カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(25763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

桜のあとは「はなみずき」です

2009/04/15 09:34(1年以上前)


カメラその他

スレ主 alps33さん
クチコミ投稿数:39件

さんがくさんへ

「ここの住人」って・・・?こんな言い方するんですね。
 写真をPC→「SD−Duo」への書き出しするには、今気が付いたのですが、
サイバーショットのSDのほうに少なくても、
書き出すデータ量だけの空き確保が必要なんですね。
 動画は重いから気をつけないと・・・・
書き出し完了後、読めない元のデータをSDから削除しました。
これって、どこかが間違っていますか?

書込番号:9396850

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/15 11:09(1年以上前)

ん!!
人の事言えないじゃん
題目とスレ内容全然あってない!!
スレ内容の要約を題目に

書込番号:9397077

ナイスクチコミ!0


スレ主 alps33さん
クチコミ投稿数:39件

2009/04/16 00:21(1年以上前)

了解です、ごめんなさい。。。

話の続きだと思って、いいかげんな題にしてしまいました。
このコラムは、どこにあるのかよくわかりませんが、
デジカメのことで、やり方がわかわないところを教えてもらったり、いろいろ話を
していましたが・・・

データをPCへ取り込んだ後、デジカメのSDカードをイニシャルリセットしました。
そのあとで、もう一度PCからデジカメにデータを戻したところ、(一般的なカードR/Wを使って)フォーマットの言語が合わなくて、「画像がありません」といわれ、(TVの大画面で
旅行の動画を見たかったから)困っていました。
 さんがくさんって名前の人に、正しいやり方を教えてもらい、救われたきもちでした。

で、この話へつながるわけですが、コラムを読んだり書き込んだりする人のことを、
江戸長屋のではないけれど、「ここの住人って詠んでいたのが痛く気に入った言い方に感じたからそう書き込みました。

ん・・・本題の方で今一わかってない気がして「どこかやり方がおかしいかな?」
と書きました。
「くどくどとごめんよ」

書込番号:9400422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

桜前線(東京の桜はまだ2分咲き)

2009/03/27 22:17(1年以上前)


カメラその他

スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

田安門の桜

本日の千鳥ヶ淵の桜

本日、桜の様子を見に、九段下駅を降り田安門から日本武道館を右に折れ千鳥ヶ淵まで散歩してきました。ここ数日気温が低かったせいか田安門近辺から見える一帯の桜は2分咲き位でした。
 本日は50mmマクロと18-250mmズーム+α350でしたが、あまり咲いてなく拍子抜けでしたが、咲きかけの瑞々しさも、それなりに良い物ですね。
 来週月曜日辺りが見ごろかと思いますので、お出かけの方はその頃にどうぞ。
 千鳥ヶ淵や田安門は人が多すぎますが、昭和館から見るお堀端の風景も素敵ですし夜桜もまたいい、靖国神社の内苑の桜も見事です。
 ついでに昭和館、靖国神社の遊就館(戦争中の兵器、遺品など展示)などの展示をみれば歴史の勉強にもなりますので。

書込番号:9312416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

サイバーショットDCS-T77

2009/02/16 23:12(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:32件

辰巳の森公園のドックランで撮影した我家の愛犬ポムです!
オートで撮影しています。

書込番号:9107040

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/03/04 20:39(1年以上前)

はじめまして、ブログを拝見させていただきました。
かなり可愛い様子が見受けられました。

我が家も以前、猫が親子で最盛期に6匹いました。(ヒマラヤン)
皆 結構長生きして最後の子が昨年亡くなりました。(21年生きましたが、最期は猫でもオバアさんになりました)
猫が若い頃は私も若かったのでたくさん写真を撮っていましたが、仕事に追われたりで後年はカメラからも遠ざかっていました。
ペットは家族同様とも言いますし、是非たくさん撮ってブログにUPしてください。

ポムの元気な姿が見える事を期待しています。

書込番号:9192329

ナイスクチコミ!4


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/07/07 12:12(1年以上前)

サイバーショット DSC-T77は とにかく薄いカメラでした。

光学式手ブレ補正を搭載したデジカメとしては世界最薄(発表時)という最薄部13.9ミリ(レンズバリアを含めると15ミリ)を実現していたカメラでした。

書込番号:20018114

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カレンダー

2008/12/30 20:22(1年以上前)


カメラその他

スレ主 0715さん
クチコミ投稿数:61件

「2009オリンパス/WWFカレンダー」というのがあるのですが、動物たちのそのままの姿が写っていて、とてもすばらしいカレンダーです。撮影者は岩合光昭さん。

書込番号:8862339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リバースアダプターを使ってみました

2007/10/23 23:13(1年以上前)


カメラその他

スレ主 na_star_nbさん
クチコミ投稿数:1344件 Nature派 

ケンコーのリバースアダプター(キヤノン用)を購入してみました。

使用カメラは1Ds2、レンズはEFS18-55mm(初期型)。
リバースアダプターの径は58mm。
EFS18-55mmにぴったり。

ケラレも発生することなく問題なく使えました。

等倍のマクロレンズよりさらに2倍の大きさで撮ることが可能です。
まぁ接近戦専用ですが(笑)

写真はブログにアップしています。
http://blogs.yahoo.co.jp/na_star_nb/51652025.html
1〜4枚目はノートリミング。
5枚目はトリミングして解像感がわかるようにしています。

リバースアダプターは開放で使用することになるので、下手に高価なレンズを使用するよりもEFS18-55mmあたりが使いやすいかもしれません。
まあそれでもピントは薄いですが(笑)

書込番号:6898993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラその他

クチコミ投稿数:974件

ぼくはハクバ製のドライボックス(密閉容器)にカメラを入れて、乾燥剤と防カビ剤を入れているんですが、なかなか湿度が40%までいかず55%で止まったままでした。そこで何かいいものはないかと探していたらこんなものがありました。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_37_114/20854010.html
これを見た瞬間ヨドバシAkibaに駆け込みました。効果はどうなのかとドキドキしながらコンセントから外し容器に入れ何時間か待ってみました。。。。。

なんと40%を示しているではありませんか。とても良い品です。防湿庫などあんな高いもの買わなくてもこれがあれば防湿庫なんか1980円で買ってしまった様なものです。是非、湿度調節に困っている方お試しを!!

書込番号:4885826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)