カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(3979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
310

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

佐野史郎

2012/12/10 23:13(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:7663件

釣瓶の家族に乾杯で、佐野史郎が首からぶら下げていたカメラの機種は何でしょうか?

書込番号:15461890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/12/10 23:36(1年以上前)

FUJIFILM X-E1じゃないかと思いましたけど、花形フードが付いてましたね。
ライカM型じゃなかった事は自信があるんだけど。

書込番号:15462053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/12/10 23:37(1年以上前)

かなりベテラン。カメラは好きそうでした。

書込番号:15462056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/12/10 23:38(1年以上前)

佐野史郎さんご本人が ツイートしているようです。

FUJIFILM X−Pro1 ?

書込番号:15462059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/12/10 23:40(1年以上前)

こんにちは。

自分は、FUJIFILM X-Pro1のように見えました。

http://kakaku.com/item/K0000336431/

書込番号:15462067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/12/10 23:50(1年以上前)

云われれば自信が無いのでFUJIFILM X-Pro1に変更します。

書込番号:15462134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件

2012/12/11 01:27(1年以上前)

さすらいの「M」さん
>FUJIFILM X−Pro1 ?
アルカンシェルさん
>自分は、FUJIFILM X-Pro1のように見えました。
ディロングさん
>云われれば自信が無いのでFUJIFILM X-Pro1に変更します。

みなさん、ありがとうございます。そうなんですか。
わたし、このカメラはカメラ屋さんで触っただけですけど、印象が違いましたね。そのときは「大きいな」でしたが、佐野さんが首からぶら下げていると全然大きくなかったです。近ごろm4/3ばっかり触ってる影響でしょうか。

それはさておき、フジのレンズの側面がそれらしくて好ましかったです。あと、花びらフードがもう少し短ければ……もし、わたしが買ったらカットすると思います。

書込番号:15462512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2016/11/14 21:01(1年以上前)

鶴瓶の家族に乾杯 2016.11.14放映

X-Pro2 + XF16-55mmF2.8 R LM WR ?

かな?

今日の鶴瓶の家族の乾杯に、佐野史郎が出て
いました。

X-Pro1かも?

芸能界一のカメラ好きとか?

番組見ましたが...
客観的に見ると、撮影に夢中になっている人って
やっぱり変な感じですね。

恐らく私も、こんな感じで見られているのかな?

書込番号:20393676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:8件 僕が見た景色(仮) 

2016/11/16 22:06(1年以上前)

このNHKの番組で佐野史郎さんが使われていた
斜め掛けのストラップが分かる方教えて下さい

書込番号:20400130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラその他

クチコミ投稿数:1796件

「ワイコン使ったら被写界深度はどないなるんやろ」
という素朴な疑問です。

お散歩用ににフジFinePixX100の導入を考えています。
現用の銀塩レンジファインダーの代わりとはいわないまでも、
併用くらいにはなるのではと期待しています。
ギミックとしても、懐かしのベルビア調で撮れるなんて嬉しいじゃないですか。
(X-Pro1との比較検討はまた別の機会に)(笑)

巷間AFスピードのトロさについて言われていますが、
これも現用の銀塩MFのRFに比べれば何のことはないと考えています。
焦点距離23oなので、MFモードにして
露出をf8〜11にしてパンフォーカスでサクサク撮ればいいと思ってます。
こういうときは同じ画角でも焦点距離が短くなる小さいセンサーは得ですね。

もうひとつ、ワイドコンバーターが良さそうというのも気に入りました。
ポケットに入れておけば役にたつかもしれません。

で、ここで疑問です。
このワイコン、装着で画角は19o相当になるそうですが、
その場合の被写界深度はどうなるの?ということです。
同じ最短でのパンフォーカスだともう1〜2段開けていいのでしょうか?
それとも画角とは関係なく焦点距離23oのままの被写界深度なのでしょうか?

数十年写真を撮り続けていて、
ワイコンつけてパンフォーカスなんて余り考えてなかったので
(普通はそうでしょうけど)
気になって調べてみましたが、何か要領を得ない説明しかヒットしませんでした。
(検索下手?)(笑)

私、何か勘違いしてますでしょうか?
皆さま、どうか教えてくださいませ。


書込番号:15342243

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1796件

2012/11/15 06:19(1年以上前)

すみません、自己レスです。
タイトル間違ってました。(笑)

「テレコンでパンフォーカス」ではなく、
「ワイコンでパンフォーカス」でした。(爆)

書込番号:15342293

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/11/15 06:30(1年以上前)

正確に同じかどうかわかりませんが19mm相当の被写界深度でよろしいのでは?
実験された方のブログ>http://bebe1998.blog.so-net.ne.jp/2007-03-18

書込番号:15342308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件

2012/11/15 07:55(1年以上前)

杜甫甫さん、レスありがとうございます。
また情報ありがとうございます。

実は、この方の労作も拝見しました。
被写界深度と焦点距離の関係はともかく。
フォーマットと許容錯乱円の関係は難しいです。
感覚的に理解はできますが、必要なときは
この方も使った被写界深度計算器で確認しています。
銀塩時代のレンズのように鏡胴に被写界深度指標あれば楽なんですけどね。

で、この方もコメントを寄せられた方も、
実焦点距離なのか画角を代えられた焦点距離相当なのか
(オーナーさんはフォーマットとの関係を述べてますが)
はっきりとしたところは結論づけていないようなんすよね。
(拙の読解力不足?)

まぁ、そんなにシビアに考えずに絞っとけばいいのかもしれませんが、
23oとはいえ135換算では35oなので、
寄りたいときや光の条件が厳しいときは一段でもありがたいですので。

書込番号:15342480

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/15 12:42(1年以上前)

こんにちは。

私もそこまで考えたことはなかったので興味のあるスレです。

これは自分で検証するしかないのかなと思ったりもしますが…。

書込番号:15343255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件

2012/11/15 15:00(1年以上前)

greenさん、レスありがとうございます。

やはり実地検分しかないですかねぇ。

でも、お恥ずかしいのですが、なぜかワイコンって持ってないんですよ。
以前から受光体までの余分なガラスが嫌いな人だったんですかね。

まぁ、逝くときは逝っちゃう訳ですから、
「こうなってる」と背中を押して欲しかったのかもしれません。(笑)

書込番号:15343647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS6対応のwi-fiデジカメは…?

2012/10/22 23:08(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:2件

コンパクトデジカメで撮った写真をiPad2に転送して楽しみたいと思います。
少しネットで探してみましたがiOS6対応のwi-fiデジカメはないでしょうか?

書込番号:15239591

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2012/10/23 09:00(1年以上前)

対応をうたってなくても繋がる…かたや別の人は繋がらない…みたいなハッキリしない感じみたいですね。
個人的には設定が面倒なWi-Fiじゃなくて、使ってるメモリーカードがSDカードで、取り込み先がiPad2ならiPad Camera Connection Kitで直接接続というのはいかがでしょうか?
標準の『写真』のアプリで開くので、専用アプリで読み込みしなくてよく、その後のアルバム管理も楽です。

SD以外のカードでもカードリーダーによる接続も可能です。

iPad Camera Connection Kit
http://store.apple.com/jp/product/MC531ZM/A/apple-ipad-camera-connection-kit

書込番号:15240700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/10/24 15:20(1年以上前)

む初めましてこんにちは、fioさん。
Apple iPad Camera Connection Kitを、
買えばいいのですね!試してみますね。


書込番号:15245886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この写真はぼけているのか?

2012/10/06 06:43(1年以上前)


カメラその他

価格コムの新車情報から
ひっぱってきました。
いつも楽しみで見ていますが、
この 日産ラティオ の 室内写真が
どうも見にくい…

どうしてこうなっているのか
参考までに教えて下さい。(推測 ですね)
オートフォーカスで、焦点があっていないのか?
プロの写真とは思えない、残念な出来 です

ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=25420/imageno=1/

書込番号:15167082

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2012/10/06 09:04(1年以上前)

確かにそうですね
オートで暗くて開放で写っちゃったんだと思いますが
ピントはどこだ

書込番号:15167406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/06 09:15(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん こんにちは

前ピンのような写真ですね それに 白い車は被写界深度浅すぎて 後ろの方はボケていますし 後一枚は 完全に後ピン 
この写真 写真のプロではなく 写真が苦手な記者が取材の時撮った写真かも‥

書込番号:15167431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Nikoooさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/06 09:15(1年以上前)

どうもピントが手前の空間にあるみたいですね。

マニュアルフォーカスで合わせない状態でシャッター押したような写真です。

下のシートの生地より少し手前っぽい。

書込番号:15167435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/10/06 09:17(1年以上前)

展示説明会の最中に照明もせずに手持ち、ノーフラッシュ、絞り開放で撮ったと思われるので仕方がないのかも

書込番号:15167441

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/06 14:04(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん 度々すみません

写真もう一度確認して見ましたが 3枚の写真 解像度が違うように見え もしかしたら 大きなトリミングをしており その為 ピント位置が解らなくなっているのかもしれません

特に ダッシュボードの写真以外の2枚の車の写真 解像度全く違うように見えますので ピントもですが 解像度によっても 違和感ある写真になっているのかも‥

書込番号:15168301

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2012/10/06 14:30(1年以上前)

ギヤがかっこよすぎて、ついそこに
目が行ってしまったとか(>_<)

書込番号:15168379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/06 19:35(1年以上前)

やる気が無いか、私めのように程度の悪いデジカメ使用してるか
どっちかかな(笑)

書込番号:15169369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2012/10/06 20:19(1年以上前)

1枚めと3枚目とは全く違う写真ですね。
やはり、焦点が手前すぎるんでしょうか。
マニュアルフォーカスとはいっても、
コンデジでもこんなことは 内容に 思うんですが??

プロの作例ではないということだけは 理解できました…

これだと、車の宣伝にもなりませんねえ

書込番号:15169561

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/09 06:38(1年以上前)

発表、見に行った!
展示、見つけた!
カメラ用意した!

で…サクッと撮って帰った

こんな感じの取材だったのでしょうかね?

ところで、スレ主さん
お約束通り、また新しいスイーツ撮影のスレをご用意したのに…
全くお立ち寄りいただけない

こいつはΣ(TωT)あ〜悲しい

それとも、もうこの用件は要らないですか?
※待ってても仕方ないので、解決済みにしました

書込番号:15180314

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フォーカスの追い込み方

2012/10/05 23:49(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:2件

初めまして。Nikon D7000が発表されて以来、SIGMA 50mm F1.4 EX DG一本で修業している者です。なぜ50oになったかというと、D7000を購入前までは父のミノルタのフィルムカメラを使っておりまして、それが50oだったからです。まさか1.5倍しなければいけないとは思わず、自分から「これとこれください」と言ってしまったのが間違いでした(/_;)トホホです。

今回の質問はAPS-Cでフォーカスを追い込む方法です。

簡単に状況を説明いたしますと
@AFだと酷い後ピンになる。
AAF微調整を用い、−19あたりで解放でもピントが合う確率がぐんと上がった。
B調整に出したが、Nikonは『異常なし。レンズの問題』といい、SIGMAは『異常なし。カメラの問題』と言ってそのままの状態で帰ってきた。
CAFが使えないならMFでフォーカスを追い込むことにすればよいと判断。

ということで現在練習中です。


しかし、MFできちんと取れたためしがありません。AFを使って奇跡の一枚を待つほうが効率的です。


そこで、質問です。

@みなさんはMFを用いるとき、三脚をお使いでしょうか。
Aファインダーには拡大レンズか何かをつけていらっしゃるのでしょうか。
Bピントがバシッと決まった一枚を手に入れるのに何枚ほどシャッターを切るのでしょうか。
Cその他、コツなどあれば教えていただきたいです。

以上です。

F1.4というレンズの明るさを考えると、AFではなかなか合わないようですが(HPなどから情報収集しました)、MFであってもライブビュー使用時以外ではピントを追い込むことが私には非常に難しく感じております。

助言のほど、よろしくお願いいたします。

書込番号:15166338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/10/06 00:03(1年以上前)

非常に申し訳ないんですが、私が極端に明るいレンズのレンズメーカ製を購入しない理由
はここにあります。シグマの50mf1.4や85mf1.4は非常に優れた画質のレンズですが、メーカ
からの技術情報は得られず、あくまでリバースエンジニアリグで生産されております。

結果、個体差でボディとレンズに差が生じても、どちらのメーカも責任を取れないわけです。
f1.4の明るさを求めるなら、AF-S50mmf1.4G、予算的に厳しいならシグマの50mmを売却して
AiAF50mmf1.4DかAF-S50mmf1.8Gへの買い換えをお勧めします。

元々ニコンのAFの精度は非常に高く、さほどレンズの微調整を必要とすることは、キヤノンに
比べて少ないです。テクニックでカバーするのでなく、純正レンズを使うことでカバーしてく
ださい。Af-S50mmf1.4Gも1.Gも描写には癖のない、ニュートラルなレンズですが描写、AF精度
ともに安心感を持ってお使い頂けます。

場合によっては、AiAF50mmf1.4Dや1.8Dでも、これについてはきちんとニコンの責任において
ずれていても調整を追い込んでくれるはずです。

書込番号:15166420

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2012/10/06 02:40(1年以上前)

こんな感じで合わせてます^_^;

New NIKKOR 50mmF1.4です(^^♪


@みなさんはMFを用いるとき、三脚をお使いでしょうか。
 MFだから使う、って事はないです^_^;
Aファインダーには拡大レンズか何かをつけていらっしゃるのでしょうか。
 付けてないです。
Bピントがバシッと決まった一枚を手に入れるのに何枚ほどシャッターを切るのでしょうか。
 3〜10枚位(・・?
Cその他、コツなどあれば教えていただきたいです。
 壁がでこぼこなら、真ん中に山が来るように練習
 してみるとか。。

 試しに、壁と洗濯機でやってみました。
 若干手前にあってますね(T_T) 

書込番号:15166856

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/06 09:23(1年以上前)

ポコリスエットさん こんにちは

サインダーの視度補正など ファインダーの見え方の調整など細かい調整は必要ですが

MFは コツとかではなく カメラやレンズが体の一部になるよう 沢山ピント合わせの練習するのが一番の様な気がします。 

書込番号:15167464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/07 02:15(1年以上前)

みなさんのご意見、大変貴重です。
本当にありがとうございます。

書込番号:15170911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラその他

スレ主 F8sさん
クチコミ投稿数:1111件

先日恩師から集合写真を撮影して欲しいと頼まれました。


恩師の同窓会があり、そのお迎えだけの予定だったのですが、
高齢と言う事もあり、集まる事が最後になるかもしれないので残しておきたいそうです。
写真はハガキサイズで配った後に、他の写真と共に簡単なアルバムにして残す予定とのことです。

アルバムに関しては業者に頼む予定だが、集合写真はプロを呼ぶほどでもなく、
会場のスタッフに頼むわけにはいかないため、少し早めに迎えにいき撮影をと頼まれました。

求められている物は、「頭皮やメガネが反射せず、ぶれていない写真」程度です。
三脚に据えて、絞り気味、スピードライトの天バンで問題ない範囲だとは思いますが、
大変お世話になっている相手ですし、折角ですのでできる範囲で良い物をお渡しできればと
考えています。


前置きが長くなって申し訳ありません。

・会場は40人ぐらいのフロア
・人数は20〜25人程度
・照明はオレンジを帯びた電球が多いですが、
 蛍光灯を含め全て付けて頂けば家庭より少し明るくなります。
・天井は戸建ての一般家庭ぐらいです。
・電源は取れます

使えそうな機材は
・EOS40D
・EFs10−22
・EFs17−55
・EF24L2
・スピードライト 430EX2
・中型三脚、レリーズ、PLフィルター等

以上です。
シンクロコード、レフなど持ってい物も多いのですが、
興味があるのでそう高くなければ試してみたいなとも思っています。

長々と申し訳ありませんが、
皆様だったらこう撮る。こんな失敗をした。など、当日に向けてアドバイスを頂ければ幸いです。

書込番号:15142674

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/09/30 23:17(1年以上前)

私なら、その機材で

レンズはEF-S17-55IS USM
35mm程度の焦点距離でF5.6〜8に設定。
シャッタースピード1/40以上が出る程度のISO感度に。

手を上げて「撮りますよ〜!」と注目を集めて、「撮る」とか「はいチーズ」とか声をかけずに連写モードで、10枚くらい撮る。(1枚では誰か必ず目つぶりしています)
撮ったと思われるとすぐに気を抜かれてしまいます。

もちろん三脚固定。リモコンがあると良い。

どうせ連写に追いつかないので、ストロボは使わず、RAW撮りでDPPでホワイトバランスを補正。

こんな感じで撮ると思います。

書込番号:15144625

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 F8sさん
クチコミ投稿数:1111件

2012/10/01 11:27(1年以上前)

>明神さん

返信ありがとうございます。

確かに相手年齢も考えたらフラッシュを使わずに1〜2回にすませ、
連射で枚数を稼いだ方が負担をかけずに済むので良さそうですね。

1/40程度なら40Dでも稼げそうな明るさです。
念のためにフラッシュも持って行きつつも、
可能な限りその方向で済ませたいと思います。

書込番号:15146092

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/01 11:36(1年以上前)

F8sさん こんにちは

集合写真の場合 撮影方法も重要ですが 一番重要なのは並ばせ方で撮影前に 並ばせ方イメージ作っておいて 素早く並ばせる事が重要だと思います。

また タングステンや蛍光灯などのミックス光ですと 天バンですと 光量が足りず肌色が綺麗に出るか解りませんので 天バンの他に 背景に露出を合わせての ストロボ直射のスローシンクロも撮って置いた方が良いと思いますよ。

書込番号:15146123

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 F8sさん
クチコミ投稿数:1111件

2012/10/01 17:43(1年以上前)

もとラボマン2さんありがとうございます。

確かにそうですね。順番などについても恩師と話を進めていきたいと思います。
会場の方は私自身も何度か利用している所なのでイメージし易いのが幸いです。

スピードライトを使う際の参考になります。
これは環境光に負けて変に色が混ざり合ってしまうと言う事でしょうか?
また、このをEOS(40D)でやろうとすると、

Avモード、F5.6〜8、
多分割測光(で+に振る事になるかも?)or壁に向かってスポット測光してロック
TTLUオート、ディフェーザー等無しで直射

以上の方法で良いでしょうか?

書込番号:15147213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/10/01 17:53(1年以上前)

天井、壁の色が判りませんが
天井が低い会場のようなので

バウンスする場合天バンより背面バウンスの方が良いかと思います

書込番号:15147243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/01 18:28(1年以上前)

F8sさん 返信ありがとうございます

直射のスローシンクロ そんなに難しく考えなくて 大丈夫だと思いますよ 
カメラ側は 絞りF8前後 露出モードはMで
人物の顔暗く成ってもいいので 背景に合わせたシャッタースピードで
ストロボは ディフューザー付いていても 良いですのでTTLオートで発光すれば 
人物はストロボで適正に背景は外光で 適正になると思います。

このような会場の 蛍光灯は 写真に適していない場合も有りますし タングステン光も入ったミックス光では ホワイトバランスも難しい状態で 
天バンなどで光量が足りなくて このミックス光が悪影響した時の為 直射も保険の為 撮っておくと良いですよ

書込番号:15147375

ナイスクチコミ!3


スレ主 F8sさん
クチコミ投稿数:1111件

2012/10/02 13:07(1年以上前)

>gda_hisashiさん

返信ありがとうございます。

そうなのですね。
単純に、天井が低ければ光量が稼げて良いかなと思っていました(汗
皆さんのお話を聞いていて、直射のほうが無難そうですので、
スピードライトを使う際には直射しようと思います。

ちなみに、その理由は天井が近すぎると拡散が弱く
人数が多い場合全員に光が回らない、、とかでしょうか?


>もとラボマン2さん

勉強になります。

Mでそこまで考えて調光してくれると使い勝手が良さそうですね。

どこかの記事でAvにするとカメラが勝手にスローシンクロで撮り、
スピードライト側をハイスピードボタンで切り替える事で使い分ける事が出来る。
(んで、Avだとフラッシュなしとほぼ同じ露出にフラッシュ分影を持ち上げるような動作をする)
と読んだので、Avだけ人物はストロボで適正・背景は外光で適正な
スローシンクロになるのかと勘違いしていました。
全モード共通で何も設定しなければそういった動作だったのですね。

ノーフラッシュ+連射の他に保健としてM+直射も撮っておきます。

書込番号:15150970

ナイスクチコミ!1


スレ主 F8sさん
クチコミ投稿数:1111件

2012/12/27 18:34(1年以上前)

ご報告が遅くなり申し訳ありません。

先日、撮影から配布などが一通り終わりました。

試し撮りでは良い感じにいったと思っていたものの
実際に並んでいただくと、台の上に立った人が蛍光灯に近すぎて
白飛び気味になったりと数回撮り直しました。

私の経験不足もあり、迷惑をかけながらではありましたが、
皆さまの助言のおかげで良い物が撮れ、参加者にも喜んでいただく事が出来ました。

助言頂きありがとうございます。

書込番号:15536668

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)