以上前)

東京海上日動の評判悪い書き込みも目にしますが、良いという評価もありますね。

何せ自動車保険なんてそう滅多に使うものではないから、偶々行き遭った時の担当者の印象次第って感じですね。

私の経験上は三井ダイレクトは事故対応は迅速で良かったのですが、更新時にブラウザによってできるできないがあってコールセンターと揉めたので切り替えました(笑)。
チューリッヒは対応自体は丁寧なのですが、ちょっとアクションが遅い印象です。

そのへん含め次の更新時は切り替えます。

書込番号:24234104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/11 13:54(1年以上前)

>スーパーさぶちゃん。さん

たしかに担当者次第ですが、東京海上日動は、ダメな担当者ばかりです。
私は保険代理店も持っていますが、お客さんにも申し訳ないので、保険先も変えました。

書込番号:24234397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/07/11 16:49(1年以上前)

Reinhard vRさん
たしかに
東京海上はみんなだめでした。
事故対応も事故後も何回も変えてもらいましたが、全てハズレです。

書込番号:24234661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/07/12 13:42(1年以上前)

>最低と言うか、保険料の無駄

無駄にはなりませんよね
いずれ補償費用には充てられるわけだから。
そう言う事が言えるのは、無事故で一度も保険屋の手を煩わせた
事の無い人だけが言える事。

書込番号:24236308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2021/07/12 15:08(1年以上前)

スレ主さん、事故直後からご自分で動き過ぎていませんか?
せっかちなタイプの人が先を急ぐとこういう顛末になりやすいわけで、、、
そもそも今日は事故日から何日目ですか?

書込番号:24236402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2021/07/12 15:19(1年以上前)

>しばらくの間、連絡がないを突き通したあと、当方側を加害者扱いする始末。

警察が入っているんなら事故証明、、、なんか変だなぁ、物損ですか?人身ですか?

クルマの修理費用は当然保険ですよね、修理した会社からは保険会社に請求がいきますし、いくらなんでも半年近く修理費用が払われないわけないでしょ、こちらの過失割合がゼロでなければ修理費用の明細は必ず来ますよね、

書込番号:24236422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/07/13 03:57(1年以上前)

保険会社の担当者成績って、いかに支払いを減らして早く終わらすかです。

でも2年の時効がありますのでご注意。(物損の場合、何も動かず時間が過ぎる)

書込番号:24237423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/07/13 08:00(1年以上前)

NSR750Rさん
そうでしょうね。
我関せずで、今回の件も通されるでしょう。
東京海上日動は最低

書込番号:24237580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信16

お気に入りに追加

標準

自損事故

2020/11/21 23:33(1年以上前)


自動車保険

スレ主 櫻井緑さん
クチコミ投稿数:1件

自損事故を起こした際の対応。
不注意で電柱にぶつかってしまい全治2週間の怪我をしてしまいました。sbIの対応が酷すぎる。
自分の不注意でぶつかったのであれば怪我をしても治療費は払えないとの回答。自分の不注意で電柱にぶつかったのであれば自分が悪いんでしょ??それで怪我しても治療費を払う保険会社なんてありませんよ??との回答
結局リハビリまで3ヶ月分自費で払う事になりました。
何のための自動車保険なのでしょうか。。。

書込番号:23802564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5769件Goodアンサー獲得:156件

2020/11/21 23:40(1年以上前)

先ずは契約書をしっかり読んでください

内容が判らないと こちらも分かりません

書込番号:23802577

ナイスクチコミ!13


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/11/21 23:42(1年以上前)

契約通りに対応されただけじゃないの?
そうじゃないなら、こういう特約つけても駄目だったと書いた方がいい。

書込番号:23802581

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2927件

2020/11/21 23:42(1年以上前)

>櫻井緑さん

人身傷害補償保険等の特約がついていれば、自損事故による怪我でも補償されます。

書込番号:23802583

ナイスクチコミ!2


AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/21 23:55(1年以上前)

sblって何?

書込番号:23802608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/21 23:58(1年以上前)

SBI損保かな。

書込番号:23802616

ナイスクチコミ!3


AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/21 23:59(1年以上前)

たぶんね。

書込番号:23802617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8481件Goodアンサー獲得:1093件

2020/11/22 06:46(1年以上前)

SBIのHPでも「ご自身、ご家族が自動車事故にあわれた場合、お客さま側に過失があれば過失分の損害はお客さまの負担になってしまいます。」と書いてありますが、人身傷害補償保険を付帯していますか?
https://www.sbisonpo.co.jp/car/guide/plan.html
https://www.sbisonpo.co.jp/car/insurance/passenger/passenger01.html

書込番号:23802853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5769件Goodアンサー獲得:156件

2020/11/22 07:59(1年以上前)

特約で 自損事故保険特約 搭乗者傷害険金額  というのが1500と1000万円

俺のSBI損保の契約書に記載されているけど  櫻井緑さんも確認してみれば?

きっとそれに入っていないんだろうな

書込番号:23802926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2020/11/22 08:37(1年以上前)

何だ自戒スレかよ。

書込番号:23802982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/11/22 08:39(1年以上前)

>自分の不注意でぶつかったのであれば怪我をしても治療費は払えないとの回答。自分の不注意で電柱にぶつかったのであれば自分が悪いんでしょ??それで怪我しても治療費を払う保険会社なんてありませんよ??との回答

ごく当たり前の対応ですが何か?

書込番号:23802987

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4633件Goodアンサー獲得:395件

2020/11/22 09:56(1年以上前)

人身傷害

>櫻井緑さん
みなさんがおっしゃられているように人身傷害が付帯されているかどうかですね
添付の図はイーデザイン損保のものですが、ついていないと過失分は自己負担になります。

うちの奥さん、不注意の自損で電柱にぶつけましたがイーデザイン損保の車両保険、人身傷害特約、搭乗者傷害特約で
-全損で車両保険契約満額 (車両保険)
-打撲等の治療費、通院交通費、休業補償等 (人身傷害)
-通院給付金 (搭乗者保険)
の給付を受けています。

私の車の車はSBI損保で契約ですが、人身傷害、搭乗者傷害、自損事故損害が付帯されています。
保険契約の内容を確認されてはいかがでしょう

書込番号:23803149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/11/22 11:58(1年以上前)

>櫻井緑さん

保険屋さんは慈善事業でやってるんじゃないんですよ。

書込番号:23803384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/11/22 12:14(1年以上前)

損保ジャパンに入っています。
人身傷害事故の説明には以下が明記されていますが、SBIは違うのですか?


以下原文ママ(*金額伏せる)

●人身傷害保険
搭乗中の事故への補償
お客さまが人身傷害事故にあわれたときに、ご自身の過失分を含めて保険金をお支払いします。
ご契約の自動車に搭乗中の自動車事故によって死傷した場合
1名につき *,000万円

書込番号:23803412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/11/22 23:15(1年以上前)

自分でした契約の内容も知らず、ざけんな保険会社と感情のままに書き込んだ結果

特約付けていませんでしたとは書き込めない状況でトンズラしたのかな。

書込番号:23804865

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/23 13:47(1年以上前)

人身扱いなら
自損でも場合によっちゃ免停や罰金刑になるんじゃね?

書込番号:23805914

ナイスクチコミ!0


煮イカさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:159件

2020/11/23 19:46(1年以上前)

大抵の自動車保険なら(SBIも)、仮に人身傷害に入っていなくても自損事故保険が自動付帯されるので
自爆事故で保証されないってことはないはずですが…
(重過失でもなければ、不注意だから補償されないのはあり得ない)

本人が書いてくれるないと詳細は分かりませんが。

書込番号:23806696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車保険

スレ主 ryo0035さん
クチコミ投稿数:1件

この度事故被害者として三井住友海上船橋センターさんに対応してもらってますが、言ってることが二転三転は当たり前。給与損害証明書がなくても支払いはできるといわれその方向で準備していたが、担当者が変わると「こちらはそのような対応していないし、担当者も昨日今日仕事を始めた人間じゃないから必要書類くらいわかってる」とまるでこっちが馬鹿だと言わんばかりの対応。後日担当者から「こちらの認識不足でした」との電話が来たが、未だに給与損害は受けとれず。物損も「今週中には終わる」と言われ待つこと4週間、未だに進展はありません。
この調子だと私は泣き寝入りするしかないのかもしれません。

書込番号:23184053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2020/01/22 16:10(1年以上前)

泣き寝入りするぐらいなら、弁護士に頼みましょうよ。

書込番号:23184395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

日新火災海上保険の車両保険について

2020/01/16 21:16(1年以上前)


自動車保険

クチコミ投稿数:2件

数年前に高速を走っていて飛び石が当たった時のことです。
乗っていた車両はBMWです。
飛び石が飛んできて車両保険にずっと入っていたので代理店の方に相談して直してもらうことにしたのですがこの飛び石は本当にそうですか?と言われ審査する人が見に来て後日返答するとのこと。
そうしたら後日連絡があり直せないと言われ本当についてなかったんですよ?と伝えたら後日弁護士から手紙が・・・。以降弁護士が窓口になり手紙でのやり取りにしてくれと言われ手紙を書きました。
実際なかった傷がついたのですが納得してもらえないと思いわかりましたと1部直してもらいました。
こんな一方的な保険屋最悪だと思い知り合いが三井住友の代理店をしていたので乗り換えようと思い証券を見せたら、無知だった自分も悪いのですがあれ?保険弁護士特約入ってますよ?とのことでした。
お金を払ってるのに自社の都合で何も伝えず最悪な保険会社だと思うので被害に合わないように保険はよく選んだ方がいいと思います。
今は三井住友で入っていますが保険1度使ったことありますが対応にとても満足しております。

書込番号:23172605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2020/01/16 21:46(1年以上前)

私も知り合いから紹介された三井住友海上です。 数十年のお付き合いです。

飛び石でのフロントガラス交換は2回ほどやってもらいました。


書込番号:23172694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/01/16 23:55(1年以上前)

三井住友海上さんは対応いいですよね。
知り合いがやってたからお付き合いで入りましたが約20年車両保険に入ってますがあんな嫌な思いは初めてでした。
保険に悩んでる方々は口コミも参考にして被害に遭わない様に祈ります。

書込番号:23173036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2020/01/17 12:07(1年以上前)

まぁ、日新火災は検切れ&無保険でも契約できる任意保険ですからね。

私は単車の方で三井住友と東京海上を利用していたことありますが、対応良かったですね。

書込番号:23173659

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ127

返信24

お気に入りに追加

標準

東京日△の事故対応は可笑しいと思い

2019/11/17 02:57(1年以上前)


自動車保険

スレ主 tkn2019さん
クチコミ投稿数:2件

駐車場内隣の車の左側に接触事故 相手方過失0、こちら10の事故で、お互いに車の軽い損傷

ただ、保険屋の事故対応と修理対応ひ非常に不思議だと思っています。

該社の対応で有り得ないと思ったこと等を整理します。

1、相手の修理依頼内容未確認−−−−−私が直接相手に確認した
2、事故調査をしていない−−−−−私が(修理工場にも)調査した
3、修理する前破損状況未確認−−−−−私が直接相手に確認した
4、修理する前見積もりを保険屋に依頼したが、応じてこない−−−−−私が3回目要求してから修理完了した一週間後に
  もらった
5、修理工場から撮った写真はすべて事故に無関係の右側−−−−−私が要求したら写真をもらった
6、一部の修理充分ですのに、リアバンパーを取り替えた。保険屋の説明は二転三転した
@「あなたは相手の車の左側にぶつけたが右側にも破損があります」−−−−−有り得るの?
A「あなたは最初左側にぶつけた後、右側にもぶつけた可能性が否定できないです」−−−−−想像的な理由は事実にする事が  有り得るの?
B「あなたは左側にぶつけたから、交換が妥当です」−−−−−一部の修理充分ですが、交換したら、過剰修理請求でしょう?
7、私は「保険の支払う事を取り下げます。」保険屋に依頼したが、拒否された。保険屋は「あなたは反対しても、弊社の仕組みあり、相手から請求依頼したら、必ず保険金を支払います。」−−−−−契約者の権利無視して、利益に損する事が許してしょうか?

 保険屋は私に騙して連絡もないし、最後修理完了した結果をしか教えてなかった。まるで相手の保険屋みたいです。本来保険屋は契約者から保険金をもらって、契約者の利益を守るはずだ。10年以上保険金を支払っで、何のため?ショックしました。

先ほどウィキペディアで調べたら該社のご紹介の中に「行政処分・不祥事」をたくさん書いている事に対してびっくりした。
「保険金不払い問題」本来支払わなければならないものを支払わず、支払わなくてもよいものに支払っていた体制が問題視された。
今までも完全に解決していない事!T社担当からの不作為or反作為の結果ですが、私も被害者になってしまいましました原因がわかった!このような契約者の利益を守る事できない、逆に契約者に加害して、深く苦しみくれる保険に加入するが苦しいです。

解決方法があるでしょう。

書込番号:23051942

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1377件Goodアンサー獲得:47件

2019/11/17 06:17(1年以上前)

10で悪い側なのにここまで言えるとは…

今の時代過剰修理なんてあり得ないです。アジャスターがきっちり値切ってきますよ。被害者が泣くことが多いです。支払い金額に関わらず下がる等級、あがる保険金は同じはずですが?

書込番号:23052001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/11/17 06:38(1年以上前)

保険会社と被害者側の修理業者がグルになって今回の接触とは違う場所も修理して支払い額を水増ししてアジャスターにキックバックでも行っているんじゃないかと疑っているの?

書込番号:23052017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/11/17 08:22(1年以上前)

10:0なら10が100%悪い。

相手と保険支払金額(修理内容)に関して保険屋が交渉しなかった!
事を怒ってるのか!?

10:0なら相手の言いなりで修理するの当たり前。
ぶつけた方が100%悪い。相手の言いなりになって当然。
保険修理で相手の修理内容(写真)なんていちいち確認なんかしない。
自分の思いと違う事だからって保険屋を罵倒する事はおかしな事。

自分の対応内容が一般的で無い事を自覚したほうが良いね。

嫌なら保険会社変えれば良いんでない。
変えても同じだと思いが。

書込番号:23052130

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/11/17 09:43(1年以上前)

腕の良い弁護士に相談すれば一発で解決ですよ。

書込番号:23052259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2019/11/17 09:48(1年以上前)

何が解決すんねん?

書込番号:23052268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/11/17 09:58(1年以上前)

>>腕の良い弁護士に相談すれば一発で解決ですよ。

>何が解決すんねん?

そもそもスレ主に損害が発生していないのに何が解決出来るのだろうか?

どの様に解決するのか「具体的に」教えて頂けませんか?

どうせトンズラするのだろうけどJTB48なる御仁の書き込みは殆ど訳が判らない。

書込番号:23052288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 tkn2019さん
クチコミ投稿数:2件

2019/11/17 10:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。説明不足申し訳ないですが、この内容(修理工場が撮った車の右側の破損状況の写真)に対して、友達と話たら、誰でも今回こちらの保険屋の対応が相手の車の右側の破損の為です。
自分に無関係の相手の車右側の破損修理は有り得ないと思っていますから、
実は相手の車が別の事故あり、保険屋は相手に一切確認しないまま、想像的な理由に基づい私の事故のせいになってしまいました事は、他の保険屋にも一般的な対応方法でしょうか?
本来破損状況と修理方法に対して、保険屋の確認と指示が必要ですが、契約者に黙って修理して、一部の修理方法があるのに、交換したが過剰修理でしょう?
保険屋は相手に「右側の破損は今回の事故に無関係ですから、こちらは負担しない」と言うはずでしょうか。
自分の過失で相手に損傷したが、自分のせいで破損の修理費を負担責任あり、相手のせいで他の破損の修理費負担は責任ないと思います、如何でしゅうか。
「オレオレ」詐欺行為が皆さんご存じと思いますが、このようなレベル高い詐欺行為の認識がないでしょう。
修理工場に仕事させて、売上高をアップして、ボナースも増加できるし、契約者に保険使ったら、来年3等級ダウンしてから保険金も高く得るから。
あの経営理念「お客様の信頼をあらゆる事業活動の原点におき、安心と安全の提供を通じて・・・貢献します。」に反する今の保険屋の担当らは恥ずかしい認識がまったくないです。

書込番号:23052406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/11/17 11:17(1年以上前)

落ち着いて投稿前に文章見直してもらえません?

意味不明な所がチラホラ

過失10の貴方が等級ダウンするのは当たり前の話ですし、何か問題がありますか?

書込番号:23052448

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/11/17 11:22(1年以上前)

事故おこした時、警察連絡したの?
警官立ち合いで、事故内容確認した?

確認してたら事故以外の箇所勝手に修理して請求しないよね。

書込番号:23052460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/11/17 11:58(1年以上前)

仮に過剰修理だったとして修理完了して保険会社が認めた以上後から加害者側が証明出来るの?

一方的に非が有る接触事故を起こして保険会社に事故の連絡をして保険会社が被害者側の保障をしたのだから等級が下がるのは当然だし保険会社が事故以外の修理費を負担したとしても次年度以降の等級ダウンしたスレ主の保険の料金がその分高くなる訳では無い。

>事故おこした時、警察連絡したの?

警察の事故証明書が無いと保険使えないでしょ。

書込番号:23052537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/11/17 12:08(1年以上前)

>油 ギル夫さん

私有地での事故は警察に届けてなくて警察の事故証明なくても保険おりますよ。

書込番号:23052555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/11/17 12:19(1年以上前)

>私有地での事故は警察に届けてなくて警察の事故証明なくても保険おりますよ。

駐車場だから私有地かも知れないけど保険会社に連絡した際に保険金詐欺防止の為に保険会社が事故証明書を取ってくれって普通言わない?

書込番号:23052575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/11/17 12:32(1年以上前)

>駐車場だから私有地かも知れないけど保険会社に連絡した際に保険金詐欺防止の為に保険会社が事故証明書を取ってくれって普通言わない?

事故時に警察に届けていたら事故証明だせる。
損傷個所の確認出来る。
事故と関係ない箇所修理出来ない(保険使わない)。
警察に届けていなければ事故証明出せない(請求されない)
って事。

事故証明出てないから関係ない箇所修理された!?
と思うから質問したんだよ。

書込番号:23052599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/11/17 12:44(1年以上前)

>事故証明出てないから関係ない箇所修理された!?
と思うから質問したんだよ。

そこは理解しました。

でも修理完了して保険会社が保障したならもうスレ主の主張を証明するのは不可能だよね。

書込番号:23052623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:13件

2019/11/17 12:51(1年以上前)

>tkn2019さん
どこの国のご出身かは存じ上げませんが、もう少し日本語をお勉強された方がよろしいかと。
掲示板に書き込むぐらいですから、ご自身の不平不満を他人に理解してもらいたいのでしょうが、これでは…ねぇ。

色々と皆さんから回答はもらっているでしょうが、一番の解決方法は現保険会社に不満があるのであれば見切りをつけて乗り換えることです。
保険料は多少高くなるとしても。

書込番号:23052638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2019/11/17 13:27(1年以上前)

自分が壊した覚えがないのに,余分に修理したこと+一連の対応 に対して憤慨している ということなのでしょうか?

保険の一番の目的は,賠償責任を負った時に,それを保険料以外に追加負担なく賠償する ことになると思いますので,保険の目的として果たしているのでは?

保険会社の対応は,確かに,現地を見てないだろ!?と思う対応はありますが,自分が立ち合いをしない限り分からないでしょ?それに同業者は仲間内ですよ!

スレ主さんの投稿履歴が少ないようですので,その点も,気になる点ではあります。

書込番号:23052732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2019/11/17 14:01(1年以上前)

>tkn2019さん

もしかして、相手の被害が大した事無さそうだから、保険使うか自腹にするか、悩んでたとかですか?

余計な所まで直され、保険を使わざるえなくなった事への不満ですか?

書込番号:23052800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1377件Goodアンサー獲得:47件

2019/11/17 16:50(1年以上前)

とりあえずここで騒ぐよりも

https://www.fuseiseikyu-hl.jp/

こう言ったところに通報するのが得策かと。
事実として
このままでもスレ主さんに損はありません、損するのは損保会社です。

書込番号:23053134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2019/11/17 19:34(1年以上前)

>トラ運転手さん

それが正解のようですね。

「大した傷じゃないから、保険使わずに自腹で弁償しようとしたのに、保険会社が勝手に相手に賠償しやがった。おかげで等級下がっちまうじゃないか!」
ということでしょうきっと。

書込番号:23053424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/11/20 05:28(1年以上前)

一番の原因は自分の不注意、一年間で数回保険を使うと、更新を拒否されます。

可笑しいって、おもしろいですか?

書込番号:23058233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車保険

スレ主 white_shipさん
クチコミ投稿数:28件

ドライブレポート@

ドライブレポート⓶

ドライブレポートB

つながる保険に加入しましたが、運転レポートの判断が酷すぎます。
以下の点が非常に不満足です。

@アクセル操作の判断基準が厳しすぎる。
さほどアクセルを踏んでいなくても急アクセルと判断されます。
→ドライブが楽しくなくなります。

?ブレーキ操作の判断基準は異常なぐらい厳しい。
通常のブレーキでも急ブレーキと判断されます。
急ブレーキでなくてもABSが作動すると100点中15点と評価されます。
→黄色信号で止まる事を止めたくなります。
また、ブレーキを弱く踏む癖が付き、反って危険な運転になる可能性があります。

B100km以上走行して、一度、急ブレーキと判断されただけて100点中80点となります。
→距離が長い方がマンスリーレポートに大きく影響します。

?高速のSAで駐車時に自動ブレーキ(誤動作)がかかり、15点となりました。
→走行スピードに関係なく、ABSが作動すると15点になるようです。

★結果★
・運転を楽しみたい方には、不快な思いをするのでお勧めしません。
・雪国の方には、ABSが作動する可能性が高いのでお勧めしません。
・高低差がある所にお住まいの方には、お勧めしません。

保険会社の方へ
急アクセル・急ブレーキの判断が間違っていると思います。
→改善を望みます。
普通に峠や雪道を走行しても、通常の運転で90点以上が取れるべきだと思います。
→自分で運手してみて下さい。ドライブがつまらなくなります。

―以上、参考にして頂ければ幸です。

書込番号:23039565

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2019/11/10 23:02(1年以上前)

そーゆー道でそーゆー走り方して楽しんだらそーなるんぢゃないのか?

書込番号:23039623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 white_shipさん
クチコミ投稿数:28件

2019/11/10 23:09(1年以上前)

ご意見、ありがとうございます。

ドライブレポートを意識して、かなり気を付けて運転しましたが
残念ながら、この結果です。

書込番号:23039642

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2019/11/11 00:50(1年以上前)

結構保険会社よりの仕様ですね、参考になります。

書込番号:23039778

ナイスクチコミ!7


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1377件Goodアンサー獲得:47件

2019/11/11 06:17(1年以上前)

日常運転でABSが作動する運転はちょっと…と思いますが…

書込番号:23039893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2019/11/11 13:50(1年以上前)

>white_shipさん

Y!カーナビの運転力診断で試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:23040513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 white_shipさん
クチコミ投稿数:28件

2019/11/11 19:11(1年以上前)

ku-bo-さんへ、ご意見ありがとうございます。

通常、ABSが作動した時は、ブレーキーペダルの振動や車の振動等で分かりますが
ABSが作動したという事は、ドライブレポートで初めて分かりました。
それほど強くブレーキを踏んでいないのですが、ABSが作動したようです。

ABSとEBDの関係かも知れません。
https://toyota.jp/safety/scene/condition/index2.html

駐車場で自動ブレーキが働いた時、ABSが作動した事が車の振動で分かりました。

問題は、運転手がABS作動したと思っていないのに、ABSが作動したと
判断される事です。

その程度のブレーキ(緩いブレーキ)で急ブレーキと判断される事が問題だと思っています。

書込番号:23040974

ナイスクチコミ!9


スレ主 white_shipさん
クチコミ投稿数:28件

2019/11/11 19:18(1年以上前)

mitsuo6666さんへ、ご意見、ありがとうございます。

Yahoo!カーナビがAndroid Autoに対応したら、試してみたいと思います。

書込番号:23040988

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「自動車保険」のクチコミ掲示板に
自動車保険を新規書き込み自動車保険をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)