ベビーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ベビーカー のクチコミ掲示板

(631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベビーカー」のクチコミ掲示板に
ベビーカーを新規書き込みベビーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 歩くときに

2008/07/09 23:10(1年以上前)


ベビーカー > アップリカ > ドリブル 4

クチコミ投稿数:9件

ベビーカーが足にあたったりして歩きづらいことはないのでしょうか?あと使いづらいところや気になるところはありませんか?

書込番号:8054290

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/07/29 17:58(1年以上前)

関係ないかもしれませんがアップリカ葛西株式会社さんはべビーカー関連でリコールが出てましたよね?そのあたりは大丈夫なんでしょうか?子供の天真らんまんな笑顔を守るためにも、メーカーさんにはしっかりしてもらいたいものです。

書込番号:8142976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2008/08/02 01:40(1年以上前)

こんにちは。2児の父です。

この機種を買ったことはないですが、なかなかレスがつかないようなのでご参考までに。
結論を先に申せば、ベビーカーを押して歩くのに足が当たるかどうかというのは、結局はその機種の寸法と押す人自身の体格で決まりますから一概にはなんとも申せません。究極はご自身で実物を押して歩いて判断するしかないでしょう。
お店に行って実物を見比べてみることをお勧めします。

なお、この機種のように比較的シンプルな部類のベビーカーはどちらかといえば足に当たりやすいのは確かですが、しかし畳めばコンパクトで扱いやすかったりします。
逆に大型のものほど足に当たりにくいようサイズや構造(車輪とハンドルの位置関係)に工夫がされている傾向がありますが、大型なものは畳んだときのコンパクト性に難があったりします。

それぞれの機種に一長一短があり、結局はお使いになる方自身がベビーカーに何を求めるかで最適な機種も違ってきます。
機種選びの際はその辺の見極め・割り切りが必要になりますね。

よくご検討くださいね。

***
しろいごはんさん、

そういう話題はここじゃなくて、「アップリカすべてのカキコミ」に出されたほうがいいと思うのですがどうでしょう?アップリカユーザの皆さんに広く読んでもらえるように。

アップリカに関してリコールが出ている機種もあるから、ぱんなこった♪さんも一応気をつけてね、といった趣旨でここにカキコミされたのだろうとは思うのですが。。。



書込番号:8157219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/08/02 22:09(1年以上前)

白いごはんさん、みーくん5963さんお返事ありがとうございます。
そして返事が遅くなって申し訳ありません。

白いごはんさんからお返事を頂いた時に返信を読ませて頂いてはいたのですが、ん?これはあたし宛ての返事かな?!と自信がなかったこともあり、そのままにしてしまっていました。申し訳ありません(>_<)

私もアップリカの不具合が発覚してからの対応にも不信感があったので、ドリブル4は買わずに結局はcombiのグランパセオを購入しました。


みーくん5963さんも解りやすいお返事ありがとうございました。

私が解りにくい書き込みをしてしまって返事がしにくかったかもしれませんが、とても丁寧に分かり易く返事を下って嬉しかったです(^-^)

ほんとうにありがとうございました。

書込番号:8160238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

2台目ベビーカーの購入を検討中

2008/07/06 20:40(1年以上前)


ベビーカー

クチコミ投稿数:3件

現在2台目のB型ベビーカー(バギー)の購入を検討しており、以下の3台で迷っています。
1.シルバークロス Fizz
2.マクラーレンVolo
3.コンビ アンプレッソ

私の身長が高いため(168cm)、持ち手が高く、折り畳みが片手で出来るものと考えています。
また、かなり体格の大きい子のようなので(現在2ヶ月末で8キロ)これからどんどん大きくなった場合、それにも耐えられる頑丈な作りが良いのですが、、

ご購入された方で感想をお聞かせいただけると幸いです。

書込番号:8039682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/07/06 23:01(1年以上前)

私は二代目にマクラーレンを買いました。とっても諜報しています。
ただご希望のように、片手ではしまえません。@も片手では無理だと思います。コンビのは、わかりませんが。開くのは、何とか片手で可能です。

それとマクラーレンは、ファミリアか、べビザラス以外で買うと、修理は一切できませんのでお気を付けください。

書込番号:8040640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/07 09:17(1年以上前)

ママン2005さん
有難うございました。

そうですか、やはり片手は難しいですね。その点は妥協しようかと思います。

また、正規代理店以外だと修理が出来ないという点は知りませんでした!
お聞きしておいて良かったです〜!

書込番号:8042046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/31 11:29(1年以上前)

その後べビザラスに試乗しに行き、結局、SilverCrossのFizzにしました。
片手で子どもを抱っこしながらも楽に畳めたこと、4.5キロの軽さにかかわらずリクライニングが付いていたことが決め手になりました。


書込番号:8150068

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新生児から使用できるのは?

2008/05/18 16:07(1年以上前)


ベビーカー > 日本育児 > NEWベビーズ5

クチコミ投稿数:8件 くみぼけ日記 

新生児から使用できるのは色々探してもこれだけのようですが、どうなんでしょうか?
ベビー・シートとして1年間使用して、その後はジュニアシートとすれば、トータルでお得な気もしますし、親戚の子供は成長が早くてすぐにチャイルド・シートが狭くなって乗るのを嫌がったりしたのを見ても、1歳までベビーシートでそれ以降はジュニアシートの方が子供にも良いように思ったりします。
似たタイプの商品ではコンビのドゥキッズ5EGもあるようですが、どちらが良いのかわかりません。できれば実物を比較できるとありがたいのですが、なかなかどちらも南大阪方面では見かけません。実物展示してあるところがどこかにないでしょうか?
インターネットで購入するにしても、一度実物を見てみないと納得して購入できません。
ちなみに出産予定はまだ今年の冬あたりで、まだ先なので、ジックリ検討中です。

書込番号:7823993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2008/05/23 00:47(1年以上前)

こんにちは。
当方コンビ・ドゥキッズ5EGのユーザ、二児の父です。

乳児用チャイルドシート+ベビーカーを合体させて使える製品というと、
国内ブランドではコンビのExCombiマルチ5ウェイ(ドゥキッズは生産終了)、日本育児のNEWベビーズ5くらいであまり選択肢がないですが、海外ブランド品ではGRACO、レーマー、マキシコシなど何種類か国内で販売されており、中には別ブランドのチャイルドシートとベビーカーを組み合わせて使えるというものもあります。
欧米の車文化の違いなのか、日本よりそういう需要が多いんでしょうね。

このようなチャイルドシート+ベビーカーがセット、または別々で売られていて合体できるものは一般的(?)に「トラベルシステム(Travel System)」と呼ばれていますので、ネットで「ベビーカー トラベルシステム」等をキーワードに検索してみることをお勧めします。

またベビーズ5について、
確か日本育児の製品は「西松屋」で扱っていたかと思います。お近くの西松屋で実物を置いていなければ「ベビーズ5の実物が見たいので取り寄せ出来ないか」と交渉してみてはいかがでしょうか。やはり現物を見ないで買うのは抵抗あるから、とか事情を話せば何とかしてくれるのではと思いますよ。もちろん他のベビー用品店でも交渉の余地はあるかと思いますが。
私も実物を見たことがなくコンビとの比較コメントはできません・・・あしからず。

ご検討ください。

書込番号:7842957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ベビーカー > グレコ

クチコミ投稿数:8件 くみぼけ日記 

ベビーカーとチャイルドシートを総合的にお得に上質にってのは、なかなか難しいかもしれませんが、このミラージュプラス・トラベルシステムと1歳から使えるジュニアシートのコンビのハーネスフィットロングとつなげたら上手に法定期間もクリアできるかななんて考えています。
チャイルドシートはタカタが優なのと、軽いのでセッティングが楽で、クッションも良い感じなので、そちらも捨てがたい気もしています。
実際にグレコを使い心地はどうなんでしょう?マクラーレンみたいに重さの割に取り回しが良いような感じでしょうか?

書込番号:7833369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電車でたたみますか?

2008/05/20 05:26(1年以上前)


ベビーカー

スレ主 405sさん
クチコミ投稿数:434件

電車ではベビーカーはたたむのが正解ですか?

電車出入口付近にベビーカーを置いてダベリングしているKYお母さん方を見ました。かなり邪魔になってました。

書込番号:7831026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件

2008/05/20 10:16(1年以上前)

一概には言えません。
でも、「周りの方々に御迷惑をおかけしている」という気持ちを持って乗車するこが大前提です。

なので、この場合はダベリングが間違え。

通勤ラッシュ時などの混雑している時間帯は、個人的な都合を一切取り除き「たたむ」「抱っこ」が基本です。

書込番号:7831560

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/05/20 12:51(1年以上前)

 赤ちゃんはどこにいる状態ですか?
 たためないベビーカーだったらどうしようもありませんし・・・。

書込番号:7831988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

この品だけじゃないかもしれませんが

2008/04/18 18:31(1年以上前)


ベビーカー > アップリカ > ショコラ 680

スレ主 katu115さん
クチコミ投稿数:3件

この商品を購入しようとしたのですが、さすが人気があって
どこも安い所は品切れみたいなのですが・・・・
そこで質問ですが、品切れで今後在庫が入る予定が無い店舗が
まだランキングされているんですがこれは仕方の無い事なんでしょうか?
一応メールにて店舗には今後入荷されないのならここに載せ続けるのは
他の人の手間になってしまうので取り下げるようにメールしました><
少しおせっかいかな?

書込番号:7690856

ナイスクチコミ!1


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/04/19 09:23(1年以上前)

 ほとんどが「〜5営業日」ってなってるので意味が判りませんでしたが、売り場に行くと在庫切れで「現在購入出来ません」てなってるのですね。
 この辺はカカクコム側のチェック不足なのか、それともそういうチェックをするようになっていないのか・・・。

 安くて多少待てば入ってくる(取り寄せ可)のであれば実店舗での価格交渉等や価格の目安に使えるのかも知れませんが・・・。

書込番号:7693604

ナイスクチコミ!2


スレ主 katu115さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/19 12:44(1年以上前)

そうなんですよ^^;
在庫状況聞いていつ入荷するか聞いたら
品切れで入荷はしませんってメールが来ました^^;
取り寄せ可なら掲示してあっても問題ないですが^^;
再入荷ないのに掲示してるのは問題あるかと^^;
ショップにその事をメールしたら
返事がきません><

書込番号:7694275

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/04/19 12:52(1年以上前)

 品切れで入荷しない(メーカーがつくる気がない?)のなら価格を表示してるのは変ですよね〜。
 ショップも価格コムに出しているだけで、別にココからのリンク以外に直接ショップのサイトに行っても購入出来ますので・・・。
 この辺は通販ショップの信用にもかかわりますので、そんな店は利用しない方が良いのかも知れませんね〜。

 実店舗で手に入り難いものならともかく、ベビー用品って通販が安く感じません。
 ベビー用品の通販は、子育てで買い物が大変な場合にはとても有効ですが、こういったベビーカー等は実際に店頭で確認の後購入が良いと思います。

 この商品は店頭だと高いor在庫なしなんでしょうか?
 在庫切れの場合に店頭だと、メーカーが生産中止だとか、新製品が出るだとかの情報も入手しやすいと思います。

書込番号:7694305

ナイスクチコミ!2


スレ主 katu115さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/20 16:59(1年以上前)

そうですね^^
私も店舗に行って品を見て
いいものを出来るだけ安く手に入れるために
利用させていただいています^^
こういうものは実際見て触ってから考えたいものです^^

書込番号:7699881

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベビーカー」のクチコミ掲示板に
ベビーカーを新規書き込みベビーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)

ユーザー満足度ランキング