
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 3 | 2018年11月7日 13:26 |
![]() |
24 | 3 | 2016年6月11日 07:23 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年12月21日 22:17 |
![]() |
1 | 0 | 2013年12月24日 15:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS31W15G23R3-STW 12A13A [クリアホワイトゴールド]
7月に購入しました。手前のコンロ二つに24cmのフライパンや大きいやかんを乗せると鍋を載せていないというアナウンスが流れます。
奥のコンロはそういうことが一切ありません。
取説は読んでみたのですが、フライパンや大きめのものを載せてそういうアナウンスが流れるとは書かれていません。
皆さんのデリシアはどうなんでしょうか?教えてください。
6点

型番は異なりますが、デリシアを使っているものです。
ご質問の内容から察するにセンサーがなんらかの理由で鍋無しを検知して誤作動しているのですね。
我が家のデリシアでは、取説で禁止されているような丸底の鍋でも問題なく動作しますし、とうもろこしを蒸すような大なべを設置しても鍋無しを検知するようなことはありません。
念のために鍋底がさびてないかなどの鍋側の不具合を確認をして、鍋に問題なければ
センサーが初期不良ないしはそれに類する誤作動を起こしてるので点検してもらったほうがいいと思います。
書込番号:20133713
6点

お返事ありがとうございます。錆でもなるんですね。
フライパンは鉄製なので、一度底をゴシゴシ洗ってみます。
やかんも底をゴシゴシ洗ってみます。
センサーって敏感なんですね。
器具側に問題なさそうであれば、点検してもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:20134025
2点

>のりのりやんさん
デリシア RHS71W22E2V2D-STW 12A13Aを使っている博多のリリーです。下にレビューのアドレスを示します。
http://review.kakaku.com/review/K0001083032/#tab
機種は違いますが、同じ検出メカニズムなので、お宅の装置を少し調べてみてください。
火口の中央のでっぱりで、温度と重みを検知しています。
1. 水平に見て、五徳の上に中央のでっぱりが出ていますか?
2. 鍋が底中央部が窪んでいますか?
1、2の両方OKなら、故障でしょう。底にでっぱりが当たってないとだめ。
ちなみに、丸い鍋底(中央が極端に下がっているもの)を使うと、バネがやられて、二度とバネが戻らなくなり、検知できなくなる可能性があるので、辞めたほうが良いと思います。
なお、リンナイの会社のものではございません。
書込番号:22236706
1点



ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS31W15G22R3-STW 12A13A [クリアホワイトミスト]
ビルトインからビルトインへの買い替えを考えていますが自分で素人でも入れ替え可能なんでしょうか?
今のはまわりのフチにゴムのパッキンのようなもので周囲が囲まれていますが付属しているのでしょうか?
2点

>ビルトインからビルトインへの買い替えを考えていますが自分で素人でも入れ替え可能なんでしょうか?
ガステーブルと違い、ビルトインガスコンロの場合は資格がないと取り外し・設置ができません。
まずは、ビルトインガスコンロの購入先と取付先を探さないといけません。
当方は一昔前ほどにビルトインを交換しましたが、製品購入はインターネット上で行い、取付はガスの点検に来ている業者が
取付だけしてくれるという話でしたので数千円で取り付けとお古を廃棄処分をしてもらいました。
当時、取付に来た担当者いわくネットで購入されて自分で取り付けようとしてる人が結構居るらしく
その中には一度も相談せずに自分で取付し火災を起きて家が全焼になった例があったと言われていました。
>今のはまわりのフチにゴムのパッキンのようなもので周囲が囲まれていますが付属しているのでしょうか?
当方はリンナイのビルトイン購入して設置しましたが、特にビルトイン以外の別売りを用意することなく設置できています。
書込番号:19919133
10点

ありがとうございます。
早速聞いてみますm(__)m
書込番号:19919205 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ガスコンロ > リンナイ > RS31W13A18RX-VL 12A13A
ビルトインガスコンロの買い替え検討中です。
東京ガスの店からの購入の方が、アフターサービス等は、安心そうですが、
価格が高いです。
価格.comに出ている店の方が、安いのですが、アフターサービス等が心配です。
1.東京ガス以外で購入されて、何かアフターサービスで問題があった方がいたら
お教え下さい。
2.ガス器具ネットからの購入を検討していますが、このお店で購入した方がいらしたら、
対応等をお教え下さい。
宜しくお願いします。
以上
0点

拝見しました
ガス屋さんだとタイミングが会えば安く買えることも又は修理代込のリース方法もあります
安いお店はいくつかありますが
ご不安なら近くの量販店やホームセンター経由で
買ってしまってはお店によっては延長保証もありますし
それでは
書込番号:18293425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ガスコンロ > HARMAN > C3WL5PWASKSTED 12A13A
使用3ヶ月くらいですが、最近とろ火の時
火が消えてしまいます
エラーコードは12が点灯
数回発生しました
リクシル経由で点検をお願いしましたが
再現無し異常無し
基盤交換の申し入れありました
リクシルに部品交換部品の入荷等の説明を求めたところ
立ち消えは正常!
消えたのは外的要因である
(私がそばで動いたことにより発生した風が原因)
消えてもガスは漏れない
よって、異常無し
だそうです
追加で一昨日に出た現象を伝えました
通常点火にて5分後に火が消えて
トラブルコード12が出たと
ボーボー火がついているのに消えるのは異常ではないか?
この問いにも正常だそうです
合点がいかないです
皆様どうでしょうか
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)