カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(3979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
310

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

東京都内で桔梗は?

2012/06/24 19:33(1年以上前)


カメラその他

東京都内で桔梗を撮影出来る公園や植物園は有るのでしょうか?
御存知の方、御教え下さいませ。

書込番号:14720736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/06/24 20:27(1年以上前)

向島百花園

http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/info032.html

書込番号:14720972

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3776件 写真が好きだっちゃ! 

2012/06/25 07:45(1年以上前)

有り難う御座いました。今度の日曜日に行ってきます。

書込番号:14722725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オリンパス(7733)資本提携

2012/05/23 18:40(1年以上前)


カメラその他

ご存知かと思いますが、昨日
「オリンパス、他社との資本提携を当面見送り、自主再建する方針」
と一部報道がありました。でも今日は何の報道もありません。
オリンパスさま自体が黙りですので真実は???です。

そこで質問です。

貴方・貴女様は、何処のメーカーとだったら提携しても許せますか?
何処と提携するのが良いと思いますか?
中立な評価を心掛け、ベストアンサーは愛もしくは悪を感じた方に差し上げたいと思います。

書込番号:14596593

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/05/24 11:30(1年以上前)

オリンパスとニコン

又は

オリンパスとキヤノン

かな ???

おもしろい カメラが でそうで 期待してます。

書込番号:14599200

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/24 11:41(1年以上前)

不祥事にかかわりあいたくないので、どこも提携しないと思います。

書込番号:14599222

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2012/05/26 10:49(1年以上前)

霧G☆彡。さま、
じじかめさま、
レスありがとうございます。

じじかめさまのは、無理やりの悪意ってかんじです(笑)
やっぱり、ファンの方は 提携して欲しくないが答えであり、興味の無い方は、じじかめさまが仰った通りなんでしょうね。
霧G☆彡。さまのように、メーカー問わず様々に使いこなすプロの方からだと、新しい展開に期待されるのでしょうね。

書込番号:14606510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/05/26 14:25(1年以上前)

オリンパスは民生用というよりも、業務用(医療用)のイメージが強いし、
私もなんども 胃カメラ でも お世話になってますから、
その分野の会社だな〜 と思っています。
と、なると
この分野では世界一のシェアがあるから、
この部分は絶対に他社に獲られたくないはずです。

ですから、うかつに他社との提携で
株主がうっかり外資に引き受けられたら
大変なことになる、と思う人がいると思います。

あくまでも技術提携ではなくて
資本提携、ということは
銀行から経営参加があるということで、
技術提携ならば、やはりペンタックスだと思います。
ペンタックスは顕微鏡、リコーは三愛グループ
いづれもかぶる事がない連携なので、このあたりが
敢えていうなら、おもしろい
作品としての カメラが できるやうな気がします。

オリンパスの方々には、すみませんが、
こういう意見です。

書込番号:14607138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/05/27 10:09(1年以上前)

カメラ久しぶりですさま、非常にわかりやすく納得いく回答ありがとうございました。
胃カメラ飲んだこと無いですが、大事ですもんね。
ちょうど ご回答が3名に達したので皆様ベストアンサーとさせていただきます。

書込番号:14610453

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一眼レフカメラ使い方

2012/05/20 11:29(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:6件

一眼レフカメラ初心者

何を買ったら良いか分からず初めは良い物買っても使い切れなく成っても困るので、

オリンパス E-520ダブルキットを中古市場で買って使って見ましたが、

社交ダンスが好きで発表会等で撮影しましたがどうも上手く撮れません?

ブレルてシャッタースピード、絞り等面倒で付い、又以前のデジカメに戻って

しまいます。まだ、勤めていて詳しく読んで試しどりするだけの時間も取れなく

一眼レフを辞めようかと思っております。

他のカメラの方が良かったのかもしれませんね!

このカメラでも使えますか?

下らない質問で申し訳御座いません。

書込番号:14583380

ナイスクチコミ!0


返信する
hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/20 12:40(1年以上前)

カムリ9907さん こんにちは^^

ん〜、社交ダンスですかぁ〜、これは初心者には難しいかもしれませんよ。

まぁ、一般的な方法は
◎ストロボを焚く
◎感度(ISO)を上げる
◎絞りを開放する
などありますが、これは分ってますよね?

あとは・・・
◎明るいレンズ(最小F値が小さい)を使う
と言う方法がありますが、これはお金がかかります。

書込番号:14583588

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/20 12:50(1年以上前)

こんにちは。

こちらのカメラですね。
http://kakaku.com/item/00490811126/

室内での動体撮影は難易度が高いです。
明るいレンズや高感度、使用禁止でなければストロボなどが必要になります。
ちょっとした理屈がわかれば撮れると思いますよ。

参考までに
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:14583631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/20 12:54(1年以上前)

ありがとうございます!

少し長い目で遣って見ます。

書込番号:14583652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/05/20 13:10(1年以上前)

そうですね。
まずは感度を上げるところから始めましょう。

しかし…一気に老け込みましたね(笑)!

書込番号:14583690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/20 16:45(1年以上前)

すでに、適切な回答がありますが、室内という暗い環境の中で動くものを撮るのはそれなりの機材が必要になります
室内だとどうしてもシャッター速度が遅くなりますから、被写体ブレを起こしやすくなります

方法としてはストロボを焚いて被写体の動きを止めて撮るのが一番簡単です

でもストロボ使わないとなるとISOを高めにすることによってシャッター速度を稼ぐという方法がありますがISOを高めにするとノイズが増えてきますから高感度性能の良いカメラでないとあまり上げることはできません
シャッター速度があまりあがらなければ、動きが止まった瞬間を見計らってシャッターを押すしかないでしょう

また、E520などのフォーサーズ機は撮像素子サイズが他の一眼レフに比べて小さくどうしても高感度性能が劣る為に、F値の小さい明るい単焦点レンズを併用しないと難しいと思います
ストロボ使わないのなら明るいレンズを絞り優先モード、絞り開放で使い、ISOは許容できるところまで上げて撮るというのが良いかと思います

書込番号:14584285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/30 22:16(1年以上前)

ありがとうございます!
少し色んな角度から試して見てもう少し良いカメラを購入したと思います。

書込番号:14623907

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/11 06:42(1年以上前)

ダンスを撮っている人のサイトがありました。http://kaoringworks.com/index.html
自称素人(?)の方ですが、使用されているカメラ&レンズもなるほどという感じがします。

Facebookに登録して教えを請うというのはいかがでしょう?

書込番号:14667175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2か X10か

2012/04/20 00:32(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:34件

一眼のレンズとコンデジを比べてどうする!!
と誰もがお思いでしょうが、現在購入したてのD800とAF-S NIKKOR 24mm F1.4Gの組合せで遊んでいます。

ただ、あまりに高価なので気軽に、、という訳にも行かないので、そういう場合は6年使い続けている愛機D40に
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gをくっつけて外に出ています。

最近、Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2が気になって仕方がなく、D40でもD800でも使えるのでいいのではないかと。
絵もニコンのレンズとは違った味がありますし、かなり前のめりな感じな反面、FUJIのX10の絵も凄く素敵だと感じています。
手軽に、アンニュイな感じが出せるD40+Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2か、FUJIのX10か。
X10はベルビアモードやプロネアモードなどの機能も凄く魅力的で、このレンズとコンデジの価格差は1万程度なので、物凄く迷います。

皆さんなら、この状況だとどちらをポチッとされるのでしょうか?

書込番号:14459512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/04/20 00:39(1年以上前)

折角のD800ですので、ツァイスの色乗りのいい描写で、楽しんでくださいませ。
D800は、個人的にアッサリ目な色乗りと思うので、ツァイスと合うのではないでしょうか。

書込番号:14459531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/04/20 03:47(1年以上前)

>皆さんなら、この状況だとどちらをポチッとされるのでしょうか?

どちらもポチらずにAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gをポチります

書込番号:14459851

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/20 11:06(1年以上前)

こんにちは。

D800をお持ちでしたらCarl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2が楽しめると思いますよ。

書込番号:14460602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/04/20 12:43(1年以上前)

<アルカンシェルさん

ご返答ありがとうございます!
D40ではなく、D800にツァイスですか。
まあ、折角買った最新機種ですからツァイスと組み合わせて楽しむ、というのが一番いいんでしょうか。
ただ、X10のコンデジとは思えない画質と色合いにも惹かれるんですよね。苦笑

<餃子定食さん

ご返答ありがとうございます!
NIKKORの50mmですか!
何故、なのか理由も教えて頂ければ幸甚です!

<Green。さん

ご返答ありがとうございます!
やはり、D800にツァイスですかねー
確かに、D40とは画角が変わってくるからこっちを買って両方で楽しむという手もありますね!

書込番号:14460888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/04/20 21:28(1年以上前)

>何故、なのか理由も教えて頂ければ幸甚です!

まず純正であること、次にAFが使えるということ、さらに軽い・・・・・などです
MTF曲線的にもニコンのほうが優れていますよ
ツァイスと言ってもコシナがブランド料を払って生産していますのでブランド力と言う失った場合
果たしてメーカー純正に対してアドバンテージがあるとは到底思いません
元値は対して変わらない値段設定ですが正当な割引率のニコン純正のほうがお買い得だと思います
特に純正の50mmって他のF1.4の純正レンズに比べてかなり安いと思いますが・・・・・・

ちなみに50mmF1.4Dに比べて遥かにシャープになっています

書込番号:14462587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラその他

クチコミ投稿数:2件

私にオススメのデジタルカメラを教えて頂けないでしょうか?

近頃、デジタルカメラの種類が多すぎて、
どう選んだらいいのか悩んでいます。

こちらが、私の要望です。

@携帯性
常に「持ち歩こう」と思える重さの物。
仕事で、キャノン50Dを使っていますが、正直重すぎて、普段使いには考えられません。
昔、ペンタックスK100D(レンズ込で800gくらい)を使っていましたが、少し重たいと感じました。
(仕事では三脚での利用が多いので問題ないのですが)


A完全マニュアル撮影ができること
普段「オリンパス35RC」というフィルムカメラも一緒に持ち歩きます。
こちらが完全マニュアルで操作をするので、同じようなカメラを望んでいます。


B明るいレンズ
極力フラッシュを使わないため、明るいレンズがいいです。
(フラッシュは外付けでも良い)


C撮影後の引き伸ばしは最大でA4サイズ
ものすごく大きくすることはありません。


D被写体は、人・料理・風景(旅行に行った時のスナップ程度)・建物

Eズームができるレンズがあること(標準レンズでなくてもいいので、ズームレンズがあるメーカー)

F1:1があること


上記を満たしていたら、
コンデジ・ミラーレス・一眼レフにはこだわりません。

よろしくお願いします。

書込番号:14323673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/03/21 15:06(1年以上前)

普通に見てパワーショットG1Xが1番じゃないですか

書込番号:14323709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/03/21 17:11(1年以上前)

私もキヤノンのG1 Xがいいと思います
http://kakaku.com/item/K0000339868/

大きさが少し大きめなのと値段が高いこと、マクロ撮影が少し不得意なのを除けば条件は全てクリアーしていますし、マクロ撮影が苦手でも料理ならそんなに接近する必要もないですね

書込番号:14324083

ナイスクチコミ!0


尽義侠さん
クチコミ投稿数:112件

2012/03/21 18:48(1年以上前)

オリンパスPEN EーPL3。レンズ交換の旨味があります。

書込番号:14324449

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/21 19:34(1年以上前)

こんばんは。

私もG1X、もしくはPowerShot S100はいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000311564/

書込番号:14324651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/21 20:29(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000268238.K0000293459

小型・軽量のマイクロフォーサーズがいいと思います。

書込番号:14324922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/21 21:47(1年以上前)

50DやK100D、OLYMPUS35RCを使えるのなら1眼でもOKですね。
カメラメーカー各社のエントリー1眼はどうでしょう?

CanonEOSkissX5やNikonD3100などですが、もしこのクラスで重いと感じているのでしたらミラーレスになります。

条件F1:1 というのは接写ができる(撮影倍率)と考えてよろしいのでしょうか?

そうするとミラーレスで条件を満たしているのはマイクロフォーサーズマウントとSonyのEマウントになります。
(Nikon1マウントはマクロレンズがない、PENTAXK01は重い)

マイクロフォーサーズではPanasonicから LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8
Sony Eマウントでは E 30mmF3.5というレンズがあり実質等倍撮影ができます。

ボディータイプはお好みですが、1眼レフタイプならEVF(電子ビューファインダー)がついているオリンパスOM-D E-M5 や PanasonicのG-2他があります。
でもミラーレスを買うのならPanasonicもありますが、35RCを使っていることだし、OLYMPUS E-PL3 あたりが軽くて小さくてお勧めです。

とりあえずE-PL3を中心に考えて、必要なレンズ・アクセサリー、などが自分の撮影スタイルに合っているか検討してみてはいかがでしょうか?

蛇足ですが35RC大事に使ってやってください。

書込番号:14325475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/22 10:15(1年以上前)

すみません連投になります。

F1:1 ←画面のアスペクト比の事でしょうか?
それならなおさらマイクロフォーサーズ機が良いと思います。

書込番号:14327612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/03/22 11:44(1年以上前)

蛇足ですが35RC大事に使ってやってください。

本当ですよねこのくらいの大きさのそこそこ使えデジタルってないですよね

パワーショットSX150_IS程度の機能を35RCのようなフイルム時代のコンパクトカメラサイズで出たら欲しい



書込番号:14327916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/03/22 14:08(1年以上前)

ボケが要らないならs100を推薦します。G1xを上げておられる方が複数いますが、もし買ったら、ずっしり重くて後悔するでしょう。s100に、もし1:1がなかったらトリミング。あと、最初のうち、こんな小さなカメラで、という不安感があるでしょうけど、ダマされたと思ってしばらく使い込んでください。たぶん半年か1年するころには、手放せなくなっています。

ふつうに人物スナップを撮って背景が多少はぼけてほしい(人物まで2mで背景がその10mほど後ろとか)なら、APSがm4/3くらいのセンサーサイズが必要です。小型かつ費用対対価のよいものという点でpanaのGX1かGF3をお奨めします。これらのカメラは先のGX1より約100〜150gも軽く、AFなどのレスポンスもよく、拡張性にも問題ありません。

書込番号:14328515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/08 09:57(1年以上前)

皆様、大変参考になりますご意見を頂き、ありがとうございました。

結果ですが、『LUMIX GX1』を購入致しました。

まず、canon G1Xですが、店頭で持った時点でアウトでした。
男性でしたら気にならない重さだとは思いますが、持ち歩きを考えると、もう少し軽いものを。

次に考えたことは、『マイクロフォーサーズ規格』であること。
もともとの条件には挙げてなかったのですが、今後の主流だろう、と思い、
こちらを選択。

最後、PENとLUMIXをは、デザインです。
『いかにも女子』と言うよりは、無骨でシックなデザインのLUMIX GX1を選択しました。

書込番号:14408238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラユーザーのクチコミ掲示板について

2012/03/10 12:32(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:475件 ano日記 

いつも色々なカメラの掲示板を興味を持って見ています。

くだらない事に気付いたのかふと思ったのは、デジタルカメラと
ビデオカメラのクチコミではデジタルカメラに投稿する(自分もそうですけど)
方は色々な機種にコメントや閲覧をしていますがビデオカメラのクチコミでも
同様に色んな機種にコメントしていますけどビデオカメラとデジタルカメラの
コメントでは双方に顔を出すとかそう言う事があんまり無い気がしました。

と言うのはデジタルカメラとビデオカメラを一台で済ませられる
機種のおススメカメラを以前質問してみたところ、特に返信が
無かったのでやっぱり写真を撮る人と映像を撮影する人ではおんなじ絵でも
興味が違うからやってる人も違うんだなと感じたのですが

どうなんでしょうか?

書込番号:14267302

ナイスクチコミ!0


返信する
尽義侠さん
クチコミ投稿数:112件

2012/03/10 13:19(1年以上前)

私はデジカメメインですが、ビデオにも関心があります。ただ、野生動物の動画も撮りたいと専門店に相談したところ…私のイメージを撮影できるビデオカメラは特殊な超お高いモノばかりで断念しました。敢えてもとめる場合はこんな方々もいらっしゃるかと…。

書込番号:14267500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/03/10 13:50(1年以上前)

こんにちは

私はコンデジやミラーレス一眼での動画で満足しています
ビデオカメラに関しては興味もありませんし、興味がないからよくわかりません

書込番号:14267630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/03/10 14:35(1年以上前)

数十年前、ホット/クールの区分けが話題に上った時、
テレビはクール、ラジオはホットと言うことでありました。
同じ電波媒体ですが性格が全く違うのです。

ビデオ機器はクールですが、カメラはホットだと思います。
こういう区分けをすると、向き/不向きなメーカが見えてきますね。

書込番号:14267820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件 ano日記 

2012/03/10 16:44(1年以上前)

尽義侠さん、Frank.Flankerさん、うさらネットさん

コメントありがとうございました。

うさらネットさんのクール/ホットでハッとしたのは
写真家と映像作家と言う肩書きがありますけど
その両方を兼ねた肩書きって思いあたらないので

自分は初心者レベルでカメラ撮影が好きなだけで、写真も映像も
それぞれ同じくらいみんな好きな人達がクチコミしてると
思ってましたけど、興味の向き方は一緒じゃなくて別々の様ですね。

書込番号:14268347

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/03/10 20:36(1年以上前)

私の場合、動画は8mmビデオの時代にほんの少し撮っただけで、小学生の頃から現在まで、静止画が主体です。
また、芸術には余り興味が無く、できあがった写真自体にも、それほど興味は有りません。
私は主に、身の回りの記録として、写真を撮っています。

写真よりカメラという機械が好きで、フィルム時代の現像・プリントという作業も好きでした。
モノクロ、カラーとも、フィルム現像〜全紙までのプリントを行っていましたが、今はフィルム機は使っていません。


ここクチコミ掲示板には色々な人が集まります。
自分とは全く異なる考え方の人の意見も、”そういう人もいるのだな。”と思えば、ムキに反論することもなくなります。

色々な意見を自由に言える場所として、ここ価格.comの板は大事にしたいと思っています。

書込番号:14269302

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)