カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(25763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ693

返信200

お気に入りに追加

標準

カメラその他

クチコミ投稿数:6228件 お茶の間 

新幹線から

機関車も

このスレッドは、

皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った鉄道写真を貼っていただきたいと思います。
最新の車両、古い車両、変わった車両、地域限定の車両から
駅舎、ゆる鉄、などなど鉄道関係の写真ならなんでもアリのスレッドです

皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです。

返レス等は、写真無しでも良しとし、詳しい方々の説明等間に入れて盛り上げていってくれればと思います
っというのも当方鉄道には、素人ですので・・・
ただこんなスレッドもアリかな?っと初めてみました(笑)


投稿の際はできましたらExifを残すなり、カメラやレンズの記載をするなりお願いできますでしょうか。
写真を見た人がそのカメラやレンズが欲しくなるよ〜な閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざします!!


ナイス写真やコメントがありましたらポチポチポチってもらうとスレヌシも参加者も癒されます(*^▽^*)ゞ
ではみなさまの色いろいろ写真の投稿をお待ちしておりますm(_ _)m

たくさん たくさ〜〜んの方 参加してネ〜(^^♪

それでは、長くなりましたが…

ヨロシクお願いいたします。<m(__)m>

書込番号:15868627

ナイスクチコミ!6


この間に180件の返信があります。


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21765件Goodアンサー獲得:2945件

2013/04/01 04:42(1年以上前)

D90+Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED

D90+Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED

D90+Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED

>ssdkfzさん

あら。。でかいですか('◇')ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1494169/
これも43-86なのですが、焦点距離でもちがうのかな。。
18-200よりは歪まないとは思いますけど(;^ω^)

80-200/F2.8は大好きです(*'▽')

2枚目の色はフィルムぽくていい感じですね(*^▽^*)


>コードネーム仙人さん

いいですね。恋愛( *´艸`)
私にもそんな出会いがありますかね(;^ω^)
あけぼのは、なんとなく時間のサイクルが
合うのですが、今日は宇都宮線乗ってる間に
抜かれました(;´・ω・)

昼は流せない気がする。。今日この頃(;^ω^)

花を止めるのがいいのか、流すのがいいのか。。
やっぱり流すのが好きかもです(=゚ω゚)ノ

書込番号:15964129

ナイスクチコミ!1


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 photohito 

2013/04/01 12:51(1年以上前)

4姉妹さん、みなさんコンニチワ。

◎4姉妹さん
>6Dに70-300を付けて通勤されているとこがスゴイ!(笑)
最近、出勤途中に公園に寄り道して、メジロ狙っているので(汗)
さすがに重いです(笑)

>これは、外房線かな?初めてみました
>内房線はよく乗った覚えがあるんですが(笑)
1枚目の255系は、下りさざなみなんで内房線、
2枚目のE257系は、上りわかしおで外房線だと思います。
間違ってたらゴメン。

◎仙人さん
>リクエストにお応えして、0系、100系を・・・
ありがとうございま〜す

今日の写真もズーム流し練習です。

1枚目:EF64、さいたま新都心駅 ちょっと躍動感出せたかな?
2枚目:リゾートやまどり(回送) これも一応ズーム流しですが・・・

書込番号:15964920

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/04/01 17:58(1年以上前)

こんにちは

うちの4姉妹さん
コードネーム仙人さん

コメントありがとうございます。
この駅は撮影スポットとしてはまあまあ有名なところで、あの日も東京から来たという人と話をしました。
私は4時間ほど居たのですが、入れ替わり立ち代りに多くの人が訪れて写真を撮っていましたよ。

乗降客よりもカメラマンのほうが多いという駅ではあります。

書込番号:15965627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件 お茶の間 

2013/04/01 21:45(1年以上前)

加古川線・・・

てつのみちを歩く皆様方こんにちは〜

●MA★RSさん
ん〜っとバイクも作ってますよ〜 ウチに会社は・・・
後、ブルーインパルスとかも作ってたりします
なのでN700も作った事ありますヽ(´▽` )ノ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1505547/
すみませんローアングルで撮ってるMA★RSさんを想像してしまいました<m(__)m>
でもバリアンあると便利ですよね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1507157/
熱海にいかれたんですか?



●masa2009kh5さん
おけいはん有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1505600/
春ですね〜  車体の色とサクラが合ってていいです!



●ssdkfz さん
終着駅の北見でもかなり雪が解け、春の足音が聞こえだした感じがしますね!
20年近く昔の話なんですが、会社の先輩が冬の北見に出張に行き、かなり寒かったと
言ってたのをおもいだしました〜
SLの排煙の量は、炊いてる石炭の量にもよるのでしょうか?



●すずめの親父さん
すばらしいです!古き良き時代の国鉄マンを見る事が出来本当に良かった!
子供の頃に親父に走ってる
デゴイチが見たい!って言って、連れて行ってもらったが
見れなかったんですよね・・・



●仙人様
流しは流石ですね〜 
で、やはり前後の両先頭車両を押さえるんですか?
後、天候(光の状態)によってサクラの車体カラーを綺麗
写すのが難しい時ありますね!




●ごーるでんうるふ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1506987/
おけいはんと言えばこの車両だ! 無くなったの?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1506988/
これは、須磨〜塩屋間の海岸線と221系だすな!毎日のってます!
今は、おっきなフェンスありますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1506992/
これは播但線と武田城下町?一瞬昔の写真かと思いましたよ(^_-)-☆




●参樂齋さん
6Dならまだ軽いでしょう(笑)
ウチは出先で望遠が必要な時は、キスにタム18-270の出番です!
しかし、東京駅の京葉線のホームなんであんなに遠いのかしら?
隣の大手町駅の方が近い気が・・・(笑)



●kyonki さん
たしかにローカル線と春の花は絵になりますね!
一般客より写真目的の客の方が多いっていうのも納得です!






●●●業務連絡●●●
この板もそろそろ終着駅に到着致します
なので次スレに移行も考えてはいますが、
どなたか次スレッドを引き継いで立ち上げたいって方は
いらっしゃいますでしょうか?

おられるのなら、200レス終了後でもいいので
立ち上げてもらっても構いません

誰もいない場合は、次ゴールデンウィークあたりで
立ち上げたいと思っています
検討の程ヨロシクお願いします。(はあと)


でわ〜

書込番号:15966383

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2013/04/02 20:47(1年以上前)

テツと関係ないですが、43-86 f=86かな?

43-86 f=43mm

春なのに・・・黄葉

春なのに・・・雪

MA★RSさん
ん〜アサカメに以前載っていた作例では、歪曲がデカかった(2代目のAiタイプ)んですけど・・・初期型は実はそうでもない?
私の過去データも見ましたが、確かに歪曲、少ないですねぇ (^^;

うちの4姉妹さん
北見は寒いですよ。そのかわり雪が少ないですけど。最近は風向きが変わったのか、暴風雪にやられてとんでもない積雪量になったりしているようですが。雪が少ないので地表面もガチガチに凍ってしまいますが、コンクリート釘を打ちこんでも入らないほど固くなります(粘って固い)。
そのかわり晴天の日が多いのか、エコで騒がれる前から一般家屋にも太陽電池が載っかっていたりします。

書込番号:15969897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2013/04/03 07:11(1年以上前)

浦上駅・EF 100-300mm F5.6Lにて。絶版品。

高梁川沿い・EF 24-70mm F2.8 L USMにて。

おまけ。京阪土居〜滝井間(駅間距離500m区間)にて。

おはようございます。
寝る前に何枚か投下しますね。

四姉妹さん>
京阪の3000系は31日のラストランを持ちまして引退、解体へと向かいました。
長い間お世話になった車両なので、阪急の6300系の時と同じように淋しくなりましたねえ。

kyonkiさん>
東京から筑豊の奥まで…いやいや、それはそれですごい。
飛行機を使わなければ新幹線で5時間くらいでしょ?ばてそうです。
桜とキハ67?が、違和感のないところが国鉄型の強みですね♪

MA★RSさん>
『あけぼの』のISOもびっくりですが、ブレがほぼないのがすごい…。
いつもなぜか早くシャッターを押してしまう私としては、落ち着く手段を教えてほしいものです。

ssdkfzさん>
雪と貨物、堪能させてもらいましたよ〜。
まだしばらく寒そうですが、お体、無理をなさらないように!

最後に、しばらくしたらこのスレも閉まるらしいのですが、私はスレ主としてはレスがおっそろしく遅いし後々の参加ゆえに、皆様の判断にお任せします。
もし鉄道撮りの皆様が来られるなら、縁側のあ き あ か ねさんの『by、at、in…の掲示板』にお越しあれ。
何人かでのんびり進めていますよ♪
ではでは〜。

書込番号:15971659

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/04/03 16:04(1年以上前)

うちの4姉妹さん

こんにちは〜お疲れ様です。
いつも丁寧なレスありがとうございます。

さて【業務連絡】の件ですが、あくまでも個人的な意見を述べさせてもらうならば、次スレはもう少し間を開けてもいいのでは?と思っています。
もう少し肩の力を抜いて気が向いたらどなたかがスレ立てするぐらいで考えてはどうでしょう?
また、皆様もお宝在庫写真を既に放出したみたいなので、傑作写真を撮る時間がもう少し欲しいのではと思ったりします。

テレビでいうところのレギュラー番組よりも季節ごとの特番のほうが面白く盛り上がる場合もありますので。

以上はあくまでも私見です。
次スレをどなたが立てても出来る限り参加させてもらいたいと思っています。

失礼しました。

書込番号:15973063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件 お茶の間 

2013/04/03 16:36(1年以上前)

225

Kyonkiさん
返信あありがとうございます

私も同様に思っており、さらに縁側のほうでも
他の人からも同様な意見をもらっております

実際にはこのままいけばマンネリ化の恐れもあるため
間を開けた方がいいかなと・・・
で、再開の時期としては、ゴールデンウィーク頃に、特別列車が
増発されるので、その頃ならどうか?ってことで話しが纏まった感じです

しかしながら、在庫と時間に余裕のある方でスレ立てをやってみたいって方が、
おられるならば
援護しますので、お願いしますってことで
それで、みなさんいいでしょうか?

書込番号:15973158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2013/04/06 22:57(1年以上前)

博多方は、難しいです

こちらが、本命です

Drイエロー、桜街道を往診中

今日の500系

うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんは。
ちょっと忙しくて、いけません。

MA★RSさん、どうもです。
ここ最近は、ホーネットと500系に恋してます。
私の場合、惚れたら一途です。(爆)
もう1スレくらいは、500系ネタで行こうかなと・・・
NDフィルターとか使われないのでしょうか?

参樂齋さん、どうもです。
1枚目、素晴らしいです。
ズーム流し本来のよいところが出てると思います。
普通の流しだと、一点のみにピンがくることが多いですが、ずいぶん広範囲にピン来てるのが、良いですね!

kyonkiさん、こちらでも桜絡みで撮れるローカル駅がありますが、一度行ってみたいところですね!

うちの4姉妹さん、流しはいつもやってると調子がいいですが、たまにやると調子をつかむのにN700系5本くらいが必要になります。(笑い)
真横からだと前も後ろも流しますが、あの場所だと、東京寄り60度くらいなので、博多方は、いい絵になりませんし、難しいです。
仰るとおり「さくら」は、天候によって白くなったり青くなったり難しいです。

在庫はたくさん持ってるのですが、いかんせん忙しくて時間が取れそうもありません。
前にも書いたとおりできるだけ協力していきたいと思っています。
「さくら」の桜流しは、どちらもノートリですが、500系だと萎縮してしまいとてもこうは行きませんしSSも速くなってしまいます。(爆)
今日の500系、雨が強くなって風も出てきたので、逃げ腰で撮ってます。(こんな時はいいことないですね。笑)

書込番号:15986533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/09 02:26(1年以上前)

EAST-I

はやぶさ

仙山線

たまにしか撮りませんが、皆さんの作例見ているとワクワクしますね。そんなところから始めてみようかと思いまして・・・

終盤ですが、ヨロシクです^^

書込番号:15995292

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21765件Goodアンサー獲得:2945件

2013/04/09 03:08(1年以上前)

NEX-3+CONTAX VS28-85 F3.3-4.0 近距離は厳しいですね(^-^;

NEX-3+CONTAX VS28-85 F3.3-4.0 

NEX-3+CONTAX VS28-85 F3.3-4.0 

30D+CONTAX VS28-85 F3.3-4.0 雪バージョン

>参樂齋さん

1枚目、電柱の間の絶妙な位置ですね(*'▽')


>kyonkiさん

ピンクと黄色と電車のコラボレーション( *´艸`)
素敵な場所ですね(*^▽^*)
関東にもこんな所ないのかなぁ。。


>うちの4姉妹さん

4枚目三木鉄道の線路脇みたいですね(^-^;
もうなくなったんでしたっけ。。

もの作ってる会社っていいですね(*'▽')


やはりローアングルはチラリズム狙いで。
人のいない駅でしかできなそうですね('◇')ゞ

価格で小田原を勧められて。。間違えて熱海に
行ってしまいました。


管理人さんお疲れ様です(*^▽^*)
私は文章書くの苦手なので。。
まったり参加でごめんなさい( ;∀;)


>ssdkfzさん

43-86は広角側の方が歪み少ないぽいですね(*'▽')
雪の草原を走る写真っていいですね。
私も撮ってみようかな。。と計画したのですが、
寒いのが苦手で断念しました(+_+)


>ごーるでんうるふさん

あれはたまたまです(;^ω^)
かなりコンディションに左右される気がします。。

・ボディを動かさないようにズーム・ピントリングを動かす
・ズームは顔が同じ位置で、一定の大きさになる速さで動かす
・なるべく右の隙間は開けないように
・左に余計なものが入らないように
・静かにシャッターを押す
とか考えていても、至近距離になるとあまり考えてる
余裕もなくなってきますね(;´・ω・)

設定はだいたいISO1600、SS1/40、F5.6が基本で、
状況にあわせて変えてます('◇')ゞ

カメラ傾けるのもいいですね(*'▽')
今度私もやってみます。


>コードネーム仙人さん

ピンクのサクラいいですね(*^▽^*)

そういえばNDフィルターは持ってないです(;´・ω・)
あった方がいいですかね。。


書込番号:15995349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2013/04/09 23:12(1年以上前)

ニュー渋谷駅

うちの4姉妹さん、皆さん こんばんは。


三度の飯より鉄道が大好きなわたしです。

写真のテーマは・・・

「井の頭線の乗り換えは、ここでいいのかしら(爆)」

書込番号:15998496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件 お茶の間 

2013/04/10 21:48(1年以上前)

神戸線 新長田付近

山陽電車

てつのみちを歩く皆様方こんにちは〜
すっかり放置してました〜
スミマセンです<m(__)m>


●ごーるでんうるふ さん
お世話なってます〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1509105/
長崎ですね〜 ん〜っと ウチの母親が長崎の出身なんで
小さい頃に『寝台特急あかつき』にのって帰省した記憶が・・・
そして一番上の寝台から落ちた記憶が(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1509106/
特急やくも・・・んっとヨメ側の田舎が高梁なんでまた行った時に
狙おうかな! 

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1509108/
京阪3000系・・・結局乗ったことなかったがな(笑)



●仙人様
お忙しそうですね〜 まあ春はどことも忙しいですし
冬の間に我慢してた撮影も一気に撮影ペースがあがりますもんね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1513152/
博多行はN700系ならば割といい感じになりますね!
でも本命の500系はやはり正面からがいいですもんね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1513153/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1513155/
イエロー先生とピンクのコラボですね!
パステルカラーになってていいです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1513157/
惜しむらくは、中国の汚染物質の飛来により
カスミがかっていることでしょうか?


●ワタマンさん
いつこの写真持って来てくれるか首を長くして待ってましたーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1515616/
こちらでは絶対にみることが無いので貴重です!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1515617/
はやぶさ有難うございます パワーショット良い絵が撮れますね!
ヘッドライトの光り方といい メタリックな外装が良い感じ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1515619/
仙山線・・・こりゃまた寒そうですね こちらでは雪もめったに
降らないので、雪国の方には申し訳ないですが 憧れます!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1515621/
これはF値を11まで絞って金網を意図的に見せてるんですか?
ちょっとアートチックですね〜 



●MA★RSさん
三木鉄道を知ってはるんですか?驚きです!
国鉄時代は、加古川線の駅の写真から2つ向こうの厄神駅から
三木線と鍛冶屋線とに分岐していました 
その後民営分社後に3セクとして三木線が三木鉄道に・・・
実家はそっち方面なんで、懐かしい話です(笑)

あけぼの4連発ありがとうございます
もしかして・・・上野発の夜行列車降りた時から〜♪
の列車でしょうか?


●童さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/ImageID=1516387/
この切り取り方がまた童さん流ですね!
渋谷か〜ってそういえば渋谷って行った事があったっけかな?
ん〜あーーー! 246を車で流した事があるわ〜
それ以外ない!(笑)
それから今ウチの部下が新杉田に出張で行ってるんで
よろしく〜(笑)



●●●業務連絡●●●
この板もそろそろ終着駅に到着致します
なので次スレに移行も考えてはいますが、
どなたか次スレッドを引き継いで立ち上げたいって方は
いらっしゃいますでしょうか?

おられるのなら、200レス終了後でもいいので
立ち上げてもらっても構いません

誰もいない場合は、次ゴールデンウィークあたりで
立ち上げたいと思っています
検討の程ヨロシクお願いします。(はあと)


でわ〜ヽ(´▽` )ノ

書込番号:16001657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2013/04/10 22:47(1年以上前)

「カンセンジャー」は、500系をモチーフにしています

うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんは。
桜も終わりかけましたが、風が強く寒い日が続いています。
結局思うような桜コラボ撮れませんでしたので、また来年です。(爆)

waterman3007さん、ずいぶんお久しぶりです!
iちゃん、いいですね!
ハヤブサともども撮ってみたいです!

MA★RSさん、ND8あたりだと昼間でも曇ってれば1/10くらいはいけますよ!
流しやるなら、持っててもいいと思います。

うちの4姉妹さん、ドクターイエローと桜のコラボ、いつも思うように撮れません。(泣き)
「来年こそは!」と毎年思ってます。(爆)
前にも書き込みましたが、できるだけの応援をいたしますので、まったり余裕がある時によろしくお願いします


ところで、新大阪発の500系新幹線を貸切列車として、こんなイベントがあります。

「カンセンジャー」とともに500系新幹線で行く新幹線車両基地ツアー
http://mamapicks.jp/archives/52110389.html

書込番号:16001947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2013/04/13 19:38(1年以上前)

うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんは。


4様、私の拙い写真に過分なコメントを頂き恐縮です。

あれ、ご存知でしたか? 新杉田に住んでいたことがあります(^^;

アップされている写真、横浜電車系が少ないと思っていたので満を持してアップします。



テーマは『ジュニア横浜線 現る』です。


地元では、緑の中を走る緑のポルシェ♪ と呼ばれています(爆)

ご笑納下されば幸いです。

書込番号:16012082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2013/04/14 00:16(1年以上前)

それにしても、ナイスポイントが入らないと寂しいですね^^;

書込番号:16013228

ナイスクチコミ!3


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2013/04/14 17:36(1年以上前)

白ばっかでつまらない・・・。

最後の国鉄寝台特急

お久しぶりです。
家に中々いないので、写真のアップもままならず・・・。
東海道新幹線も白いのばっかりで味気なくなりましたが、700系(カモノハシ)も徐々に肩身が狭くなってきたので、
記録にとどめようかなと思いました。
とは言え、屋根が汚いと写す気になれませんが・・・。

コードネーム仙人さん
そのツアー行ってみたいですが、時間が取れません。
W編成の独特のパンタグラフ形状が好きです。

書込番号:16015699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2013/04/14 20:14(1年以上前)

どなたか知りませんがナイスポイントをありがとうございます。励みになります。

書込番号:16016410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件 お茶の間 

2013/04/17 23:11(1年以上前)

てつのみちを歩く皆様方こんばんわ〜
って最後だってのに放置してすんませんです
ここで一旦しめますね〜



●仙人様
カンセンジャーのご紹介ありがとうございます
鉄道好きな子供達が喜びそうですね〜
あのホームページの500系の写真も仙人様なんですね!スゴイです!

また次スレ開設時にはヨロシクお願いいたします<m(__)m>



●童さん
新杉田に住んでいたんですか?
あそこのIHIには、チョクチョク行きますよ
最近行ってないが・・・
横浜電車系なら、江ノ電とKQが好きです(はあと)

●take44comさん
お忙しようで何よりです
初代700系も減ってきてるんですね!
あのカモノハシ形状も最初見たときはビックラこいたもんだが・・・
500系は素直にカッコイイとおもいましたがね(笑)
また落ち着いたらでいいんでお願いしますね(はあと)


●ssdkfz さん
コメント抜けていました スミマセンでした<m(__)m>
北海道へ以前仕事で行った時には、あまりの温度の違いに
ビックリしたもんです 札幌でも当時携帯電話が無かった時代だったので
街頭の電話ボックスから電話していたんですが、
突然地吹雪が始まりホワイトアウトになったのを思い出しました
地吹雪がやむまで電話ボックスから出れませんでした(T_T)
アッ!仕事は雪処理設備関係で(笑)
また四季折々の写真が見たいので、各季節ごとのスレ立てでも
良いかもっとおもっています(はあと)




そしてそしてこのスレッドに投稿してくれた
●ごーるでんうるふ さん
●ワタマンさん
●MA★RSさん
●masa2009kh5さん
●すずめの親父さん
●参樂齋さん
●kyonki さん
●バカボンバカボンさん
●ペン好き好きさん
●ポジ源蔵さん
●カカクコージーさん
●ラルゴさん
●Hinami4さん
●ken-sanさん
●コーヒーはジョージアさん
●プレさん
●鉄バカ日誌さま
●キリしゃん
●六区さん
●すいーとしゃん
●ローレンスさん
●あじゃりもちさん
●Nikoooさん
●DX→FX様
●RACKLさん
●るなこんさん
●GALLA様
●カメ久さん

本当にありがとうございました

これで一旦しめらせていただきます
そして最後のレスは次レス連絡用にしたいと
おもいます<m(__)m>

●●●業務連絡●●●
終着駅に到着〜

次スレ
どなたか次スレッドを引き継いで立ち上げたいって方は

立ち上げてもらってもいいよーーー 

誰もいない場合は、次ゴールデンウィークあたりで
立ち上げたいと思っています
検討の程ヨロシクお願いします。(はあと)


でわ〜ヽ(´▽` )ノ

書込番号:16028513

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6228件 お茶の間 

2013/08/17 23:09(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16480605/#16480605


次スレ^^


書込番号:16480732

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フォトパス感謝祭2013が9月7日大阪で開催

2013/08/12 13:47(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:9401件

フォトパス会員の方には既にフォトパス感謝祭ご招待券が届いていると思いますが一応書いておきますね。(自分の招待券を見るにはオリンパスのサイトのコミュニティにログインしてMy Pageのお知らせの所に来ているよ)

日時:9月7日(土) 10:00〜17:00
場所;オリンパスプラザ大阪

招待券をプリントアウトして持参すると受付時に3000割引Ptが貰えるようです。アウトレット販売も行われ5000円以上買うとPENプリント特製トートバッグが貰えるそう(但し数に限りがあるそうなのでお買い上げはお早めに)

招待券1枚で本人と同伴者1名が来場可能とのこと。
16:40から予定のジャンケン大会では素敵なプレゼントをゲットできるかもよ?^o^/。

書込番号:16462136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

世界陸上

2013/08/11 00:33(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:613件

今年の世界陸上はキヤノンがスポンサーでメディアはCANONのプレスベストを着ているが

よく見るとニコンが多いのが不思議。

ここ数年でかなりニコンの報道系のシェアを伸ばしたなー。

うーん圧倒的にD4が多い気がする。

書込番号:16457789

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/08/11 03:10(1年以上前)

世界的なスポーツイベントが開催されると
お約束な感じで、毎度「何処のメーカーのカメラのシェア率がどうこう・・・」というスレが立ち上がるよね(笑)


TV中継用機材ならソニー製が圧倒的だという(((( ;゚Д゚)))ガクガク

書込番号:16458016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/08/11 04:53(1年以上前)

昔は プレスと言えば ニコンだった。
元に戻そうと必死なだけ。
ところで 世界水泳のスポンサーは Nikon だった。

書込番号:16458078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/08/11 06:45(1年以上前)

葵葛さん

TV用のレンズは、キヤノン・フジノン2社です。カメラ本体とは別売ですから。

書込番号:16458165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/11 07:33(1年以上前)

どちらが多くても、そんなの関係ない!(?)

書込番号:16458246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/11 09:15(1年以上前)

ステハン野郎様がスレを立ち上げるとはこれまた珍しい^ ^
1DXも結構多かったような .。.:*☆

書込番号:16458450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/11 10:09(1年以上前)

男子100mは残念でしたね。

書込番号:16458611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件

2013/08/11 12:13(1年以上前)

※ステハン野郎様がスレを立ち上げるとはこれまた珍しい^ ^

CANONのベストにニコンのカメラが面白かったから。

書込番号:16458971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:613件

2013/08/11 12:27(1年以上前)

まあ何が言いたいかと言うとニコンもキヤノンもプロが使えば一緒ということ。

一時期AFがキヤノンのほうが優れていてキヤノンが多かったけど今は何処も同じような感じ。

10年後とか結構ソニーが増えていたりして。

まあ今のところプロご用達のカメラってニコンとキヤノンしかないけど。

書込番号:16458993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問なんだが…。

2013/08/06 14:27(1年以上前)


カメラその他

スレ主 heipaさん
クチコミ投稿数:8件

携帯電話据付のカメラから、上は車買えるぐらいの高級カメラまで。
「カメラ」と言ってもその幅は広いですけど、画質の違いってそんなにわかるもんですか?

極端な大きさまで引き伸ばすとか、むちゃくちゃ過酷な条件化で撮影するとか。
そう言う特殊な事情を除いて、普通の場面を普通に写して普通の大きさで印刷した時の差って感じますか?

書込番号:16442421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/06 14:32(1年以上前)

分かるといえば分かるし、分からないときもある

スレ主さんは分かりますか?

分からないのならそれはそれでいいと思います

書込番号:16442431

ナイスクチコミ!5


スレ主 heipaさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/06 14:37(1年以上前)

私はわかりません。

空気感だの何だと言われても、正直「はぁ?」って感じです。

写真に興味がないので、目が肥えてないだけなのかな。

書込番号:16442443

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/08/06 14:42(1年以上前)

こんにちは

とても範囲(携帯〜100万円台?)が広くて答えが難しいと思います。
趣味の道具としてならスレ主さんのご予算を教えていただけば、お答えできます。
また、同じ予算でも大きさの違いなどでお好みに合わない場合もありますから、
画質重視で大きさはかまわないとか、携帯性重視とかお書きください。
その他ズーム倍率はどの位?とか条件が欲しいです。

画質については、主観がほどんとなので、どこまで欲しいか?これも問題です。
携帯電話についてるカメラでご不便を感じないなら不要かもしれません。

書込番号:16442451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2013/08/06 14:55(1年以上前)

わからないなら、わからないで、いいのでは。
理解しようと、思っていませんよね。
車だって、そうでしょう。
交通手段としてしか、感じられない人もいます。
デザイン・運転フィーリングを、気にする人もいます。
みんな同じではありません。

書込番号:16442475

ナイスクチコミ!2


スレ主 heipaさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/06 14:57(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:16442480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/06 14:59(1年以上前)

使用状況により高いカメラが必要になる。主は普通にしか使わないのだから気にしなくて良い。

書込番号:16442487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2013/08/06 15:06(1年以上前)

画質だけのために価格が高いわけじゃないよ。
強度とか耐性、悪環境での使用とかそういったメカ的な部分でもコストがかかっとる。

あとレンズはデジタルじゃないんよね。
ガラス、光学モンなの。
ミクロミクロン単位で研磨したりするの。
設計もそうだし作るのも大変なの。
さらにそれらを守る外観もやっぱりコストかけなきゃなの。

携帯のカメラの普及も影響して当たり前になってるけど「写す」って凄いことなんよ。

解決はしないだろうけどちょっとは納得してくれる部分があることを期待。

書込番号:16442506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/08/06 15:14(1年以上前)

撮れなければ画質も何もないので、たまに奮発したりもします。

書込番号:16442530

ナイスクチコミ!2


スレ主 heipaさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/06 15:34(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:16442583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/08/06 17:43(1年以上前)

以前ケータイとデジカメの画質を比較したことがあるのでリンク貼っておきます。
http://ameblo.jp/chori-k/entry-11499989576.html

ピクセル等倍でみなければ、画質の違いは分からないと思います。

書込番号:16442856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/08/06 19:52(1年以上前)

等倍ではなく普通の鑑賞方法で、コンデジでも一見で違いの分かるものもあります。見る目次第ですね。
ケータイでも優秀なカメラ機種で一定の好条件下で撮れば、レフ機に肉薄するものもあると思います。

が、一定の好条件下でです。つまりは、かなりの制限が付いてきますので、それはカメラではないです。
写真が(どうにか)撮れるという付随機能でしかない。

書込番号:16443224

ナイスクチコミ!2


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/08/06 20:26(1年以上前)

No.1

No.2

一方はデジイチ(APS-Cセンサー)

もう一方はコンデジ(豆粒センサー)


さて、どっちがどっちでしょうか!??




写真に興味がなければ、どっちがどっちでも関係ないよね(*´・д・)(・д・`*)ネー

書込番号:16443326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/08/06 20:58(1年以上前)

まぁ画質の差が、値段差ほどにあるかは微妙ですねぇ

まぁ、子どものお遊戯会とか遠すぎて携帯では撮れないですし
そんな近づいたら他のママさんに殺されます(笑)

画質以前に、撮れる撮れないに違いがあると思えば良いんじゃないですかね?

書込番号:16443429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/07 14:37(1年以上前)

No2のほうが電池がボケているように見えます。
実は私のほうがボケていたりして・・・(?)

書込番号:16445824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自作出来そうですが・・・

2013/07/14 23:39(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:56件

ブレスレット
自作出来そうですが、かっこよく作れるかが、難しいところでしょうか?

http://petapixel.com/2013/07/13/one-of-a-kind-lens-bracelets-made-from-vintage-aperture-and-focus-rings/

銀環のジャンクを探してみようかしら。

書込番号:16366318

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21765件Goodアンサー獲得:2945件

2013/07/15 04:50(1年以上前)

ハードオフにありそうですね(;^ω^)

書込番号:16366847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/15 14:30(1年以上前)

ぜひチャレンジして、結果発表をお願い致します。

書込番号:16368253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラその他

スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

ひゅるり〜ゆらゆらら♪

ざわわ〜ざわわ〜ざわわ♪

ふわわ〜ふわわ、ふぁ〜♪

うふふふ、がった〜い♪

菖蒲の季節ですが、 ハーブの季節も始まり出かけてきました。
岡山といってもけっこう北?になりますがかなり大きな規模のハーブ園を入場無料で楽しめます。
ツアーバスのコースにもなっているので、バスが来ているときは混雑しますが、それ以外はのんびりと撮影できます。
おすすめは・・小さな喫茶店「ア・シュヴァル」のラベンダーソフトクリーム。

見ごろの花はこちらでご確認ください。http://www.cyerry.net/~makiba/

書込番号:16259596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/16 14:11(1年以上前)

ラベンダー畑が良さそうですね。交通の便が少し・・・ですが。
うん十年前、入社して最初の勤務地が岡山で、オリンパスペン(S)を持って
約2年間、アチコチ撮影して廻りました。

書込番号:16260000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2013/06/16 14:55(1年以上前)

いいですね〜

ひゅるり〜ゆらゆらら♪ が気に入ってしまいました。
なんというハーブでしょうか ?

書込番号:16260143

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

2013/06/16 18:48(1年以上前)

>じじかめさん
 
 PEN−S小さくてスナップにいいカメラでした。
 F2.8、30mmのタイプでしょうか。

 確かにルート的にわかりにくいかもです。
 お出かけの際はあまり広い道ではないのでお気をつけて^^

>南米猫又さん
 
 ひさ〜〜っ♪
 これもラベンダーのようです。ラベンダーだけでいくつか複数の種類が美しく咲いていました。
 町名も美咲町です、ほんま^^

書込番号:16260892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2013/06/17 02:04(1年以上前)

> これもラベンダーのようです。

遠景からの、紫の絨毯しか知りませんでした。
ひとつミニチュアのを持ってますが、花の穂が長いです。
ひゅるり〜ゆらゆらら♪ みたいのが欲しいな〜

美咲町 !
ぼくのいるとこは花園がなくて、歩くものの美咲町です。

書込番号:16262614

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)