カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(25763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全602スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

イマイチです。

2006/11/16 01:18(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:22943件

インフォシークのアルバムを、ツールを使ってPhotoHighwayに移行したのですが、オリジナル画像が表示できません。
ダウンロードはできるのですが・・・。
その上、移行したばかりからかも知れませんが作者で検索ができず、自分のアルバムのURLが分からないんです。(T_T)

アルバムは移ってしまい、インフォシーク側は見る事はできますがメンテができなくなりました。

無料で、100M以上の容量があって、オリジナルが表示できて、編集や並べ替えが楽で、一覧表示もできて、できればフリーメールアドレスでも登録できると言う都合のいい所はありませんかね?。

マイアルバムは1000枚UPできますが、無料では192万画素以下だし・・・。

書込番号:5642200

ナイスクチコミ!1


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/11/16 01:41(1年以上前)

こんばんは
インフォシーク難民化ですか。お察しします。
状況は異なりますが私は京セラ撤退で難民化しました。
ニコン機を導入されると、ニコンオンラインアルバムが50MB→100MBになるのですが。
P困難民のお方としては、K100Dを導入されたところでもありますし・・・

書込番号:5642246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/16 08:19(1年以上前)

アルバムの引越しはたいへんですね。
私も、インフォシークを使っていましたが、ニコンに引越しました。
なお、ニコンで作成していたカワセミのアルバムはLUMIXに引越し
ましたが、1枚づつで大変でした。

書込番号:5642542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/16 09:26(1年以上前)

この際HPにしてしまったら、
それなら100MBと言わず無制限の所もありますし。

書込番号:5642641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2006/11/16 11:03(1年以上前)

楽天のほうにも移行して見ましたが、PhotoHighwayに輪をかけて希望に合わないですね。
登録はできたけど、中身が移ってないのがあるし・・・。
今は300M弱の画像をUPしているので、それに見合う領域を確保しないと・・・。

ニコン機の導入は無理です。(^^ゞ

LUMIXとCANON、NIKONで、なんとかヤリクリを考えないと仕方がないですね。
HP化も考えながら・・・。

書込番号:5642805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノボガコ

2006/10/10 19:36(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:90件

これが商品名です。知ってる人しかご存知ないでしょう。もし使用経験者の方がいらっしゃれば是非教えてください。  先日、35ミリ換算300ミリの望遠を一脚自由雲台非固定で動体撮影(テニス)をしましたが、かなりの修練を要する事を思い知らされました。 悩みつつ、カタログを調べてようやく唯一この商品にたどり着きました。  高い値段ですが、機能的にきわめてシンプルゆえにこそ、予想以上の働きをしてくれるような気もします。ワラにもすがる思いなので、購入決定寸前ですが、誰か経験者のご意見をお願いします。どこのコーナーに書くべきなのかも迷いました。

書込番号:5525188

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/10/10 19:50(1年以上前)

http://www.kindai-inc.co.jp/satsuei_novogako.htm
これでしょうか?
自分は、見たことも使ったこともありませんが...(^-^;

書込番号:5525217

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/10/10 20:14(1年以上前)

類似のアクセサリ、ケンコーだったかスリックだったからも出てたんですが、捜しても見つかりませんね。
発売中止になったのかも。
こんなのもありますが、高いですね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_96_94_13547254/54618721.html
わたしも使ったこと無いです。

書込番号:5525286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/10/11 12:52(1年以上前)

ICHIBEIさんのご指摘のものです。私は[photo expo]の写真用品総合カタログで必死になって見つけたものです。  誰もこの類のものの必要性を感じないほうが不思議ですが・・・・。値段のせいなのか。

書込番号:5527360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/10/14 12:42(1年以上前)

ichibeiさん!私買っちゃいました。単純原理のアイデア商品ですが、価格相当のものです。ウマイ人・自信のある人には不要です。でも、もっとうまくなりたい人には重宝します。

書込番号:5536152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/11/09 14:16(1年以上前)

ノボガコによりヒット率3倍以上です。強い風でもY字の2点と手の計3点支持のためか三脚よりも安心して使えることがあります。広角でもいけます。自由度の高さで一脚は全く比較になりません。もはや一脚を使う気はありません。スムーズな水平の回転は程よい重みが最高です。うれしい買い物でした。

書込番号:5618675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

名前が分からない・・・

2006/10/24 23:03(1年以上前)


カメラその他

みなさま、こんばんは。

10年程前の「写真用品総合カタログ」をお持ちの方に、お願いがあります(昔は持っていましたが、お婿に来るときに、整理してしまいました・・・)。潟Pンコーの中に、望遠レンズが「単眼鏡」になるという、何とかスコープ(だったかな?)があったと記憶しているのですが、名前が思い出せません(ちなみにα用です)。あれば面白いアイテムだな、と思っていたのですが、知らない間にカタログ落ちになっていました。

お手間を取らせて申し訳ありませんが、教えていただけませんでしょうか?お願いいたします。

書込番号:5568579

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/24 23:33(1年以上前)

テレスコープアダプター?

書込番号:5568695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2006/10/25 00:18(1年以上前)

NY10451さん、ありがとうございます。

そうか、そういう名前だったんですね!気長に探してみようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:5568898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真をDVDに写してテレビで見たい。

2006/10/10 01:06(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:1件

デジカメで撮った写真を、パソコンで保存しています。
テレビで見るために、DVDに保存したいのですが、出来ません。
どうやったら、テレビで見れるようになるのでしょうか?
教えてください。お願いします。

書込番号:5523552

ナイスクチコミ!0


返信する
m2coppiさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/23 18:40(1年以上前)

写真をDVDプレイヤー等で見るにはDVD作成ソフトが必要です。
単に画像をDVDにコピーするだけではただのバックアップに過ぎません。
いろいろと出回ってます。
スライドショーみたいに見ることができるほか、音楽をいれたりもできます。
ソフトによっては文字もいれたりできます。
私はマックユーザーなのでiPhoto iMovie iDVDなどを利用しています。
Winの場合は最初から機会には入っていないので買うしかありません。
もしかしたら フリーソフトであるかもしれませんが、そこまでは私にはわかりませんので
自分で調べてください。
以下参考までに!

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se378103.html

このソフトは結構おもしろいです!私も愛用してます。
http://www.digitalstage.net/jp/product/life2/productinfo/index.html

書込番号:5564414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラバッグが欲しい!

2006/10/05 14:13(1年以上前)


カメラその他

スレ主 phaxさん
クチコミ投稿数:11件

デジイチを購入してから結構探していますが、なかなか気に入ったバッグが見つかりません。
みなさんの独断と偏見でかまいません。
お気に入りのバッグの情報をいただけませんか?

ちなみに自分の装備としてはニコンD80ボディに

  sigma 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

ですが、もうすぐ出る

AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)

も購入予定です。
あとスピードライトぐらいですかね。

書込番号:5508519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/05 14:22(1年以上前)

裏技、別の言い方をすれば邪道ですが・・・。

・かばんの店で自分の気に入ったかばんを購入。
・カメラ店で別売りされてるカメラバッグの「仕切り」のみを購入。
・この二つを組み合わせる
という方法もあります。

メリットとしては
・とにかく安い(カメラバッグの半額以下で出来る場合もある)
・見た目がカメラバックっぽくなくて回りに威圧感を与えない
・カメラ以外のものを入れやすい
といった事があげられます。

デメリットとしては
・強度が少し心配
ですが、ウチのバッグは更に縫って強度を上げているのでびくともしません。

リュックタイプは難しいですがトートバッグなら超お手軽に出来ます。

書込番号:5508530

ナイスクチコミ!0


スレ主 phaxさん
クチコミ投稿数:11件

2006/10/05 14:33(1年以上前)

なるほど!

>見た目がカメラバックっぽくなくて回りに威圧感を与えない

これは結構感じるところです。
街中でスナップ的な撮影に行くときは、このスタイルがいいかもですね!僕は初心者なんで、邪道とは思いませんが・・・
ちなみに今は、街中でも首からぶら下げてます。ずっと・・・
とにかくもっと工夫すれば選択範囲は広がりますね。
いろんなかばん探してみます。

書込番号:5508546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/10/05 21:34(1年以上前)

カメラバッグなんかは、一発で気に入ったモノには当りませんね。
過去5個位買いましたが、自分で気に入って買っても、どこか「帯に短し襷に長し」です。
今は機材を巾着袋に入れて、適当なバッグに放り込んでいますよ。

書込番号:5509577

ナイスクチコミ!0


スレ主 phaxさん
クチコミ投稿数:11件

2006/10/05 23:13(1年以上前)

こんなの見つけました!

犬印鞄製作所
http://inujirushi.net/

使いにくそうですかね?

書込番号:5510044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2006/10/06 08:43(1年以上前)

phaxさん はじめまして
僕も同じ事でずっと悩んでいました。
KissDNなのですが、
ニコン C3WBG カジュアル3ウェイバック ベージュ を使ってました
すっごく気に入ってたのですが、タムロン70-300(A17)を装着する
他のレンズが入らないんです。
そこで、下記のカバンを注文しました。
これにKissDN+φ90(広角レンズ)装着もまま
φ80(300mm望遠)・φ70(標準ズーム)・φ70(単焦点 横向き) 少し小物が
入る予定です。CADで書くと入りました。
来週届く予定です。もう少し待って頂ければ報告できます。

市販のカバンを買うときの参考にしてください。
・外寸より10mm+クッション材(両側分10mm+10mm)で計30mm引いてください。
・内寸でW280*D150*H170以上あるほうがよいと思われる。

100円ショップに売ってるB5とかA4サイズのファスナー付きのクッション袋に同100円ショップで組立用CDラックの材料を中に入れて保護に使います。間仕切りはカメラ用を使います。これらを取り出して普通のカバンとしても使う予定です。

書込番号:5510938

ナイスクチコミ!0


スレ主 phaxさん
クチコミ投稿数:11件

2006/10/06 13:29(1年以上前)

ピーナツ豆腐さん はじめまして。

ものすごい細かい数字ありがとうございます。
考えても見ませんでした。
購入予定のものを含め、寸法とってみます。
買ってみたら入れたいものが、全部入らなかった・・・
なんて失敗をする僕みたいな初心者が、たくさんいそうですね。

なんか、一つレンズ増やすたびに鞄も増えちゃいそうですね・・・

>>100円ショップに売ってるB5とかA4サイズのファスナー付きのクッション袋に同100円ショップで組立用CDラックの材料を中に入れて保護に使います。

格好からはいってしまう僕には、目から鱗な情報です。
見に行ってみます。 ありがとうございました。

書込番号:5511541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2006/10/09 00:07(1年以上前)

phaxさん こんばんは。

私は最初、デジ一+タムロン28-300のレンズの時は、普段持ってる牛皮の底辺が丸い普通の女性用ショルダーに、
カメラにレンズをつけたまま放り込んで、ついでに財布などもそのまま、カメラの上に放り込んでました。

追加で100-400の1.4kgのレンズを買い増した時は、手持ちの他のショルダーにも、レンズが長くて入りきらなかったので、
やっとそのままで、ギリギリ入りきるカメラバッグを買い、今度はそれに財布を放り込んで持ち運んでます。

私は、あまりカメラを大事に大事に使うタイプでは有りません。
カメラはあくまで写真を撮る道具なので、レンズの上に財布が乗っかっていても気になりません。

基本的にカメラバッグは、中身の割りにデカ過ぎると思ってます。
いつも車移動なので、逆に緩衝材がそこまで無くても何かにぶつかる事が無いってのもあるかもしれません。

書込番号:5520050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2006/10/19 15:09(1年以上前)

phaxさん その後はどうでしょうか?
注文したカバンが届かず(手違い等)、今日ようやく届きました。
もう買われたかもしれませんが実際手に取り重要なポイントが見つかりました。
取っ手というかひもの長さです。
今回購入した物は、ヒモの長さは50cmでした。
カメラを入れてパンパンになると肩からかけれないという事が分かりました。撮影時両手を空ける意味では肩からかけれるのは大事な事です。
今は、このカバンをどの様に肩掛け式にできるかを思案しています。
寸法とかは完璧でした。

書込番号:5550639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

写真について

2006/09/30 20:27(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:974件

印刷した写真はもちろん乾かしておきますが、だいたいどのくらい乾かしておけばいいんでしょうか?
みなさんの乾かしている時間を教えてください。
返答よろしくお願いします。

書込番号:5493446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/09/30 22:05(1年以上前)

CANONのインクジェットプリンタ+画彩ですが、最低一日は陰干ししています。

書込番号:5493806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/09/30 23:10(1年以上前)

1時間乾かしただけではいけないでしょうか?

書込番号:5494096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/10/01 07:28(1年以上前)

顔料インクのプリンターなら大丈夫
染料は印刷直後と乾燥後で発色が変化するので使いにくい

書込番号:5495066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/10/01 11:31(1年以上前)

ということは写真屋で現像した時、約30分〜1時間で写真が返ってきます。まだ乾燥が完全にされてないってことですよね?
そういう場合は家に持ち帰ってまた乾燥をしないといけないんですか?

書込番号:5495567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)