
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


給湯器 > ダイキン > エコキュート フルオート 370L EQN37WFV
【ショップ名】ネットで検索
【価格】
ウルトラファインバブル循環口アダプター、搬入狭路とかぢべた設置ベースの問題など、50万円を下回る
【確認日時】
7月3日
【その他・コメント】
神奈川県住みです。
19年目にしてダイキン工業(長府製作所)のTU37DECVが故障で交換部品調達できず大往生です
量販店さんとか、ネット検索でいろいろ業者さんと掛け合いました。
すぐ取り付け工事ができて、持ち出し額が抑えられるところが見つかりました
ウルトラファインバブルの効果(独自に炭酸ガスを吸引させたり実験させたいかな)
書込番号:24820873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーのウルトラファインバブルアダプタはこれから取り付けであれば
空気吸入口が壁からチューブが隠蔽配管KWA083A42が空気吸入口
の浴槽への脱落の危険がないのでこちらがベストです。
それとウルトラファインバブルシャワーヘッドも付けるなら
水圧が足りずウルトラファインバブルが発生しないので
シャワーヘッドもウルトラファインバブルにする際や今ままでキッチンでの食器洗いとか
ろ風呂のシャワーと同時2ヶ所とか使うとシャワーとかの水圧落ちるらしいので
2ヶ所同時給湯とかする場合で快適にとかであればパワフル高圧のEQ37WFV
が良いです。後はパワフル高圧は浴槽の湯張り時間が短く早いです。
但し、水圧が1.8倍320kpaだからお湯を調節しないと多く出ます。
私も昨年16年目の三菱電機のが駄目になりEQ46VFVに変えたんですが。
ウルトラファインバブルユニットは付けて良かったです。後から
シャワーもウルトラファインバブルヘッドに換えてみましたがあらかじめ
調べておいて良かったです。最初はEQNの予定だったのですが、調べて置いて
最終EQで申し込んで私ケースの場合はウルトラファインバブルヘッドも無駄にせずに
すみましたので取り付け前であれば予定あればご注意を。
書込番号:24820895
4点

明快な解説をありがとうございます。
高圧給湯:170kpa→210kpaに進化とあったので安心してしまいました。
ナノバブルの吐水は自前の実験に成功していて、マイクロバブルが数秒で消滅するのに対して、ナノバブルは数分で消滅
ウルトラファインバブルの生成が難しいと考えてたところ、この度のエコキュート故障を機会に循環口アダプター換装を決めました。
書込番号:24820994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EQNWFVは210kpaなんですね。
あくまでもウルトラファインバブルシャワーヘッドの場合は170から180kpa必要が多いので
210kpaだとほぼギリギリですよね。その上に節水シャワーの場合もあるのでシャワーから出る
時お湯の水圧が絞られるのでこれも要注意です。
ダイキンのウルトラファインバブルユニットは問題ないです。
キッチン食器洗いと風呂で同時給湯でシャワーの水圧が落ちる
は友人宅のEQN46VFVで170kpaで購入前に聞いたら判明しました。
210kpaでどれ位改善しているのかは?です。210kpa自体まだ
扱っているメーカーは少ないのでです。
書込番号:24821114
3点

ダイキンのウルトラファインバブルユニットはEQN、EQでも問題無いです。
また減圧弁を使いますが。専用にウルトラファインバブルユニット用に
吹き出すようになっていますのでシャワーや水道での給湯水圧とは別なのでです。
後はEQだと浴槽の湯張りが180L11分と速い点でしょうか?
そこら辺は良くあrとで後悔の無い様に検討されてください。失礼致します。
書込番号:24821159
2点

後はウルトラファインバブルユニットなのですが。
壁に穴空けなくてもウルトラファインバブルユニット
の汎用品でダイキンのウルトラファインバブルユニット
と似た構造の製品もありウルトラファインバブルユニット
裏のユニットバスの空きスペースに空気吸入口を置く
ウルブロZもあります。
https://hatano-s.com/ulbloz_bubble
https://www.youtube.com/watch?v=Twf9BP0v3NE
書込番号:24821429
2点

追加の解説に感謝します
温水の湯量について、これまで19年間、不満に思ったことがないので、高圧給湯に仕様変更されたことは、何か新発見できそうです
書込番号:24821967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)