カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(25764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ743

返信156

お気に入りに追加

標準

カメラその他

クチコミ投稿数:1952件

山口線 篠目駅に停車してた。

同じく

篠目駅の旧給水塔

皆さんこんばんは
鉄道写真作例『てつのみち』第8弾 入線しました。

このスレは『うちの4姉妹』さんが作ったスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/#15868627
から始まり、鉄道写真作例『てつのみち』mark7 夏こそ鉄分補給を♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/#tab
の続きになります。

スレ主も
初代スレ主うちの4姉妹さん
2代スレ主 参樂齋さん
と、つづいてます。

今回もスレ主をします。写真云々です。
よろしくお願いします。
云々と呼んでくださいネ。

皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った鉄道写真を貼っていただきた
いと思います。
最新の車両、古い車両、変わった車両、地域限定の車両から
駅舎、ゆる鉄、などなど鉄道関係の写真ならなんでもアリのスレッドです
皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に
参加いただけると嬉しいです。
ついでに腕も不問ですよ。
そこを問われると、スレ主が自ら首を絞めることになっちゃいますんでね(^▽^;)


ROM中心の方、しばらくご無沙汰の方も参加を お待ちしています。
そしていいなと思ったレスには「ナイス!」を 押していただけると、皆さん喜びますので、よろしくお願いします。

【基本ルール】
・投稿の際は、1枚は写真を貼ってくださいね^^
・Exifもしくは、カメラ名、レンズ名や現像ソフトなど、できましたら記載をおねがいします。
・他人様のプライバシーに関わる部分は、マスクするなど配慮をお願いします。

本スレを見た人がその製品を購入する際の参考になるような、価格コムさんに役にたつスレをめざしてます。

皆様、お乗換え遅れなうようにお願いします。(^O^)

それでは、

出発進行!

書込番号:17856599

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/08/21 21:11(1年以上前)

写真云々さん

新スレ移行おめでとうございますd(*^o^)g


鉄は中々撮りに行ってませんが
ちょくちょく応援には来させてもらいますねO(≧▽≦)O

作例は、撮りには行ってない鉄です。。。(。-_-。)
つまり自宅から見える鉄。。。d(*^o^)g

書込番号:17856694

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/21 21:27(1年以上前)

下り側から撮りました、ホクロが無い??「同じ日の同じドクターイエロー下り」

ホクロがあるヽ(^o^)丿「NDフィルター欲しい」

←ホクロを確認のためトリミング

上り側から「初めての場所」大雨で水が溜まっていました。

          撮鉄愛好家の皆さん今晩は m(__)m

鉄道写真作例『てつのみち』mark8新駅開通おめでとうございます\(~o~)/。
今後とも宜しくお願い致します m(__)m

鉄道写真作例『てつのみち』mark7の書き込み中に 8 になってしまいました。
書き込みはそのまま返信させて頂きます。

ドクターイエロー下りでホクロのあるような、、?

☆ 写真云々 さん
"     コメント頂き おおきに m(__)m 。 "

>>気をつけてくださいネ大丈夫ですか?
お心遣いありがとうございます m(__)m
暇があれば うつらうつら と寝たらちょっと楽になりましたので草(刈)抜きを

>>私は、物欲を抑えきれず、鬼嫁から小遣いを10か月間減になりました(^_^;)
我が家も同じできびしいです、、、

>>もう、150レスを越えましたね
早いですね、、で タイミングよく今日はドクターイエローを。。。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1994320/
地元に慕われる駅の素朴さに心が打たれるいい画ですね。
やはり撮り方でしょうね、、、私も、機会があれば撮って見たいです。


☆ モンスターケーブル さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1992916/
車内アナウンスの声とともに車窓の風景を想像できるようないい画ですね。
私も機会があれば撮って見たいです「モザイクにも注意します」

書込番号:17856769

ナイスクチコミ!8


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2014/08/21 21:33(1年以上前)

ななつ星

ななつ星

ななつ星

ななつ星

写真云々さん

てつのみち 第8弾開設おめでとうございます♪
前回からの参加ですが、今回も頑張ります(笑)

先ずはご挨拶、でもネタがありません。

これで勘弁して下さい。
明日の早朝に、鉄分補給する予定です。

書込番号:17856794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/21 22:00(1年以上前)

お邪魔いたします^^;

まだまだ暑いですが何枚か真夏の思いでを^^


最初ですのでペンタックスK-3での撮影です^^;

真夏後もトワイライトを出来るだけ撮りたいと思っております^^;

書込番号:17856929

ナイスクチコミ!6


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 photohito 

2014/08/21 22:01(1年以上前)

お盆の帰省での、my best shotです^^

写真云々さん、引き続きのスレ主、ご苦労お掛けします。
無理せず、ご自分のペースで進めてくださいね。
私がスレ主をやらせていただいた時は、
1週間に1回しか登場しない、ぐうたらスレ主でしたから(爆)

前スレは締ったようなので、こちらで横レスさせていただきます^^

>Fortew_Fさん
岩が崎、よさそうな場所ですね。
私もここで、あけぼの撮ってみたいです。

>ペン好き好きさん
臨時あけぼの、年末年始も走って欲しいですね。

>ポジ源蔵さん
いつも、ななつ星ありがとうございます。
いつか撮りたいです。

>モンスターケーブルさん
やくもは女子率高いのでしょうか?

>プラーモさん
河川の氾濫に巻き込まれなくて、ほんとによかったですね。
土の匂いがするときはヤバいようですね。

>ほろけうかむいさん
“煙分”多めでよいですね。カッコいい!

>ken-sanさん
645Z手持ちですか!お疲れ様です。

>国鉄電機少年さん
65−1118のハンドル訓練、見てみたかった!
いいなあ。

>写真云々さん
是非、6Dの高感度性能を活用してやってください!
私にとって最高の相棒です。

>ずっこけダイヤさん
6Dの高感度性能をもってすれば、きっと撮れます!

>jcymさん
ななつ星、流れていますよ!
左に引き付けると、さらにベターだと思います!
(えらそうにスミマセン)

>Bahnenさん
リニアを流しとは、やりますね!

>ヨンさま
ご無沙汰です。自宅から撮り鉄とは!贅沢だあ〜

カメラを点検に出してしまったので、
暫くは省エネモードで行きます^^;

書込番号:17856930

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2014/08/21 22:17(1年以上前)

嵐電

おけいはん♪

新大阪にて最新鋭と最古参(スマホです)

写真云々さん

てつのみちmark8開設おめでとうございまする。
過去帳からですが、一応ナツの思い出とのことでゴカンベンを!

書込番号:17857017

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/21 22:49(1年以上前)

近鉄奈良線 大和西大寺駅から

          撮鉄愛好家の皆さん今晩は m(__)m

☆ 写真云々 さん 書き込み不足のため連投させて頂きます。

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17856599/ImageID=1994395/
ラッセル車て、、冬の専用車ですね?も〜ぅ準備されているのですか


☆ プラーモ さん

mark7でコメントありがとうございます m(__)m

最近、何故か、慌てる傾向があり失敗ばかり、、ずっこけています(^-^;

>>四日間飲んで食ってバイク乗っての繰り返しな体に猛暑日連続はこたえます^^;

仰る通り、若き頃はどうしても無茶をしますが安全を心がけて楽しんでくださいね。
連休のお疲れ出ませんように。。。

私は、若き頃、ツーリング仲間と楽しみましたが2回事故入院してべそをかいたこともあります。
宿泊は、すべて野宿で寒くなったらツーリングはお休みにしていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1993191/
いつ見ても緑の中に赤色の機関車いいですね、、撮り方難しいでしょうね
私は、現在場所探しをしていますが、、、場所があってもここまでは撮れなくても楽しいでしょうね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17856599/ImageID=1994549/
狙った被写体に対するピンと素晴らしいですね。
またまた 凄い画で、、凄く刺激されますが、、万分の一でも近づきたいです


☆ 参樂齋 さん
"     コメント頂き おおきに m(__)m 。 "

>>6Dの高感度性能をもってすれば、きっと撮れます!
ありがとうございます、、使いこなすように頑張ります m(__)m

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17856599/ImageID=1994566/
わぁ、、空の色とライトの色が流しに花を添えてた凄い撮り方の良い画ですね。

書込番号:17857153

ナイスクチコミ!7


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2014/08/21 23:24(1年以上前)

また、ななつ星

写真云々さん、鉄大好きの皆さまこんばんは。

連スレ失礼します。
先ほど投稿して、てつのみちmark7の最後のページを見ました。
スマホで見たんですが、感動しました。
映画のラストシーンを見て、エンドロールが流れる、そんな演出に思えました。
皆さんもパソコンではなく、スマホをお持ちの方は一度見てください。

写真云々さん素晴らしいです。
ありがとうございます。

あと、悔しい事が一つ…

それは、ナイスが一回しか押せない!!!!!!

書込番号:17857287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/22 01:08(1年以上前)

485系いなほ

653系いなほ

485系いなほ

きらきら羽越

写真云々さん、
皆さまこんばんは。

mark7 ありがとうございました。
mark8 よろしくお願いします。 m(_ _)m

>参樂齋さん
「逢魔が時」もキレイですが ↑ ドラマチックですね。

真夏の思いで♪ という事で、
485系・臨時『いなほ』普通の685系『いなほ』、『きらきら羽越』流してみました。


書込番号:17857575

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/08/22 18:44(1年以上前)

50thアニバーサリー

写真云々さん、新スレ立て、ありがとうございます。

また、「鉄道写真作例『てつのみち』mark7 夏こそ鉄分補給を♪」の運営、お疲れ様でした。


遅ればせながら、お祝いのビールと、ようかんです。


書込番号:17859298

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2014/08/22 20:40(1年以上前)


写真云々さん
新スレお疲れ様です!

影ながら応援してまーす(^^

前スレにてコメントいただき、ありがとうございます!!


ではでは(^^;


書込番号:17859652

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1952件

2014/08/22 21:52(1年以上前)

後追い

皆様、こんばんわ

今日朝4時ごろ、凄い豪雨と雷で飛び起きました。
幸いにも、被害はありもせんでしたけど
広島市北部では、たくさんの被害者がでました。
ご冥福を祈ります。


○うちの4姉妹さん
今スレもよろしくお願いします。
早速のレスありがとうございます。
>ちょくちょく応援には来させてもらいますねO(≧▽≦)O
よろしくお願いします。
初代スレ主様に応援していただくと勇気100倍です。
なんか、アンパンマンみたいですね(^O^)
自宅から、鉄分補給ができるなんて羨ましいです(^O^)

○ずっこけダイヤさん
今スレもよろしくお願いします。
連投、ありがとうございます<m(__)m>
>やはり撮り方でしょうね、、、私も、機会があれば撮って見たいです。
あまり、褒めないでください。(>_<)
自由気ままに撮っただけですから(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17856599/ImageID=1994485/
良い撮影ポイントを見つけましたね(^O^)
羨ましいです。

○jycmさん
今スレもよろしくお願いします。
七つ星のお祝い、ありがとうございます。
また、
第7弾のエンディングのお褒めありがとうございます。
実は、某スレの尊敬する人の方のパクリなんですよ(^_^;)

○プラーモさん
今スレもよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17856599/ImageID=1994549/
K−3での撮影!
いつもながら、バッチリと決めてますね
もう、体の方は通常に戻れましたか?

○参樂齋さん
>無理せず、ご自分のペースで進めてくださいね。
ありがとうございます。
自分なりに、スレ運営をやっていきます(^O^)
でも、本音を申しますと在庫を確保するのに
必死です。(笑)
ヘタクソな写真ばかりで・・・(^_^;)

○あじゃりもちさん
お祝い、ありがとうございます。
紫陽花と列車、流し撮りとありがとうございます。
これからも、ちょくちょく参加をお願いします。

○ほろけうかむいさん
今スレもよろしくお願いします。
お祝いの言葉ありがとうがざいます。
>485系・臨時『いなほ』普通の685系『いなほ』、『きらきら羽越』流してみました。
バッチリ、決まってますね(^O^)

○コードネーム仙人さん
お祝いのビールとようかん!
ありがとうございます。
しばらく音沙汰がなかったから心配してました。
元気そうで安心しました(^O^)
盆連休の時に、嫁とドライブに行った時。
糸トンボを撮りましたよ。(^_^)/
その時、仙人さんならどんな撮り方を
するのかなって・・ふと思いました(^O^)

○にほんねこさん
お祝いありがとうございます。
70Dの撮影、絶好調ですね。
これからも、ドンドン参加をお願いします。<m(__)m>


皆さん、たくさんのご参加ありがとうございます。<m(__)m>

これからもよろしくお願いします。

それでは(^_^)/







書込番号:17859936

ナイスクチコミ!7


Bahnenさん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2014/08/22 22:08(1年以上前)

再生する東京モノレール 浜松町〜天王洲アイル

その他
東京モノレール 浜松町〜天王洲アイル

リニアの流し撮り 褒めていただきましたけれど、あの場所は、現在の 試験線の終点からの折り返しなのでスピードはまだ100Kmも出ていないので、それほど難しくありません。

東京モノレールの動画を撮ってみました。

書込番号:17859995

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/22 23:04(1年以上前)

新幹線展望台への通路

下り「新幹線展望テラスから」遠方には琵琶湖と比良山系遠望

上り「今回は二枚しか(^-^;

          撮鉄愛好家の皆さん今晩は m(__)m

☆ 写真云々 さん
"     コメント頂き おおきに m(__)m 。 "

私は鉄撮りも近場が主体ですが今日は、孫の誕生祝品を買いに
孫と共に自宅から車で約一時間の所へ行ってきました。

流しがどうにか見れるのは、二枚だけでした (^-^; 場所変われば難しいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17856599/ImageID=1995174/
わぁ、、緑に囲まれて突っ走るイベント列車の流しですか、、
私も機会があればチャレンジしてみたいです、、但し,イラストが見えないかも (^-^;。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17856599/ImageID=1995176/
この流しも1/10秒ですか、、機材と撮る技量が一体のなせる業ですね、、すご〜ぃ

書込番号:17860164

ナイスクチコミ!4


Fortew_Fさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/23 00:18(1年以上前)

出発進行〜(キハ38形ラストランにて)

みなさんこんばんは。

>写真云々さん
スレ立てお疲れ様です!これからもよろしくお願いしますね。
写真云々さんのホームは宇部線・小野田線辺りなんですか?
123系の終焉はいつ訪れるのか・・・。

>ずっこけダイヤさん
小海線は海は無いけど山が綺麗で宇部線は山は無いけど海が綺麗ですよ〜w
DY一回は見てみたいですねー。地元の回転ずしではN700系のDYがお寿司を運んでいるのですがw


>うちの4姉妹さん
自宅から新幹線とは・・・うらやm(ry
こっちのスレでもお世話になります<(__)>


>参樂齋さん
返信ありがとうございます!たぶん初めての返信?
岩ヶ崎いい場所ですよ〜。あけぼの撮るには微妙かもしれませんがね・・・。長編成列車は上から撮ったほうがいいかもしれません。
ところでHNは何とお読みするのでしょうか(今更)


書込番号:17860390

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2014/08/23 01:14(1年以上前)

夜明け前 テールランプが綺麗です

夜明けです

まだ始発前です

別の日に撮影

写真云々さん、鉄大好きの皆さまこんばんは。

写真云々さん、コメントありがとうございます。
何かじーんときました。あらためてご苦労に感謝します。そしてこれからも宜しくお願いします。

参樂齋さん、初めまして、宜しくお願いします。

コメントありがとうございます。左に引き付ける、この時はAFのポイントを左側にするんですか?
6Dだと難しいのかな。やってみます。

さて本日は始発の前に、大分市の牧にあります電車基地に行ってきました。
少し距離がありますが見てください。

ここで問題です。鉄分を探せ!!、3枚目と4枚目では、列車の本数はどちらが多いでしょう。
わかりますか♪(笑)

では、またねたさがしします。

書込番号:17860509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/08/23 20:18(1年以上前)

のぞみ7号 JR西日本N9編成 ホクロ付 

←ホクロ部分のUp

V2編成

Z62編成 ホクロ無し

写真云々さん、鉄分補給に余念の無い皆様、こんばんは。
本スレでも、よろしくお願いいたします。

前スレで、コメントいただいた方々、ありがとうございました。

で、前スレより1点だけ・・・

モンスターケーブルさん、福山へ来られてたのですね!
芦田川の西側だと風向きもちょうどよかったようで、きれいな花火の写真、よかったですね!
私は、新幹線と絡めようと思って、川向こうの山の上からでした。
想定外に風向きが悪かったですが、なんとか新幹線を入れることが出来ました。
これを踏まえて、来年に・・・


あと、ずっこけダイヤさんへ、
私がけしかけた形でホクロに凝っておられますね。(笑)
新幹線のホクロですが、500系とドクターイエローには、各先頭車の左右に、計4個ついています。
700系C編成とN700系Z編成、N編成(一部の車両)には1号車の山側、16号車の海側の計2個のみです。
ただ、写真のようにJR西N編成のホクロは、JR東海のホクロ付きやドクターイエローのホクロとは違って、500系と同じまん丸です。

また、ドクターイエローは、車両と海側山側によってホクロの位置が違います。
T4、T5編成ともに1号車山側と7号車海側はラインの先端からやや後ろ、1号車海側と7号車山側はライン先端部分にあります。
「どれだけ、ひまなんだ?」って・・・(汗)


で、先日撮った中からホクロ付を・・・
のぞみ7号がホクロ付、こだま730号の500系がホクロ付き、福山駅でホクロ2編成が並んだようです。
3本目ののぞみ6号は、ホクロ無しのZ62編成でした。(汗)
ホクロ付き3並びが撮りたいです。




書込番号:17862900

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/08/23 20:30(1年以上前)

T4編成1号車海側 ライン先端部分

←7号車海側 ライン先端よりやや後

連投です。

ドクターイエロのホクロを・・・

1号車と7号車で、ほくろの位置が違ってます。

書込番号:17862946

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1952件

2014/08/23 21:32(1年以上前)

皆さん、こんばんわ

今日は、休日出勤が早く終わる予定だったのに
17時まで仕事をしてしまいました。
バックの中のは、しっかりSTYLUS1を入れていたのに・・・
新山口駅でSLやまぐち(C571)を撮ろうと
思っていたのに(^_^;)
仕方が無いのでいつもの場所で流し撮りをしてきました。

○Bahnenさん
本スレもよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17856599/MovieID=7870/
東京モノレールの動画をありがとうございます。
この車両は、新型の車両ですかね。

○ずっこけダイヤさん
だから!褒めすぎですよ(笑)
「豚も煽てれば木に登る」って言いますけど
あまりに褒めるから、高く木に登って降りられなくなります(笑)
だから、今日は調子に乗って5/1秒で撮ってしまいました。(笑)
>流しがどうにか見れるのは、二枚だけでした 
私も同じですよ。失敗ばかりです。

○Fortew_Fさん
>写真云々さんのホームは宇部線・小野田線辺りなんですか?
ハイ(^_^)/ そうですよ(^'^)
小野田線は昼間は3時間1台しか通りませんよけど^_^;)

○jycmさん
jycmさん、こちらこそよろしくお願いします。
答え・・4枚目です。
どうですか?当たりました?
駄目ですか?

○コードネーム仙人さん
新幹線、ありがとうございます。
明日はDYこだまを撮りに行きたいのですが
夕方から用事があるので・・・?
仙人さん、ちょっと気になることがあるのですが
デジタル一筋さんが、来られないのですけど
仕事が忙しいのですかね。大丈夫ですかね?



これから残暑が厳しいそうですので
体調には気をつけてくださいネ(^O^)

今日の写真は、仕事帰りに
STYLUS1でいつもの場所で流してみました。

それでは(^_^)/

書込番号:17863171

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1952件

2014/08/23 23:26(1年以上前)

STYLUS1で1/5秒で流しました。


また間違えました。
ずっこけダイヤさんの返事で
>今日は調子に乗って5/1秒で撮ってしまいました。(笑
今日は調子に乗って1/5秒で撮ってしまいました。(笑
でした。

まいどまいど
スミマセン<m(__)m>

書込番号:17863620

ナイスクチコミ!4


この後に136件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラその他

スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

既出ならすみませんm(__)m
キャノンから恒例のキャンペーンが・・・ 
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/three-star-premium/index.html?id=cig&cm_mmc=mail-_-null-_-null-_-null

書込番号:17802014

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/08/05 07:37(1年以上前)

杜甫甫さん 情報ありがとうございます

今回の場合 7000円とか3000円など刻んできましたね。

書込番号:17803359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ770

返信154

お気に入りに追加

標準

カメラその他

クチコミ投稿数:1952件

熊本駅

三角駅

別府駅

豊後竹田駅

皆さんこんばんは
鉄道写真作例『てつのみち』第7弾 入選しました。

このスレは『うちの4姉妹』さんが作ったスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/#15868627
から始まり、『鉄道写真作例『てつのみち』mark6 線路は続くよ永久に♪』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17636869/#tab
の続きになります。

スレ主も
初代スレ主うちの4姉妹さん
2代スレ主 参樂齋さん
と、つづいてます。

今回スレ主をします。写真云々です。
よろしくお願いします。
云々と呼んでくださいネ。

皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った鉄道写真を貼っていただきた
いと思います。
最新の車両、古い車両、変わった車両、地域限定の車両から
駅舎、ゆる鉄、などなど鉄道関係の写真ならなんでもアリのスレッドです
皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に
参加いただけると嬉しいです。
ついでに腕も不問ですよ。
そこを問われると、スレ主が自ら首を絞めることになっちゃいますんでね(^▽^;)


ROM中心の方、しばらくご無沙汰の方も参加を お待ちしています。
そしていいなと思ったレスには「ナイス!」を 押していただけると、皆さん喜びますので、よろしくお願いします。

【基本ルール】
・投稿の際は、1枚は写真を貼ってくださいね^^
・Exifもしくは、カメラ名、レンズ名や現像ソフトなど、できましたら記載をおねがいします。
・他人様のプライバシーに関わる部分は、マスクするなど配慮をお願いします。

本スレを見た人がその製品を購入する際の参考になるような、価格コムさんに役にたつスレをめざしてます。


それでは、

出発進行!

書込番号:17761519

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:83件 国鉄電機を追いかけて 

2014/07/23 10:19(1年以上前)

中央西線迂回貨物8093列車

貫通扉と車体の色が違うこと気がつきました?

云々さんこんにちは
新スレおめでとうございます。
一番乗りだぁ
今日は迂回貨物を撮ってきました。
8093レと8090レがあり大宮更新色の1025と国鉄一般色の1019がループで入ってます。
午後からはまたとってくるので午前の部はこれにて失礼します。
何を撮ってくるか楽しみに待っててもらえたら幸せです...

書込番号:17761568

ナイスクチコミ!9


Fortew_Fさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/23 10:57(1年以上前)

云々さんスレ立て乙です!
いつの間にか新スレになってたんですねw
今後もよろしくです!

スマホからなのでとりあえず挨拶だけで…
家に帰ったら大井川鐵道の写真貼ります(^O^)

書込番号:17761642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/07/23 12:27(1年以上前)

写真云々さん

新スレおめでとうございますO(≧▽≦)O

影ながら応援してますね^^



書込番号:17761850

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/23 13:15(1年以上前)

写真云々さん
皆さん、こんにちは。
久しぶりにお邪魔します(^-^)

梅雨明けして暑い日が続くので
涼しそうと言うか、寒そうなのをどーぞ。

書込番号:17762002

ナイスクチコミ!9


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/23 17:03(1年以上前)

700系こだま上り

N700系ひかり上り

N700系ひかり下り

さくら下り(ちょっと惜しい)

新幹線を撮りに出かけたのではないのですが、目的が空振りだったので(普段やってないからとても難しい。気温35度、流し撮りする根性なし。)。

書込番号:17762507

ナイスクチコミ!5


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/23 17:11(1年以上前)

新幹線の下流でこんなのを撮り直したかったんですが(普段動き物撮らないんで、うっかりAF-Sで撮っちゃった。)、空振り。新幹線でウサ晴らしのつもりが、暑さに負けた。次は三脚持って行こうっと。

書込番号:17762524

ナイスクチコミ!4


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/23 17:17(1年以上前)

オリジナルが出ないですね。

書込番号:17762537

ナイスクチコミ!0


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/23 18:42(1年以上前)

カテゴリが広すぎるから(カメラ>すべて)、オリジナルが出ないんだ。
カメラ>デジタル一眼レフ、なら出るんだけど。

書込番号:17762786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/23 19:36(1年以上前)

朝日に照らされ幸先の良いスタート

写真云々 さん

鉄道写真作例『てつのみち』mark7 
新期開店ありがとうございます m(__)m。

          撮鉄愛好家の皆さん今晩は m(__)m

mark6では色々ご教示頂きありがとうございます。

これからも宜しくお願い致します。

書込番号:17762945

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/07/23 21:25(1年以上前)

ホクロ付き

N700系と

向こうからもN700系

N700Aでした!

写真云々さん、鉄分補給に余念の無い皆様、こんばんは。

写真云々さん、新スレ開店、ありがとうございます。


先日の鉄分補給から・・・
500系ホクロ付きV2編成プラレールカー絡みで・・・

ホクロ付き3並びを撮りたいものです。



書込番号:17763383

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2014/07/23 21:27(1年以上前)


写真云々さん
新スレオープンおめでとうございまーす!

応援してま〜す(^0^


ではでは!

書込番号:17763403

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:83件 国鉄電機を追いかけて 

2014/07/24 10:13(1年以上前)

おはようございます。
昨日の午後の部の分を。
撮ってきたのはEF81-81,DE10-1752のAT入場です。
おそらくEF81-81にとっての最後の全検でしょう。
噂によればEF81は星釜からお召し塗装に変更されるそうです。
そんななか僕は、乗った電車が快速とは知らずに乗ったもんですから降りようと思った駅(各停のみ停車)に停まらず…
戻ると確実に途中ですれ違うという最悪な事態…
駅降りてすぐ来たので焦って失敗(泣)もっと広角で撮ればよかった〜

うちの4姉妹さん
流し撮りお見事です。一枚目の色合いが結構好きです。

ダイシ900aさん
わたらせ渓谷鐵道ですか?
今、クーラー×扇風機×写真で寒いです(笑)

opaqueさん
星景写真のスレでお世話さまですm(_)m
確かに等倍写真見れませんね。
気温35℃って熱中症に気をつけて(*_*)

ずっこけダイヤさん
めきめきと上達してますね!(上からみたいですみません)
40mmで流せって言われても僕にはできないですね(笑)

コードネーム仙人さん
広角で撮ってもかっこいい、望遠で撮ってもかっこいいって新幹線は僕のなかでは500系だけです。500系がいるうちに撮りに行きたいです。

にほんねこさん
絶妙な露出で新幹線のボディに写り込みができててかっこいいです。

それでは

書込番号:17764998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1952件

2014/07/24 10:41(1年以上前)

皆さん、
おはようございます。

今日も、熱いですね(>_<)

○国鉄電機少年さん
流石、学生、早いですね
一等賞おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1967820/
いいな〜(^O^)迫力がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1968656/
DE10、カチョイイ(^O^)

○Fortew_Fさん
>家に帰ったら大井川鐵道の写真貼ります(^O^)
楽しみにしてます。(^O^)

○うちの4姉妹さん
>影ながら応援してますね^^
ありがとうございます。(^O^)
表からでもイイですよ(笑)

○ダイシ900aさん
ありがとうございます。
>久しぶりにお邪魔します(^-^)
ドンドンお邪魔してください(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1967909/
これ見てると、カキ氷が食べたくなっちゃった(^O^)
暑いからかな?

○opaqueさん
>カテゴリが広すぎるから(カメラ>すべて)、オリジナルが出ないんだ。
>カメラ>デジタル一眼レフ、なら出るんだけど。
今回は、一眼レフでもコンデジでも
皆さんが参加できるようにカメラのカテにしました。
よろしくお願いしますね(^O^)

○ずっこけダイヤさん
今スレもよろしくおねがいしますね。
お互い、もっと、、もっと
良い作品を撮りましょうね(^O^)

○コードネーム仙人さん
今スレもよろしくお願いしますね(^O^)
まだまだ、色々と教えて下さい(^O^)
>ホクロ付き3並びを撮りたいものです
それだったら、腕より運が強くないと・・・・(^O^)

○にほんねこさん
>応援してま〜す(^0^
ありがとうございますね。
赤いワニ、ありがとうございます。

皆さ〜ん!
今回はカメラのカテですので
コンデジで貼りに来ても
大丈夫ですよ(^O^)

写真は、この日曜日に九州で撮りました。
貨物列車の通過する合間から撮って見ました。

それでは

書込番号:17765061

ナイスクチコミ!8


Bahnenさん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2014/07/24 14:01(1年以上前)

鉄道写真作例『てつのみち』第7弾 開始 おめでとう ございます

暑いので涼しい写真を オーストリア センメリング 鉄道初世界産です。
ちょっと古い2008年の11月の撮影です

書込番号:17765523

ナイスクチコミ!8


taku 987さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/24 14:22(1年以上前)

写真云々さま。
鉄道写真好きのみなさま。

初めて投稿させていただきます。
よろしくお願いいたします。

沖縄からの投稿ですので、
「ゆいレール」です。

なかなか可愛いです。

書込番号:17765569

ナイスクチコミ!7


AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 SecretBaseAREA884 

2014/07/24 19:19(1年以上前)

云々さん、皆さん、こんばんは!佐倉ー市川 120周年イベントに行ってきました!

Nikon D4s SIGMA 50-500

書込番号:17766189

ナイスクチコミ!6


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2014/07/24 20:37(1年以上前)

似て非なるもの

しまかぜ

臨時、乗ります。

暑いので -10℃の時の画像を

写真云々さん、皆さん
こんばんは

 久しぶりに投稿します。
 あけぼのの臨時が今夏も走りますが、家族旅行で乗る事になリました。
 とっても楽しみです。
 台風や大雨は勘弁してください。(ネ斤原頁)

書込番号:17766400

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/07/24 20:53(1年以上前)

演歌が似合いそうです(*´ω`*)

ザブ〜ン!! 波高し(*'▽')

写真云々さん、皆さん こんばんは!

新スレおめでとうございます。

鉄分補給してないので、在庫から。
五能線。
初めて買ったX2で撮っていた時期のです(≧▽≦)

書込番号:17766468

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/24 22:19(1年以上前)

近江鉄道(明治の遺産)

北近畿タンゴ鉄道

山陰線

写真云々さん

新スレおめでとうございます。
って出遅れた・・・;
まぁいいや。のんびり行きます。
今回は鉄橋シリーズで。

書込番号:17766825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/24 22:32(1年以上前)

後追い流し

          撮鉄愛好家の皆さん今晩は m(__)m

☆ 写真云々 さん
"     コメント頂き おおきに m(__)m 。 "
"
"
>>お互い、もっと、、もっと良い作品を撮りましょうね(^O^)

mark6でコメント頂きながら返信もしないで此方に移り
申し訳ありませんでした。

これからも皆さんのコメント並びに絵を見せて頂きながら勉強させて頂き
早く、お目汚しのない絵を載せていくようにチャレンジしていきますので
宜しくお願い致します。

>>今スレもよろしくおねがいしますね。

こちらこそ宜しくお願い致します m(__)m

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1967809/
色々な駅があるのですね
私は、ほとんど車生活で駅とは程遠い生活でしたが撮鉄を知ってから興味が湧いてきました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1968684/
ひゃぁ、、弾丸矢の如し、、ここまで流し撮りができたら万々歳ですね
私もこの画を手本にチャレンジしていきます m(__)m


☆ コードネーム仙人 さん

mark6でコメント頂きながら返信もしないで此方に移り
申し訳ありませんでした m(__)m。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1968263/
いい感じの絵を観ていたら一度、プラットフォームから撮りたくなってきました。

私の家からであれば、米原駅、京都駅、、でしょうね
機会があれば撮りに行きたいと思います m(__)m


☆ にほんねこ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1968279/
わぁ、、ライトが大きな目玉に見えフロントガラスに架線が写り迫力のあるいい画ですね。


☆ 国鉄電機少年 さん
"     コメント頂き おおきに m(__)m 。 "

>>40mmで流せって言われても僕にはできないですね(笑)
いぇいぇとんでもございません、、40mmは軽くて私向きで重宝しています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1968655/
うぅ、、このような迫ってくるような絵を観ていたらいよいよプラットフォーム又は、正面から
撮りたくなって来ましたが現実は、厳しいですね (^-^;


☆ taku 987 さん

初めまして、宜しくお願い致します m(__)m。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1968747/
綺麗な青空の下 ゆいレール「大阪のモノレールでしょうか」浮き上がるような
撮られ方でいい画ですね。


☆ R259☆GSーA さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17761519/ImageID=1968953/
台風での高波でしょうか、、波と電車いい感じで撮られたいい画ですね。


書込番号:17766880

ナイスクチコミ!5


この後に134件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

何でもない 蓮の花 募集! 2014

2014/07/04 06:47(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:2942件 ☆彡 kiri G  

愛知県 庄内緑地公園の蓮

名古屋夏場所に備え 九重部屋の稽古

過去のものでも 最近のものでも お待ちしてます。

相反する組写真(夏の写真)もOK

庄内緑地(愛知県)の蓮の花 と 夏の相撲(名古屋)九重部屋の力士

書込番号:17695500

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2014/07/04 07:40(1年以上前)

大賀蓮ー1

大賀蓮ー2

それでは飲兵衛一場乗り〜〜〜!
大賀蓮(古代蓮)です。

書込番号:17695594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2014/07/04 07:43(1年以上前)

「一場乗り」→「一番乗り」の間違いでした。

書込番号:17695600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/04 08:02(1年以上前)

NEX-6にtr

乗り間違いでしょうか?
6/20に宇治の三室戸寺にいきましたが、これからという状態でした。

書込番号:17695636

ナイスクチコミ!2


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件

2014/07/04 08:41(1年以上前)

上野不忍池の見頃は8月ですね

書込番号:17695744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2014/07/04 09:28(1年以上前)

トリミングしてます

トリミングしてます

霧G☆彡。さん

こんにちは!

去年の在庫ですが参加させて頂きます。
今年ははもうニュースにも出てる場所なので早めに行こうかと思ってますが、、、、

また撮れた貼りに来ま〜す!

書込番号:17695854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件 ☆彡 kiri G  

2014/07/04 17:46(1年以上前)

名古屋市 鶴舞公園 2007年

愛知県 愛西市 蓮の花

愛知県 愛西市 蓮の花

愛知県 大府市

浜松屋飲兵衛さん
じじかめさん
春菊天さん
サンディーピーチさん

蓮の花 掲載ありがとうございます。

蓮の花 ふわふわり 綺麗な花ですね!
いちども ポッカ なんて音は聞いたことがありませんけど
するんでしょうか? ね〜

過去の写真ですが 名古屋市の鶴舞公園で撮影(朝5時)したもの+その他3枚 掲載します。

書込番号:17697150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2014/07/04 19:43(1年以上前)

地元の総合公園内に咲いている大賀蓮です。

書込番号:17697519

ナイスクチコミ!2


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2014/07/07 15:46(1年以上前)

1月に豊橋の、のんほいパークで撮ったものです。

温室の中で、レンズが曇って、天然フィルター状態です。

書込番号:17707769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件 ☆彡 kiri G  

2014/07/07 18:41(1年以上前)

スノーチャンさん neo373さん 写真ありがとうございます。

neo373さん まろやかなボケ具合で ナイス なんですが 変わった 蓮の花ですね! www

書込番号:17708191

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2014/07/07 19:31(1年以上前)

これは、どうやら睡蓮ですね(^^;

書込番号:17708361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件

2014/07/17 00:26(1年以上前)

霧G☆彡。さん、皆さんこんばんは。

行田の古代蓮の里で撮ってきました。


書込番号:17740378

ナイスクチコミ!1


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件

2014/07/21 22:35(1年以上前)

咲いてる状況

上野の不忍池ですが、
今年は5D3でF8までAFするので、456に1.4×エクステンダで撮ってみました。

書込番号:17756994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

カメラその他

クチコミ投稿数:87件

デジタル一眼を使って二年弱。
それなりに勉強して、意図したものは撮れるようになったけど、
どうも満たされない。。。
と試行錯誤してたときに、
私の心にぐっとくる、好きな写真は、
フィルム写真が多い、と気づき、
しかも中版が多い、ということを特定し、
先日、二眼レフデビューをしました。
フォトカノンさんで現像してもらいました。
プリントの仕上がりは、期待以上。
これだーー!って思いました。

でも。
デジタルだと、rawで撮って、諸々の調整は自分でやるから、
自分の作品、と思えるけど、
フィルムの場合は、私が考えたのは構図、ピント、光、ぐらいで、
コントラストや色みは、プリントしてくれた方の腕とセンスですよね?
(標準プリントじゃなくて、セミオーダーでお任せしました。)

期待以上の出来映えで、
とてもとてもときめかせてもらったのに、不思議なんですが、なんだか、物足りなさというか、
掴んでないかんじ?
うまく言えないのですが。。。

カラーネガをご自身で焼いてる方は稀でしょうし...
フィルムをやられる方は、こういうもやっと感、感じないですか?
デジタルから入ったからこその感覚なのかもしれませんが。。
この気持ちをどう整理していいのか、戸惑ってます。
共感でもアドバイスでもなんでもいいので、
フィルム写真をやってる方になにか声をかけてもらえるとうれしいです。

書込番号:17403005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2014/04/11 19:49(1年以上前)

個人的には、趣味・写真とは現像と思います。
又、モノクロのほうが面白いと思います。
関係無いですが、富士フイルムのCMで、おじさんが空の色が云々と言ってますが、
あの青はコダックに思えてなりません。

書込番号:17403077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/11 19:55(1年以上前)

既に発表されている写真を見て、酷似した写真を撮影すると盗作または模倣ですが、そうでない限り自分の作品でしょうね。その光景をフィルムに収めた時点でスレ主さんの意志が焼き付くと思えばいいかと。
お店の人は現像、増感やトリミングなど表現のための協力者と思いましょう。

書込番号:17403103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/04/11 21:19(1年以上前)

>コントラストや色みは、プリントしてくれた方の腕とセンスですよね?
>(標準プリントじゃなくて、セミオーダーでお任せしました。)

現像と共にLや2Lで頼んだ写真を見て、大きいサイズに焼き増しを頼む時に好みのコントラストや色合い(赤みをもう少し強くとか空を青くとか)、もう1段ハイキーorローキー気味とか注文をつけるとイメージに沿った出来上がりに近づけて仕上げてくれますよ。

その時にトリミングの指定も出来ます。

もっとも、とことん追求するかたは暗室や引き伸ばし機なども自前で揃えちゃいますが。

書込番号:17403404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2014/04/11 22:16(1年以上前)

プロの写真作家でもプリントは指示だけ出してプリンター(機械のプリンターじゃないですよ)に任せる作家さんもいます。
今はまだラボの方のセンス任せになるかもしれませんが、経験を積めばスレ主さんが的確に指示出しすることが出来るようになるかもしれません。
まだ始めたばかりとのことですから、フォトカノンの人にプリントのレシピなんかを聞いて勉強していくのもいいと思いますよ。デジタルでのRAW現像にも活きるかもですしね。

ちなみにフォトカノンさんには知り合いがいまして、氏は写真好きが高じて業界に飛び込んだという、筋金入りの写真好きです。その方も中判を愛機に写真撮られてますから、良い写真屋さんに巡り会えたかと思いますよー。

書込番号:17403618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/12 00:47(1年以上前)

全部人任せなのでもやっと感じるのではないですか?

撮ったらサービスサイズにプリントするのではなくて(サービスサイズだと正方形にプリントしてくれないですよね)、まずはベタ焼きを作る。
それからセレクトして、最低でも2Lサイズにプリントする。
そのプリントを基準に色合いなどを指定、相談する。

このようにやっていけば、もやっと感は消えて行くと思います。

書込番号:17404167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2014/04/12 00:52(1年以上前)

Leica C2 Kodak Profoto XL

Kodak EasyShare Z5120 撮って出し

Kodak EasyShare Z5120 レタッチ(色温度,シャープネス,ヒストグラム調整)


 初心者AKNさん、はじめまして。

 ローライの二眼レフでフイルムを楽しまれているとのこと…良かったですね。
 私の中判はCONTAX645で楽しんでいます。

 フイルム現像は、デジタルで自分でRAW現像したものに対して、他人が現像したものだから、自分の作品と思える実感が湧かない、というお気持ち…よく分かります。

 ただ、よく考えてみてください。昔はフイルムでも現像でもプリントでもそれぞれ分野・分野で工程の専門が別れており、各々その道の熟練したプロ達が存在し(大手ラボは今でもそうです)、その方達の長年に渡って蓄積されたノウハウというのは、その辺の「にわか」素人デジタル現像諸氏のお話にならないテクでは到底太刀打ち出来ない技術差がある訳です。彼らの習熟したノウハウは未知の世界ですが、おかげで私達は安心して「任せる」ことが出来ます。

 少し前にフイルムとデジタルで同時刻にほぼ同じ地点から撮影したものを上記にupします。フイルム・ライカは某Kodak系プロラボ現像。右はKodakデジカメの撮って出し。3枚目はそれをフイルム風に自分でレタッチしたものです。

 Kodakデジカメはデジタル・カメラを発明したメーカーの最後のカメラですが、1600万画素CCDでその辺の国産機より写りはもともと優秀なのです。でも、フイルムKodakの建物が立ったような立体感、ハッキリした描写は一見してすぐ分かりますよね。

 私が勧めたいのは、ご自身の心の中で線引きをせず、撮影を楽しまれることです。フイルムの人気が出れば技術も切磋琢磨されてフイルムの人気が向上していくでしょう。

 基本はフイルムです。デジカメ・サードパーティー製ソフトの「何ちゃってフイルム風仕上げ」なんて気休め程度に過ぎません。

 これからもどうぞ、フイルム・ライフをエンジョイされてください。また、お時間があればフイルム愛好家の集う以下のスレ…
 『銀塩ユーザーの皆様へ・その37(今日はどのフィルムにする?!)』 カメラフィルムのクチコミ掲示板」

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17386271/#17386271

 にもお立寄りください。プロからアマまで大勢のフイルム愛好家が集い、耳寄りな情報が得られること間違いなしです。

書込番号:17404178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2014/04/12 06:44(1年以上前)

自分は、サッカー専門です。
出来の善し悪しは、シャッターシャンスです。
中々、予測するのは、難しいです。
狙った瞬間が、撮れた時は、嬉しいです。
スポーツは、瞬間です。
これは、間違いなく、自分のです。

書込番号:17404441

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/04/12 06:51(1年以上前)

初心者AKNさん こんにちは

一番重要なのは 自分の意見を プリントする人に伝える事だと思いますよ。

すこしでも大きくプリントする場合 見本プリントを作り そのプリントに トリミング 焼き込み 多い焼き 明るさ 色調などの注文を書き込んで 自分の意見をプリントする人につたえるのが自分のプリントにする事が出来ると思います。

書込番号:17404450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2014/04/12 21:48(1年以上前)

みなさま、あたたかいコメントありがとうございました!

そうですね、自分で指示が出せるぐらいになればよいのですね。

まずは暗室体験、してみようかな!

書込番号:17406961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/13 11:34(1年以上前)

モノクロならやってみてもいいと思います。

書込番号:17408718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/10/11 06:37(1年以上前)

これはポジ

いろいろ

2眼レフは水平保つのが難しいですね

これだけになりました

 源蔵です、もちろんまだネガ現像もやってますが
作業量がなくて品質保つのが難しい状況です
若い方は現像だけでSDに入力してますよ。

フジのフロンティアプリントで、平均的にプリントはできますが
個人の好みは意見してもらわないと判りません
 作品は濃度とコントラストあげるか?

120ネガも5本セット、だんだんフイルム少なくなりますね
楽しまれてください

書込番号:18037656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラその他

スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

メールでこんなツアー案内が来ました。http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2014/04/post-102.html
フォトセミナー in 帯広 『道東 十勝の新緑を撮る!』

3泊4日で撮影ポイント巡り・・・645Dは2時間のフォトセミナー付、なかなかよさそうな企画です。
特に『"超"がつくほどの素敵な穴場へ特別にご案内』というところが気になります。

こういう時に限って予定が詰まっている・・・とほほ。

書込番号:17393431

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/09 10:02(1年以上前)

D7000ですが

然別湖は約3年前に行きましたが、きれいな湖でした。

書込番号:17395188

ナイスクチコミ!1


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

2014/04/09 10:17(1年以上前)

然別湖ですか・・・静寂が伝わってきて、すばらしい\(◎o◎)/!

書込番号:17395225

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/04/09 11:16(1年以上前)

> 特に『"超"がつくほどの素敵な穴場へ特 別にご案内』というところが気になりま す
645Dで夜のススキノですか(●´ω`●)?

書込番号:17395350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

2014/04/09 11:44(1年以上前)

>645Dで夜のススキノですか

おぷしょん・・・あると思います。   ・・・ちょっとだけょ(-_-;)

書込番号:17395421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2014/04/09 15:48(1年以上前)

北海道に住む「現地人」より

最初の宿は 素晴らしいホテル。
料理も期待してよいですぞ。
(拙者は 札幌定山渓の系列ホテルで
食事を味わいましたが、よかったですよ)

二泊目は分かりませんが、
温泉で有名な十勝川。さらさら湯がいいですよ。

この季節はおそらく新緑まっさかり でしょう。
ぜひ、645同伴でおいで下さい。

ススキノ?
これは内緒じゃ

書込番号:17395959

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

2014/04/09 16:03(1年以上前)

>ススキノ? これは内緒じゃ

ツアー参加された方からの報告を待ちたいと思いますm(__)m

書込番号:17395991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)