パソコンその他 クチコミ掲示板

 >  > パソコンその他
クチコミ掲示板 > パソコン > パソコンその他

パソコンその他 のクチコミ掲示板

(16897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

うつきさんその節はお世話になりました。

2000/06/07 11:48(1年以上前)


パソコンその他

いろいろいじってみました。
そのためPC起動時リソース80%になりました。
それでもビジる場合はどうすればいいんでしょう・・・
リソースがまだ不足してるんでしょうか…

書込番号:14020

ナイスクチコミ!0


返信する
うつきさん

2000/06/07 19:44(1年以上前)

リソース問題はWin9x系の宿命なんでセこセこやりくりするか、ど〜してもイヤならNT系にするしかないデス。
マイクロソフトがとっとと2つを統合してくれれば〜っっっ!!!!(しばらくは無理っぽい)

書込番号:14092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CATVインターネットの注意点

2000/06/06 19:28(1年以上前)


パソコンその他

CATVのインターネットサービスを利用しょうと思うのですが、
局内の他のユーザーやインターネットからアクセスされる可能性があると
聞いて心配です。
このような対処法、注意点等、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:13830

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuuさん

2000/06/06 20:35(1年以上前)

ほとんど無いと思いますが・・
個人的に使用するのであればそこまで神経質になる必要はないのでは?
ちなみに自分もCATVですが、友人も含めて被害にあったというのは聞いたことがありません

書込番号:13839

ナイスクチコミ!0


ひこのすけさん

2000/06/06 21:16(1年以上前)

CATVは、会社によって接続形態や契約が違うのでアドバイスがしにくいです。
ここで、聞いた方が早いと思う。
http://www.catv.co.jp/

書込番号:13856

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/06/06 21:19(1年以上前)

>個人的に使用するものなら
って、個人情報だから漏らしたくないものもあると思います。確かに普通の状態では簡単に入れますから。とりあえずは共有やネットワークの設定などの勉強をして必要のない項目ははずしておくのが一番ですね。

書込番号:13859

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/06/06 21:23(1年以上前)

Yuuさん返信ありがとうございます。
そうですか、心配しなくても大丈夫ですか。
ちょっと気になったもんで・・
一つお聞きしたいのですが、家中どこでもCATVインターネットを
接続したい場合は、無線LANシステムなどでよろしい(便利)のでしょうか?
Yuuさんはどのように接続していますか?

書込番号:13860

ナイスクチコミ!0


Yuuさん

2000/06/06 22:57(1年以上前)

>確かに普通の状態では簡単に入れますから。
そんなに簡単に入れるのでしょうか?

>Yuuさんはどのように接続していますか?
自分の家では複数台のPCをHUBをつなぎ、HUBにケーブルモデムを繋いでそこからインターネットに繋がるようにしています
無線LANは通信速度も遅いしコストがかかるので見送りました
ただ、使っている人によると、無線LANは便利なようです

1台のPC-(無線LAN)-HUB---CATVモデム
という使い方なのでしょうか?
サービスによってはHUBが使えないこともあるのかな?
そうなると出来るかどうかさえ微妙ですが・・

#ただしこのような使い方が許されないCATVサービスもあります
自分は東急CATVなのですが、複数台使うのに特に制限はないので・・

書込番号:13890

ナイスクチコミ!0


ともぞうさん

2000/06/07 09:37(1年以上前)

グローバルIPが使えるCATVなら自己防衛しないと
外部から悪さをされる可能性は大いにあります。
普通のダイヤルアップも同様なんですが、なにせ常時
接続可能だとPCの電源が入っている時間が長くなりがち
なので(IPアドレスが固定される時間が長い)その
IPアドレスに大して攻撃を食らう可能性がないとは言え
ないです。
間にパケットを制限するルーターなんかを入れない限り
(単なるHubじゃダメです)Internetからは丸見え
ですから一応気をつけてください。

書込番号:13982

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/06/07 17:06(1年以上前)

みなさん非常に参考になりました
御返答ありがとうございました。

書込番号:14061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ICQについて

2000/06/06 16:28(1年以上前)


パソコンその他

友人に勧められてICQ2000をいれました。
ところがファイルの送信はできるのですが、受信ができないことがあるのです。(T0T)
何の問題もなくあいてによっては受け取れる人もいるのですが・・・
それでセキュリティーとか接続とかファイルの受信方法(AUTOにするとか)
などはいろいろいじってみたのですがやっぱり受け取れません
友人がいうには、サーバーのせいだとのことですが
他に何かこれをいじってみたほうがいいとか解る方がいらしたら
ご教授ください

書込番号:13801

ナイスクチコミ!0


返信する
MINOさん

2000/06/06 16:34(1年以上前)

プロキシサーバは使ってませんか?

書込番号:13802

ナイスクチコミ!0


スレ主 KZTさん

2000/06/06 16:39(1年以上前)

>MINOさん
つかってないんですぅ(T0T)

書込番号:13804

ナイスクチコミ!0


Yuuさん

2000/06/06 17:40(1年以上前)

大学やCATVなどからだとファイアーウォールが邪魔になります
ファイアーウォールの設定などをしないとファイル受信は出来ないです
詳しい設定は
http://pockets.otto.to/icq/
を参照してください

書込番号:13808

ナイスクチコミ!0


ぼんさん

2000/06/06 21:17(1年以上前)

99bをいれてみてはどうでしょうか。
僕も一度2000にしてみたんですが
時々送信がうまくいかなくなる
ことがありました。今は99bです。

書込番号:13857

ナイスクチコミ!0


スレ主 KZTさん

2000/06/07 09:56(1年以上前)

いろいろアリガトウございました。m(。。)m
がんばってみます

書込番号:13990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カードの作りかた教えて下さい

2000/06/06 01:45(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 美奈子さん

今、仕事をしていないのですが、パソコンをやるのにVISAなどのクレジットカードを作りたいのですがどうすれば作れるのですか?どなたか教えて下さい。

書込番号:13681

ナイスクチコミ!0


返信する
千利さん

2000/06/06 03:11(1年以上前)

銀行かなんかで頼めば作れるような気がしますが。
何か前科にとんでもないこととかやってた場合は無理ですけど(笑)
それ以外の場合は銀行なり、VISA扱い店を探せば、
教えてくれると思います

書込番号:13698

ナイスクチコミ!0


スレ主 美奈子さん

2000/06/06 03:28(1年以上前)

千利さんありがとうございます。ちなみに前科はありません!!(笑)

書込番号:13701

ナイスクチコミ!0


千利さん

2000/06/06 03:38(1年以上前)

暇でこんな時間までウロウロしてただけですから礼を言われるほどでもないです。(笑)
っていうか今日も大学あるんだから寝なきゃ行けないんですが(笑(えないぞ))

書込番号:13703

ナイスクチコミ!0


らんまさん

2000/06/06 04:08(1年以上前)

作れる人・・・支払能力のある人(・勤め人・だんな等に扶養されている人など)

書込番号:13708

ナイスクチコミ!0


kooさん

2000/06/06 23:21(1年以上前)

確かセゾンカードなら学生さんでも作れたと思います。間違っていたらごめんなさい。でも、主婦でも作れるカードは調べてみるとあるはずです。以前どこかの雑誌でみたことがありますので。。。

書込番号:13897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメ

2000/06/03 11:36(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 さとしでーすさん

今週デジカメを購入しようとおもってます。
ズバリオリンパスC-960Zかフジファインピックス1400Zにしたいです
画質・価格・性能・買い足す付属品など考えてどっちがコストパフォーマンスが高いかアドバイスお願いします。

書込番号:13010

ナイスクチコミ!0


返信する
たつぼうさん

2000/06/06 03:22(1年以上前)

FinePix1400Zの方がオススメです。スペック的には、殆ど変わりがありませんが、レンズ少しこちらの方が良く画質が良いようですよ。それと3万後半までうまくやれば値切れます。

書込番号:13700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンその他

こんにちは、今度は、電話線のたこあし配線についての質問です。

僕のパソコンは、元のジャックからパソコンと普通の電話にたこあし配線しているのですが、たこあしにすると、明らかに、ネットにつなぐまでの時間がながくなり、時には切断されます。

やはり、これはDTIのホームページにのっていたように、ノイズの影響なのでしょうか。

ノイズ対応自動たこあしをつけてみましたが、だめみたいです。

みなさんはどうなさってますか?内臓モデムなので、フォンジャックはありません。

書込番号:13623

ナイスクチコミ!0


返信する
ともぞうさん

2000/06/05 21:25(1年以上前)

たぶんその可能性高いでしょうね。ノイズのせいで
ネゴシエーションに時間がかかっているんでしょう。

書込番号:13625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)