カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(3979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
310

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DPPで合成はできる?

2011/06/24 23:38(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:15件

この前ホタルを撮影してきたんですが、ホタルの数が少なく何枚か合成をしたいと思ったのですが、付属のDPPで合成することは可能ですか?
まだデジ一購入して間もない上に、写真は撮って出ししかしてないのでDPPの操作もあまりわかりません(>_<)
不可能であれば、良い編集ソフトなどあればアドバイスください。お願いします(^−^)

書込番号:13173717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:27件

2011/06/25 00:54(1年以上前)

写真研究家さん こんばんは。

 DPPの事は解りませんが、「比較明合成」で検索するとフリーソフトが見つかると思います。(私も教えてもらいました)

書込番号:13174046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/06/25 08:20(1年以上前)

DPPはできない。
PSE9とかPS CS今いくつかしらないがお勧め。

書込番号:13174832

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7747件Goodアンサー獲得:366件

2011/06/25 08:48(1年以上前)

Lighten compositeで180枚を合成

Lighten compositeで50枚を合成

 
 DPPではコンポジット(合成)はできません。ホタルが光って飛んでいる様子を何枚もの写真の合成(比較明でのコンポジット)で表現したいのなら、フリーソフトの Lighten Composite がお勧めです。フォトショップPSでやると膨大な処理時間がかかりますが、無料のLighten Compositeなら軽くて短時間で出来ます。
 パソコンのCPU速度などにもよるのでしょうが、私のパソコンでは180枚で27分くらいでした。PSでは少なくとも数時間はかかると思いますよ。

書込番号:13174908

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2011/06/25 10:55(1年以上前)

おはようございます。

み・ね・こさん
「比較明合成」で検索してみます(*^^)vよいソフトが見つかることを期待します♪

愛茶(まなてぃ)さん
DPPで合成は出来ないんですね・・・
やはり付属のソフトでは出来ることが限られてきますね。

isoworldさん 
写真拝見させていただきました(^^♪
すごいホタルの乱舞ですね!
写真の背景は比較的明るい時の撮影を元に合成してるんですか?
ホタルを撮影した写真は背景暗い時を合成ですか?
その様な作品を作りたいんです(>_<)
 Lighten Composite ですね!早速試してみます(^−^)

書込番号:13175324

ナイスクチコミ!0


シゲ♪さん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/14 18:01(1年以上前)

今頃ですいませんがDPPで比較明合成はできます。
ツールの多重合成ツールでできます。

とりあえず一枚画像を選んでおき多重合成ツールを起動します。
1 合成する画像を選びます。
2 合成方法を比較(明)にする(最初に一回だけ選択)
3 RAWデータならRAWにチェックを入れる(最初に一回だけチェック)
  データが合成されます。
4 続けて合成をクリック

枚数分続けるには1に戻ります!

以上です!
DPPの特徴としてRAWデータからも合成できることです!
 

書込番号:14806547

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45206件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/14 18:34(1年以上前)

写真研究家さん こんにちは

DPP 最近のアップグレーで HDRや 多重合成が出来るようになったと思ったのですが‥

書込番号:14806679

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいカメラと古いカメラの境界線

2012/07/10 22:46(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:20件

カメラのボディやレンズって何代目から何代目までが新しいカメラに分類されるんでしょうか。
また、カメラの買い替え時は何年間くらい使ったら買い替え時なんでしょうか。

書込番号:14790619

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/10 22:55(1年以上前)

こんばんは。

人それぞれだと思いますが私は現行モデルを新しいカメラ
販売終了モデルを古いカメラとしています。

買い替え時期は何年というよりも資金次第です(笑)

書込番号:14790695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45206件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/10 23:06(1年以上前)

とむきゃっとんさん こんにちは

モデルチェンジやマイナーチェンジすると前のタイプは 旧タイプのカメラ と言われる事が多いですね 
でも自分が現役で使っているカメラは 何代前でも 古いカメラとは思っていません。

後 買い替え時期ですが 自分の場合 故障した時 修理代が高く 修理するよりも買い換えた方が 良いと思ったときが 買い替えの時期です。

書込番号:14790777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/07/11 12:31(1年以上前)

>また、カメラの買い替え時は何年間くらい使ったら買い替え時なんでしょうか。

今まで、買い替えたことはありません。
総て買い増しです。
その為、今では、一眼レフ〜コンデジの合計で、20台を超えました。

現時点で、使用頻度が高いのは、2005年発売のIXY DIGITAL 700、2009年のμTOUGH-8000、2011年のHX100Vです。

2000年発売・購入のオリンパスE-10も、使用頻度は下がりましたが、現役です。

書込番号:14792651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/07/11 14:12(1年以上前)

現行モデルに対して前機種、その前が旧機種でしょうか。感覚ですが。

基本、買い増しです。買い換え更新はしません。
が、出番僅少機種を別の時期に売却することがたま〜にあり、
結果として買い換えのことがあります。

買い増し・買い換え時期は結局、必要な時期になります。
実際は、レフ機が毎年の勘定ですね。

書込番号:14792990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/11 14:47(1年以上前)

>また、カメラの買い替え時は何年間くらい使ったら買い替え時なんでしょうか。

自分の物欲と我慢の勢力関係で決まるような気がします。

書込番号:14793129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/07/11 23:24(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございました。
自分も新しいのが必要と思ったら買いたいと思います。

書込番号:14795210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

東京都内で桔梗は?

2012/06/24 19:33(1年以上前)


カメラその他

東京都内で桔梗を撮影出来る公園や植物園は有るのでしょうか?
御存知の方、御教え下さいませ。

書込番号:14720736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/06/24 20:27(1年以上前)

向島百花園

http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/info032.html

書込番号:14720972

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3776件 写真が好きだっちゃ! 

2012/06/25 07:45(1年以上前)

有り難う御座いました。今度の日曜日に行ってきます。

書込番号:14722725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一眼レフカメラ使い方

2012/05/20 11:29(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:6件

一眼レフカメラ初心者

何を買ったら良いか分からず初めは良い物買っても使い切れなく成っても困るので、

オリンパス E-520ダブルキットを中古市場で買って使って見ましたが、

社交ダンスが好きで発表会等で撮影しましたがどうも上手く撮れません?

ブレルてシャッタースピード、絞り等面倒で付い、又以前のデジカメに戻って

しまいます。まだ、勤めていて詳しく読んで試しどりするだけの時間も取れなく

一眼レフを辞めようかと思っております。

他のカメラの方が良かったのかもしれませんね!

このカメラでも使えますか?

下らない質問で申し訳御座いません。

書込番号:14583380

ナイスクチコミ!0


返信する
hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/20 12:40(1年以上前)

カムリ9907さん こんにちは^^

ん〜、社交ダンスですかぁ〜、これは初心者には難しいかもしれませんよ。

まぁ、一般的な方法は
◎ストロボを焚く
◎感度(ISO)を上げる
◎絞りを開放する
などありますが、これは分ってますよね?

あとは・・・
◎明るいレンズ(最小F値が小さい)を使う
と言う方法がありますが、これはお金がかかります。

書込番号:14583588

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/20 12:50(1年以上前)

こんにちは。

こちらのカメラですね。
http://kakaku.com/item/00490811126/

室内での動体撮影は難易度が高いです。
明るいレンズや高感度、使用禁止でなければストロボなどが必要になります。
ちょっとした理屈がわかれば撮れると思いますよ。

参考までに
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:14583631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/20 12:54(1年以上前)

ありがとうございます!

少し長い目で遣って見ます。

書込番号:14583652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/05/20 13:10(1年以上前)

そうですね。
まずは感度を上げるところから始めましょう。

しかし…一気に老け込みましたね(笑)!

書込番号:14583690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/20 16:45(1年以上前)

すでに、適切な回答がありますが、室内という暗い環境の中で動くものを撮るのはそれなりの機材が必要になります
室内だとどうしてもシャッター速度が遅くなりますから、被写体ブレを起こしやすくなります

方法としてはストロボを焚いて被写体の動きを止めて撮るのが一番簡単です

でもストロボ使わないとなるとISOを高めにすることによってシャッター速度を稼ぐという方法がありますがISOを高めにするとノイズが増えてきますから高感度性能の良いカメラでないとあまり上げることはできません
シャッター速度があまりあがらなければ、動きが止まった瞬間を見計らってシャッターを押すしかないでしょう

また、E520などのフォーサーズ機は撮像素子サイズが他の一眼レフに比べて小さくどうしても高感度性能が劣る為に、F値の小さい明るい単焦点レンズを併用しないと難しいと思います
ストロボ使わないのなら明るいレンズを絞り優先モード、絞り開放で使い、ISOは許容できるところまで上げて撮るというのが良いかと思います

書込番号:14584285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/30 22:16(1年以上前)

ありがとうございます!
少し色んな角度から試して見てもう少し良いカメラを購入したと思います。

書込番号:14623907

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/11 06:42(1年以上前)

ダンスを撮っている人のサイトがありました。http://kaoringworks.com/index.html
自称素人(?)の方ですが、使用されているカメラ&レンズもなるほどという感じがします。

Facebookに登録して教えを請うというのはいかがでしょう?

書込番号:14667175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オリンパス(7733)資本提携

2012/05/23 18:40(1年以上前)


カメラその他

ご存知かと思いますが、昨日
「オリンパス、他社との資本提携を当面見送り、自主再建する方針」
と一部報道がありました。でも今日は何の報道もありません。
オリンパスさま自体が黙りですので真実は???です。

そこで質問です。

貴方・貴女様は、何処のメーカーとだったら提携しても許せますか?
何処と提携するのが良いと思いますか?
中立な評価を心掛け、ベストアンサーは愛もしくは悪を感じた方に差し上げたいと思います。

書込番号:14596593

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/05/24 11:30(1年以上前)

オリンパスとニコン

又は

オリンパスとキヤノン

かな ???

おもしろい カメラが でそうで 期待してます。

書込番号:14599200

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/24 11:41(1年以上前)

不祥事にかかわりあいたくないので、どこも提携しないと思います。

書込番号:14599222

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2012/05/26 10:49(1年以上前)

霧G☆彡。さま、
じじかめさま、
レスありがとうございます。

じじかめさまのは、無理やりの悪意ってかんじです(笑)
やっぱり、ファンの方は 提携して欲しくないが答えであり、興味の無い方は、じじかめさまが仰った通りなんでしょうね。
霧G☆彡。さまのように、メーカー問わず様々に使いこなすプロの方からだと、新しい展開に期待されるのでしょうね。

書込番号:14606510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/05/26 14:25(1年以上前)

オリンパスは民生用というよりも、業務用(医療用)のイメージが強いし、
私もなんども 胃カメラ でも お世話になってますから、
その分野の会社だな〜 と思っています。
と、なると
この分野では世界一のシェアがあるから、
この部分は絶対に他社に獲られたくないはずです。

ですから、うかつに他社との提携で
株主がうっかり外資に引き受けられたら
大変なことになる、と思う人がいると思います。

あくまでも技術提携ではなくて
資本提携、ということは
銀行から経営参加があるということで、
技術提携ならば、やはりペンタックスだと思います。
ペンタックスは顕微鏡、リコーは三愛グループ
いづれもかぶる事がない連携なので、このあたりが
敢えていうなら、おもしろい
作品としての カメラが できるやうな気がします。

オリンパスの方々には、すみませんが、
こういう意見です。

書込番号:14607138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/05/27 10:09(1年以上前)

カメラ久しぶりですさま、非常にわかりやすく納得いく回答ありがとうございました。
胃カメラ飲んだこと無いですが、大事ですもんね。
ちょうど ご回答が3名に達したので皆様ベストアンサーとさせていただきます。

書込番号:14610453

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2か X10か

2012/04/20 00:32(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:34件

一眼のレンズとコンデジを比べてどうする!!
と誰もがお思いでしょうが、現在購入したてのD800とAF-S NIKKOR 24mm F1.4Gの組合せで遊んでいます。

ただ、あまりに高価なので気軽に、、という訳にも行かないので、そういう場合は6年使い続けている愛機D40に
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gをくっつけて外に出ています。

最近、Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2が気になって仕方がなく、D40でもD800でも使えるのでいいのではないかと。
絵もニコンのレンズとは違った味がありますし、かなり前のめりな感じな反面、FUJIのX10の絵も凄く素敵だと感じています。
手軽に、アンニュイな感じが出せるD40+Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2か、FUJIのX10か。
X10はベルビアモードやプロネアモードなどの機能も凄く魅力的で、このレンズとコンデジの価格差は1万程度なので、物凄く迷います。

皆さんなら、この状況だとどちらをポチッとされるのでしょうか?

書込番号:14459512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/04/20 00:39(1年以上前)

折角のD800ですので、ツァイスの色乗りのいい描写で、楽しんでくださいませ。
D800は、個人的にアッサリ目な色乗りと思うので、ツァイスと合うのではないでしょうか。

書込番号:14459531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/04/20 03:47(1年以上前)

>皆さんなら、この状況だとどちらをポチッとされるのでしょうか?

どちらもポチらずにAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gをポチります

書込番号:14459851

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/20 11:06(1年以上前)

こんにちは。

D800をお持ちでしたらCarl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF.2が楽しめると思いますよ。

書込番号:14460602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/04/20 12:43(1年以上前)

<アルカンシェルさん

ご返答ありがとうございます!
D40ではなく、D800にツァイスですか。
まあ、折角買った最新機種ですからツァイスと組み合わせて楽しむ、というのが一番いいんでしょうか。
ただ、X10のコンデジとは思えない画質と色合いにも惹かれるんですよね。苦笑

<餃子定食さん

ご返答ありがとうございます!
NIKKORの50mmですか!
何故、なのか理由も教えて頂ければ幸甚です!

<Green。さん

ご返答ありがとうございます!
やはり、D800にツァイスですかねー
確かに、D40とは画角が変わってくるからこっちを買って両方で楽しむという手もありますね!

書込番号:14460888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/04/20 21:28(1年以上前)

>何故、なのか理由も教えて頂ければ幸甚です!

まず純正であること、次にAFが使えるということ、さらに軽い・・・・・などです
MTF曲線的にもニコンのほうが優れていますよ
ツァイスと言ってもコシナがブランド料を払って生産していますのでブランド力と言う失った場合
果たしてメーカー純正に対してアドバンテージがあるとは到底思いません
元値は対して変わらない値段設定ですが正当な割引率のニコン純正のほうがお買い得だと思います
特に純正の50mmって他のF1.4の純正レンズに比べてかなり安いと思いますが・・・・・・

ちなみに50mmF1.4Dに比べて遥かにシャープになっています

書込番号:14462587

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)