カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(25764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全602スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ポラロイド写真の復元

2014/06/19 10:39(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:400件

15年位前に家族で撮ったポラロイド写真が色褪せてしまいました。
自衛隊の基地祭で戦闘機に座って撮影してもらった物ですが空や地面等、比較的明るい部分が白飛びしたようになりました。
ポラロイド写真の修復をしたいのですが良いお店の基準が分からず困ってます。
修復料金が2〜3000円程度ならダメもとでしますが1万円弱になると仕上がりに納得出来るお店で無いと躊躇します。
元のポラロイド写真を痛めることなく安心して任せるお店があれば教えてください。

良いお店が無ければ最終的にキタムラかなと思ってます。

書込番号:17642635

ナイスクチコミ!0


返信する
春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件

2014/06/19 11:23(1年以上前)

いまどきの安いカラープリンタには色あせた写真をスキャンして自動補正でする「退色復元機能」を搭載してる機種もあるみたいですよ。
http://www.epson.jp/products/colorio/guide/fukugen/?fwlink=wp161

書込番号:17642745

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/06/19 11:32(1年以上前)

sidewinder2さん こんにちは

フジカラーでも 復元は行っているみたいですね

http://fujifilm.jp/personal/print/conversion/restoration/service.html

書込番号:17642765

ナイスクチコミ!1


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2014/06/19 12:18(1年以上前)

ポラではなく普通の写真ですが、
5、6年前に数回ほどキタムラで頼んだことがあります。

感想としては品質の差が激しいかなと、、、
オペレーターの腕の差が顕著に出ている印象でした。
今は自動化も進んで内情も変わっているのかも知れませんが、、、

書込番号:17642870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件

2014/06/19 23:17(1年以上前)

春菊天さん

ポラ1枚だけなのでプリンターは候補に入ってません


もとラボマン 2さん

そのサイトから注文する→検索すると近所のキタムラになりました
ただ料金が示されてない…、しかも店舗で異なるみたいです


F8sさん

作業者で良し悪しが決まるのは困りますね



ネットでもポラロイド写真の修復情報は少ないですね
もう少し調べる必要がありそうです

書込番号:17645002

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/06/19 23:35(1年以上前)

sidewinder2さん 返信ありがとうございます

>そのサイトから注文する→検索すると近所のキタムラになりました

キタムラでも社内処理が出来ない場合 フジカラーに出すので キタムラが窓口でも問題ないと思います。

後 料金ですが 先ほどのページの写真復元サービス申込書ダウンロードをクリックすると出てきますが そのページも貼っておきます。

http://fujifilm.jp/personal/print/conversion/restoration/pack/pdf/ff_restoration_001.pdf

書込番号:17645074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件

2014/06/19 23:40(1年以上前)

もとラボマン 2さん

詳しくありがとうございます
週末にお店に行ってみようと思います

書込番号:17645100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/08/29 07:42(1年以上前)

これでカビを消しても

おはようございます。

残念ながらお気に入りにはできないと思います。

ポラ15年前 簡単な150円コピー、
8000円くらいの修正でも
実物が悪い場合は作成するわけで絵画の分野でしょう。

これはすごいという感激はないと思います。

スキャナー良くてもなかなか気に入ってはもらえないです

書込番号:17879743

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/08/30 13:09(1年以上前)

ポジ源蔵さん こんにちは

>これでカビを消しても

面白そうでしたので 写真お借りして カビ取り 色補正してみました。

(10分ほどで 急いで仕上げた為 カビ完全には消えていません ごめんなさい)

書込番号:17883650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/08/30 16:21(1年以上前)

万博

 わお、ありがとうございます

現在の歌舞伎町そっくりになりましたね。

きれいすぎるので、昔のままが良いのかも

どうしてもその方の好みになりますよね

書込番号:17884106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件

2014/09/21 10:40(1年以上前)

忙しくてその後の書き込みが出来ませんでした

キタムラで修復を頼みましたがお店を出て10分後に電話が掛かってきました
内容は修復出来ませんとの事、一気に落ち込みました
EPSONの複合機がありますので機会を見て試してみたいと思います

書込番号:17963006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラその他

スレ主 tasmaniaさん
クチコミ投稿数:4件

以前利用してた時に購入したOLYMPUSZUIKO11−22mmレンズを、
現在使用しているキャノン70Dに利用できないか教えてください。

ネット上で検索すると、マウントを使用して利用できるとの書き込みもありますが、
マウントの種類や70Dで利用できるかなどはわかりませんでした。

どなたかご教授いただけないでしょうか?

書込番号:17886530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/31 10:48(1年以上前)

ミラーレスのレンズを、一眼レフカメラに付けるのは基本的に勧められません。
フランジバックの関係上、仮にアダプターで一眼レフにそのレンズを付けられたとしても、無限遠や、遠くの方ではピントが全く合いません。

仮に、補正用の光学レンズを挟んだとしても性能はかなり落ちることになり、勧められたものではありません。

書込番号:17886591

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/08/31 11:12(1年以上前)

tasmaniaさん こんにちは

フォーサーズのレンズ キヤノンのボディに付けたいというスレ 前にも有りましたので貼っておきます

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226438/SortID=15140057/

これを見ても分かると思いますが フランジバックの関係で無理ですし フォーサーズとAPSサイズのセンサーサイズ考えても フォーサーズのイメージサークル違いますので無理のような気がします。

書込番号:17886668

Goodアンサーナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/31 11:14(1年以上前)

過去にも似たような質問がありますが・・・できません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226438/SortID=15140057/#tab

フィルム時代のOMズイコーレンズならありますが。

書込番号:17886675

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tasmaniaさん
クチコミ投稿数:4件

2014/08/31 11:18(1年以上前)

アプリコットアップリケさん、早速返信、ありがとうございます。

私の書き込みが足りなくて申し訳ありません。

ミラーレスのレンズではなく、E-500で使用していたレンズです。
少し古いレンズですが、一眼レフ用です。

すいません。

もとラボマン 2さん、杜甫甫 さん、
お二人ともありがとうございます。
やっぱりダメですか・・・

70D用の広角を購入するしかないですね。
検討してみます。

逆に、安いけどこのレンズいいよってお勧めありますか?

書込番号:17886681

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/08/31 11:41(1年以上前)

tasmaniaさん 返信ありがとうございます

>安いけどこのレンズいいよってお勧めありますか?

シグマの10-20mm F4-5.6 EX DC HSM 辺りが良いかも。

10-20mm F4-5.6 EX DC HSM
http://kakaku.com/item/10505011370/

書込番号:17886758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/08/31 11:52(1年以上前)

いまなら絶対純正が良いです。

最近出た EF−S10−18mmF4.5−5.6IS STM

は手ブレ補正が付いています。

レンズフード EW-73C は別売ですのでご注意を。

http://cweb.canon.jp/ef/info/ef-s10-18/index.html

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s10-18-f4.5-5.6-is-stm/index.html

書込番号:17886800

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tasmaniaさん
クチコミ投稿数:4件

2014/08/31 13:49(1年以上前)

もとラボマン 2さん、シグマのレンズは使ったことがありませんが、
星も撮れますか?
今度挑戦してみたいのですが、
どうでしょう?

さすらいの「M」さん、ありがとうございます。
これは純正なのに安いんですね。
それに新しいレンズですよね。
今までの広角から何かバージョンアップしたのでしょうか?
キャノンのホームページを見たのですがわかりませんでした。

書込番号:17887122

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/08/31 14:53(1年以上前)

tasmaniaさん 返信ありがとうございます

>今度挑戦してみたいのですが

条件にもよるとは思いますが このレンズF4-5.6と暗いので 赤道儀などの補助器具がないと難しい気がします。

星の撮影となると 明るいレンズが必要になると思いますので 価格的にも 高価になると思います。

書込番号:17887294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/31 17:08(1年以上前)

ミラーレスではないと言ってもフォーサーズですから、APS-Cデジ一で使うのは無理だと思います。

書込番号:17887710

ナイスクチコミ!1


スレ主 tasmaniaさん
クチコミ投稿数:4件

2014/08/31 17:54(1年以上前)

もとラボマン 2さん、ありがとうございます。
やっぱり明るいレンズですよね・・・
すっかり甘えて色々お聞きしてすいませんでした。
購入できるレンズを色々調べてみます。

じじかめ さん、ありがとうございます。
ダメと言うことで、次の手を考えます。

書込番号:17887855

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/08/31 19:47(1年以上前)

tasmaniaさん 丁寧な返信ありがとうございました。

>すっかり甘えて色々お聞きしてすいませんでした。

そんな事ないですよ。ここは 分からないことを 聞く場所ですから。

書込番号:17888211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラその他

スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

Canon IXY 410F FinePix AV250 FinePix AX300 の3機種で撮影した写真を1枚のSDカードに入れて、TG-820からAVケーブルを経由してTVモニターで再生したく試みましたが、再生はされるのですがモニターの真ん中に小さく写る程度です。optio WG-2や、PENTAX WG-3で撮影した写真は上手く再生できるのですが、Canon IXY 410F FinePix AV250 FinePix AX300 の3機種での再生は前述のとおりです。 何か良い方法はありませんか?

ちなみに過去にCanon IXY 410F FinePix AV250 FinePix AX300 の写真をoptio WG-2や、PENTAX WG-3からAVケーブルを経由してTVモニターで再生する時も上手くいかないで、知恵袋に質問しましたが、「他メーカーは無理・デジカメを知らなさすぎる・デジカメは投影機ではない…」などけっこう罵倒されました(笑)
その時は自分で試行錯誤して、optio WG-2や、PENTAX WG-3で撮影した写真は個々の写真の識別番号!?の頭文字がPBであったため、Canon IXY 410F FinePix AV250 FinePix AX300 の写真もすべてPBで始まる任意の数字に書き換えたら上手く再生された経緯があります。

可能性でも構いませんので、どなたか具体的な方法を教えて下さい。
どうぞ、宜しくお願いします

書込番号:17886426

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/08/31 10:52(1年以上前)

カメラの解像度(記録画素数)より大きなファイルは、小さく表示されてしまうようです。
PCで12M(3968x2976)以下に縮小してからSDカードにコピーすると、フルサイズで表示されるようになりズームレバーで拡大もできるようになります。
テレビに出すだけでしたら、フルハイビジョンの1920x1080でも十分です。

テレビとの接続にAVケーブル(コネクタが黄色と白のヤツ)をお使いでしたら、HDMIケーブルを使用するとテレビの画像ががぜんきれいになります。

書込番号:17886604

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/08/31 11:28(1年以上前)

SDカードがさせるテレビを買えばいいだけですよ
めんどくさい手続きをするより、カネで解決しましょう。
http://navi.regza.jp/detail/answer/c/24751/co/27118

書込番号:17886719

ナイスクチコミ!0


スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2014/08/31 11:43(1年以上前)

technobo様
アドバイスいただきありがとうございます。

希望通りに再生できる写真とできない写真の大きさを見てみたら、ご指摘の通りでした。
再生できない写真はすべて、4608×3440でした。
でも、残念ながらPCでサイズを小さくしても、再生した写真はTVモニターの真ん中に小さく…
これは変わりませんでした。
私の画像縮小の仕方が悪いとしか考えられないのですが、画像縮小するにあたってのお奨めのフリーソフトはありますか? もしくは縮小の仕方以外が原因でしょうか?

書込番号:17886767

ナイスクチコミ!0


スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2014/08/31 11:57(1年以上前)

クライアントは都度変わり、日常的に新規のクライアントからのご依頼でクライアント先に出向き
プレゼンするので、SDカード対応のTVを買うことは現実出来ではありませんでした。
わざわざ、ありがとうございます。

書込番号:17886812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/08/31 13:18(1年以上前)

wing26sさん こんにちは

メーカーの違うデジカメですと 色々不都合が出ると思いますので バッファローのおもいでばこ PD-100S/W-Lなどを使うのが 使いやすいかもしれません。

おもいでばこ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20140114_630569.html

書込番号:17887052

ナイスクチコミ!0


スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2014/08/31 13:24(1年以上前)

“おもいでこばこ”名前がよいですね!
でも毎回違う現場に“おもいでこばこ”を持参しながら、クライアント先のTVに接続して…
なかなか現実の運用は厳しい感も受けます。
いままではAVケーブル一本で対応できていただけに、余計にそう思うのかもしれません。

書込番号:17887077

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/08/31 13:39(1年以上前)

 正しく表示させるための正確な条件はわかりませんが、ファイル名は「8文字.jpg」でないといけないようです。
縮小時にDSCN0123-1.jpgのように文字を付け加えると認識しません。
縮小ソフトは、Windows付属の「ペイント」とフリーソフトの「リサイズ超簡単!Pro」でうまくいきました。
http://my.reset.jp/~triton/RCKP.htm
Photoshop Elements(10)で縮小すると表示できませんでした。

 WG-2をお持ちであれば、テレビ出力をWG-2で行ってはどうでしょう。
WG-2の解像度は16Mなので縮小しなくても表示できると思います。

書込番号:17887105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wing26sさん
クチコミ投稿数:148件

2014/08/31 14:44(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。

なかでもtechnobo様のご見識の高さにはビックリしました。
ヤフー知恵袋で聞くと、カテゴリーマスターなる方々が、右から左から、答えにならない答えをまくし立ててきて、挙句の果ては、「あなたの使い方が間違っている〜」と、言われてしまいましたが(笑)、technobo様のご回答は、具体的な解決方法をご提示いただき、私を完全に解決に導いて頂きました。

本物の頼りになるカテゴリーマスター様ですね! 本当にありがとうございました!

書込番号:17887267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4730件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2014/08/31 15:22(1年以上前)

こんにちは。ご掲示の機種のどれも持ってませんが・・・

Canon機とOlympus機の写真もFUJI機でアナログ放送用テレビに再生表示してます。

Canonデジカメ付属のZoomBrowserEXの[画像の書き出し]で長辺1440ピクセルで縮小リサイズ、パソコンのハードディスクの別のフォルダーに保存(元ファイルと違う別のファイル名で)。複数ファイルも一括で処理できます。

これをFUJU機でフォーマット(初期化)したSDカードに、パソコンでコピーします。コピー先、SDカードのフォルダー構造や名前には注意。

SDカードのライトプロテクトノッチ(スイッチ)を[書き込み不可]にしてFUJI機に挿入、テレビコードをつないで再生。

<補足>

Canon機は PowerShot A620、Olympus機は E420、FUJI機は Finepix HS10。

ZoomBrowserEX は最近の機種では ImageBrowserEX に変わってますが、たぶんできるでしょう、未確認。

長辺1440ピクセルはアナログテレビ規格の720ピクセルの倍です。縦長構図の写真は長辺720ピクセルではキレイに表示できないので倍の1440ピクセルにしています。経験からのソレで理屈はわかりません。

SDカードのフォルダー名は、ルートに"DCIM"フォルダー、その下に"3桁数字+5文字の英数大文字"のフォルダー名のソレ。ただし半角文字、3桁数字は"100〜999"で、"000"や"001"は不可。

ファイル名は"4文字英数大文字+4桁数字"+.JPG"。4桁数字は"0000"は不可。

パソコンで作成可能でもデジタルカメラの規格(DCF)では許されないファイル/フォルダー名があります。

詳しくは業界団体CIPAの規格書を
CIPA DC-009-2010 カメラファイルシステム規格DCF2.0(2010年版)/ CIPA DC-009-2010
(PDFファイルへの直リンク)
http://www.cipa.jp/std/documents/j/DC-009-2010_J.pdf

撮影用のSDカードとは別に他機種コピー再生用のSDカードの使用をお薦めします。デジカメ挿入時には必ず[書き込み不可]で。[書込み可]だと、挿入後にそのデジカメ用の新たなフォルダーが作られたり、以後の撮影でフォルダー/ファイル名が意図しないモノになるかもしれません。



・・・と書いていたら既に解決済み。

書込番号:17887380

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さん どう思いますか?

2014/05/05 17:31(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:733件

自分は下手ながらも 大好きなカメラで撮影を楽しんでいるのですが…
毎年この時期 大好きなフィールド競技が 処々で行われていますが 先日も大きな大会がありました。
自分は お目当ての競技(短距離、走り高跳び)を撮影しようと会場に行き 大会本部に撮影の許可の申請に行きました。
氏名、住所、携帯番号を書き込み 最後に 所属先及び関連団体 との記載があり これは何ですか?と尋ねたら「参加されてる方の家族、または学校関係の方なら結構ですが それ以外の方だと撮影の許可は難しいんですよ。 盗撮かと疑われて 不審者扱いしてしまってもなんですから…」と言われ 結局自分は 許可が下りずに残念な思いをしました。
若い方が全力で走る、跳ぶ姿は 感動しますし 写真として残せれば いつでも見れますが 何か全否定された気分で凹みました。
確かに 家族でも学校関係でもなく ましてプロカメラマンとか報道関係でもない者が と考えてみましたが 何だかな〜って気分です。
こんなにも難しい時代なんですかね?
カメラが怖くなってきました。

書込番号:17483093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/05/05 17:38(1年以上前)

色々と難しい時代…でしょうね(;^_^A

品位を落とす行為をする人もいますから(T-T)
そういう目立つのはすぐに広く伝わりますし…

書込番号:17483116

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/05/05 17:44(1年以上前)

御殿のヤンさん こんにちは

>参加されてる方の家族、または学校関係

と有りますので 被写体は学生ですよね?

学生の場合は やはり難しいと思いますよ。

書込番号:17483127

ナイスクチコミ!1


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/05/05 17:48(1年以上前)

時代ですね。

良からぬ事をする人が沢山いるのは、事実ですから。

後は、個人情報がどうとかで、学校行事などの撮影も控えてくださいと言われる所も増えているようです。

これもインターネットでトラブルが増えている事が原因なのでしょう。

ほんと嫌な時代になってしまいました。

書込番号:17483142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/05/05 17:52(1年以上前)

こんにちは

確かにお書きのご意見も真面目な方からすれば、とても残念ですね。
また、動体を上手く撮りたいと思うのも、カメラ好きとして当然のことでしょう。
しかし、撮影規制も仕方ない事情から止むを得ないかと思われます。
盗撮目的で無いにしても、撮られる側にもプライバシーがあり、しかも男女共競技用衣服です。
競技者あるいは競技団体から規制の要望があったのかも知れません。
撮影されたものが、ネット上にばらまかれて迷惑する方も多いのも事実です。

ご希望でしたら、前もって競技団体や学校関係へお願いを出し、許可を取っておかれたら可能だったかも知れません。

書込番号:17483156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2014/05/05 17:54(1年以上前)

近くでの、撮影許可が、下りないなら。
ある程度の、機材があれば、スタンドからでも、撮れますが。
それでは駄目ですか。
ま、こだわれば、角度が違いますが。
最近は、コンデジでも、倍率が高いのもありますから。

どうしても、近くで撮りたいなら、学校か、陸連の方と、知り合いになるとか。
方法はあると、思いますよ。
地区大会なら。
全国大会だと、主催が地元の、陸連の力が、弱い場合もあるでしょう。
やり方ですよ。

書込番号:17483166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/05/05 18:03(1年以上前)

走り幅跳びを自分がしている時に見知らぬオッサンが写真撮っていたら怖いです(^^;

書込番号:17483195

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/05 18:09(1年以上前)

保護者でも、写真撮影やビデオ撮影で行事の遂行を妨げないように配慮しろとか、SNSへの投稿は控えろとかの内容で、学校から指導のプリントが配られる時代です。(うちの子供が学校からプリントをもらってきました)
今時、部外者が学生の写真を撮ることが許可されるはずがないでしょう。

書込番号:17483215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/05/05 18:10(1年以上前)

イヤな時代だなぁ〜! 昔は良かったのに・・・・・

書込番号:17483221

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/05/05 18:16(1年以上前)

ネット社会の弊害ですね。

書込番号:17483246

ナイスクチコミ!2


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/05/05 20:06(1年以上前)

そこまでやってNGですか。
嫌な世の中ですね。

でもヘンなのもいますからね〜。
仕方ないのかも。

書込番号:17483612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/05 20:14(1年以上前)

>>若い方が全力で走る、跳ぶ姿は 感動します>し 写真として残せれば いつでも見れますが >何か全否定された気分で凹みました。

はっきり言ってしまえば、スレ主さんがその競技の写真を残す必要はない訳です。
多分スレ主さんは高い技術を持った人でしょう。でも、撮影を楽しむと言ってくらいなので何のために撮るのかという理念などはないでしょう。価格comを卒業して実際に写真作家を目指す人達と付き合った方がいいですよ。ノウハウなど学べるでしょう。

書込番号:17483634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件

2014/05/05 20:41(1年以上前)

皆さん 色々とありがとうございます。
自分がカメラを始めた頃は 何も問題無いと思っていました。
事実 周りの方々は カメラ持参で撮影されてましたが 白い眼で見られる事も無く 当たり前の光景でした。
しかし ここ5年程前くらいから 撮影に関して注意喚起の文言が目立ってきたのは感じてました。
ですから自分は 一昨年の大会の時 主催者に問い合わせしたら 「当日で構いませんので 撮影許可の申請をして頂けたら大丈夫です 」との事でしたので 昨年の大会も 同様に申請して撮影させて頂きました。
自分は 浦島太郎だったのかもしれません。
時代はネット社会、 今撮った写真が 数秒後には日本中 まして世界中に広まる時代です。
軽々しく撮影を許してくれる訳ないですよね…

皆さんからのご意見 有り難く感じています。
ありがとうございます。

これからは 他の被写体に目を向けてみます。

書込番号:17483731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件

2014/05/05 20:45(1年以上前)

それは無理でしょうね。
今時デジタルで撮られた写真がどのように使われるかわからないのですから、運営側が許可を出すわけがないです。
本人が知らないうちに撮られて、ネットに投稿されでもして運営側に訴えた場合、許可を出した運営側が責任とれるわけないですから。
今時、人を撮るなら本人に直接許可を得ないと盗撮と言われても仕方ないですよね。

書込番号:17483749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


はに犬さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/05 22:36(1年以上前)

ビーチバレーあたりからおかしなカメラマンが増えてたって聞きましたよ。
目的が特殊な人がいるから規制ができるんでしょうね。

書込番号:17484232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/05 22:50(1年以上前)

学校の近くで望遠レンズを持っているだけで通報されますからねー(^◇^;)

書込番号:17484289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 あっカメラ忘れた 

2014/05/05 22:55(1年以上前)

価格comにおいても以下のルール・マナーが定められています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
18歳未満の人物が映っている画像の掲載はご遠慮ください。

18歳未満の人物(特に児童)が映っている画像は、児童ポルノ画像として流通される可能性があります。
たとえ被写体の許可を得ていても、投稿しないようご注意ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
学校との事ですから部外者に許可が出る方が変だと思います。
ネットにUPすれば2次利用を防ぐ事は出来ません。転載禁止なんて書いても無意味ですよね。
プリント紙でも他人に渡れば2次利用を防ぐ手立てはありません。

地元で開催される高校野球の地区大会の撮影でしょうか?
これなら許可は出そうな気もしますが。
中学高校・女子陸上競技や体操・新体操・水泳等肌の露出が多い種目はダメだと思います。

書込番号:17484316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/08/17 00:54(1年以上前)

白組

黄色

熱演

生徒数へり寂しいです

9月運動会、高校、


今はアルバム作ってる写真館しか写しにくいですね
応援団が予算持ってたんですが、予算もなく規模が小さくなり
遠方からのカメラマンいなくなりました

入場受付、誰の親ですか氏名書きますね
フェンスで仕切って写しにくいようにしてあります。

良かれと思ってボランテイアで写しても今はむづかしいです。
すごい望遠性能ありますからね、
 美術展、新聞に入選するのでマナーの良くないカメラマン増えました

書込番号:17842377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラその他

スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件

名前教えて下さい

名前を教えて下さい

先日は、八歌鳥を教えて頂き助かりました。

今回はトンボ撮りの最中、ふいに写真の鳥が飛んできたのですが、慌てゝ急ぎ撮った為ピン甘とブレで不鮮明な画となり申し訳ないのですが、後で色々検索するも該当するのを探し当てられず、恥ずかしながらご存じの方、名前を教えて頂きたくお願い申し上げます。<(_ _)>

尚、トリミングで拡大しておりますが、二枚は連写で同じ小鳥です。

書込番号:17752180

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/07/20 15:17(1年以上前)

スマホからなのでわかりにくいですが、ハクセキレイではないですよね?

書込番号:17752198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/20 15:33(1年以上前)

ハクセキレイの若い衆でしょう。

書込番号:17752234

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/20 16:23(1年以上前)

FZ30にて

ハクセキレイのようですが黒い部分が少ない感じですね。

書込番号:17752349

ナイスクチコミ!1


スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件

2014/07/20 17:18(1年以上前)

皆様、早速の返信誠にありがとうございます。

そうですか、セキレイですか。一瞬セキレイかなと思わなくもなかったのですが、個体が普段見ているセキレイより大きく尻尾も長いように感じられたのと、これまで上から見ることがなかったもので、似てはいても別の種類かなと思いました。

誠にお手数をお掛けし、赤顔しながら厚く御礼申しあげます。ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:17752490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/07/20 17:41(1年以上前)

「オナガ」で調べて見ると似たような飛び方してる画像がありますね。

見て下さい。

書込番号:17752540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/20 18:41(1年以上前)

オナガだと、子供でも頭から顔半分くらい黒いと思うんですが。まあ、私もそんなに詳しい訳ではありませんので。

書込番号:17752700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/07/20 19:03(1年以上前)

オナガではないですね。
オナガはもっと大きいですよ。ロープと比較して。

オナガの見られるのは青森から能登半島までで関東に多いです。
名古屋、大阪では見られないようです。静岡もいないかな。

書込番号:17752756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2014/07/20 19:19(1年以上前)

手前:ハクセキレイ (若い)、 奥:セグロセキレイ ーー顔の模様で識別。

オナガ

キセキレイ

ハクセキレイ

こんにちは。
皆さんのいわれるようにハクセキレイの若い個体でいいと思いますよ。

顔の模様がハクセキレイですね。
ちょっと黄色いいろが顔に残っているのと、くちばしもやや黄色っぽいので若い個体だと思います。

オナガではないです。
ーー

自分の写真を探してみましたがあまりいいのがありませんでした(すみません)。

書込番号:17752800

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/07/21 08:26(1年以上前)

茂太郎さん こんにちは

ハクセキレイ 上からの画像が有ります他ので貼っておきます。

http://f.hatena.ne.jp/ashige856/20110402132610

書込番号:17754423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件

2014/07/21 09:54(1年以上前)

皆さ〜ん、おはようございます。

次々と情報提供の程、誠にありがとうございます。
オナガは私も画像を見てみましたが、opaqueさん・kittykatsさんの云われるとおり、違うように感じられます。
写真は光さん、すみませんね。しかしながら、情報を頂いて付き合わせることで知らないことが分かり勉強になりますので、ありがとうございました。

もとラボマン2さん、ありがとうございます。どうやら、セキレイのようですね。
一応、キセキレイ・ハクセキレイ・セグロセキレイの種類があるのは承知してはいたのですが、撮ったのがどうもこれらにしっくり合わないので???と、迷ってしまいました。
SakanaTarouさん、色々の画像貼り付けて頂き、助かりました。街中の路上で見かけることもありますが、動きが速く撮る機会には案外恵まれないもので、大変参考になりありがとうございました。

鳥や昆虫は難しいですね、雌雄により色や大きさが異なったり、幼鳥などは成鳥と異なり、更には見る角度でも違ってきたり、中には亜種もあったりのようで、鳥に感心を持ちだしてから悩みが増えました。(-_-;)

頂いた情報を総合すると、まだ色がはっきりしていないようなのでハクセキレイの幼鳥かと・・・。
これで、一応解決とさせていただきます。皆々様お手数をおかけし、重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。
今後もご相談させて頂くことがあるやもしれませんが、その際は何卒よろしくお願いいたします。m(_ _)m<(_ _)>_(._.)__(_^_)_

書込番号:17754636

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/07/22 11:22(1年以上前)

茂太郎さん 返信ありがとうございます

鳥の名前 種類も多いので 難しいですよね。

書込番号:17758290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラその他

クチコミ投稿数:56件

質問がカテゴリーがカメラ一般でよかったのかわからないのですが間違っていたらすいません。
画像を価格コムなどにupする際、画像のサイズは例えば5184×3456を720×480などのように小さくしてからupしないと普通はだめなのか。もしも小さくする必要がある場合どのくらいのサイズがベストかわかりません。

そのままのサイズ5000位×3000位でもよいのならそれはそれですが。
どうかくだらない質問で申し訳ありませんが教えてください。

くだらない質問だと思い恥ずかしく何年も誰にも聞けなかったのです。
周りに詳しい方もいないですし。

書込番号:17688996

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/07/02 11:33(1年以上前)

スレッド機種関連の場合は、大きな(等倍)サイズでも受け付けてくれます。
スレッドに直接関係のない場合は、長辺が1024pix(または以下)に予めリサイズしたものを私は上げています。
従って、参考情報として挿入する場合は、私の場合800pixあたりまで小さくしてアップすることもあります。

なお、間接的な絵柄(他機種とか)を大きなサイズでアップすると削除される場合があります。
家電スレ等では1024pixまでですね。

書込番号:17689032

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/07/02 11:45(1年以上前)

ももたん2さん こんにちは

画像の大きさよりも 画像の容量の方が重要な気がしますし 自分の場合 大きさ指定したい場合は リサイズしますが そうで無い場合 価格.COMの場合30M以内でしたら大丈夫のようですので JPEGの圧縮率調整し 30M以下にしてそのまま貼っています。

書込番号:17689054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/07/02 12:26(1年以上前)

ももたん2さん
こんにちは

縁側にアップする
場合4メガピクセルまでとなりますが
でも価格側で勝手に長辺1024ピクセルに
縮小されてしまうので
画質が劣化する方向性な気がします

なので、私の場合はキヤノン付属のDPPを使って
予め長辺を1024ピクセルにして縮小そして保存
した画像をアップしてます(^-^ゞ

また機種スレッド等においては、
最大画質が必要とならば縮小無しにアップしますが
でも等倍表示の必要性がないときは
縁側と同じように長辺1024ピクセルの画像を
アップしてます

書込番号:17689157 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2014/07/03 16:38(1年以上前)

コメントありがとうございます。
参考になります。

書込番号:17693317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2014/07/03 16:59(1年以上前)

>うちの4姉妹さん ちなみに私はパソコン付属のソフトで一枚一枚しかピクセル調整できずにいます。
キャノン付属のDPPってどのソフトかわからない〜。私も使えるようになりたいです(笑)

書込番号:17693359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/07/03 17:12(1年以上前)

コレね

返信ありがとーござんす(^-^ゞ

DPPっていうのは、

デジタルフォトプロフェッショナルっていう
ソフトですよん

書込番号:17693404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2014/07/03 17:41(1年以上前)

>うちの4姉妹さん
今DPPをクリックしても画像がまったく見つからなかったのがキャノンサポートセンターに電話をして聞くことができました。うちの4姉妹さんのおかげです。何枚もの画像を一括で画像のサイズが替えられて最高に嬉しいです。
本当にありがとうございます。

書込番号:17693508

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)