パソコンその他 クチコミ掲示板

 >  > パソコンその他
クチコミ掲示板 > パソコン > パソコンその他

パソコンその他 のクチコミ掲示板

(16897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全652スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU-X ver 2.2.2

2016/04/25 01:42(1年以上前)


パソコンその他

CPU / Caches (右が非アクティブウィンドウ)

低負荷時

負荷 (デコード) 時

About タブ

I-Nex Daily Builds が ubuntu16.04 未対応なので代わりに
CPU-X ポータブル GTK版 Latest release https://github.com/X0rg/CPU-X/releases/tag/v2.2.2 を試用してみました。

ChangeLog https://github.com/X0rg/CPU-X/blob/master/ChangeLog

Voltage, Temp, Core Speed, Cache Speed 等が更新されます。(Cache Speed は 毎秒変化して見えます)

とりあえず、手軽に CPUの電圧等の動作状況が確認できるようです。

書込番号:19817604

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2493件

2016/04/25 10:30(1年以上前)

RAM / System タブ

UI スタイル設定例

RAM や System タブはこんな様子です。

ちなみに、添付画像の UI スタイルは Numix テーマをベースにしたものです。

書込番号:19818061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件

2016/04/27 15:32(1年以上前)

Skylake Core i3

ソフトデコード時

Graphics & GNOME Disks

NumixBlue

Core i3-6100(無印) では Code Name が Skylake になっていませんでした。
Package も LGA1151 ではありません。これらは、今後のバージョンで修正されるかもしれません。
I-Nex の Drives タブ情報は GNOME Disks で代用可能です。

NumixBlue テーマを適用するとメニュータブの形状が変わります。

書込番号:19824081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件

2016/05/02 15:38(1年以上前)

GNOME Disks Option

GNOME Disks SMART Info

GSmartControl Identity タブ

Attributes タブ

Drive情報に逸れますが
CFD CSSD-S6T240NMG1Q の SMART情報を GNOME Disks や GSmartControl で表示させるとこんな感じになります。

GSmartControl Identity タブでは Smartctl Version : 6.5 2016-01-24 r4214 となっていました。

書込番号:19838772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

AMD、 ARM、 NVIDIA が新たに AOM に加入

2016/04/08 08:32(1年以上前)


パソコンその他

AMD, ARM, Nvidia Join AOM

tomshardware.com news
http://www.tomshardware.com/news/arm-amd-nvidia-join-aomedia,31552.html
telecompaper.com news
http://www.telecompaper.com/news/amd-arm-nvidia-join-alliance-for-open-media--1137258
AMD, ARM and NVIDIA join as key contributors to enable next-generation media experiences in hardware
http://www.fierceonlinevideo.com/press-releases/alliance-open-media-welcomes-new-members-and-announces-availability-open-so

YouTube 4320p@60 画質再生には AV1 コーデックのみ採用か?
New AV1 codec combines technology from VP9 , Thor , Daala
https://people.xiph.org/~jm/daala/deringing_demo/

書込番号:19768901

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2493件

2016/04/13 10:21(1年以上前)

streamingmedia.com (Posted on April 12, 2016)
A Progress Report: The Alliance for Open Media and the AV1 Codec
http://www.streamingmedia.com/Articles/Editorial/Featured-Articles/A-Progress-Report-The-Alliance-for-Open-Media-and-the-AV1-Codec-110383.aspx
"The base version of the codec will support 10-bit and 12-bit encoding, as well as the BT.2020 color space."
圧縮率 や Lapped Transform の応用技術が採用されているのか等は不明。

av1 Log
ttps://aomedia.googlesource.com/aom/+log/03394bd8c4ae5779d294675e2a0717d4f9a28c39/av1

書込番号:19783751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件

2016/05/22 13:13(1年以上前)

Ittiam Joins the AOMedia

新たに Ittiam Systems も参画
http://www.businesswire.com/news/home/20160520005181/en/Ittiam-Joins-Alliance-Open-Media

書込番号:19895966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件

2016/06/05 12:43(1年以上前)

AV1 とは? (streamingmedia.com Posted on June 3, 2016)
http://www.streamingmedia.com/Articles/Editorial/What-Is-.../What-is-AV1-111497.aspx
一部抜粋>>The AV1 codec scheduled to ship sometime between December 2016 and March 2017.
YouTube estimates that they could start shipping AV1 streams within six months after the bitstream is finalized.<<
早ければ年末に 4K 60fps画質の YouTube AV1 コーデックのコンテンツが出てくるかも。

書込番号:19931128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件

2016/06/09 07:44(1年以上前)

Vidyo Joins the AOMedia

Vidyo http://blog.vidyo.com/technology/vidyo-joins-the-alliance-for-open-media/ も参画。

http://www.businesswire.com/news/home/20160607005630/en/Vidyo-Joins-Alliance-Open-Media
>>Vidyo will collaborate with industry leaders in pursuit of an open and royalty-free AOMedia Video codec, AV1.<<

書込番号:19941349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件

2016/06/15 07:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:2493件

2016/08/18 18:41(1年以上前)

Broadcom & Polycom

Broadcom & Polycom のロゴが登場。
ttp://www.broadcom.com/press/press_releases.php
ttp://www.broadcom.com/blog/filter/all/
ttp://www.polycom.com/company/news/polycom-in-the-news.html
ttp://www.polycom.com/company/news/press-releases.html
現時点でBroadcom と Polycomのサイトでの AOMediaについての記述は未確認。

書込番号:20125097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件

2016/11/18 11:50(1年以上前)

英 BBC 、AOMediaメンバーに名を連ねる
http://aomedia.org/about-us/
BBC の AV1(エーブイ・ワン)コーデックでのライブ配信も着々と準備中?

WAVE512 等の Video IP を提供している Chips&Media社も既に加わっています。

AV1対応STBやNexusPlayer後継機に 対応IP実装されてきそうです。

国際宇宙ステーションのライブ映像
https://youtu.be/-xIx-LHG8Wc
も VP9 から AV1 に切り替わり4K画質が選べるようになるかも・・・

書込番号:20404523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

Firefoxのボタン

2016/03/11 01:55(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

最近、気が付くとFirefoxのボタンが巨大化している・・・なぜ・・・

書込番号:19680372

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2016/03/11 10:41(1年以上前)

左がFireFoxです

2年ぶりくらいにFireFox入れてみました。

64Bit版入れたからかな? ボタンはこんな感じでした 。
ただ北森さんとこの文字が太く出ちゃってました。設定が要りそうかな。 価格コムのとこはchromeと同じでした。
ついでだから しばらく使ってみます^^

書込番号:19680987

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/11 10:49(1年以上前)

ある時突然巨大化するのですが、良く原因が分かりません・・・

書込番号:19680999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2016/03/11 10:57(1年以上前)

kokonoe_hさんのことだから、既にかなりお調べになってるでしょう。

たっぷり入れたアドオンのせいを疑ってしまうけど、どうなんでしょうね。

書込番号:19681011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2016/03/11 11:30(1年以上前)

おは〜!  お2方

会長はいろんなもの入れ過ぎ相性でしょう(笑)あなた

書込番号:19681060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

現存する「液晶プロ」は悪質サイト

2016/03/06 19:36(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 yuzou1234さん
クチコミ投稿数:1件

現存する「液晶プロ」(ドメイン名が「laptopscreen.jp」)は、消費者庁の「悪質な海外ウェブサイト一覧」に掲載されています。「液晶プロ」という名前ではなく、ドメイン名「laptopscreen.jp」に注目してください。

http://www.caa.go.jp/adjustments/index_1.html
これは日本政府の消費者庁のページです。「悪質な海外ウェブサイト一覧」という項目を探して、PDF形式のファイルを見てください。「液晶プロ」または「laptopscreen.jp」という文字列を検索すると早く見つけることができます。
被害に遭われた方のための相談先も載っています。

書込番号:19664906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

毎年新春恒例の鬱袋

2015/12/29 10:52(1年以上前)


パソコンその他

クチコミ投稿数:6940件

今は無きクレバリーのアンパンマンなど、俺から見ると鬱袋でただの在庫整理にしか見えないのよね。
中に入っているものが分かる物から、どう見ても鬱袋販売価格の半値近い商品総額構成など多種多様。




皆様は買われるのでしょうか('A`)ナキワライシンシュンコウレイギョウジダカラナ



私は一昔前に、自動車関連でエンジンスターター入り1万円の福袋を買って以降、全く興味が無いです。

書込番号:19443108

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/12/29 11:27(1年以上前)

どうしても欲しくて深夜から並んだことはあります.
しかし“テン”バイヤーどもにしか行き渡らない程度の数量(うちのところでは海外PCは列で8人目くらいにいたのに5台以下と東京のウン10分の1)の鬱箱しかヨドバシは用意していないみたいですね.中国人の割り込みも横行しているにも関わらず,店側の対応は一切なし.
先頭にいたので完売をいち早く知ることとなりましたが,後方にいる方は売り切れたのか,それともまだあるのかさえわからずにずっと並び続ける人も多かったことでしょう.
それ以降は呆れて買う気も起きません.はっきりいって物売るってレベルじゃねぇぞと思いましたね.
もらった整理券(←ゴミともいう)は最後尾の子供連れにプレゼントして帰りましたw

書込番号:19443165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6940件

2015/12/29 12:06(1年以上前)

鬱袋関連で特亜系や転売系のあさましい行為等お聞きしますね。
私は高みの見物で袋の中身結果を見ても、毎年欲しい物が全く無いって言うか、自称【福袋】に入れることが無い商品しか興味ないので・・・

ヨドバシ・ビック・LABI(ヤマダ)の鬱袋に関しては、特亜系が湧いて並ぶのでしょう。

書込番号:19443250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2015/12/29 18:48(1年以上前)

お〜す! お2方

私しゃ 年末ジャンボが当たってほしいがね d(-_^)

書込番号:19444156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6940件

2015/12/29 21:06(1年以上前)

-オリエントブルーさん-


>私しゃ 年末ジャンボが当たってほしいがね d(-_^)


連番で買うと漏れなく300円が必ず当たりますよ('A`)y-゜゜゜

書込番号:19444520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2015/12/29 22:34(1年以上前)

欲しかった物が入っているなら買いたい気持ちも生まれるだろうけど、そんなことないからね(^_^;)
袋に詰め合わせにできるくらいの物で欲しいものは特にはないし、欲しい物で鬱袋に入りそうな物も特にはなさそうだし。

そもそも年始にはコンビニにお菓子買いに行くくらいしか買い物しないよ。

書込番号:19444781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

国内メーカー連合

2015/12/04 12:49(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件

1ユーザーとして、素直に実現を期待しています
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/143/a3c85a4015497672664e79a2c0bbbfd8.html

取り敢えず、国内シェアの無いWindows 10 Mobile端末を
初期の段階から、実績として積み上げていって貰いたいものです

実際のところ
電話には、電話の機能があれば充分だと考える向きには
Windows端末で統一できるという安心感ができます
ガラケーからの機種変更にチャンスを見いだせる可能性もあります

書込番号:19375204

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/12/04 15:35(1年以上前)

こういうののことですか。
Windows Phone 「MADOSMA」
http://www.mouse-jp.co.jp/phone/madosma/

書込番号:19375481

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件

2015/12/04 16:09(1年以上前)

何方かと言えば、下記のような製品です
http://kakaku.com/item/K0000832561/
Windows 10のContinuum機能とは意味が違うけど
Windows 10 MobileのContinuum機能が使えない分
市場に挑戦的な価格で登場してきました

各社が連合(統合)する事で
部品調達・製造・品質管理・宣伝・販売・修理などのコストを圧縮し
国内の雇用に貢献して、高い品質を維持する事ができるようになれば
自ずと、ユーザーに支持されるメーカーになれるでしょう

書込番号:19375533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/04 16:51(1年以上前)

エルピーダメモリ 彷彿。

書込番号:19375599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)