カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(25764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

榮久庵 憲司さん亡くなる

2015/02/10 06:59(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:27284件

工業デザイナーの榮久庵 憲司さんが、亡くなりました。
主な作品
キッコーマンの卓上醤油さし
YAMAHA VMAX
JRAのロゴマーク
コスモ石油のロゴマーク
OLYMPUSのロゴマーク
ミニストップのロゴマーク
東京都のシンボルマーク
秋田新幹線こまち
富山ライトレール
JRの車両多数
JALのシート
見慣れた物が、多く驚きました。

書込番号:18459386

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:123件

2015/02/10 07:49(1年以上前)

カメラと何の関係があるの?

書込番号:18459473

ナイスクチコミ!5


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/02/10 08:03(1年以上前)

MiEVさん おはよう御座います。
工業デザインの第一人者 栄久庵憲司さん死去
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150209/k10015314241000.html
>昭和36年に発表したキッコーマンの卓上しょうゆ瓶 ← 台所にあります。 デザイナーが誰か? 知りませんでした。

書込番号:18459498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27284件

2015/02/10 08:06(1年以上前)

お早うございます。
結構知っている物が、多かったです。
キッコーマンのは、当時、ほとんどの家に、あったと思います。

書込番号:18459508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/02/10 08:10(1年以上前)

昔、学生時代の校長でした。
たまに見かけましたね。

書込番号:18459518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27284件

2015/02/10 08:13(1年以上前)

広島国際大学ですか。

書込番号:18459525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/02/10 08:28(1年以上前)

女房が知っていました。珍しいお名前で。NHKニュースでも、多くの代表例を取り上げ報道しました。

書込番号:18459562

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

過信は禁物です

2015/02/07 21:09(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:27284件

家にある、デジカメのデータ保存のDVD-Rが、増えてきたので、BD-Rに、焼き直しをしています。
昨年秋から、作業をしています。
去年のDVD-Rから始め、徐々に、年代が古くなっていきました。
昨日、2008年の物を、PCのHDDに入れるため、PCのDVDドライブで、読み込んでいたら、異常に読込みが遅く、とうとう途中で、エラーになりました。
当時のメデアは、太陽誘電・三菱化学・Victorなどの、国産を使っていました。
OEMでは、ありませんでした。
読込み出来ないので、他のドライブに代えても、駄目でした。
たまたま、その頃のは、2枚づつ焼いていたので、もう1枚の方で、読込み出来、助かりました。
やはり、大事な物は、違うロッド(スピンドル)にするか、違うメーカーにも、焼くか、違う規格の、HDDなどに、保存も考えないと、いけないかもしれません。

書込番号:18450077

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/02/07 21:27(1年以上前)

DVD−Rの 脆弱性は 当初から話題になっていましたよ。
DVD−RAM(カートリッジ式)は まだマシだと思います。

書込番号:18450162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27284件

2015/02/07 21:33(1年以上前)

安かったので、買っていました。
ここに来て、BD-Rも、BDドライブも、安くなって、切り換えました。
去年から、撮影枚数が増えたので、代えて、良かったです。

書込番号:18450178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 21:40(1年以上前)

確かDVDRやBDRは化学反応で記録してたと思うから長期保管には向かなかったと思うよ。
どんなメディアも一長一短だから複数バックアップは必要かもしれませんね。

書込番号:18450213

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2015/02/07 21:42(1年以上前)

こんばんは。

デジタルの不便な部分ですね。

書込番号:18450222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/02/07 22:04(1年以上前)

実際、不便なんですよね…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:18450354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/07 23:19(1年以上前)

デジタルメディアが読み取り不可になるのって、悲しい&むかつきますよね。
私も最近経験しました。
大事なデータと画像を保存してあったのですが全く読み取りできず、
何度トライしてもダメなんでもう諦めました。バックアップもとってなかったので…

スレ主さんは2枚づつ焼いていたということなので賢明だと思います。
私もこれからは大事なものは複数バックアップを作ろうと思います、面倒ですが…。

書込番号:18450711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27284件

2015/02/07 23:26(1年以上前)

ブロッコリーとにんじんさん、こんばんわ。
以前、読取出来ない時、メーカーのサポセンに言ったら、一度、送って下さいと、言われました。
読込み出来たら、コピーして、送ってくれると、言われた事があります。
その時は、頼みませんでした。
どうしてもという時は、メーカーに問い合わせたら、どうでしょうか。

書込番号:18450742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2015/02/07 23:53(1年以上前)

結局長期保存に向くメディアは何がいいのでしょうね。

先日5年前HDDが壊れ、カシャカシャ言うだけで読み出しができなくなりました。
でもたまたま物置から出てきた14年前のスマートメディアは生きておりました。
案外SDやCFの方が長持ちしたりするんですかねえ。

書込番号:18450874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27284件

2015/02/08 00:03(1年以上前)

HDDなら、CrystalDiskInfoなどで、エラー状況を、調べられます。
メモリーカード類は、持つ持たない以前に、単価が高いのが、難点ですね。

書込番号:18450916

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/02/08 12:41(1年以上前)

光学メディアの保存性は良くない
大事なデータはHDDまたはSSDに保存

書込番号:18452558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2015/02/09 14:53(1年以上前)

HDDも突然壊れるので保存性は悪いと某誌に書いて有りましたが…。
保存性だけならフィルムかも!?(^^)

書込番号:18457067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スイートピー展に行って来ました。

2015/02/01 18:28(1年以上前)


カメラその他

ペンタックス67ソフトレンズで

同じくソフトレンズで

神奈川の大船植物園で開催されているスイートピー展に行って来ました。

色とりどりの花がとても綺麗でした。

展示はあまり多くはありませんが、どれも見応え十分でした。


スイートピー展は2/11までの開催です。

書込番号:18429630

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/01 18:32(1年以上前)

淡い色がとてもすてきですね。

書込番号:18429644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2015/02/01 20:39(1年以上前)

>ひっちょりんさん

コメントありがとうございます。

様々な色のスイートピーがありましたが、私は淡いピンク色の花が好きです。

スイートピーの花は形がはっきりしないので、撮影が難しいですね。


書込番号:18430125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/02 13:32(1年以上前)

キレイですね。こんな歌もありましたが・・・

https://www.youtube.com/watch?v=m6mXkRqGQi8

書込番号:18432109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

キルトフェスティバルに行って来ました。

2015/01/27 18:16(1年以上前)


カメラその他

東京ドームで開催されている国際キルトフェスティバルへ行って来ました。

どれも気合の入った作品ばかりでした。

キルトは大きいので作品を写真1枚に収めるのは難しく、超広角レンズがあればよかったと思います。


フェスティバルは明日までの開催です。

書込番号:18412542

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/01/27 18:43(1年以上前)

繊細ですよね!
やっぱり東京って…魅力的!

書込番号:18412608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/01/27 19:21(1年以上前)

キルト、指を痛める前には簡単なモノをたまに作ってました。
繊細な手仕事ですよね(^^)
素敵なお写真ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:18412693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2015/01/27 19:36(1年以上前)

>松永弾正さん

どれもこれも気合の入った作品ばかりで、これ作るのにどれくらいかかるのかしら?と思いながら見てました。

ぜひ東京へお越しになって御覧ください。

と言っても明日で終わりですが。

来年もあると思いますのでぜひ。



>夏津さん

間近で見ると細かいところまでこだわって作られているんですよね。

ただただ感心するばかりです。努力の結晶ですね。



追加でさらに貼っておきます。

書込番号:18412725

ナイスクチコミ!2


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/01/27 20:00(1年以上前)

きゃ〜(≧∇≦)ありがとうございます!
生地の色も糸の色も、少しずつ変えて一つの絵を創り出すなんて、本当に素晴らしい芸術ですね(^^)
大人もですが、小さなお子さんの作品もあるようで、私も近所なら是非見に行きたいところです。

書込番号:18412803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ923

返信157

お気に入りに追加

標準

カメラその他

クチコミ投稿数:1952件

11番ホームに列車が入線しました。

皆さんこんばんは
鉄道写真作例『てつのみち』第11弾の始まりで〜す

このスレは「写真作例 『てつのみち』 鉄道写真見せ合おう!(^^♪」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/#15868627
から始まり、『鉄道写真作例『てつのみち』mark10 秋の日は釣瓶落とし♪』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18115030/#tab
の続きになります。

前スレ主 参樂齋さん
お疲れ様でした
ありがとうございました<m(__)m>

今回、スレ主をします。写真云々です。
よろしくお願いします。
云々と呼んでくださいネ。
 アイコン替えました(家族より不評がありました)


皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った鉄道写真を貼っていただきた
いと思います。
最新の車両、古い車両、変わった車両、地域限定の車両から
駅舎、ゆる鉄、などなど鉄道関係の写真ならなんでもアリのスレッドです
皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に
参加いただけると嬉しいです。
ついでに腕も不問ですよ。
そこを問われると、スレ主が自ら首を絞めることになっちゃいますんでね(^▽^;)


ROM中心の方、しばらくご無沙汰の方も参加を お待ちしています。
そしていいなと思ったレスには「ナイス!」を 押していただけると、皆さん喜びますので、よろしくお願いします。

【基本ルール】
・投稿の際は、1枚は写真を貼ってくださいね^^
・Exifもしくは、カメラ名、レンズ名や現像ソフトなど、できましたら記載をおねがいします。
・他人様のプライバシーに関わる部分は、マスクするなど配慮をお願いします。

本スレを見た人がその製品を購入する際の参考になるような、価格コムさんに役にたつスレをめざしてます。

皆様、お乗換え遅れなうようにお願いします。(^O^)

お待たせしました
それでは
発車しま〜す(^_^)/

書込番号:18251179

ナイスクチコミ!10


返信する
jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/08 22:57(1年以上前)

きたきた 11弾

写真云々さん

『てつのみち』V11 ゆく年くる年寒風の中を走れ
入線おめでとうございます。
そして、ありがとうございます。

参樂齋さん、前スレお疲れさまでした。ありがとうございました。

今スレも頑張りますので、宜しくお願いします。

日曜日、何時もの ななつ星です。

書込番号:18251269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/12/08 23:20(1年以上前)

写真云々さん、ご苦労様です。

参樂齋さん、お疲れ様です。

仙人さん、凄い。私も使って〜〜〜(;^ω^)

書込番号:18251366

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:15件 photohito 

2014/12/08 23:36(1年以上前)

にしてつ旅人号

きらぽっぽ

写真云々さん、みなさんこんばんわ

西日本鉄道の大宰府駅です
4枚目はちょっと違いますけどw



写真云々さん

23日ヨギシャガハシルです。

書込番号:18251436

ナイスクチコミ!7


Fortew_Fさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/08 23:39(1年以上前)

タラコ3連

SL銀河ナイトクルーズ

ハイペ沢橋梁と岩肌

岩手山とこまち

みなさんこんばんは。

写真云々さんスレ立てありがとうございます!前スレの返信に間に合いませんでしたorz

土日は岩手に行ってきました。雪降ったのでとても寒くて辛かったです。SL銀河ナイトクルーズすごい人出でしたね!

>写真云々さん
おお、この夕陽に照らされたS字はどこなのでしょうか。。。

>jycmさん
冬山とななつ星期待・・・(^^

>定麻呂さん
お褒めのコメントありがとうございます^^
DY撮影できる環境が羨ましいです。

>国鉄電機少年さん
ブログ楽しみに待ってます^^

>トモ@ソルジャークラス1stさん
こちらこそはじめまして。
はくたか撮るなら今冬が最後ですしね。八海山バックに撮りたいなぁ。

>参樂斎さん
ナイトクルーズ撮りましたよ!

>ずっこけダイヤさん
えーと、日本アルプスじゃないみたいです(^^;;
白馬連山ですね。スキーで有名な五竜岳や八方尾根などがあります。
EFレンズはFマウントに付けられないんですよねーwこればっかりは実現しそうにないですね・・・。魚眼ズーム使いたいです。

書込番号:18251446

ナイスクチコミ!9


参樂齋さん
クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:12件 photohito 

2014/12/09 00:15(1年以上前)

ギラリ!

月と桃

81-80黒磯訓練(高感度御免!)

北斗星!(こいつも高感度!)

第11弾、おめでとうございます。
写真云々さん、お手数お掛けしますが、よろしくお願いします!
そして、mark10にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

おひとりだけ!
>Fortew_Fさん
ナイトクルーズご馳走様です^^

書込番号:18251587

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/12/09 05:58(1年以上前)

0系

500系

写真云々さん、新スレ立て、ありがとうございます。

参樂齋さん、スレ主、お疲れさまでした。

前スレでコメいただいた方々、ありがとうございました。


最近の在庫が尽きてしまいましたので、新幹線を撮り始めたころのを貼ります。
0系新幹線の引退前から撮り始めました。
0系と500系を追いかけていました。

書込番号:18251939

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1952件

2014/12/09 20:13(1年以上前)

暗いとSUTYLUS1ではだめですね

とにかく寒かった、指が痛かったです。

旨く撮れないのでアップで

皆様こんばんわ

夜遅く、このスレを立てたのに
たくさんの書き込みをありがとうございます。<m(__)m>

○jycmさん
>きたきた 11弾
待っていてくれたのですね
ありがとうございます(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2093979/
いつも、ななつ星ありがとうございます。

○R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2094005/
応募してたら、
カレンダーになっていた・・・・・・・・かも?(笑)

○コーヒーはジョージアさん
早速の書き込みありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2094015/
西鉄にこんな車両があったのですね(^O^)
>23日ヨギシャガハシルです。
御免なさい
アホな者で意味が解らないのです<m(__)m>

○Fortew_Fさん
>おお、この夕陽に照らされたS字はどこなのでしょうか。。。
は〜い(^_^)/
小野田線ですよ
わが町の真ん中を走ってます。
南中川駅の傍で散歩中に撮りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2094009/
すげ〜〜〜(^O^)

○参樂齋さん
前スレ主、大変お疲れ様でした
ゆっくりと正月を迎えて下さいネ
帰郷したら「五能線タラコ」が待ってますよ(^O^)

○コードネーム仙人さん
0系と500系(のぞみ)ありがとうございます。
500系がデビューした時、東京までのりました。
岡山だったと思うけど300キロの表示を見た時
感動したのを覚えてます。


皆様
まだまだ、
寒い日が続きますけど体に気を付けて
風邪などひかないように
鉄分補給してくださいネ

貼り付けは、先週の朝
夜勤帰りに撮りました。
大霜で靴がビチャビチャでした
おまけに寒くて指が痛くて満足な撮影ができませんでした。

書込番号:18253754

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/09 21:11(1年以上前)

写真云々 さん
         撮鉄愛好家の皆さん ごきげんよう m(__)m

わぁ、、、大変だ、、寝すぎた・・・

大変遅くなりました m(__)m

ポイントの切り替え完了。。。。さぁ〜新しいホームへと出発
おめでとうございます \(~o~)/ m(__)m

参樂齋 さんありがとうございました
   これから暫くゆっくりと充電してくださいね 今後とも宜しくご教示
   お願い致します m(__)m 。

『てつのみち』 10 でお世話になった皆さん これからも宜しご教示お願い致します。

☆ Fortew_F さん

>>白馬連山ですね。スキーで有名な五竜岳や八方尾根などがあります。

自然環境のいいところで被写体には困らないでしょう。。。
羨ましいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2094009/
ひゃ〜。。。銀河鉄道の到来凄い。
撮鉄マンも大勢来られていたでしょうね。。。只々、唖然と見つめるだけです。。すご〜ぃ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2094013/
冬ならではの風景写真。。。
良い位置から見事に撮られましたね。。。すげ〜

書込番号:18253958

ナイスクチコミ!7


Bahnenさん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2014/12/09 23:04(1年以上前)

ハルツ狭軌鉄道のSL

ハルツ狭軌鉄道の気動車

ハルツ狭軌鉄道の乗車券

ジャマンレールパス 1週間用

ドイツ旅行から12月6日に帰ってきました

ほとんど鉄は、できなかったのですが、ドイツ中部のハルツ狭軌鉄道HarzerSchmalspurbahnen(略称HSB)では多少 撮ってみました。

最初の写真 ブロッケンへ向かうSL列車で、ここは途中のDreiAnnenHohne駅でのSLに給水中です。

天気が良ければ、ブロッケンまで行くつもりだったのですが、曇りだったので、ここで引き返しました。

引き返すのに乗ったのは、2番目の路面電車みたに見える気動車です。

3番目 ハルツ狭軌鉄道のWestentor から DreiAnnenHohneの往復乗車券 硬券で大きさは日本と長辺は同じ短辺は少し長い。
裏面は、1933年製のガソリンカー?だと思う

4番目 ドイツ国内移動用のジャマンレールパス ドイツ鉄道(元ドイツ国鉄)全線、2人用1週間のパス 乗る前に日付を自分で書き込む7日目は書き込んでありません、まだ使用していません 12月29日までは使えます。
当初5日用を買うつもりだったのですが、サービス期間中で1週間買うほうが安かったので、こちらを買った、このパス、2枚になっていて2枚目に二人の名前 パスポートの番号が記載されています。

書込番号:18254429

ナイスクチコミ!7


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21795件Goodアンサー獲得:2956件

2014/12/10 04:40(1年以上前)

E-PL3+14-42/F3.5-5.6 IIR

E-PL3+14-42/F3.5-5.6 IIR

E-PL3+FED 50/3.5(Induster-10)

E-PL3+FED 50/3.5(Induster-10)

>写真云々さん

新装開店おめでとうございます(*^▽^*)
最近ペース早いですね。
全然ついていけてません(;´・ω・)

線路の写真良いですね(*'▽')



また変わった電車が公開されてました。
宇都宮線と湘南新宿ラインの間に。。(;^ω^)
ついでにFED 50/3.5(Induster-10)で遊んでみました。


>Bahnenさん
旧東独ですよね。
私もブロッケン現象の山みたかったです。
ゴスラーまでは行ったのですが(;^ω^)

書込番号:18254928

ナイスクチコミ!6


定麻呂さん
クチコミ投稿数:114件

2014/12/10 12:43(1年以上前)

新幹線カッコイイよね

ずんぐりプラレール号

停車前1/200なら流せます

みなさん、こんにちは。

写真云々さん、鉄道写真作例『てつのみち』第11弾開店おめでとうございます。
参樂齋さん、前スレお疲れ様でした。

写真云々さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2093944/
夕日に照らされた線路も画になります。

jycmさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2093979/
鉄橋を渡るななつ星、画になります。
作風に変化あり?流し撮りが増えたような(ニヤリ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2093981/
エンブレム?もカッコイイ。

Fortew_Fさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2094009/
素晴らしい、ナイスです。うまく撮られましたね。

参樂齋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2094097/
月とのコラボ、お見事です。
ギラリ!シリーズも好きです。

コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2094165/
500系は、スリムに撮るのがカッコイイですよね。

ずっこけダイヤさん
>わぁ、、、大変だ、、寝すぎた・・・

>大変遅くなりました m(__)m

>ポイントの切り替え完了。。。。さぁ〜新しいホームへと出発
>おめでとうございます \(~o~)/ m(__)m
表現力に感心しちゃいます。

MA★RSさん
はじめまして。
ミラーレスでうまく撮られますね。ビューファインダーを装着されているのですか?

本スレでもよろしくお願いいたします。

書込番号:18255824

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件

2014/12/10 20:59(1年以上前)

EXE〜(今回は間違えません(笑)

8000形

VSE〜

VSE〜

寒くとも鉄分補給に勤しんでる皆様、コンバンハ

今日はいつもと違うレンズをつけて撮影に行ってみましたが
なにぶん手持ちの夜撮りは初めてなのであまりまともなのがありませんが・・・

>写真云々さん
スレ主ご苦労様です
最近は鉄分補給もそこそこに
山で鳥狙ってばっかなので参加率低いかもしれませんが
鉄分補給できたときには貼り逃げさせてもらいますね(汗

>Fortew_Fさん
SL銀河のナイトクルーズですか
PHOTOHITOのほうに同じ場所から撮られたと思われる
すごい写真あがってて、うおっ?ってなりました
はくたか今冬までなんですよねぇ
今年はスタッドレス用意できてないのでどうしようかなと・・・
たまには電車で鉄分補給もありですかね♪

ひとまずここいらにて貼り逃げします(汗

書込番号:18257046

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/10 21:14(1年以上前)

お邪魔いたします^^;

こちらでもよろしくお願いいたしますm(__)m

先週末の寒波で結構な積雪が。。。

冬場は仕事が薄くなるので2年前より除雪の仕事をするようになりまして^^;

雪が降ると撮影に出かけられません^^;

やっと落ち着いたので少し撮ってきました^^

何時ものワンパターン写真ですが^^;

書込番号:18257116

ナイスクチコミ!7


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/10 22:02(1年以上前)

九州横断特急

青いソニック

バチピンの九州横断特急

ワンカットは入れないとね

写真云々さん、鉄大好きの皆様こんばんは。

コメントを頂きました皆様ありがとうございます。

R259☆GSーAさん
桜、良いですね、来春は是非挑戦します。
頑張れば、カレンダーの採用があるかも。

コーヒーはジョージアさん
大宰府駅は西鉄なんですね、JRと思ってました・・・(汗)。
正月に2、3駅前に車を止めて乗っていきました。

Fortew_Fさん
冬山ですか・・・阿蘇ではダメだし、やっぱり由布岳ですね。
お時間下さい。

参樂齋さん
前スレ、スレ主お疲れ様でした。引き続きご指導をお願いします。

コードネーム仙人さん
0系新幹線、撮影してみたいですね。
子供の時、新幹線はこれですから。

写真云々さん
スレ主、お疲れ様です。
本日は、ななつの撮影前後で撮ってるものです。

ずっこけダイヤさん
遅かったですね・・・(笑)。

Bahnenさん
ドイツ旅行、羨ましいですね。
海外の鉄道、日本とは雰囲気が違いますね。

MA★RSさん
SS1/5、すごい世界ですね。
夜の撮影、挑戦してみたいですね。

定麻呂さん
>作風に変化あり?
苦しまぎれです、撮影場所が無くなってきましたので、同じ場所で、同じ画を撮るのもねぇ・・・(汗)。
本当は、腕が上がったのかも・・・(笑)。

トモ@ソルジャークラス1stさん
夜の流しでも、F1.8でISO5000ぐらいは必要なんですね。
難易度はかなり高そうですね。

プラーモさん
Fortew_Fさんから、雪山のリクエストを頂きました。
良ければ、雪山の写真を内緒で譲ってくれませんか、こちらで合成します(笑)。


本日は、ななつの撮影の前後で撮ってる物です。
6Dにシグマ150-600です。
プチ情報ですが、EF100-400L2は19日発売みたいです。

ではでは。

書込番号:18257307

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件

2014/12/10 23:04(1年以上前)

信号灯に照らされたレール

SS1/15だとブレます・・

再びのコンバンハです

いや、ネタは無いですけど(汗

>コンバンハ
雪景色の中での撮影もいいですねぇ
ますますはくたかへの思いが・・・
年末年始に予定をたててみようかな・・?
私もスノボで新潟まで夜間移動してましたが
夜間休まず除雪してくれて方々のおかでで
ほくほく街道を走ることができました
寒い中大変ですが頑張ってください

>jycmさん
ななつ星もいいですけど
ソニックもいいですよねぇ
九州地方は魅力的な車両が多くてうらやましいです

ISOは5000なくてもいいのかなと思うのですが
なにぶん、手持ちなのと手振れ補正付いてないので
SS1/20までが限界でしたので
いっそのことISO上げてLrにてノイズが若干が残る程度にNRかけてます(汗
そろそろLrの試用期間が終わりそうなので製品版買おうと思ってます(笑

書込番号:18257554

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/10 23:53(1年以上前)

京都駅から

写真云々 さん
         撮鉄愛好家の皆さん ごきげんよう m(__)m

☆ 定麻呂 さん

>>表現力に感心しちゃいます。

いやはや、、恥ずかしい限りです。。。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2095071/
ドクターイエローこだま、、丸印を見事に撮られていますね
羨ましいです。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2095075/
赤目玉に私の目が吸い込まれるようなす錯覚を覚えるほど良い画ですね。
やはりピントがいいのでしょうね、、、参考にさせて頂きます m(__)m


☆ プラーモ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2095311/
積雪の中を走る機関車の姿を観ていても魅力がありますね
されど撮るときの手の冷たさ、、思うだけで震えます (^-^;


☆ jycm さん

>>遅かったですね・・・(笑)。

何を考えていたのでしょうね。。頑張ります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2095351/
見事な青い電車に撮られたいい画ですね。
多種多様な素敵な車輌に出会える幸せ。。羨ましい。

書込番号:18257730

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/12/11 18:45(1年以上前)

ここから京都へ

パネル

左が九州新幹線

娘の勤務先です

今朝真夜中に100系と500系先頭車両が
博多車両基地からピカピカに磨かれて
博多港からは船で京都博物館?へ送られました

TVで追っかけてましたね、船に乗った形は横からは見れないみたいでした

神戸か大阪に着くのかな?

書込番号:18259782

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1952件

2014/12/11 21:24(1年以上前)

皆様、こんばんわ

皆様、すごいな(^O^)
年末なので、もう少しペースが遅いと
思っていたら、
なんと
たくさんの書き込みありがとうございます。
最近は、雨と寒さで鉄分補給はしてません
どうしよう
在庫がないです。
コーヒーはジョージアさんより
SLやまぐち号のクリスマス運行を聞いて
今日、愛車にスタットレスタイヤに履き替えました
20日に撮りに行く予定です(^O^)


○ずっこけダイヤさん
ずっこけダイヤさんにしては
書き込みが遅かったですね(^O^)
楽しいコメントありがとうございます。

○Bahnenさん
お帰りなさ〜い
ドイツは楽しかったですか(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2094719/
ハルツ狭軌鉄道のSLって凄いですね
重量感がありますね。

○MA★RSさん
>線路の写真良いですね(*'▽')
どもです。(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2094915/
これは、新型車両ですか?

○定麻呂さん
>夕日に照らされた線路も画になります
どもです(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2095071/
いいですね(^O^)
最近、黄色先生はとってないませんね
駅撮りすると撮影料が要りますかね
駐車料金と入場券が・・・・・(^_^;)

○トモ@ソルジャークラス1stさん
>鉄分補給できたときには貼り逃げさせてもらいますね(汗
は〜い(^O^)
書き込んでくれるだけで嬉しいです(^O^)

○プラーモさん
>雪が降ると撮影に出かけられません^^;
心配してました。
ニュースで北陸地方が大雪が降ったって言ってましたので・・・・
元気そうで良かったです。(^O^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2095311/
寒いでしょうけど
雪のトワイライトは最高ですね(^O^)

○jycmさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2095347/
3kgある大砲で流し撮り凄いです。
九州横断特急の窓に映っているのは、ななつ星ですか?

○ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2095800/
N700のドアップの写真ありがとうございます。
小さなガキンチョの表情がイイですね(^O^)

貼り付けは、6日の朝、小雪が降る中を
撮りましたけど、寒くて直ぐ帰りました。
失敗だらけです。

書込番号:18260379

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:83件 国鉄電機を追いかけて 

2014/12/11 22:03(1年以上前)

こんばんは。
少し乗り遅れましたかね(汗)

返信書いたのですが消えてしまったので貼り逃げで失礼します

書込番号:18260547

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/11 22:28(1年以上前)

         撮鉄愛好家の皆さん ごきげんよう m(__)m

写真云々 さん

寝坊して乗り越し精算でやっと改札口にたどりついた心境です (^-^;

暫くの間は、在庫で走らせて頂きますm(__)m。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2095948/
10秒の流しで運転台にピントが合った画はさすが動きが感じられますね

うぅ、、早く近づきたいです。


☆ ポジ源蔵 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2095800/
わぁ、、観たかったです、、凄い迫力のある撮り方。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2095803/
絶景かな絶景かな、、このような撮鉄にとっての贅沢な場所が有るのですね
すご〜ぃ。。


☆ 国鉄電機少年 さん

>>返信書いたのですが消えてしまったので

私もよくやってしまいます。。がっかりですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18251179/ImageID=2096033/
えぇ、、芋虫のような圧縮された迫力のある良い画ですね。

書込番号:18260685

ナイスクチコミ!6


この後に137件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

やってられるか(笑)

2014/12/23 21:13(1年以上前)


カメラその他

スレ主 shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件

最近ではEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの話題で持ち切りなのに、それでも
今更ながら新品でEF400mmF5.6LUSMを買いました。貧乏人扱いかな?

試し撮りながら近くの公園での出来事。
鳩のカップルがオラや他の人々に見せびらかす様にラブラブしてました。
こいつら公衆の面前で…羨ましすぎるぞー!!
眺めていたみんなで大笑いでした。
おしまい。

書込番号:18299274

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/12/23 21:18(1年以上前)

まぁ〜!!

イヴイヴだし(*´з`)

書込番号:18299294

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/12/23 21:49(1年以上前)

カップルの盗撮は捕まるよん(笑)!

書込番号:18299418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件

2014/12/23 22:02(1年以上前)

人じゃないから許して…(笑)

書込番号:18299466

ナイスクチコミ!4


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2014/12/23 22:26(1年以上前)

かわいいー。

書込番号:18299572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/23 22:40(1年以上前)

バカにしないで!
ハトにもハトなりのハートがある プンプン
          by JIJIKAME

書込番号:18299626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/23 23:47(1年以上前)

@ドン!「痛っ」

A「おらにいちゃんどこに目つけとんじゃ」
「なんじゃとコラー」






B「チュッ」
ってどっかの漫才師のネタもやるんすね〜鳩♪

書込番号:18299873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/24 11:00(1年以上前)

ハト見たら、鳩もチューをする時は目を瞑るのですね?

書込番号:18300834

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)