カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(25763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラその他

クチコミ投稿数:2942件 ☆彡 kiri G  

マクロ装着 iPhone 4s

ワイドレンズ装着 iPhone 4s

2枚目の場所で マクロ装着 iPhone 4s

マクロレンズ装着 iPhone 4s

掲載した画像は、iPhone 4s + マクロ・ワイドレンズを装着して実写したものですが
価格以上の実用度があると感じました。

宜しければ、このレンズを お使いの方の写真を募集します。

レポートで使ったレンズ
SP432:マグネットで簡単に切り替え可能なiPhone用ワイド・マクロ共用レンズ「Wide &Macro Lens(ワイド&マクロレンズ) for iPhone4S&4/smartphone」 iPad mini対応 800円
http://www.amazon.co.jp/SP432-%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AAiPhone%E7%94%A8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E5%85%B1%E7%94%A8%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%80%8CWide-Lens%EF%BC%88%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%EF%BC%86%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%EF%BC%89-iPhone4S%EF%BC%864-smartphone%E3%80%8D/dp/B008HZFSKW/ref=wl_it_dp_o_pC_S_nC?ie=UTF8&colid=1CSDEUP6ET9E2&coliid=I94YXVMTY726C

書込番号:17211955

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2942件 ☆彡 kiri G  

2014/02/19 20:01(1年以上前)

iPhone 4s + レンズ(マクロ+ワイド)

iPhone 4s + レンズ(マクロ+ワイド)

iPhone 4s + レンズ(マクロ+ワイド)

iPhone 4s + レンズ(マクロ+ワイド)

こんな感じの商品です。の写真

スマホの場合、AEL AFL が使える事にビックリでした

操作の仕方は、画面上で 目的の場所(露出・フォーカスロックしたい場所)に 指を置き
長押しすると 四角いマスが2回でますので そのまま指を離すと 画面に AEL AFL と表示され ロックの状態になります。AFが迷っているとボケた写真になりがちですが この方法を使えばロックしますので
スマホを前後してフォーカスポイントをセットしてシャッターを切ります。

書込番号:17212429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

センサーサイズ比較してみました。

2013/09/27 14:07(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:23件

センサーサイズ比較

こうしてみると、APS-Cとフォーサーズってそんなに違いがないんだなと。
縦なんてほとんど変わらない。
1:1でトリミングすることが多いので余計そう思う。

35とAPS-Cはやっぱり違うな。。。という感想。

PENTAXさん早く35出してくださいorz

書込番号:16638446

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/09/27 15:25(1年以上前)

FX/DX/43/CX(1") = 4/1.8/1/0.55 の面積比 ---違うと言えば違う、隣り合ったところは余り違わない。

書込番号:16638605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/09/27 15:56(1年以上前)

うさらネットさんこんにちは

面積比でAPS-Cとフォーサーズは1.8倍って聞くと
差があるイメージだったんですが
実際に並べてみると縦横の比率が違うので
あれっ?て感じです(^^;

書込番号:16638674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/27 20:41(1年以上前)

こんなサイトもあります。

http://takuki.tanupack.com/gabasaku/CCD.htm

書込番号:16639465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/09/27 21:45(1年以上前)

じじかめさんこんばんは

このサイトは知りませんでした。
じっくり読んでみます。

書込番号:16639712

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2013/09/28 00:26(1年以上前)

作画のサイズがちょっと違うように思います。

書込番号:16640366

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

「ニコン羊羹」って美味しいですね。

2013/07/16 22:31(1年以上前)


カメラその他

スレ主 御用ださん
クチコミ投稿数:535件

このカテに書き込んで良いのかなあ。お門違いならゴメンナサイ。
「ニコン羊羹」。前々から気になっていましたが、手持ちのニコンダイレクト・クーポンにつられ、購入。本練・小倉・胡麻のセット。まだ本練しか食べていませんが、「寒天が勝っているんじゃないのか?」と疑って食べたら、あんこギッシリ。水ようかんではないけれど、冷やして食べると涼味たっぷりです。
ところで最近、ニコイッチーさんの書き込みが見えない。さびしいですね。下に「他のユーザー様を誹謗中傷したり、煽ったりするような内容は書き込まないでください」と注意書きがありますが、価格コム様、この投稿が不適当ならば削除してください。ご迷惑かけます。

書込番号:16373519

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/07/20 02:23(1年以上前)

へえ♪そんなのあるんですね。
ぜひ写真もUPしてくださいね♪

書込番号:16384158

ナイスクチコミ!0


スレ主 御用ださん
クチコミ投稿数:535件

2013/07/20 17:24(1年以上前)

シワはご勘弁を。

余計な背景は切り取ったので、写真としてイビツですが。

テクマルさん。写真とはウッカリ。
記念(?)に撮っておいた写真がありました。これらはソニーのコンデジで撮ったものですが(笑)。
なかなか美味しかったですよー。

書込番号:16386060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2013/09/28 10:30(1年以上前)

以前御殿場のNIKONアウトレットプラザに言ったらいろいろなグッズを売ってました。
マグカップを買おうとしてた兄弟に合いいろいろ教えてもらいました。

全部NIKONブランドです。羊羹は気が付きませんでした。

書込番号:16641416

ナイスクチコミ!0


スレ主 御用ださん
クチコミ投稿数:535件

2013/09/28 21:24(1年以上前)

ディロングさん。
ニコン・アウトレットプラザには、一度行ってみたいと思ってるんですが、行ったことはありません(泣。価格コムの口コミで、たまに登場しますが、楽しい所のようですね。富士山は見えるのでしょうか?
ニコン羊羹は、ニコン・ダイレクトで買いました。http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=10400
アンコ物が好きなのですが、スーパーで買うのはついつい安物ばかり。羊羹なのか寒天の塊なのか判らないものが多くて。また、ニコン羊羹が食べたいですが、ダイレクトでわざわざ送料をかけて買うのも、腰が引けます。ついでの買い物があればね。でも、ダイレクトでカメラやレンズを買うには割高で。だから当分、ニコン羊羹は食べられないのかなあ。

書込番号:16643532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

付録付きの言葉に弱いんです。

2013/03/05 00:57(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:609件

中々良かった

月刊カメラマンに直径40センチくらいのレフ板が付録になってると何処かで伺って、結局買ってしまいました、定価780円なり。小さく折りたためてケースまでついてるので中々気に入りました。さて何に使おうか…

書込番号:15850260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/03/05 01:20(1年以上前)

こんばんは。

40cmのレフ板でしたら小物や花などの撮影に良さそうですね。

書込番号:15850314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/05 01:43(1年以上前)

こー言う情報がないと中々本屋に行かないもんで(^-^ゞ
あざーす♪あざーす♪あざーす♪

本の情報より価格コムのが早い(^-^)/
でも価格コムでの情報は参考までにして、自分で決断!(--;)
後押しがかなりあるけど、良い買い物できるんだから◎
明日本屋に行くけど売り切れじゃなければいいの〜

書込番号:15850367

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/03/05 02:03(1年以上前)

レフ板持ってくれる人が付録に着いてたら最強なのに(^。^)

書込番号:15850401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/03/05 02:27(1年以上前)

まさか使用すると、
「げっカメ」と読めるキャッチアイが出たりして。。。。

書込番号:15850444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/05 07:35(1年以上前)

面白い付録ですね。耐久性が少し心配ですが・・・

書込番号:15850754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件

2013/03/05 07:43(1年以上前)

Green。さん
そうですね。僕の場合はポートレート撮る機会はあまりないので、ブツ撮り用のこのくらいの大きさがちょうどいいです!

ニコイッチー先輩
中々いいですよこれ!駅前の比較的人が多い所で買ったんですが、結構売れ残っていましたよ〜きっと大丈夫でしょう!

いつ買うか! 今でしょ!

arenbeさん
いくら小さいとはいえレフ板片手にカメラだときついっすねー。それすごく思います〜

ロケット小僧さん
ぬぬぬそんな所にまでwww
いや(ヾノ・∀・`)ナイナイですwww

書込番号:15850772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2013/03/05 12:22(1年以上前)

ちらっ(・|

うんうん あればGet!
面白そうなおまけ 情報感謝!

書込番号:15851488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2013/03/05 18:16(1年以上前)

じじかめさん
強度は期待してませんが、意外とよさそうですよ!
オリエントブルーさん
お役に立てて光栄であります(`_´)ゞ

書込番号:15852639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/05 21:03(1年以上前)

ガーン!売り切れ…田舎の本屋なめたらあかんね…

書込番号:15853397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件

2013/03/06 07:47(1年以上前)

ニコイッチー先輩
そいつは残念ですなぁ〜見つかるといいですね…

書込番号:15855353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 電子ズームと画質の劣化について

2012/08/03 23:30(1年以上前)


カメラその他

スレ主 JEE3@HKさん
クチコミ投稿数:167件

電子ズームと画質の劣化についての記述がCoolpix P510 User’s Guide(PDF ダウンロード版)のPage31にあります。

要点は「画像サイズが小さいほど電子ズーム内でも画像の劣化が無い」と言う事です。

小生のカメラで調べてみたところ、画像サイズを4608x3456にセットすると光学ズームと電子ズームとの境目に「凸」マークがあり、電子ズームの領域に入るとズームバーが黄色になり、画像劣化がある事を表示しています。画像サイズを3264x2448にセットすると「凸」マークが電子ズーム領域の中間に移動し、画像サイズを2272x1704にすると電子ズームの望遠端に移動しズームバーは全領域で白となり画像劣化が無い事を示しています。

小生は「画素数が多いほど拡大した時の画質は良くなる」と思っていましたので、ちょっと意表を突かれた次第です。

そこで、次のような考察をしてみました。

少し離れた(70m‐100m)標識を画像サイズ4608x3456と2272x1704 焦点距離2000mmで撮影し、同じ部分を切り取って画質の比較をする。

画像サイズ4608x3456で撮った写真を画像「A」とし、
画像サイズ2272x1704で撮った写真を画像「B」とすると:

画像「B」と画像「A」画素数の比は約1/4であり、画像「A」と画像「B」の一部分を同じ面積で切り出しても画素数の比は変わらず約1/4である。切り出した2枚の画像を白い紙、例えばオフイスワード、等に張り付けると画像「B」は画像「A」の面積で約1/4、比率で約1/2つまり画像サイズ4608x3456で電子ズームを使用しないで撮った写真から切り出した画像と同じ。つまり、電子ズームを使っていないのと同等なので画質の劣化が無い。

別な見方をしてみます。
ターゲットを中心にして画像「B」と画像「A」から同じ画素数を切り出して白い紙に張り付けてみると、両者とも同じ画素数なので画像は同じ面積になる。ただし画像「B」のターゲットは画像「A」の約1/2の大きさになる。つまり、電子ズームを使っていないのと同等なので画質の劣化が無い。

皆さんのご意見、ご提案、何でも結構です、お待ちしています。

書込番号:14892834

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2012/08/04 00:18(1年以上前)

電子ズームとは、写真用語でいう『トリミング』をしていることと、ほぼ同じです。
『画素数が多いほど拡大した時の画質は良くなる』は間違いないのですが、それは出力時の話。

4608x3456で電子ズームが作動しても2272x1704で電子ズームが作動しないのは、
2272x1704サイズの画像の場合、2272x1704で撮影ならば、そのまま撮れるけれど、
4608x3456サイズにするには、電子的に2272x1704サイズにトリミングして撮影して、
その撮影データを4608x3456サイズで記録しているのです。

画質の劣化云々に関しては、カメラ内でデータ補間をしている場合もあるので、微妙。
L判や2L判でプリントするには区別つきにくいかもしれません。

書込番号:14893026

ナイスクチコミ!0


スレ主 JEE3@HKさん
クチコミ投稿数:167件

2012/08/04 09:18(1年以上前)

tiffin様、お早う御座います。

早速のご返事有難う御座います。

4608x3456&2000mmの場合、元画像4608x3456&2000mm&1000mmの中央部分2272x1704を切り取り4608x3456にデジタル補間する。デジタル補間をする際に画像の劣化が起こる。

2272x1704&2000mmの場合、元画像は4608x3456を間引きして2272x1704&1000mmで記録し、その中央部分(間引きをしない2272x1704)を切り取り記録する。この場合デジタル補間が無いので画像劣化も無い。

この様な考えで良い訳ですね。

有難う御座いました。

書込番号:14894017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

オリンパスオンラインショップ情報

2012/07/14 03:55(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:256件

ポイント利用限度がいつもより少し上がってます。
皆さん、どうですか?
フォトパス際だからかな?

書込番号:14804206

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/07/14 06:01(1年以上前)

私の3790ポイント。(昔μ6020を買った分だと思います。)

まったく使い道がありません。
ストラップでも何でも良いので、有効に消費する方法ありませんか。
どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:14804290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/14 07:52(1年以上前)

通常は価格の15%ですから、あまりありがたみが無い感じですね?

書込番号:14804474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2012/07/14 08:56(1年以上前)

じじかめさん
>通常は価格の15%ですから、あまりありがたみが無い感じですね?

すみません、わたくし宛へのレスでしょうか?

書込番号:14804635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/14 09:48(1年以上前)

camediaおじさん さん、判りにくくてすみません。
何%に上がったのか調べるのが面倒でしたし、20%に上がっていても使う気になれませんでしたので
独り言を言ってしまいました。

書込番号:14804818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件

2012/07/14 11:38(1年以上前)

ポイントは減りますが、2割引きのようなものだから、
何かないかと朝早〜くからいろいろ探索してました(笑)
9−18あたりは、価格コム最安値より安いですね。

明日東京ではフォトパス祭りがありますが、その関係なんですかね?
この割引は(いつから)いつまでなんですかね?

前もって知らせでもあったんでしょうか?

書込番号:14805247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/14 20:03(1年以上前)

昨秋にE-PL2を買って貰ったフォトパスポイントをゲームで増やして、標準ズーム用フードを
買いましたが、価格の15%までしかポイントが使えなかったのでがっかりして、
ゲームからも遠ざかってしまいました。

書込番号:14807030

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/20 18:47(1年以上前)

ポイント一掃セール、全額ポイント購入可能を強く希望。

書込番号:14832822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)