
このページのスレッド一覧(全2180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2000年4月5日 20:05 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月2日 01:23 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月2日 00:15 |
![]() |
0 | 4 | 2000年3月31日 17:14 |
![]() |
0 | 0 | 2000年3月31日 01:52 |
![]() |
0 | 0 | 2000年3月30日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パソコンその他


今、私のPC(NEC製)はプロバイダ未加入のため、Eメール等iモードで頑張っていますが…何処かいいプロバイダ、お勧めのプロバイダを紹介して下さる方、お返事まってま〜す。なるべく詳しく教えて下さい。
0点


2000/04/04 23:00(1年以上前)
インターネット系の雑誌でよく
特集やってるから、それを見た方がいい。
自分によくあったプロバイダが見つかると思います。
書込番号:1706
0点


2000/04/05 00:16(1年以上前)
1戸建てならケーブルテレビがいいと思います。
ただネットゲーム対戦などは出来ないと考えた方が
良いと思いますがネットサーフィンやメール用途なら
コストパフォーマンスがとても良いと思います。
書込番号:1715
0点


2000/04/05 00:33(1年以上前)
使い方によって選択条件が変わってくるので、やはり雑誌で調べるの
が良いと思います。
ちなみに、女性の方でしたら、こんなところもありますよ(^^)
http://www.ascii.co.jp/shes/main.html
使い方に制限がありますが無料です。
書込番号:1724
0点


2000/04/05 02:16(1年以上前)
え!
ケーブルってネットゲーできないんですか。
導入を考えていましたが・・・
書込番号:1744
0点


2000/04/05 07:01(1年以上前)
私は東急ケーブルテレビですがネットゲーは
ほとんど出来ません。導入した後知ったので
ショックでした。他のケーブルテレビは良く
知りませんので調べて見て下さい。
(多分ダメ?と思います)
書込番号:1757
0点


2000/04/05 20:05(1年以上前)
ALLNETは、グローバルIPを割り当ててくれるので
ネットゲーも可能です。
常時接続のネットゲーは最高ですよ。
書込番号:1826
0点



パソコンその他

2000/04/02 01:23(1年以上前)
SONY製品は何処でも価格帯が横並びなのが現状です!
したがって販売価格よりもポイント還元等のサービス
をしているお店を攻める方が宜しいかと・・・
ちなみに当方では「ヨドバシカメラ」で過去のプールで
減算して購入しました!
書込番号:1438
0点



パソコンその他


ゲーム機ってその他でいいんでしょうか?
今日秋葉にPS2を買いに行くのですが、もう売っていますか?
秋葉に行くのは、2回目なので、ちょっと地理的にも不安があります。
なので、「ここで売っていたよ」って教えてもらえるとうれしいです。
でも、売っているのかな?心配・・・。
0点


2000/04/01 10:33(1年以上前)
PS2は各ショップとも納期未定とかが現状のようです。
秋葉の情報とかけ離れますが、PS2本体の購入であれば
PlayStation.com(Japan)のショッピング・サイトで申し込めば1週
間から10日程で手元に届きます。
送料を含めても定価より安く買えます。ソフトは結構出回っているの
でショッピングを利用しなくても良いみたい。
書込番号:1370
0点


2000/04/02 00:15(1年以上前)
SONYは一般販売店には殆ど出荷できていないそうです。
地区によっては1日に100台程度の出荷数ということですので、秋
葉原で買うよりも
http://www.jp.playstation.com
で購入することをお勧めします。
現金で買いたいとおっしゃるのでしたら、ここの価格情報に掲載され
ているサイトで通販しているところもありますよ。
書込番号:1429
0点



パソコンその他


引っ越し先での事ですが電話回線をひいてません。ネットをするにはひかなければならないのでしょうが、普通にひくのとISDNをひくのはどちらがいいのでしょうか?もちろん電話はおきません。債権もありません。
0点


2000/03/31 08:29(1年以上前)
電話回線なら住んでるとこにもよりますが今はISDNがおすすめですよ。5月からスタート予定のNTT新サービスでISDN回線契約者のみのつなぎたいほうだいの定額制。最初は東京と大阪だけですが全国サービスになるのは11月だそうです。ちなみに月4000円ぐらいだそうです。それとCATV引ける環境なら候補にあげてもいいかも。まぁISDNはアナログ回線よりは確実にお金がかかりますね早いけど・・。
書込番号:1249
0点



2000/03/31 11:52(1年以上前)
返事ありがとうございました。ちなみにアナログとISDNの体感速度ってやっぱしちがいますか?
書込番号:1269
0点


2000/03/31 13:08(1年以上前)
そうですね〜あたしもまえまではアナログで今はISDNですがさすがにもうアナログにはもどりたくないですねーISDNデータ送受信安定してますしやっぱりダウンロードとかHP表示速度とか早いですもん
書込番号:1275
0点


2000/03/31 17:14(1年以上前)
地域に依存しますが、ケーブルテレビ(CATV)のインター
ネットサービスの利用を検討されてはどうでしょう?
私も2月に引っ越ししたのですが、電話回線でのインターネッ
ト利用にうんざりしていたのでCATVインターネットを導入
しました。月額6000円くらいの使い放題で速度もかなり速
い(会社のネットワークよりも速い)ので大満足しています。
結局ISDNでも大して速くないし、結構使ってるとトータル
(基本料金や通話料、プロバイダー料金など)で6000円以
上は軽くかかってしまうし、将来性もなさそうなので電話回線
はやめました。NTTに儲けさせるだけだと思い、今では電話
の権利もなく一般電話回線は全く使ってません。昔は電話の権
利は一生ものと言われていましたが、今思えば最初に大金使っ
て権利を買ったのはなんだったんだろうと思います。
現在は、CATVでのインターネットと携帯電話の生活ですが
、困ったことはフリーダイヤルにかけるときに公衆電話まで行
かなければいけないくらいです。でもそれ以上にインターネッ
トの快適さははるかに上です。
どうでしょうか?
書込番号:1293
0点



パソコンその他


パソコンその他

クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)