パソコンその他 クチコミ掲示板

 >  > パソコンその他
クチコミ掲示板 > パソコン > パソコンその他

パソコンその他 のクチコミ掲示板

(16897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WINCEのソフトについて

2000/05/13 23:12(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 九段坂さん

基本的な質問ですいませんが、今ジョルナダ680を使っていますが、市販のCE用のアプリソフトってPCカードなどになって売られているのものですか?見たことないんですけど。

書込番号:7573

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/05/14 07:21(1年以上前)

CD-ROMが多いと思います。
CEをシリアルかLANでWIN98と接続して、WIN98のCDドライブからインストールすると思います。詳しくはここへ、http://www.wince.ne.jp/

書込番号:7643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

中古家電のお店を教えてください

2000/05/11 21:31(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 I.M.F.さん

中古の家電店、特にAV機器に強いところで
おすすめのお店があったら教えてください。
今日秋葉原に行ってきましたが、何の手がかりも
ないままでしたので無駄骨に終わってしまいました。

書込番号:7240

ナイスクチコミ!0


返信する
みよさん

2000/05/11 23:34(1年以上前)

ご存知かとは思いますが、
「ダイナミックオーディオ」
辺りしか知らなかったりして。

書込番号:7266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面のサイズが変化する

2000/05/11 12:50(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 ジャンクマンさん

はじめましてこんにちは。パソコン暦の浅い私に教えていただきたいんですが、PCをしている最中に画面がいきなり大きくなってディスプレイの枠よりはみ出してしまうんですが、一体なんでこんなことになるのでしょうか?
少し時間をおくと勝手に戻ったりもしますが、画面の調整で設定してもおかしくなってしまいます。解る方は是非対処方法を教えてください。
PCに問題があるのでしょうか?ちなみにPCはソーテックです。その情報も教えて下さい

書込番号:7176

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/05/11 12:58(1年以上前)

大変心苦しいのですがまずはソーテックのサポートセンターに
電話しましょう。頑張って下さい(笑)

書込番号:7180

ナイスクチコミ!0


DBZさん

2000/05/11 15:18(1年以上前)

それはおそらくモニタの不良でしょう。考えられるのは現在のモニタはマルチスキャンでそれぞれの解像度に応じて水平周波数がもうけられているので画面が大きくなったりするのはモニタの水平周波数を検知する部分が壊れているもので絶えずスキャニングしているのではないでしょうか。
ソーテックのサポートに交換依頼しましょう。
モニタ無料交換してくれますので・・・(なおすより交換の方が安上がりらしいですがね)

ソーテックじゃ故障してもしょうがないでしょう。出荷後の初期不良率80%こえてるらしいですから。あそこは品質無視で薄利多売でやってるのでいずれつけがまわってくるでしょうね。

書込番号:7191

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャンクマンさん

2000/05/11 15:59(1年以上前)

サムソンさん、DBZさん、貴重な情報ありがとうございました。
やはりソーテックは失敗ですか。いやはや情報不足でした。残念

書込番号:7196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

cdmaOneとMacOS

2000/05/10 01:13(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 Takafumiさん

携帯電話でモバイルしようと思いcdmaOneを買って、さあPower BookG3につなげよう!…と思ったら、MacOS対応でかつcdmaOneに対応している製品がみつからな〜い。ショック…。TDKのDC1400って製品があったのだけれどメーカーはもう完売してないっていうし、いったいどうすれば…。
誰かいい方法または製品の情報があったら教えてくださーい。

書込番号:6935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコンでテレビを

2000/05/08 14:27(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 りょんりょんさん

今度ノートパソコンでテレビを見れるようにしようと思っています。どのメーカーのテレビチューナーがいいでしょうか?あとアンテナは?あとVAIO−XR1を使っていますが、ちゃんと見れますか?

書込番号:6641

ナイスクチコミ!0


返信する
どっとこむさん

2000/05/08 14:36(1年以上前)

http://www.sknet-web.co.jp/
の、USBのがお勧め。実は私も昨日買ってきた。¥16800でした。
いやー良いわこれ。コンポジット入力もあるからビデオキャプチャにもなるし。

書込番号:6645

ナイスクチコミ!0


スレ主 りょんりょんさん

2000/05/08 16:06(1年以上前)

アンテナは車用のアンテナで大丈夫でしょうか?

書込番号:6659

ナイスクチコミ!0


スレ主 りょんりょんさん

2000/05/08 16:07(1年以上前)

画像どうですか?

書込番号:6660

ナイスクチコミ!0


どっとこむさん

2000/05/08 17:08(1年以上前)

RF入力って言うのかな? 家の壁から出ているアレです。
インピーダンスは75Ωだったか。
画像はとてもきれい。320×240程度ですが、
拡大すれば14.1TFTに一杯に映ります。

グラフィックはRAGE Mobility 8Mですが負荷が非常に大きいようで、
2,3時間も見ていると非常にPC本体が熱くなります。ファンも回りっぱなし。
まあ、でも大丈夫でしょう。

書込番号:6665

ナイスクチコミ!0


ピヨピヨ天国さん

2000/05/08 18:37(1年以上前)

私もWINTVGOを使っています。パソコンはGATEWAYのPROFILE(CPUがK6−2の400)ですが,思った以上にはよくうつります。ただ,VHSビデオの代わりになるとか,TVはいらないとかいうレベルではありません。昔のぼやけたTVを見ているような感じ。買ってそんした,という気はしませんけどね。

書込番号:6673

ナイスクチコミ!0


スレ主 りょんりょんさん

2000/05/09 00:00(1年以上前)

みなさんたくさんのアドバイスありがとうございました。早速買いに行ったのですが、ヤマダ、デオデオ、ベストデンキどこにもありませんでした。どこにあるのでしょう?通販とかでもあるのでしょうか?
明日はアプライドに行ってみようかと思っています。

書込番号:6733

ナイスクチコミ!0


どっとこむさん

2000/05/09 10:15(1年以上前)

スレッドの流れが速くて辛いね〜。

私は秋葉ガード下のツクモさんで買いましたが、こういう
TVチューナ→USBって商品はあまり置いているところ無いんですよね。
メーカも有名どころは作っていないし。
以外とディスカウントショップとかの方に有るのかもしれません。

書込番号:6808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブロバイダーについて

2000/05/07 20:19(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 さいぜりあさん

OCNもしくはドリームネットを使っているかたへ つながりぐあいを教えて下さい。

書込番号:6506

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2000/05/07 20:36(1年以上前)

アクセスポイントによって違うと思いますので、
雑誌等で確認されてみては?
インターネットマガジンとか。

書込番号:6510

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいぜりあさん

2000/05/07 21:34(1年以上前)

アクセスポイントは多い方がいいんですよね。はた坊さんありがとうございます。

書込番号:6514

ナイスクチコミ!0


platonさん

2000/05/07 21:36(1年以上前)

ここで調べてみてください。
http://www.ocn.ne.jp/network.html

書込番号:6515

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいぜりあさん

2000/05/07 22:15(1年以上前)

PLATNさんへ
今月からバソコン始めます。明日にでもネットカフェにいって見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:6518

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/08 02:49(1年以上前)

さいぜりあさん
ちょっと違う気がしますが、混み具合はですねアクセスポイントが
多くてもアクセスする人が多いと混みます。
自分がアクセスする予定のポイントを調べてみて下さい。
ちなみに、プロバイダーに直接聞くこともできますよ。

書込番号:6588

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)