エコキュートすべて クチコミ掲示板

エコキュート のクチコミ掲示板

(572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エコキュート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
エコキュートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バブル洗浄作動せず

2024/08/28 08:38(1年以上前)


給湯器 > 三菱電機 > エコキュート フルオート追いだき 370L SRT-S376UZ

クチコミ投稿数:13306件

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/function/bubble-osouji.html
栓を抜くだけで配管のおそうじを自動でスタート※1。
マイクロバブルの泡が、配管内に付着した汚れを吸着して落とします。

この機能が最近作動しなくなり困っています。
取説を見てもわかりませんでした。
解決方法はありますか?
それとも故障でしょうか?

書込番号:25868029

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:219件

2024/08/28 09:26(1年以上前)

長期保証があるなら迷わずメーカーに見てもらって
下さい。

書込番号:25868085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:219件

2024/08/28 09:33(1年以上前)

要するに言えば私も他のメーカーですが。
お湯抜くと配管洗浄自動でするのが作動しない
という事ですよね。三菱だからマイクロバブル洗浄だという
事ですよね。水位センサーかどこか解りませんが
サービスに見てもらった方がよいです。

書込番号:25868096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:219件

2024/08/28 09:42(1年以上前)

穴から10cm以上水位がないと作動しないとか。
今まで作動していたんでという事でそれは関係ない
と思いますので

取説のP.46参照でバブル洗浄モードが「自動標準」ではなく
「自動A」「自動B」「手動」のどれかになっていませんか?
なっていたら「自動標準」に変えてみる。「自動標準」で作動しないなら
メーカーサービス呼んで点検で故障なら修理です。
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/MA_IB/t965z319h04.pdf

書込番号:25868109

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/08/28 10:28(1年以上前)

メーカーさんに相談した方がいいと思います
エコキュート本体のメンテナンスした事ありますか?
年2、3回定期にしてますか?
エコキュートの本体にやり方書いてますよ

書込番号:25868169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2024/09/03 14:38(1年以上前)

購入店はノジマです。
先日ノジマへ本件を聞きに行ったところ、別件(助成金申請状況)で時間がかかってしまい、一旦断念しました。
再度ノジマへ行く予定ですが、念のため三菱電機のWebフォームで質問を出しました。

書込番号:25876694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件

2024/09/03 20:55(1年以上前)

取説81頁「自動洗浄が はたらかない」

三菱より「取説81頁を読め」との回答きました。
抜粋すると、

「バブル手動洗浄(38ページ)、または、バブル洗浄モード(46ページ)を「自動A」に設定してください。次回から「自動標準」よりも動作しやすくなります。
それでも動作しない場合は、湯はりデータクリア(75ページ)をお試しください。」

次回入浴後、栓を抜く前にバブル洗浄モード=自動Aに設定。
それでも駄目なら「湯はりデータクリア」ですね。
明日以降、試してみます。

書込番号:25877103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2024/09/05 12:10(1年以上前)

バブル洗浄モード=自動Aに設定し、栓を抜きましたがバブル洗浄が始まりません。
そこで「洗浄」ボタンを押したらバブル洗浄が動作しました。
次は湯はりデータクリア(75ページ)をやってみます。

書込番号:25879013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2024/09/08 08:03(1年以上前)

本件、解決しました!!
原因はお風呂の栓の中の配管詰まりでした。
大量のごみや髪の毛などをラバーカップで取り除いたら栓を抜いただけでバブル洗浄が自動で作動するようになりました。
有用なアドバイスを下さったお二方にGoodアンサーを付けさせて頂きました。

ありがとうございました。

書込番号:25882505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光からの給電

2024/08/12 10:34(1年以上前)


給湯器 > パナソニック > エコキュート Hシリーズ 薄型フルオート 370L HE-H37KQS

クチコミ投稿数:20件

昨年の冬に導入後、今年5月
太陽光を卒FITしました。
9月には蓄電池の設置予定です。

太陽光からの給電でエコキュートの作動を
操作する為に夜間停止したいのですが、
このエコキュートの使い方がイマイチ
わかりません。
停止する時間帯が自由に設定できない
のでしょうか?
ピークカット(昼間)のみの設定しか
できないように思えます。

前に使っていた日立のエコキュートは
自由に時間設定できたのですが、
今は停止設定をして、太陽光の発電量が
増える10時頃に設定解除して、
夕方また停止設定する、と言った方法を
3日ごとくらいで繰り返しています。

使用方法に詳しい方、御指南頂けます
でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:25847160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:219件

2024/08/12 12:04(1年以上前)

説明書をみましたが、夜間の停止とか自由にはできないみたいですね。

書込番号:25847295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:219件

2024/08/12 13:47(1年以上前)

参考までに今は、自由にではなく夜間帯沸き上げずに昼間のみ
ソーラーシステムの発電時間の昼間に沸きあげる。
おひさまエコキュートとかになるようですね。
減圧弁式で高水圧タイプだと角形でこちらとか。

おひさまエコキュート フルオート 370L EQ37XFPV
https://kakaku.com/item/K0001609022/

https://www.ac.daikin.co.jp/sumai/alldenka/solar_ecocute_zenkoku/lineup

書込番号:25847401

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

総額44万円の見積もりでした。

2024/06/24 20:21(1年以上前)


給湯器 > 三菱電機 > エコキュート フルオート追いだき 370L SRT-S376

スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

Joshinですが、適正価格でしょうか?

補助金12万円と工事費全て込みです。

宜しくお願いします。

書込番号:25785750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/06/24 20:47(1年以上前)

価格一覧にある住の森さんで工事費込み398,000円ですから、ジョーシンでその値段なら悪くはないかと。
我が家ではビルトインコンロで住の森さんにお願いしましたが、特に問題ありませんでした。
ただ、商品だけ先に送られてくるので、大型商品は置き場所がないと困りますが…

書込番号:25785786 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2024/06/24 21:54(1年以上前)

地域性が有りますからね。
こちらでは370リットルでは工事費込み38万ぐらいでそこから補助金ですね。

他の業者さんとかも聞いてみるべきですね。

書込番号:25785907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/25 12:36(1年以上前)

下記サイトなら補助金含まず47万なので、12万補助金含めると実質35万円ですね
補助金申請の書類発行もしてくれますし、10年保証ついているのでこちらのほうがオススメかと。

https://www.sunrefre.jp/ecocute/mitsubishi/set/SRT-S376_set/

書込番号:25786481

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:219件

2024/06/25 15:05(1年以上前)

私も他の業者さんも探したほうが良いと思います。

エコキュートから新しいエコキュートの買い替えなら良いですが。

ガス給湯器→エコキュートの人はガス給湯器が水圧強いので
エコキュートの標準圧だと水圧が下がり違和感感じると
思うのでその場合、ハイパー給湯にした方が無難で要注意です。

後ウルトラファインバブルシャワーヘッド取り付ける予定
がある場合、ハイパー給湯でないと水圧が足りません。

ハイパー給湯のエコキュートは水圧の強めの
Panasonic、ダイキンが高水圧でよいです。

書込番号:25786635

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

多機能タイプのエコキュートの割引率

2024/05/29 19:41(1年以上前)


給湯器 > コロナ > エコキュート 多機能タイプ フルオート 460L CHP-46ATX3

スレ主 Marron33さん
クチコミ投稿数:1件

多機能タイプのエコキュートの割引率は通常のエコキュートより少ないのでしょうか?
見積もりを取ったのですが通常のエコキュートにくらべて割引が少なかったので
疑問に感じました。

書込番号:25752949

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2024/05/30 18:16(1年以上前)

割引率が一様で無いのは普通だと思います。

コロナ?
何処かのOEM?
いくらですか?

一例で
三菱のSRT-S466
標準工事込み、10保証付きで42万ぐらいですね。

地域性が有りますから。

書込番号:25754074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:219件

2024/06/10 13:36(1年以上前)

多機能タイプより普及タイプの
方が売れ筋でよく売れている点も
あると思いますし、工事業者によって
どこのメーカーがメイン扱いかと言うのも
あると思います。

書込番号:25767315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

お天気リンクEZが作動してない?

2024/04/12 21:40(1年以上前)


給湯器 > 三菱電機 > エコキュート フルオート追いだき 370L SRT-S376UZ

クチコミ投稿数:13306件

発電量管理グラフ(4/11)

SRT-S376UZ設置工事が4月7日に完了しスマホアプリMyMUで
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/function/ez.html
ここの説明の通り「お天気リンクEZ」設定済です。
ところが昨日は一日中快晴だったのに何故か深夜に沸かしており余剰電力(お昼以降の緑の部分)を無駄に捨ててしまっています。
契約電力会社は東京ガスで深夜割引プランはありませんので夜間は割高になります。
昼間に沸かせば太陽光の余剰電力を使うので電気代はかかりません。

これってお天気リンクEZが作動してないということでしょうか?
そもそもエコキュートのヒートポンプ方式は外気温が高いほど効率が上がるので気温が低い夜間に沸きあげるという仕組みは「間抜け仕様」ですよね?

書込番号:25696993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/04/13 06:11(1年以上前)

HEMSシステム入ってますか?

他社はHEMSを設備してないと
この機能は使えないと思います

でも三菱はできるのでしょうか?

書込番号:25697281

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2024/04/13 17:59(1年以上前)

マグドリ00さん

>一日中快晴だったのに何故か深夜に沸かしており余剰電力(お昼以降の緑の部分)を無駄に捨ててしまっています。
>これってお天気リンクEZが作動してないということでしょうか?

「お天気リンクEZ」により予測した発電量から設定した「ご家庭の昼間の消費電力」を引いた「余剰電力量」が一定時間1.5kW以上無いと予測した場合、沸き増し動作しない様になっています。(極力、昼間の買電を避ける為です。)

できるだけ昼間に沸き増ししたい場合は「お天気リンクEZ」の設定で、「太陽光発電定格容量」を実際より大きくしたり、「ご家庭の昼間の消費電力」を変更してみて下さい。

>そもそもエコキュートのヒートポンプ方式は外気温が高いほど効率が上がるので気温が低い夜間に沸きあげるという仕組みは「間抜け仕様」ですよね?
マグドリ00さんの契約している「電気料金プラン」が時間帯による料金変更が無いプランでしたら、「お天気リンク」を使わずにエコキュートの時計を強制的にずらして昼間に沸かす様にしたほうが、余剰電力も使えて効率が良いかもしれません。

1とらぞうさん
HEMSを利用する場合、実際に計測した余剰電力量情報を使用しますが、「お天気リンクEZ」はHEMSが無くても天気予報や入力した太陽光システム情報を元に、余剰電力を「予測」して動作する様になっています。
HEMSとの違いは、翌日の天気予報が曇りや雨の予想の場合は当日快晴でも動作しない場合があります。

書込番号:25697983

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13306件

2024/04/14 02:48(1年以上前)

わき上げ停止

ありがとうございます。
スマホアプリMyMUで「わき上げ停止」したところ、夜間の無駄なわき上げがなくなりました。
解除するまでわき上げないので当面の間はわき上げを解除せず様子を見ようと思います。

書込番号:25698472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件

2024/04/15 06:35(1年以上前)

昨日の実績

昨日の実績です。
自動わきあげ停止のお陰で深夜の無駄な電力消費はなくなりました。
お昼過ぎにスマホアプリから手動でわき上げ(満タン給湯)をかけたところ、太陽光の余剰電力を消費させることに成功しました!!

ところが夕方日が陰ってきた段階でもわき上げが終わらず蓄電池の消費してしまったことと、前半部分でまだ緑の部分(余っている電力)が残っているので手動わき上げのタイミングを更に前倒ししたほうが良さそうです。

書込番号:25699999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件

2024/04/15 08:06(1年以上前)

お天気リンクEZは駄目ですね・・・。

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/function/ez.html
ここの説明だと太陽光の余剰電力を最大に使ったとしても夜間の湧き上げを停止するわけじゃなく大部分は夜間にわき上げを行うので電気代が無駄にかかってしまいます。

手動でわきあげ停止指示を出したり、昼間にわき上げ再開させるのは人の手が介在するため面倒くさいですね。
・夜間の湧き上げを行わない
・昼間の余剰電力をフルに活用させる
を全自動でやるには電気屋のベータローさんのご提案通り、時計を昼夜逆転させる(12時間ずらす)方法しかないようですね。

書込番号:25700061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件

2024/04/30 09:17(1年以上前)

太陽光の余剰電力で沸かしました

昨日は晴れていたので朝8時ごろからアプリで「満タン給湯」ボタンを押して太陽光の余剰電力で沸かしました。
この方法だと人の介入が必要で全自動では出来ませんが時計をずらすと表示時刻が実際と異なり家族が混乱するので止めました。

当面は晴れの日に手動で「満タン給湯」を指示する方法で運用しようと思います。

書込番号:25718951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ストレーナーの開け方

2024/04/03 15:59(1年以上前)


給湯器 > 東芝 > エコキュート ESTIA 給湯専用 高圧タイプ 370L HWH-F376-R

スレ主 uio3さん
クチコミ投稿数:98件

ストレーナー

ストレーナーを掃除しようと思ったのですが、開けにくくて開けれません。
三角形のような形になってるのが握りにくい理由の一つです。
上手に開ける方法をアドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:25685245

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2024/04/03 17:39(1年以上前)

取説を見れば…
あけるとだけ書かれてる。
せめて回転方向ぐらい書いて欲しいですよね。

まー普通に考えれば向かって反時計方向ですね。

ゴム手袋をすると力が掛けやすいですよ。

書込番号:25685350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2024/04/03 21:32(1年以上前)

どの部位なのか知りませんが、
内圧がかかった状態ではないですよね?
(*'ω'*)

書込番号:25685637

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エコキュート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
エコキュートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)