カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(25763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全602スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラその他

キヤノンRFレンズ(FB 20mm)をニコンZボディ(FB 16mm)に装着する電子マウントアダプターは開発中ですか。

ソニーEレンズ(FB 18mm)をニコンZボディ(FB 16mm)に装着する電子マウントアダプターは焦点工房の例えばTECHART TZE-02が発売されています。

書込番号:25359899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/26 15:29(1年以上前)

RFマウントって開示しとらんしキヤノンがOK出さんとダメやろ?
キヤノンがOKだしたんか?
わいは知らんけど?
出した所で訴えられて終わりやで?

書込番号:25359925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2023/07/26 15:41(1年以上前)

フランジバックは4mmの差がありますが、径は1mm(片側0.5mm)しか違わないのでたぶん無理でしょう。
開示うんたらは関係ありません。訴えられることもまずないでしょう。訴えられるのは、特許権を侵害したときやそのマウントアダプターが原因で重大な事故等が発生したときくらいです。

書込番号:25359935 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/26 15:56(1年以上前)

開示うんたらは関係ありません
そーなんや?
スレ主はん電子マウントアダプターって言っとるけどRFマウント使っても問題ないんやな?
なんでキヤノン以外出てこんのや?
マウント開示無いしで電子マウントつくれるんやな?
ありがとうさん!

書込番号:25359945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2023/07/26 16:13(1年以上前)

・特許(実用新案含む)
・意匠
・商標
・(場合により)著作権
に抵触しない、侵害しないことが前提です。

なお、商標は延々と更新登録できますが、
原則として特許(実用新案含む)は出願から20年、意匠は(改正法では)出願から25年が最長の権利期間となりますので、
その期間が過ぎるか、登録の更新をせずに権利が死んだ(喪失した)場合は、公知技術として自由に利用可能です。

※有期権利とすることで、他者(社)の利用を促進し、社会全体としてのレベルアップも特許権等の目的なので、
権利切れの特許等に対して「ライセンスガー」というのは論外です(^^;

書込番号:25359955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2023/07/26 16:21(1年以上前)

ナタリア・ポクロンスカヤさん こんにちは

マウント径が1oしか違わず フランジバックも4oしか違わないので レンズをマウントに入れようとしても マウント部が引っ掛かりレンズが入らないため 難しいと思います。

書込番号:25359965

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2023/07/26 16:55(1年以上前)

フランジバックは2mm差でSony E-Nikon Zの物が既に存在するので問題にはならないと思いますが、
内径はムリそうですかね。
Zのマウントの爪に激突しそう

書込番号:25359990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2023/07/26 18:57(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

フランジバックの差は、4mmありますが、
マウント径の差が1mmしかないため、
干渉したりするので、製品化は厳しいかと思います。

書込番号:25360127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件

2023/07/26 19:09(1年以上前)

>holorinさん

>径は1mm(片側0.5mm)しか違わないのでたぶん無理

開口径もファクターなんですね。通りで焦点工房が出してこない訳ですね。物凄く残念。

ありがとうございました。

書込番号:25360141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 α6400 インスタ画像投稿

2023/07/19 09:52(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
質問させてください。

今α6400のカメラでネイルの写真を撮り、インスタに載せています。
イマイチ画質の設定がわからず、画質が悪いような気がします。
インスタでは推奨されているサイズがあるらしく、合わせ方がわかりません。

正方形(1:1)横1080ピクセル×高さ1080ピクセル
縦長の長方形(4:5)横1080ピクセル×高さ1350ピクセル
横長の長方形(1.91:1)横1080ピクセル×高さ566ピクセル

高画質でインスタにアップ出来る設定があれば教えて頂きたいです。
・JPEG画質(スタンダード・ファイン・エクストラファイン)
・ JPEG画像サイズ(L 20M・M 10M・S 5.1M)
・横縦比(3:2・16:9・1:1)
・画像取り込みサイズ(オリジナル・2M・VGA)

こちらの設定のオススメを教えて頂きたいです。

あと、ロゴなどを入れたり、編集しても画質が落ちにくいアプリなどがあれば教えて頂きたいです。

書込番号:25350578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Seagullsさん
クチコミ投稿数:2115件Goodアンサー獲得:210件

2023/07/19 10:09(1年以上前)

>ぴこりん05さん

インスタ投稿時に画質が落ちるのは経験したことが無いのでよくわかりませんが
3:2縦構図の場合、そのまま掲載しようとすると大幅に上下のいずれかを削ることになるので
当方はi Phoneですが、Adobe「PS Express」というアプリで、5:4縦構図のキャンバスを選び
そこに画像を貼り付けてから掲載しています。
一応アプリ内にインスタストーリー用のキャンバスやら、文字編集やらできるようですが
その機能は使用したことが無いのでコメントできません。

書込番号:25350594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:181件 500px 

2023/07/19 10:50(1年以上前)

インスタグラムの推奨ピクセル数とカメラで撮れるそれとは一致しないので、撮影後にPCかスマホのアプリでリサイズする事になると思います。

書込番号:25350628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2115件Goodアンサー獲得:210件

2023/07/19 12:15(1年以上前)

>ぴこりん05さん

ソニーユーザーさんからの返信があればいいのですが、まだ無いようなので
ちょっと古い記事ですが、以下のような内容でしょうか?

「画質にこんなにも差が!sony a7IIの写真をスマホに移す時の注意点!!」
https://monolife.me/picture-how-to-keep-in-smartphone

ソニー純正アプリはスマホに画像転送保存する設定が2Mになっているようです。
(今もそうかどうかは知りませんが)
上記が正しいのならまずは「コピー画サイズ」をオリジナルにすることです。

通常は3:2で撮っていると思いますので、横構図ならそのままインスタ掲載できるはずです。
縦構図の場合は最初に書いた方法でリサイズするのが簡単です。
スマホに取り込んだ画像は正方形にトリミングする程度ならスマホに最初から入っているソフトでも
編集できますし、インスタ投稿する際にピンチアウトで正方形に調整できると思います。

ちなみに当方は、Lightroomというアプリを使っていて一度アプリに画像を取り込むとPC・スマホ・タブレット
どのアイテムでもクラウド上で同じ画像を同一編集状態で閲覧でき編集・保存できます。(月額千円サブスクです)
※ちなみにLightroomはRAW撮影した場合の現像ソフトです。JPEGを共有する程度では価格的にもったいないです。

撮影時の設定は一番画質が良い設定にしておけば問題ないでしょう。
ソニーユーザーではないので詳しくはわかりませんが、スレ主さんが書いているのを見る限りでは以下になるでしょう。
・JPEG画質 エクストラファイン
・JPEG画像サイズ L 20M

書込番号:25350726

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11652件Goodアンサー獲得:865件

2023/07/19 12:58(1年以上前)

>ぴこりん05さん
気になるならリンク先読んでみて下さい。スマホからなら「正方形どん」が有名ですね。
画素数とか自分はあまり気にしてない無いし、FBともリンクもしているので、インスタにはカメラの最大の画素数でアップしたらインスタの画面中央左にある赤枠に囲まれたボタンをタップして縦、横直してアップしてます。

https://sns-sakiyomi.com/blog/function/instagram-image-size/

書込番号:25350774

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2023/07/20 09:05(1年以上前)

>ぴこりん05さん

>インスタでは推奨されているサイズがあるらしく、合わせ方がわかりません。

インスタの推奨サイズ(画素数)にするのが良いです。
それより少ないと表示画質が悪くなります。それ以上大きい場合は、捨てられて無駄になる、というだけのことです。

私は横構図(1200 x 800)、縦構図(1080 x 1350)で投稿しています。

>・JPEG画質(スタンダード・ファイン・エクストラファイン)

どれでも良いと思います。

>・ JPEG画像サイズ(L 20M・M 10M・S 5.1M)

どれでも良いと思います。

>・横縦比(3:2・16:9・1:1)

これは写真によります。
私は横構図3:2、縦構図はPCで加工して4:5にしてから投稿しています。

>・画像取り込みサイズ(オリジナル・2M・VGA)

スマホへの転送サイズは、オリジナルか2Mです。VGAだと画素数が足りないです。

書込番号:25351796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RFに欲しい8-15mmフィッシュアイ

2023/07/12 22:15(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:99件

EF8-15mm F4L フィッシュアイ USMは価格も無下に高額でもなく、それ以上に非日常を感じさせるレンズなんで、RF版の登場を待っているところです。

ただし、フードは付けたり外したりしないで済むようなギミックを期待しています。

8-15mm、R系カメラに如何でしょうか?

書込番号:25341671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2023/07/13 12:21(1年以上前)

鈴木エイティさん こんにちは

フィッシュアイなど広角系のレンズでしたら ミラーボックスが無くなる事により設計の自由度も上がり 一眼レフ用より 良いレンズが出てきそうな気がしますが 需要がどの位有るかで 出るかは決まってきそうですね。

書込番号:25342210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2023/07/13 20:45(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

貴重なご意見をありがとうございました。

書込番号:25342789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キヤノンかニコンかで決めかねます。

2023/07/05 09:38(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:45件

Z 8/9とNIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S、
R3とRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMを所有ています。

御多分に洩れず、次はロクヨンと思っていますが、どちらのロクヨンにすべきか悩みます。

・ZロクヨンTCは+30万円
・MTF特性図はZロクヨンTCがほぼ天井張り付き
・RFロクヨンのレンズ構成はEFの最終型と同じ。
・AFは全ての点でキヤノンが上
・EVFの見え味はZに軍配
・キヤノンにはR1が控えている。

書込番号:25330848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4174件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2023/07/05 10:40(1年以上前)

MTF特性は 2通りあって CとNは違うことをご存知ですか?
図で直接比較できないので、実写で比べてください。
あと R1出てからでも 遅くないです。

書込番号:25330918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2023/07/05 10:49(1年以上前)

>とわ言えさん

少なくとも
波動光学的MTFなのか?
幾何光学的MTFなのか?
でグラフが変わります。

https://a-graph.jp/2015/10/30/5475
>MTF特性図は共通の規格で描かれているわけではありません。

>異なるメーカーのMTF曲線図を比較してはダメ
>また、MTF図には「波動光学的MTF」と「幾何光学的MTF」という根本的に異なるものがメーカーによってまちまちに表記されているため、そもそもMTF曲線は同じメーカー内でしか比較できません。


書込番号:25330928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件

2023/07/05 12:14(1年以上前)

>とわ言えさん

軽量化された最新ロクヨンに興味をもって、見ていますが、キヤノンのRFロクヨンはEFの焼き直しであるだけでなく、
元のEF3型の性能がEF2型より落ちているように見え、それもRF版に引き継がれているようです。
ロクヨンといえば市販レンズの最大口径なわけで、テレコン耐性も含めて、最高画質を求めたくなってしまいます。
性能低下は軽量化の弊害だと思うのですが、では、キヤノン同様に軽量化されたニコンのロクヨンはどうなのか?というところが気になります。

お金に余裕があるようであれば、ぜひ、両方の比較をお願いしたく。

書込番号:25331035

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/07/05 15:15(1年以上前)

>とわ言えさん

>御多分に洩れず、次はロクヨンと思っていますが、どちらのロクヨンにすべきか悩みます。

何をどう撮るための機材なのか

機材ラインナップを揃える(埋める)機材ななか

レンズの性能が欲しいのかそのレンズを使って撮影をしたいのか

キャノンとニコンでボディ、レンズの使い勝手はどうですか
操作性とかは気にならない
重さは気にならない

んでしょうか

etc

使用環境設定がなく単に機材スペックで語って(選んで)悩んでいるようなおで
そのスペックの差はスレ主さんにとって(判ります)必要ですって

見えてしますスレ


一応R1期待でRFを推しておきますが

差し迫って必要でなければ

R1を購入しRFの新型が出たら購入でも良いかも



書込番号:25331226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2023/07/05 20:17(1年以上前)

>お気楽趣味人さん

>軽量化された最新ロクヨンに興味をもって見ていますが、キヤノンのRFロクヨンはEFの焼き直しであるだけでなく、 元のEF3型の性能がEF2型より落ちているように見え、それもRF版に引き継がれているようです。性能低下は軽量化の弊害だと思うのですが、では、キヤノン同様に軽量化されたニコンのロクヨンはどうなのか?というところが気になります。


コメントありがとうございました。
「RFロクヨンはEFの焼き直しであるだけでなく、 元のEF3型の性能がEF2型より落ちているように見え、それもRF版に引き継がれている」

あー、例の前玉凸レンズ1枚だけ置いて残りを後部に持っていき重心をカメラ側に移動させた構成ですね。AF-SのEもですよね。しかし画質を犠牲にしてハンドリングを優先したらロクヨンらしくないですよね。

ありがとうございました。

書込番号:25331593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バーコード部分を切抜きたくない!

2023/06/16 23:44(1年以上前)


カメラその他

キヤノンのキャッシュバックキャンペーンがスタートしました。

EOSRシステム"5周年"感謝祭
キャンペーン対象購入期間2023.6.9(金)〜2023.10.10(火)

、、、時は2023年。どーして旧態依然、大事な元箱、そのバーコード部分を、あの丁度箱の合わせ目でカッターの刃がなかなか入っていかない所に印刷されているバーコードをくり抜いて、応募用紙にノリで貼って、しかも郵送にてなんでしょうか?ペーパーレス、電子ハンコの時代だよ。

バーコードのコードは世界で一つなので、保証書と納品書に同じく、写メにして添付し、キャンペーン期間中に一度使ったバーコードはキヤノン側で登録して再応募してきたらハネたらいいだけじゃないの?ハネるのは何もヒトがやらなくても出来るし。

真相をご存知の方、教えて下さい。

書込番号:25304753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2023/06/17 00:57(1年以上前)

真相ではなく予想ですが、転売対策として箱を傷物にすることが目的のような気がします

書込番号:25304804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/06/17 02:30(1年以上前)

それはその人の価値観でしょうね。
収集欲の人は箱も大事ですから、傷を付けたくないでしょう。
今回のように、応募のためになぜ、切り取らないといけないのか。
メーカー的には、送られきたバーコードが真偽の確認に時間をかけたくないのでしょう。
保証書や購入時のレシートは、複製出来やすいと思っているのでは。
自分の場合、今までカメラボデイか、レンズでバーコードを切ったのは、1〜2回かな。
確かね面倒でした。
もっと簡単に購入者の確認が出来たらいいですが、逆に製品の登録制をするのも人よっては嫌でしょうね。
メーカーによっては、無料ソフトを使う時に、登録が必修のもあります。
あれも何かの資料として、メーカーは使っているのでしょうかね。

書込番号:25304851

ナイスクチコミ!0


LUMIX S5xさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/17 06:35(1年以上前)

>ペーパーレス、電子ハンコの時代だよ。
世間はそうやな!
どのメーカーもバーコード必要やしな
転売防止、複製防止やろうな?
簡単に金銭手に入ると悪い事するやつおるんや!
現物確認するために実際のバーコードが無いとあかんようにしとるんやろうな?

キャッシュバック応募後に箱だけくれるメーカーもあるんやけどな?
しゃーないわ!!

書込番号:25304916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/06/17 07:50(1年以上前)

>佐伯・ゼッターランド・博子さん

こんにちは。

>バーコードのコードは世界で一つなので、保証書と納品書に同じく、写メにして添付し、
>キャンペーン期間中に一度使ったバーコードはキヤノン側で登録して再応募してきたらハネたらいいだけじゃないの?

個人での転売などによる2重応募の場合は
この早い者勝ち作戦?もある程度有効かも
しれませんが、

金融品や横流し?、実際は未販売品の
締め切り直前応募など、販売店レベルで
不正な応募が行われた場合はキヤノンが
防ぐ手立てがなくなるからかなと思います。

箱の切り抜きがあれば、そのような実際は
応募済みで、でもものとしては新品の品を
キャンペーン終了後にちょっとだけ安い
「お得な新品」などとして売ることも
難しくなるでしょうし。

キヤノンはわかりませんが、どこかの
キャンペーンに、販売店による代理応募や
一括?応募は無効です、みたいなことが
書いてあったような記憶があります。

上記のような案件を防ぐためかな、と
考えていました。

書込番号:25304958

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2023/06/17 08:05(1年以上前)

佐伯・ゼッターランド・博子さん こんにちは

応募用紙だけが入っている場合だと 転売する時 応募用紙だけ抜いておけば 未使用箱付きで査定上がりますし 転売しても応募用紙は 手元に残りますので 転売に有利になる為箱自体を使えなくするのが目的だと思います。 

書込番号:25304972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2023/06/17 09:09(1年以上前)

箱にそれだけの価値を感じるのであれば、キャッシュバックを受けないという選択もあります。
キャンペーン期間中は単価も上がるというのであれば、終わるのを待ちましょう。

書込番号:25305035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/06/17 09:24(1年以上前)

ぬへさん
MiEVさん
LUMIX S5xさん
とびしゃこさん
もとラボマン 2さん
holorinさん

コメントありがとうございました。

バーコードを切り抜けば転売が出来なくなるから殆どのメーカーは元箱からくり抜かせるんですね。

キャッシュバックに応募する私は如何に美しい長方形で元箱に風穴を開けれるかにかかっています。ベルマーク以来。

書込番号:25305045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PRMX8さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:19件

2023/06/17 19:15(1年以上前)

>佐伯・ゼッターランド・博子さん
こんにちは。

バーコードのコードは同じ製品であれば全て同じコードですよ。
例えばEOSRであればどの箱にも同じバーコードが印刷されています。
ボディのみとレンズキットなどは違うものです。

解決済になっていますが一応雑学として。

書込番号:25305718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラその他

クチコミ投稿数:30件

カメラマウントにプラが採用されていたα7/α7R

Z 9を既に所有しているアマチュアは、Z 8導入に予約ギリギリまで悩んだ。中身に変化がないので、54万も出して、同じカメラを買う意味があるか、という葛藤だった。

でっ、見た目区別のないαを用途別に集めたとして、アマチュアとしてどうなのだろうか。α1、α7S III、α7IVが用途別になるが、3台共同じ見た目で同じグリップ感。自分には不満でした。

ソニーがこの点何らか言及してますか。

書込番号:25291300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4721件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2023/06/12 16:04(1年以上前)

Sony Design
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/design/stories/a7_rx_series/

書込番号:25298849

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)