
このページのスレッド一覧(全408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 14 | 2013年8月7日 14:37 |
![]() |
0 | 2 | 2013年7月15日 14:30 |
![]() |
3 | 4 | 2013年6月17日 02:04 |
![]() |
7 | 5 | 2013年6月10日 20:25 |
![]() |
0 | 10 | 2013年5月31日 20:15 |
![]() |
4 | 6 | 2020年8月12日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カメラその他
携帯電話据付のカメラから、上は車買えるぐらいの高級カメラまで。
「カメラ」と言ってもその幅は広いですけど、画質の違いってそんなにわかるもんですか?
極端な大きさまで引き伸ばすとか、むちゃくちゃ過酷な条件化で撮影するとか。
そう言う特殊な事情を除いて、普通の場面を普通に写して普通の大きさで印刷した時の差って感じますか?
0点

分かるといえば分かるし、分からないときもある
スレ主さんは分かりますか?
分からないのならそれはそれでいいと思います
書込番号:16442431
5点

私はわかりません。
空気感だの何だと言われても、正直「はぁ?」って感じです。
写真に興味がないので、目が肥えてないだけなのかな。
書込番号:16442443
1点

こんにちは
とても範囲(携帯〜100万円台?)が広くて答えが難しいと思います。
趣味の道具としてならスレ主さんのご予算を教えていただけば、お答えできます。
また、同じ予算でも大きさの違いなどでお好みに合わない場合もありますから、
画質重視で大きさはかまわないとか、携帯性重視とかお書きください。
その他ズーム倍率はどの位?とか条件が欲しいです。
画質については、主観がほどんとなので、どこまで欲しいか?これも問題です。
携帯電話についてるカメラでご不便を感じないなら不要かもしれません。
書込番号:16442451
0点

わからないなら、わからないで、いいのでは。
理解しようと、思っていませんよね。
車だって、そうでしょう。
交通手段としてしか、感じられない人もいます。
デザイン・運転フィーリングを、気にする人もいます。
みんな同じではありません。
書込番号:16442475
2点

使用状況により高いカメラが必要になる。主は普通にしか使わないのだから気にしなくて良い。
書込番号:16442487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画質だけのために価格が高いわけじゃないよ。
強度とか耐性、悪環境での使用とかそういったメカ的な部分でもコストがかかっとる。
あとレンズはデジタルじゃないんよね。
ガラス、光学モンなの。
ミクロミクロン単位で研磨したりするの。
設計もそうだし作るのも大変なの。
さらにそれらを守る外観もやっぱりコストかけなきゃなの。
携帯のカメラの普及も影響して当たり前になってるけど「写す」って凄いことなんよ。
解決はしないだろうけどちょっとは納得してくれる部分があることを期待。
書込番号:16442506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

撮れなければ画質も何もないので、たまに奮発したりもします。
書込番号:16442530
2点

以前ケータイとデジカメの画質を比較したことがあるのでリンク貼っておきます。
http://ameblo.jp/chori-k/entry-11499989576.html
ピクセル等倍でみなければ、画質の違いは分からないと思います。
書込番号:16442856
2点

等倍ではなく普通の鑑賞方法で、コンデジでも一見で違いの分かるものもあります。見る目次第ですね。
ケータイでも優秀なカメラ機種で一定の好条件下で撮れば、レフ機に肉薄するものもあると思います。
が、一定の好条件下でです。つまりは、かなりの制限が付いてきますので、それはカメラではないです。
写真が(どうにか)撮れるという付随機能でしかない。
書込番号:16443224
2点

一方はデジイチ(APS-Cセンサー)
もう一方はコンデジ(豆粒センサー)
さて、どっちがどっちでしょうか!??
写真に興味がなければ、どっちがどっちでも関係ないよね(*´・д・)(・д・`*)ネー
書込番号:16443326
0点

まぁ画質の差が、値段差ほどにあるかは微妙ですねぇ
まぁ、子どものお遊戯会とか遠すぎて携帯では撮れないですし
そんな近づいたら他のママさんに殺されます(笑)
画質以前に、撮れる撮れないに違いがあると思えば良いんじゃないですかね?
書込番号:16443429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

No2のほうが電池がボケているように見えます。
実は私のほうがボケていたりして・・・(?)
書込番号:16445824
0点



カメラその他
ブレスレット
自作出来そうですが、かっこよく作れるかが、難しいところでしょうか?
http://petapixel.com/2013/07/13/one-of-a-kind-lens-bracelets-made-from-vintage-aperture-and-focus-rings/
銀環のジャンクを探してみようかしら。
0点

ぜひチャレンジして、結果発表をお願い致します。
書込番号:16368253
0点



カメラその他
菖蒲の季節ですが、 ハーブの季節も始まり出かけてきました。
岡山といってもけっこう北?になりますがかなり大きな規模のハーブ園を入場無料で楽しめます。
ツアーバスのコースにもなっているので、バスが来ているときは混雑しますが、それ以外はのんびりと撮影できます。
おすすめは・・小さな喫茶店「ア・シュヴァル」のラベンダーソフトクリーム。
見ごろの花はこちらでご確認ください。http://www.cyerry.net/~makiba/
1点

ラベンダー畑が良さそうですね。交通の便が少し・・・ですが。
うん十年前、入社して最初の勤務地が岡山で、オリンパスペン(S)を持って
約2年間、アチコチ撮影して廻りました。
書込番号:16260000
1点

いいですね〜
ひゅるり〜ゆらゆらら♪ が気に入ってしまいました。
なんというハーブでしょうか ?
書込番号:16260143
0点

>じじかめさん
PEN−S小さくてスナップにいいカメラでした。
F2.8、30mmのタイプでしょうか。
確かにルート的にわかりにくいかもです。
お出かけの際はあまり広い道ではないのでお気をつけて^^
>南米猫又さん
ひさ〜〜っ♪
これもラベンダーのようです。ラベンダーだけでいくつか複数の種類が美しく咲いていました。
町名も美咲町です、ほんま^^
書込番号:16260892
1点

> これもラベンダーのようです。
遠景からの、紫の絨毯しか知りませんでした。
ひとつミニチュアのを持ってますが、花の穂が長いです。
ひゅるり〜ゆらゆらら♪ みたいのが欲しいな〜
美咲町 !
ぼくのいるとこは花園がなくて、歩くものの美咲町です。
書込番号:16262614
0点



カメラその他
なんだか不思議なカメラです。
詳しい事は、こちらのリンク先でどうぞ!
http://ascii.jp/elem/000/000/758/758402/
撮影された写真をクリックすると そこにピントが合います。
https://pictures.lytro.com/yuzurutakemura/pictures/511906
2点

だいぶ前のYAHOOニュースに載ってた気がしますが
すっかり忘れてた(笑)
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%80%8CLytro+Light+Field+Camera
大人のオモチャとしては面白そうですが
個人的には、お値段がネックになりますね^^;
この価格なら、私は高級コンデジを買います(笑)
書込番号:16235607
1点

もう少し小型にできれば、面白い機能ですね。
書込番号:16235664
1点

ホント不思議なカメラですね。
書込番号:16236596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

凄い機能で不思議なカメラなのに、あまり話題になりませんね。
興味はありますが、どこでもピントが合うなら逆に撮影の面白さが損なわれるような気がしますね。
私のような下手くそにはいいのかもしれませんが。
書込番号:16236793
1点

ホントに不思議なカメラですね。
あとからリフォーカスできるのは確かに便利そうです。
ただこれは被写界深度が深いセンサーサイズだからできるのでしょうか。
APS-Cやフルサイズで実現しようと思うと大変そうですね、、、
書込番号:16237706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カメラその他
よさこいの写真をアップしたいんですけど クレームがきたりするんですかね
ガンレフの掲示板ではがんがんのてるんですけど
踊り子さんはそれを覚悟で踊っているようなきがしますけど
皆さんのご意見まってます
0点

ここに同じ質問があります。。。
http://okwave.jp/qa/q1579422.html
http://okwave.jp/qa/q1573661.html
もし写真をアップされて、「価格にあなたの写真が載ってるわよ!」って言われた人は
どうすればいいのでしょうかね???
僕ちんは、分からないのだ。。。
書込番号:16196052
0点


>もし写真をアップされて、「価格にあなたの写真が載ってるわよ!」って言われた人は
>どうすればいいのでしょうかね???
抗議することは出来ますが、その抗議に少なくとも「肖像権」という意味合いでの法的根拠は存在しませんね。
書込番号:16196448
0点

皆様 返信ありがとうございます ここに画像をアップしても自分で削除
する方法はありますか ないですよね 管理人さんから削除してもらうしか
書込番号:16197581
0点

個人的には、このサイト内では
余計なトラブル回避のために
アングル?画角?にもよりますが、1人〜3人程度の写真なら目線は入れるかな^^;
明らかに未成年と分かるの踊り子さんはアップはしないほうが良いでしょう。。
でも、自分のHPやブログでのアップなら、目線は入れないかな(笑)
書込番号:16197733
0点

http://kakaku.com/help/guide_04_43.html
価格の「ご利用ガイド」的にはこうなっているので、
要するにトラブルが避けたいので人物写真は上げてくれるな、ということでしょうけど、
別のサイトにアップしてリンクかけるだけにしたほうが親切かもしれませんね。
書込番号:16198464
0点

判例があるやん
書込番号:16199261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

葵葛 さん @ぶるーと さん 返信ありがとうございます
はるくんパバ さん よろしかったら 詳しくおねがいします
書込番号:16199332
0点

「肖像権」という明文化された権利は存在しません。
なので「肖像権侵害」という罪も存在しません。
絶対に刑事罰が下ることはありません。
ただし民法上の不法行為と認められる場合はあり、判例は全て民事上のものです。
要するに刑法上は全く問題ない行為をしていても人に迷惑をかけてしまう場合はあり、そういう場合は責任を取りなさいよといった感じです。
書込番号:16199888
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)