このページのスレッド一覧(全1474スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2023年5月23日 21:40 | |
| 1 | 6 | 2023年5月19日 11:21 | |
| 1 | 3 | 2023年5月13日 17:11 | |
| 4 | 10 | 2023年3月25日 19:49 | |
| 10 | 6 | 2023年3月23日 17:08 | |
| 1 | 2 | 2023年2月17日 21:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
家電その他
DMR-BRX2020が「PLEASE wait」の表示のままになりました今の状態は電源は入りますがPLEASE waitが横に流れて表示するだけでHDDとディスクトレイの起動音もしません。10回程度コンセントの抜き差しでなぜかファンも回りだし先ほど書いた起動音が「準備音」がなり「よし^−^いけそう」ですがそのまま電源が落ちずあきらめ、また抜き差しを繰り返して表示されたのは家と人のマーク
その表示とPLEASE waitがでたまま電源が落ちて動きません そのままの状態でリモコンの機能一覧ボタンを押し強制に表示させましたがすべて初期表示何も設定されてない状態でHDDも反応は
なく録画した物も確認はできませんでした。はじめは番組検索ができなくなり 次はHDMIか悪いのかわかりませんが録画した物が各所に乱れがではじめました 録画した物は嫌な予感がしたので
少しずつダビングしてたやさきに故障してしまい今はあきらめモードです(´;ω;`)しかも本体の下が異常に熱くなりだしたのでそのままにしています😢コンセントの先も少し焼けた跡がありました
でも諦めることができずにここの掲示板に書かせていただきました 応急処置とはいいませんもし可能性があれば直せる見込みがあれば教えてください(o*。_。)oペコッ
PS「コンセントを8日抜いて置いてもだめでした」「基盤掃除もしました表面だけ」
1点
故障ですね。
修理依頼されるのが良いかと。
ハードに使っていたなら買い替えが良いかと。
今なら新モデル販売直後なので旧モデルが割安。
書込番号:25269728
4点
次世代スーパーハイビジョンさん並びに他の人の方へ質問
本体から分解して取り出したHDDを他の機械に接続してそのままPCへケーブルか何かの方法で接続「動画を移す事は可能なんでしょうか?」
書込番号:25271774
1点
出来ません
本体内にある部品に紐づけ(登録)されてるので、
他の機器に移せません。
きっぱり諦めて下さいな
書込番号:25271865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
家電その他
【ショップ名】
とあるノジマ
【価格】
全てがやばいわよ。
【その他・コメント】
ふらっーっとノジマを散歩していたら、アルマーニのカバンを持ったお兄さんが商談していて、勇気を振り絞って"私も同じ商品、同じ個数ください"とダメもとで言ってみたところ、ノープロブレムと言われ私も無事購入することができました。
会計後、何の商品を何個買ったか気になり確認したら全てが異次元のお値段でビックリしました!家電量販店で"私も"と言ってみるものだとつくづく思いました。
書込番号:25265599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ふらっと、120万円の買い物をしてしまうのですね。
書込番号:25265641
0点
ふらっと、120万円の買い物を出来る人が羨ましい。
(T_T)
書込番号:25265757
1点
ちなみに、これ全部転売するといくらくらい儲かるんですか?
書込番号:25265758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
25〜30万ぐらいだと思いますよ
書込番号:25265909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>生粋の転売ヤーさん
25-30万ですか、凄いですね!
どこで売るんですか?メルカリ?ヤフオク?
書込番号:25265997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
家電その他
謎のスポンサー表示が出るのは、スマホのChromeで検索した場合だけですね。
書込番号:25258524
![]()
0点
家電その他
質問失礼致します。
我が家では約15年くらい前に設置したTOTOさんのトイレを使用していますが、この度、二連紙巻器を割ってしまいました。
型番を調べようとしても何処にも記載がなく頼む事も出来ません。10年以上前になるので、きっと後継機種になっているかと思います。
そこで、どなたか私と同じような経験で交換したと言う方はいらっしゃいますでしょうか?
後継の型番、どちらで購入出来るか等ご教授下さい。
写真を添付します。宜しくお願い致します。
書込番号:25194940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
toto 2連紙巻器
検索すればたくさん出てきますよ
amazonでも売ってますよ
自分で調べることも大事ですよ
書込番号:25194947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>熟女事務員のミニスカート姿さん
返信ありがとうございます。
もちろん自分でも調べましたが、現在の物と互換性有無が分からないんですよね。
書込番号:25194959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
TOTOのトイレ用品は種類が豊富で、15年以上前に販売された製品の型番を特定するのは難しい場合があります。しかし、TOTOのウェブサイトには、過去の製品についても情報が掲載されている場合がありますので、まずはTOTOのウェブサイトを確認してみることをおすすめします。
もしウェブサイトで情報を見つけることができない場合は、TOTOのカスタマーサポートにお問い合わせいただくことをお勧めします。カスタマーサポートには、古い製品に関する情報も持っていることがあります。お住まいの地域によっては、TOTO製品を取り扱っている店舗やディーラーに問い合わせることもできます。
TOTOのカスタマーサービスには、専門のスタッフが常駐しており、適切なアドバイスを提供してくれると思います。また、近くのホームセンターや建材店にも、TOTOの製品を扱っている場合がありますので、そちらでも確認してみることをおすすめします。
最後に、もし後継機種を購入することになった場合は、新しい製品の設置方法を十分に理解してから作業を行うようにしてください。また、トイレに触れる際には適切な安全対策を取り、ケガや事故に十分注意してください。
書込番号:25194965
![]()
1点
>正念場からの挑戦者さん
返信ありがとうございます♪
早速TOTOのウェブサイトにアクセスしてみます。
無ければサポートセンターへ。
詳細な情報ありがとうございます♪とても分かりやすいご説明でした。
書込番号:25194969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そもそも、『家電』カテゴリじゃなく↓のあたりでしょ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=72/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=77/
書込番号:25194985
1点
>そうか?
何故、トイレットペーパーホルダーが家電だと思うのですか?
少なくとも、価格.COMサイトでは生活雑貨カテゴリの中にあるけど。
https://kakaku.com/daily-goods/ss_0025_0018/0049/
書込番号:25195045
1点
そう言う事でなく、質問内容を注視しましょうや
書込番号:25195049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
家電その他
4T-C60DN1を2022年8月に購入。時々大きなキシミ音がどこからとなくしてお客様相談室に修理を依頼しました。翌日、シャープマーケティングジャパンが来て故障ではない。温度差で外枠からキシミ音がでる場合がある。しかし音が気になるので対応してほしいと言ったが無理です。この現象は製品の仕様ですとのこと。カタログ・取説のどこにも記載なし。あげくのはて修理対象外であるので出張旅費が発生する。商品を交換してほしいといったができないといわれた。
最悪、シャープの製品は安心できると思って購入したのに納得のいかない結果でした。
4点
安心できる製品などありませんよ?
そのための保証です。メーカーが違っても保証やサポートが微かに違う程度です。
取説に書いてない?そりゃ書いてないでしょう。
家鳴りみたいなものです。家を買うときに「家鳴りがあります」なんて言わないでしょう。
温度差での軋み音では故障でもないし、交換しても鳴る可能性があります。それでは対処できないでしょう。
あと、余談ですが、「前の機種はならなかった」なんて言って何十年も前の骨董品を持ち出してくる人もいますが、今と昔の製品は別物なので比較するのが間違いですが、主さんはご存知でしょうかね?
書込番号:25192020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
返信ありがとうございました。縮小画面で見ずらかったですが?
おそらく故障や不具合出ないことが書かれているのでしょうね。
書込番号:25192104
0点
返信ありがとうございます。そうですね。異音はでるが気にしないことにします。ずいぶん悩みましたがこんなこと初めてだったから気になって電話・相談しました。またメーカー保証期間内でもあるので異音がなくなればよいと思った。
書込番号:25192120
0点
ハッキリ読めました。対応が早いですね!
ありがとうございました。
書込番号:25192147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
家電その他
新潟県長岡市で新築住宅を予定していて、寒冷地用のエアコンを入れるか迷っています。
リビングは床暖房、エアコンと併用する場合は寒冷地用エアコンでなくても大丈夫だと思いますか?
書込番号:25147161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そもそも『寒冷地用』とは?
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=3682
https://trendynewss.xyz/archives/13022
https://www.rakuten.ne.jp/gold/justre/attention/column-aircon-snow.html
室内が暖かろうが、ハワイのように暑かろうが、室外の温度は?
ってことでは?
書込番号:25147196
1点
不具合勃発中さん返信ありがとうございます。
記事読みました。
確かに大事なのは外気温みたいですね。
長岡でも外気温−10℃以下になることはほとんどないので普通仕様のエアコンにします。
書込番号:25147212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)







