パソコンその他 クチコミ掲示板

 >  > パソコンその他
クチコミ掲示板 > パソコン > パソコンその他

パソコンその他 のクチコミ掲示板

(1448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
179

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンその他

クチコミ投稿数:1634件

転送ファイルの大きさが1MB以上(700KB以上でも可)

ホームページ容量20GB以上(5GB以上でも可)

月々500円以内(ここは、譲れません。)

と言うレンタルホームページサーバーを探してます。

皆さんのお勧めホームページサーバーを教えてください。

上記に合致しないサーバーでも構いません。

月々500円以内と言うところだけは、譲れませんが。。。

END
−−−−

書込番号:15127580

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/09/27 12:34(1年以上前)

スタンダード
月額 500円(年一括払い5000円)
10GB
http://www.sakura.ne.jp/rentalserver/
PHP
SQLite
複数DB(MySQL5.5)
共有SSL
シェルログイン
マルチドメイン
メールアドレス無制限

さくらユーザーですが・・・
http://www.riorio.net/ ←うちのメインはさくら

あとは家サーバを立てて、デカいファイルをそちらに持っていくとか策はあります。

書込番号:15127698

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2012/09/27 19:38(1年以上前)

> kokonoe_hさん

桜にしようと、思います・・・

  ありがとうございました・・・

    メールの設定がうまく・・・

      いかないのですが・・・

         後 2,3日格闘してみます・・・

どうもでした・・・

書込番号:15129057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2012/10/10 11:37(1年以上前)

一旦は、さくらに決めたんですが、設定が
余りにも分からなかったので、
ロリポップにしました。

ロリポップでも、マルチドメイン設定が

分からないので、困り中です。

書込番号:15185003

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

自作PCについて

2012/08/20 15:19(1年以上前)


パソコンその他

クチコミ投稿数:12件

あの自作PCを作りたくてですね教えて欲しいんですが必要用途はゲームをしますFPS系をします有料PCゲームを買うので自分のPCじゃ信頼できないので自作PCを作ろうと思い質問しました
できたら安めがいいです
音とかは控えめな音がいいです
主は16歳なんでそれなりの値段でw

書込番号:14959628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/08/20 15:34(1年以上前)

とりあえず、現在プレーしたい予定のゲームタイトルがあればもう少し具体的な
回答がもらえると思います

後は、総予算
PC本体だけなのか?本体+OS+液晶といったように一式フルセットなのか

スレヌシ様の文面か想像するに自作経験が無いように見受けられますが

初自作なら、ショップBTOのデスクトップとかゲーム用のノートとかの方が

実際ゲームする際幸せになります

価格はBTOでも自作でもそんなに変わりませんん
ただ、自作は誰も動作保証してくれませんが、BTOはある程度の保証・サポートが付いてきます

ドスパラのゲーム用PC
http://www.dospara.co.jp/5gamepc/?utm_source=AdWords&utm_medium=cpc&gclid=CImHtP3K9bECFSZKpgodtD8Adw
ご参考までに

書込番号:14959657

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/20 15:41(1年以上前)

PCショップでBTOを頼むのが安全ですね。
簡単になったとは言え、自作でうまく組めなかったときは、自力で解決しないといけませんy

書込番号:14959681

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2012/08/20 15:44(1年以上前)

ただ安くあげたいだけなら吊るしを買いな。
自作は安くない。

書込番号:14959690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/08/20 16:32(1年以上前)

安くあげるため、という理由では自作は止めたほがいいです。
自作は“こだわり”ですから逆にお高くなります。
文章が読みにくいですから、句読点は使いましょう。

書込番号:14959818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/08/20 16:34(1年以上前)

安く買いたいからならBTOの方が安し
自作に興味があって自分で組もうと思うなら
1度自分で構成を考えて、それに対しての意見を相談すべきです
パーツの構成まで丸投げするなら完成品を買うべきだろうし
組む時も楽しいけど構成を考えてる時が1番楽しいんですけどね
それを人任せじゃもったいないですよ!!
まずは自作本を買ったり自作の勉強になるサイトを見まくる事です。

書込番号:14959828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/08/20 17:06(1年以上前)

自作丸投げでは自作の能力がないと思われちゃいますよ、
ゲームに必要なスペックを調べて部品を選んでから質問してみましょう。

将来どんなゲームもしたくなるかもだからどんなゲームにも対応できるスペックが良いかも?

書込番号:14959915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:67件

2012/08/20 17:11(1年以上前)

皆さんも仰っていますが、初めての自作PCはハードルが高いです。

最初のハードルは、CPUの取り付けでしょう。
intel系のCPUは、マザーボードのソケットが繊細で壊れやすく、初めての方には勧めらません。CPUを乗せるときの緊張感は、今でも慣れないものです。

次に、しばらくは正常に動作していたのに、突然の不具合が発生!
PCは故障した1台しかなく、検証用のPCパーツもなく、不具合の箇所が特定できない。
クチコミ掲示板を端から端まで読んでいると、その大変さが分かると思います。

それでも自作するつもりでしたら、自作PCに慣れている方と一緒に作ってください。
そして、PCの仕様について納得いくまで説明を受けてください。

絶対、一人で作ろうとしないでください。後で苦労するのはあなた自身です。

書込番号:14959927

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/08/20 17:31(1年以上前)

予算すら他人任せなの?

あなたが思うそれなりの値段は
他人にはわからないと思うよ。

あなたの今使ってるPCのスペックもわからずに
お勧めの構成も何もないと思うよ。

書込番号:14959998

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/08/20 17:42(1年以上前)

20年前と比べたら目をつぶっていても出来るくらい簡単。
今は機械が自分自身の設定をしてくれる。
当時は全部ユーザーが設定をしていた。
設定が間違っていたら、動かなかったり、正常に動かなかったり。
なのに、リテール市場が無かったから、ほとんどがバルク品で、説明書もなかったり。
メクラ鉄砲数撃ちゃ当たる方式で、設定を決めていく。
部品を増やす毎にコンフリクトの確率が上がり、面倒が級数的に増える。
それに比べたら今は簡単過ぎて、ヤル楽しみが無いくらい。
だから今は、ナメてかかるくらいでちょうどいい。

書込番号:14960032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/08/20 18:01(1年以上前)

みなさん返信ありです
したいゲームはマインクラフトがやりたいですあとはモンハンと無料のFPSなど・・・
予算は何円でもいけますができれば安くです

書込番号:14960108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/08/20 18:03(1年以上前)

こけっ(o_ _)o彡☆  _| ̄|○  ( °◇ °)あぜん・・・
みなさんの意見、聞き流してるな(笑)

書込番号:14960113

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/20 18:08(1年以上前)

自作したいなら、まず構成は自分で考えるもの。
それすら出来ないなら、完成したモノを買ってくるほうが安全

書込番号:14960125

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2012/08/20 18:15(1年以上前)

http://www.oliospec.com/quiespecgamersivy.htm

これをi7 3770kにしてモニターとかマウスとか付属品買えばそれでだいたい問題ない。

書込番号:14960146

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/08/20 20:12(1年以上前)

自作とは、自分で無のところから部品を選んで、そして起きた問題を自分で解決すること。

パソコン部品を組みたいのならキットを買えば良い。
自分に合うように選びたいならメニュー選択式のBTOを買えば良い。
これなら起きた問題は、内容を選択できないように完全に決めた、あるいは僅かな選択肢にまで絞り込んだ販売側が責任を負ってくれる。

書込番号:14960557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/08/20 20:14(1年以上前)

おなじく

バタッ(o_ _)o彡☆  _| ̄|○  ( °◇ °)あぜん・・・

書込番号:14960572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/08/20 22:16(1年以上前)

返信をお読みになりましたか?
無視されているようで。

書込番号:14961141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2012/08/20 22:22(1年以上前)

きこりさんが「ナメてかかるくらいでちょうどいい」みたいに書いたのはあくまで「自作」をナメてかかるくらいで、って意味だと思う。
回答者をナメてかかるくらいでちょうどいい、と思われても仕方ねースレ主かな、と。

てきとうにつくればどーにかなるさ、でいいんじゃね?

書込番号:14961177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:67件

2012/08/21 10:50(1年以上前)

スレ主さん自らが、PCの仕様を決めるのは無理っぽいですね。
この世界に飛び込んでみようという気力が全然感じられませんし…。

オンラインゲームを本気で始めるのであれば、協調性が大事なんだけどなぁ〜。
後で苦労することにならなければ良いが…。

ゲームの種類が分かったからといって、PCの仕様を決めるのとは別ですよ。
3Dゲームをするのであれば、それなりに高いスペックのCPUとGPUが必要。
それぐらいは分かりますよね?

CPUとマザーボードについては、チップセットX79+Core i7 3820でも選べば良いのでは?
ビデオカードはGeForce系だったらGTX670ぐらい積んでおけば、しばらく使えるのでは?
かなり高い仕様のPCに仕上がるはずです。
多分、1セット揃えると、軽く10万は超えるでしょうね…。

あとはどこまでコストダウンできるか、ご自分で検討してみてください。
CPUとマザーボードをスペックダウン、ビデオカードをスペックダウンなど。

あと、音についても書かれていましたね。「控えめな音が良いです」と。
控えめな音って、表現するのが難しいと思う。
控えめな音を出せる環境は、音に深みがなければ成立しない。
スピーカー、スピーカーケーブル、アンプ、RCAケーブル、USB DACなど、組み合わせは無限大で、こだわり始めるときりがありません。最低100万ぐらいかけるつもりで、音の世界に飛び込んでください。あなたにその勇気はありますか?

書込番号:14962794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:67件

2012/08/22 22:51(1年以上前)

スレ主さんへ

今回の件にめげず、自作PCへの道を目指してください。
誰か、PCを組み立てる際に頼りになる人を見つけてね。
そうすれば、何とかなるから。

書込番号:14969115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 radikoでTBSを聞きたい。

2012/08/14 11:46(1年以上前)


パソコンその他

クチコミ投稿数:5件

当地でもラジコの配信が始まりましたがローカル局だけです。radiko でTBSを聞きたいのですが
誰か、教えてください。OSはウィンドウズ7です。

書込番号:14933313

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/08/14 11:55(1年以上前)

インターネットラジオでも地域は限られています。
一応、地域外でも聞ける方法はありますが・・・

書込番号:14933349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/08/14 12:48(1年以上前)

ADSLや光回線を利用した場合、TBSラジオが聞けるのは関東広域圏に限られる。
モバイルデータ通信を使用した場合、下記リンクのような事態が発生する場合がある。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14393299/

ウィキペディアの記事を貼っておくので、暇なときにでも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Radiko#.E9.85.8D.E4.BF.A1.E5.AE.9F.E6.96.BD.E6.94.BE.E9.80.81.E5.B1.80.E3.81.A8.E5.AF.BE.E8.B1.A1.E5.9C.B0.E5.9F.9F

書込番号:14933528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/14 13:17(1年以上前)

Radikoはサイマル放送(難視聴地域解消のため再送信)だから他地域の局は聞けない。
震災の時は非常事態ということで制限解除していた。

書込番号:14933628

Goodアンサーナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/14 13:59(1年以上前)

radikaでもDLして使ってみてはどうでしょうか。

http://koukaijo.seesaa.net/category/7820356-1.html

書込番号:14933775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/08/14 16:05(1年以上前)

皆様方の、早速な返信ありがとうございました。
以前、筑波からアクセスして、というのを試してみましたが,うまくゆきませんでした
そうゆうことでしたか。またご教授、ください。 

書込番号:14934114

ナイスクチコミ!0


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/08/14 17:52(1年以上前)

radiko.jpの下にローマ字で茨城がかかれていますか?

書込番号:14934445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/08/14 22:30(1年以上前)

nobuyosiさん 返信ありがとうございます。もう一年位前なので .茨城があったかどうかよくおもいだせません。
私TBSの、久米宏土曜日なんですけど、の、ファンなのでどしてもそれを聞きたくて’’
その時の様子では、OSが7ではなく、ビスタでなくてわのようでした。
迂回して聞いている人もいるみたいですねー。私は未だそこまで行けなくて、残念。

書込番号:14935560

ナイスクチコミ!0


chocosisさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/19 06:05(1年以上前)

鍵穴TV  でGoogleで検索
TVとついてるけれどradioも.........
ファイアウォールは許可してね!
これ以上は危険なので書けません.......

あとは利用したことないけど
android sdk raziko でGoogleで検索

書込番号:14953782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/08/20 20:39(1年以上前)

chocosisさん 返信ありがとうございます。
鍵穴TV、DLしましたが、QRはあるのにTBSは無いみたいです。

書込番号:14960665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 隠しフォルダが戻りません

2012/08/19 02:19(1年以上前)


パソコンその他

クチコミ投稿数:36件

ウイルス(TorojanDownloader:Win32 Torojan:Win32 VirTool:MSIL)に感染しました。
Microsoft Security Essentialsで削除しましたが、System Volume Informationというフォルダが出現し、今まであったフォルダが隠しフォルダになって消えてしまいました。
隠しフォルダを表示する設定に変えたので、見れるようにはなりましたが、フォルダのプロパティにある隠しファイルのレ点がグレーになっており、レ点チェックを外す事が出来ません。
どうすればレ点を外して普通に表示する事が出来るでしょうか?

ご指導よろしくお願いします。

書込番号:14953546

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/08/19 07:30(1年以上前)

http://support.microsoft.com/kb/309531
はどうでしょうか?

書込番号:14953894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/19 10:08(1年以上前)

【ご参考】


「早い話が、この2つのコマンドを順に実行すれば(takeown /f * /r、icacls /grant :F /t)、目的のフォルダを自在に操作できるようになる。このtakeownとicaclsコマンドは、Windows 7でも健在だ。」

Windows 7のPowerShellでファイルのアクセス権を一括変更する - builder
http://builder.japan.zdnet.com/os-admin/sp_windows-7/20394364/


「PowerShellを起動する方法
[スタート]メニューから呼び出す
[ファイル名を指定して実行] で呼び出す
[コマンドプロンプト] から呼び出す」

【ハウツー】ゼロからはじめるWindows PowerShell - 計算編 (1) PowerShellの起動と終了.1 | パソコン | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2008/12/18/powershell/index.html

書込番号:14954356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2012/08/20 03:04(1年以上前)

nobuyosi様 型落ちフリーク 様
返信ありがとうございます。

もう一度いろいろ調べ、
新しいフォルダを作り、データをそこへ移し、
古いフォルダを削除する。
これが一番簡単な方法と判明しました。

お手数かけてすみませんでした。

書込番号:14958087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

価格.comへの接続

2012/07/19 22:38(1年以上前)


パソコンその他

これは当方だけの症状でしょうか、皆様のPCではどうでしょう?
価格.comにアクセスしようとすると頻繁にアップした画像のようになり、長いときで5〜6秒続きます。
閉じようとしてもフリーズのような状態で無反応。
価格.comのID&パスワードでログインする「食べログ」でも同様です。
他のサイトでは問題ありません。
Internet Explorer9です。

書込番号:14829565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:147件

2012/07/19 22:50(1年以上前)

Internet Explorer9使用ですが何ら問題なく、いつものように閲覧できています。

書込番号:14829653

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/07/19 22:56(1年以上前)

私も Internet Explorer 9 ですけど問題ないです。


Internet Explorer の 「ツール」 → 「インターネット オプション」 から
詳細設定のタブの中のリセットで治らないでしょうか。。。  (゚ー゚)

書込番号:14829688

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/19 22:59(1年以上前)

ピンクモンキーさんでもありですかねそーゆー事(笑)
システムおかしくなってるような。
再インストール時期かも。

書込番号:14829702

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/19 23:05(1年以上前)

Safari とか Firefox を使っても同じですか?

書込番号:14829746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/19 23:29(1年以上前)

自分も Internet Explorer 9 ですけど問題ないです。
逆にFirefoxだと、たまに落ちます
原因わかってるがタブ復元で戻るので放置
フラッシュプレイヤーとFirefox13以降からの現象

使ってるかわかりませんが、IEだとOrbitいれると
時々その現象でますね。ただその場合、全サイトでなるので違いますね

そして。。ピックアップリストだれか突っ込んでwww寂しいじゃないか

書込番号:14829869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2012/07/19 23:38(1年以上前)

早速のお返事、皆様ありがとう!
価格.comだけではなかった、他でも発生しました。
今、IE9をリセットしたら解消したようです。
何度もアクセスしたあとなので、キャッシュも削除して試しましたが(今のところ)通常に戻ったようです。
IEのリセット、これは知らなかった〜(涙)と(恥)そして(苦笑)です。
リセットの前にDLしただけで放置してあったFirefoxをインストール、それで試したら即繋がりました。
IE9を常用で暫く様子を観察します。
OSの再インストールは今年の1月に行っていますから半年ほど経過ですね。
それでも変になったら再度行ってみますね

書込番号:14829921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクドライブのプロパティー画面

2012/05/10 22:33(1年以上前)


パソコンその他

今更、というか今頃になって気がついたのですが。
各ドライブのプロパティー画面から「ディスククリーンアップ」タブが消えて、上段のタブ類が横一列から、上限二段になっています。
WindowsUpdateで変更になったのかな?
皆様のところでもこうなっていますか?
ディスククリーンアップはここからでなくても、起動はできるのでそれはいいのですが。
Windows 7HomePremium→Professionalにアップグレードしてからなのか、忘れました。
これはProfessionalの表示ですか?
何とも初歩的なことで、すみません<(--)>

書込番号:14546423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/10 22:51(1年以上前)

当方では、画像の通り。win7Pro
2段になってるのは、文字サイズを中や大にしてませんか?未確認ですが

書込番号:14546516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件

2012/05/10 23:18(1年以上前)

パーシモン1wさん
いつもどうも!
はい、通常は(中)にしていまして先ほど(小)で試してみました。
でも変化なし、同じでした。
『ディスクのクリーンアップ』タブが無いのも解せませんね(笑)

書込番号:14546668

ナイスクチコミ!0


ZZZ教授さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/11 00:18(1年以上前)

http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/cleanuppath.htm
こちら↑に。
なぜ消えるか(レジストリが書き換わるか)は???ですが。

書込番号:14546925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件

2012/05/11 01:04(1年以上前)

ZZZ教授さん
URLの紹介、有難うございます。
う〜ん、触らずともURLの内容通りになっていました。
何故だー不可解ですね。
タブが上下2段になっているのも不思議。
もう少し調べてみますね。

書込番号:14547053

ナイスクチコミ!0


Eosysさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/11 01:17(1年以上前)

ピンクモンキーさん、こんにちは。

私のところでは、ゴミ箱を設定してない、テンポラリフォルダを設定していない、
などの条件のドライブには『ディスクのクリーンアップ』タブが出てきません。
たぶん削除する不要なファイルがないドライブにはクリーンアップの必要がないので
タブが出てこないのではないでしょうか?

書込番号:14547092

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件

2012/05/11 02:10(1年以上前)

Eosysさんどうも!
ビンゴ!でした、すみませんでした。
不要ファイルが溜まるのを避けるため、そのように設定したのでした。
つまりそうすることにより「削除する不要なファイルがないドライブ」ということですね。
Cドライブも含めて全てそうしています。
原因が判ったのでスッキリしました、有難うございます。
このままにしておきますね。

書込番号:14547179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)