このページのスレッド一覧(全652スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2000年4月25日 09:12 | |
| 0 | 2 | 2000年4月25日 00:07 | |
| 0 | 0 | 2000年4月21日 00:09 | |
| 0 | 1 | 2000年4月18日 23:38 | |
| 0 | 0 | 2000年4月12日 19:08 | |
| 0 | 1 | 2000年4月12日 00:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
パソコンその他
2000/04/25 00:05(1年以上前)
こういう方法で購入したことはあります。
(特価コム)
相手方で確認したあとに確認メールが届きました。
ま、ものがつくまでに振り込みの明細は手放せませんでしたが。
でも、すべての店が信用できるかというと「NO」
店の方に「確認方法などについて」聞いてみるのもいいかも。
できるなら着払いとかってちょっと安心ですよね。
書込番号:4361
0点
2000/04/25 00:07(1年以上前)
>入金したのを確認したら発送
トラブルの原因になるのは確かです。
リスクを小さくしたいのでしたら、代引きを扱うショップで
購入すべきでしょう。店名を書かれたら、もう少し詳しい情報
が来るかもしれませんが。
書込番号:4362
0点
パソコンその他
私、テクノバードのTB-201ってケース使ってるんですけどこのケース、電源ボタンが引っかかりやすいんですよ。
丁寧に押さないとすぐに引っかかって戻らなくなるんですよ。おかげで何度もケースの前面パネルはずす羽目になりました。
メーカー製PCじゃ考えられないことですけど。
サイドパネルも精度がいまいち良くないし。
「押しやすいリセットボタン」のついたケースが欲しいんですがなかなか良いのが見つかりません。
TQ-700mkIII or IVなんかは良い評価を受けているみたいですけどリセットボタンが小さいんですよね。
「ctrl+Alt+Del」の効かないときもちょくちょくあるんで「押しやすいリセットボタン」は欲しいんです。
みなさんなにか良いケースご存じではないでしょうか?
0点
パソコンその他
いつもお世話になっております
PowerLeap新製品「Neo S370」の
予約受付を開始いたしました。
よろしくお願いいたします
初回出荷数には限りがございますので
お早めにお願いいたします
0点
2000/04/12 00:05(1年以上前)
ホームページのどこに有るの?
書込番号:2555
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)