自転車総合 クチコミ掲示板

 >  > 自転車総合
クチコミ掲示板 > スポーツ > 自転車総合

自転車総合 のクチコミ掲示板

(842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自転車総合」のクチコミ掲示板に
自転車総合を新規書き込み自転車総合をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

どの種類がよいか??

2009/01/24 01:20(1年以上前)


自転車総合

クチコミ投稿数:102件

最近、運動不足で休みの日でも自転車に乗って鎌倉などに出かけたいと思っています。

そこで自転車を購入しようと思ったのですが。。。

種類がかなりありマウンテンバイク、ロードバイク、クロスバイク、BMXとか

好みとしては

長時間でもあまり腰が痛くならないタイプ

ママチャリみたいのではなく比較的おしゃれなデザイン重視

使用は週1回3〜4時間

予算3〜5万円

このような条件で良さそうな自転車ありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:8980090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/01/24 07:06(1年以上前)

ジャックワンさん、こんにちは。


まず、BMXは短い距離のレースやスタント的な競技に使用されるバイクで、ロングライドには全く向いていません。

あとの3つの中からでしたら、お好みに応じてどれでもいいいです。

マウンテンバイクは、前後輪にサスペンションが付いているものは重くてロングライドには向いていませんが、フロントサスだけか、サス無しでしたら、スピードはでませんが、タイヤが太くて乗り心が地良く、ロングライドでもいけます。

ロードバイクは、軽くてスピードは出ますし、登り坂も走り易いですが、それなりにポジション設定や漕ぎ方などのスキルを求められます。ポジションをピッタリと合わせて、綺麗なペダリングを習得されれば、運動不足解消のロングライドには、一番スポーツをしている感覚になれていいと思います。
乗り心地は、フレームの材質、タイヤなどで、結構、左右されます。
ただ、ロードバイクと呼べるものは、10万円位からしますので、予算がきついです。

クロスバイクは、マウンテンとロードの中間というよりややロードバイクより的な存在です。
タイヤはロードバイクと同じオンロード用で、ロードより少し太くなります。太いと乗り心地は良くなります。
マウンテンバイクやクロスバイクでも、走り易い乗車ポジションを、ピッタリ合わせた方が、腰にも負担掛からなくいいですし、走り易さでもいいです。ですがロードバイクほど究極的に求めないので、その点、初心者には気軽に乗り易いでしょう。

「長時間でも腰が痛くならない」「おしゃれなデザイン」でしたら、ゴツイイメージのマウンテンバイクよりクロスバイクがいいと思います。
オススメは、フジのアブソルート3,0です。

http://www.fujibikes.jp/comfort2/absolute3.html




書込番号:8980555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2009/01/24 11:41(1年以上前)

アルカンシェルさん

詳しい説明ありがとうございます

フジのアブソルート3,0かっこいいですね〜

ぜひ検討してみようと思います。

やはり安い自転車はそれなりなんですかね

ありがとうございました。

書込番号:8981463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車のナンバープレートについて

2008/11/05 20:42(1年以上前)


自転車総合

クチコミ投稿数:6件

京都出身で今乗っている車も京都ナンバーです。しかし仕事の都合で現在は香川に住んでいます。住民票も香川です。
今回車の購入に当たってどうしても京都ナンバーがほしいので実家地元のディーラーに相談したところ、車を実家で一人暮らしの姉の名義にして、使用者や保険契約者を私にすれば何も問題ないとのことでした。
実家には車庫はあるものの、姉は免許を持っておらず車庫も空です。

車検所の名義が姉の車に私が乗っていても大丈夫なのでしょうか?車検や不慮の事故や交通違反時に問題はないでしょうか?任意保険はおりるでしょうか?
また、実家に戻る事になったときに、名義変更時に取得税がかかったりするかも???

よくある質問なんですが、わかりやすい答えがなかったので改めて質問させて頂きました。
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:8600779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/05 23:23(1年以上前)

ん〜あまり誉められた話ではないですね。なんでナンバーなんかにこだわるんですか?それがなければ全て上手く行くのではないですか?
手続き上、お姉さんの名前で車の購入、登録は全く問題はありません。が、その車を専ら別人が別の場所で使用するのは倫理的な問題はあるでしょうね。車庫証明で申請する駐車場は主に駐車する車庫と定義されています。
又、保険の契約者をご自分にして……との事ですが、必ず保険会社に確認した方がいいですよ。別居の姉名義の車に自分名義の保険をかけられるか。上手くすれば車検証のコピーに一筆入れればいいかも知れませんが、要確認です。
後、取得税の件ですが、よくご存知でしたね?確かにかかります。但し、これは車の年式と車両価格によります。大抵の車は5年位経過するとかかりません。かかるかからないは車の型式と年式を言えば自動車税の窓口で教えてくれますよ。初めに言いましたがなるべく使用地(使用の本拠)のナンバーを取った方がいいですよ。後々面倒もないですね。ご検討下さい。

書込番号:8601798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/05 23:43(1年以上前)

馬鹿な質問に煽ることなく、わかりやすいご説明心より感謝いたします。
よくないこととはわかっているのですが、京都人の閉鎖性か地元ナンバーへの愛着が捨てられません。
皆さんの意見を参考にして、いろいろ検討したいと思います。

書込番号:8601921

ナイスクチコミ!0


chelrinさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/07 16:24(1年以上前)

すいません、あえてツッコミをいれさせてもらいます^^

ここは、自転車総合の板ですよ。

自動車ではありません。
よろしくお願いします。

書込番号:8608210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自転車総合」のクチコミ掲示板に
自転車総合を新規書き込み自転車総合をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)