カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(25763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全602スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの点検などの費用は・・・

2006/04/09 23:53(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:974件

僕はニコンのカメラを使っているのですが、説明書に1〜2年に一度は定期検査を、3〜5年に一度はオーバーホールしたほうが良いと書いてあり定期検査はどのくらいの費用がかかるんですか?あと、オーバーホールもどのくらいですか?メーカーに出された方いらっしゃいましたら返答お願いします。

書込番号:4985724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/04/10 20:27(1年以上前)

ボディ・レンズ各々クラスで金額設定が異なるかと思いますが、
AF-S VR ED70-200mm F2.8Gの場合、分解清掃1.2万円、
オーバーホール3万円とSCから言われました。

また、レンズですが、SWMのAF-SレンズやVRレンズなど、
電子部品が入っているタイプはレンズ専門店から、消耗品と考えた方がいいよ、
って聞きました。大体、これらの部品は保って、10年くらいだそうです。
その時にまだ生産完了となっていなくて、補修部品があれば、いいんですけどね。
それに比べると、Ai-Sレンズとかは、動きが鈍くなったときに油さえ、
注していれば、ずっと保つそうです。

ですので、デジタル一眼レフは、長く使っても5年と割り切りますが、
フィルムカメラで、それなりのお値段のボディを買うに当たっては、
フィルム巻き戻しがメカニカルに出来るタイプが欲しいなぁ、と思っています。
AF一眼レフなら、理想的には、現行機種であるF6でしょうか。

書込番号:4987436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/04/11 06:35(1年以上前)

消耗品なんですか・・・。そういう場合って他のにレンズを変えなくてはいけませんね。やっぱりカメラはお金がかかりますね・・・^^;

書込番号:4988603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クロスやセーム皮の洗濯について

2006/04/08 23:50(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:974件

カメラを拭いたりするクロスやセーム皮は手洗いでいいのでしょうか?クロスは問題ないとは思いますがセーム皮はいまいちわかりません。それか洗ってはいけないのか。教えてください

書込番号:4983039

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/09 10:01(1年以上前)

セーム皮は洗えますよ。
洗剤分が残らないように良くゆすいで、陰干ししてください。
(黄砂とか排気ガスとか、環境によっては室内干しが良いかも。)

書込番号:4983744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件

2006/04/09 19:03(1年以上前)

室内干しですか。普通のクロスはどうすればいいでしょうか?

書込番号:4984804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問

2006/04/01 22:58(1年以上前)


カメラその他

スレ主 おどるさん
クチコミ投稿数:32件

先日、仕事で使うICレコーダーを購入しました。
事前に勉強して、店員の薦めもありオリンパス製のにしました。

ふと思ったのですが、なぜオリンパスがICレコーダーなので
しょうか。家電メーカーはともかく、いわゆるカメラメーカー
ではオリンパスだけですよね。

光学的な技術が必要とも思えないし・・・

つまらないことで恐縮ですがどなたか教えていただけませんか?
気になって夜もねむれません。このままではオリンパスに電話を
してしまいそうです。

書込番号:4964349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/01 23:06(1年以上前)

http://www.olympus.co.jp/jp/corc/recruit/taisei/index.cfm
カメラだけじゃないの、色々やってるのよ。

書込番号:4964379

ナイスクチコミ!0


スレ主 おどるさん
クチコミ投稿数:32件

2006/04/02 23:58(1年以上前)

ありがとうございます。

他の事業分野は光学技術の応用という感じがしますが、
何かこの分野でノウハウがあったんでしょうね。

これ、なかなかいいですよ。昔は数分しか録音できなかった
のに電池さえ持てば一日中だって録音できそうです。

撮影のときも持っていくと何かと重宝しそう。




書込番号:4967800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Optioのアドバイスお願いします

2006/04/01 23:58(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:1件

optioのS5iを使用して大変気に入っていたのですが紛失(;;)してしまいA10を買うかS6を買うか迷っています。主に子供やオークションで使用するのですがペット(子犬)を最近飼い始め、動くのでA10をお勧めしますか?あまり機能が付いていても使用しなければS6で充分ですか?A10を家電で見てきましたが、凄い!とピンとこなく迷っています。やはり新しいA10をお勧めしますか?アドバイス宜しくお願い致します

書込番号:4964580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

絞りについて

2006/03/26 00:11(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。今どうしてもわからなくて悩んでいることがあるので、教えてください。
 同じ焦点距離でF値が違うレンズがありますが、明るいレンズを絞って暗いレンズのF値にしたときは被写界深度は同じになりますか。自分としては、絞るとレンズに当たる光の面積が暗いレンズより狭くなる気がして違う写真が出来ると思うのですが。

書込番号:4945023

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/03/26 00:19(1年以上前)

こんばんは
原理的な話として誤差がないとした場合、
かつ、同一撮像面でという前提ですが、
同絞りで同焦点距離の場合、開放F値の異なるレンズでも被写界深度は同じです。

書込番号:4945055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/03/26 00:19(1年以上前)

明るいレンズを
暗いレンズと同じまで
絞り込んだら
レンズの性能による
性能の差はあると思いますが、
被写界深度は基本的に同じになると思いますよ。

書込番号:4945056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/26 00:37(1年以上前)

ありがとうございます。細かいことを無視すれば明るいレンズを絞れば暗いレンズと同じような被写界深度なるんですね。

では絞りを変えると被写界深度が変わるのは、なぜなのでしょうか。明るいか暗いかで変わるのが不思議です。

書込番号:4945130

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/03/26 00:39(1年以上前)

>同一撮像面でという前提ですが

話が複雑化するとなんなので、撤回しておきます。
比較は同じボディーでとのお話だと思いますし。

書込番号:4945133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ニコンキャプチャー4について

2006/03/25 23:44(1年以上前)


カメラその他

スレ主 okamanさん
クチコミ投稿数:269件

最近キャノンへ鞍替えしたので 不要になったこのソフトをニコン使いの友達に渡そうと思っています 
・・もしかして、一度ユーザー登録を済ませている場合には、他の人(パソコン)では使えないかも?  
 と疑問に思ったので聞いてみることにしました
よろしくお願いします

書込番号:4944912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)