ビルトインコンロすべて クチコミ掲示板

ビルトインコンロ のクチコミ掲示板

(370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビルトインコンロ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ビルトインコンロカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

操作ボタンが戻らず消火できない

2024/01/12 08:47(1年以上前)


ガスコンロ > パロマ > PD-N46WV-60CK-R 12A13A

クチコミ投稿数:13305件

PD-N46WV-60CK-Rを使用中に通常はボタンを押すと消化しますが
たまに操作ボタンが戻らず消火できないことがあります。

どうしたら治りますか?

書込番号:25580921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2024/01/12 09:58(1年以上前)

危険ですので修理を依頼しましょう。

想像ですが、押しボタン部に油分やだし汁等の汚れが流れ込み、作動不良を起こしてしまっているのではないかと。
長期間使用したのでしたら新しいコンロに買い換えを検討されるのも良いのではないでしょうか。

書込番号:25580995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2024/01/14 10:37(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ありがとうございます!
買い替えを検討したいところですが、実は近々オール電化を計画していてコンロは撤去しIHに交換予定です。

しかしそれまでに危険な状態で使い続けて火事になったら元も子もないのでコンロの短期レンタル出来ないか検討してみます。

書込番号:25583511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2024/01/16 17:28(1年以上前)

https://group-buy.metro.tokyo.lg.jp/solar/tokyo/home
こちらに申し込みました。
東京都の補助金が出るうちに太陽光パネルと蓄電池を購入したいと思います。

書込番号:25586470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ガスコンロ > リンナイ > マイトーン RX31W27U12DGW 12A13A [ラインシルバー]

忘れてしまう程、数年前に1度アラームランプが点滅したので、電池を購入して、交換しようとしたら、ランプ点滅がしなくなり、電池交換せずに放って置いたら、今頃再点滅、前回の点滅は、何だったのか、また消灯するのか?このグリルのコンロ標準の交換時期は、どのくらいもつものですか?

書込番号:25585960

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2024/01/16 07:33(1年以上前)

>SUBARU_SAMBARさん

前回は単なる接触不良で今回はホントに電池切れなのかもしれませんね。

我が家は昨年リッセに交換しましたが、当然まだ電池切れにはなってません。
取説には1年程度を目安に、となっていたと思いますが、実際にはもっと持つのではないでしょうか。

当たり前ですが、電池の持ちはコンロの使用頻度に大きく左右されますし、使う電池の種類にもよるでしょう。
Panasonicのアルカリ乾電池を使い、コンロの使用頻度が高くなければ数年は持つのではないでしょうか。

書込番号:25585992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/01/16 07:53(1年以上前)

>今頃再点滅、前回の点滅は、何だったのか

憶測での回答にしかなりませんが・・・

電池ってのは(電池に限りませんが)弱電圧で弱(微少)電流は電極の接触面で酸化膜を生成し易いと事です。
この酸化膜は目で見て分かる物では無く、且つ抵抗となりますので、ガスコンロの回路で電圧低下(電池容量不足)と判断したのではないでしょうか。
またこの事象は電極の微かな接触面で起きますので、電池の抜き差しだけでも接触抵抗は改善します。自然改善するときもあります。
常に改善するとも言えませんけど。

今回とは関係ありませんが、高電圧・大電流だとこの酸化皮膜を破ってくれますので酸化皮膜の生成による不具合は発生しにくくなります。その代わり電極の焼け付き・損耗が発生します。

電池をご使用の場合は抜き差ししてみることをお勧めします。酸化膜を削る行為となりますね。
だからといって紙ヤスリなどは掛けないように!!逆に電極を傷めてしまいます。
接触面に錆が発生している場合は紙ヤスリを掛けてみても良いです。
(^o^)

書込番号:25586004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2024/01/16 09:22(1年以上前)

>SUBARU_SAMBARさん

取扱説明書によれば、乾電池交換の目安は、約 1 年です。

書込番号:25586068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 マイトーン RX31W27U12DGW 12A13A [ラインシルバー]のオーナーマイトーン RX31W27U12DGW 12A13A [ラインシルバー]の満足度3

2024/01/16 10:14(1年以上前)

みなさま(>あさとちんさん>,入院中のヒマ人さん,>ダンニャバードさん)ご回答ありがとうございます。

再度使用し、点滅状態なら単1電池2本を一応、購入して、交換してみます。
長期間使用し、家電メーカーの電池を使用していたので、液漏れもなく使用できてよかったです。

100均電池は、シーリングライトリモコンや目覚ましと腕時計、LEDライト等で、液漏れし、壊れたことがあるのでそれだけは、注意し、購入してきます。

書込番号:25586120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ザ・ココットは使えますか?

2023/02/18 14:44(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > リッセ RHS71W32L24RSTW 12A13A [クラウドシルバー]

LisseのRHS71W32L24RSTW購入を検討しています。
ザ・ココットは付属しておらず、デリシア専用とのことですが、別途固定枠と鍋を購入すればこちらのLisseでも使用できるのでしょうか? メーカーの対応機種には記載されていません。
ミノムシ2さんのレビューに「別売りのココット購入」と記載されていましたので、使えるのでは?と期待しての質問です。お分かりになる方、ご教示くださいませ。

書込番号:25148063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
k_yokoさん
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:106件 リッセ RHS71W32L24RSTW 12A13A [クラウドシルバー]のオーナーリッセ RHS71W32L24RSTW 12A13A [クラウドシルバー]の満足度5 youtube 

2023/08/02 19:35(1年以上前)

>まーちゃんとーちゃんさん
レスがついていませんでしたので、自己解決いているかもしれませんが。

リッセにはデリシアの、ザ・ココットは使えません。
無理やり入れて火をつけることはできますが、数分後、異常を検知して火が消えます。
デリシアとリッセは、グリル内の温度センサーの種類が違うようで、異常を検知して消火するので、残念ながら使えません。

書込番号:25368561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2023/08/02 20:25(1年以上前)

> k_yokoさん
情報ありがとうございます。まだ解決していませんでした。教えていただかなかったら、いずれ追加購入していたかもです。
半年も経つ未解決に回答いただけるなんて、感激です。ありがとうございました!

書込番号:25368627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 違いを教えてください

2023/06/19 17:03(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > マイトーン RX31W27U12DGW 12A13A [ラインシルバー]

スレ主 kinu77さん
クチコミ投稿数:19件

【使いたい環境や用途】
ガステーブルの買い替えを検討しています。
【重視するポイント】
ガラステーブル
ココットプレート
【予算】
10万円
【比較している製品型番やサービス】
@こちらのリンナイRX31W27U12DGW
A同じくリンナイRX35T2DGW
【質問内容、その他コメント】
@はホームセンターで79800円(税別
商品代・標準工事費・処分費込み
AはK電気で74800円(税別
商品代のみ
取付工事はガス屋にて 2200円
処分については市の処分場に持参する

@は取り付けの前に設置場所の確認に来て下さるそうでそこは安心かなと思っています。
値段もそんなに変わらないのですが違いが分かりません。どちらが使い勝手が良いでしょうか?
よろしくお願い致します。


書込番号:25308338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2023/06/20 05:26(1年以上前)

こんにちは。

Aの型番は検索しましたがヒットしませんね。型番転記ミスではないでしょうか。

どちらも同程度の製品でしたら、取付工事までやってくれるホームセンターの商品をおすすめします。
なにか問題があっても購入店で対処してくれますが、購入と取り付けが別業者の場合、問題が製品にあるのか工事にあるのか判断に迷う可能性があります。

書込番号:25308880

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2023/06/20 11:02(1年以上前)

RS31W35T2DGVWの事かな?

RS31W35T2DGVWの方が機能とか良いと思うけど?
カタログなど無いですか?

書込番号:25309129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kinu77さん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/23 11:59(1年以上前)

@の画像

ありがとうございます
すみませんAの型番間違えてました
正しくはRX31W35T2DGW(LPG)
写真載せます。
仰る通り販売と取付けが同じが安心ですよね。
昨日、下見に来てもらい先ほど申し込みに行って来たのですが、なんと詳しい見積もりを見たところ
本体価格…61300円
交換工事…17000円
処分代…1500円
でした。
本体安過ぎてちょっと不安になってきました^^;
取付けが混雑しているとのことで来週の水曜。
他の方の返信でAの方がスペック高いかもと知り、後悔しているところです。゚(゚´ω`゚)゚。

書込番号:25312971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinu77さん
クチコミ投稿数:19件

2023/06/23 12:17(1年以上前)

ありがとうございます
型番間違えてました(>人<;)
他の方の返信に写真もあげたのですが表記は
RX31W35T2DGW(LPG)
やはり少し違うのですが、同じでしょうか?
お店の表記が間違い?
カタログはもらってませんでした(><)
こちらの方が機能が良いと聞いて納得しているところです。
昨日、下見に来てもらい先ほどお願いして来たところなんです。
詳しい見積もりは本体価格が61300円でした。
Aの工事費は契約しているガス会社さんに聞いたら2200円だったんです。
合計金額はAの方が安かったのですが、@は販売と取付けが一緒に出来て、しかも下見までちゃんとしてくれると聞いて飛び付いちゃいました。
「込み」は「サービス」では無いですもんね…@の取付け工事費17000円でした。
取付けは混雑しているとの事で来週水曜になりました。
こちらのサイトがなぜか見る事が出来なくて、色々検討して来たつもりが大失敗してしまいました( ; ; )

書込番号:25313001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RHB71W31E16RCSTWとの違いはなんでしょうか?

2022/02/19 19:34(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS71W31E13RCSTW 12A13A [プラチナミラー]

スレ主 mmmaa21さん
クチコミ投稿数:4件

初心ですが、質問失礼いたします。
新築マンションでコンロの交換をお願いしており、不動産からRHB71W31E16RCSTWの品番で見積もりいただききました。リンナイのカタログを見ても同じのがなく、違いは何なのかご存知の方教えていただきたいです。
16は色の違いかと思いますが新しいカタログには16が見当たらないです。
こちらのものを見ていたので交換費用が全部で58万円といただいてびっくりしていますが不動産に頼むとそのくらいかかるのでしょうか?

書込番号:24609109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件 デリシア RHS71W31E13RCSTW 12A13A [プラチナミラー]のオーナーデリシア RHS71W31E13RCSTW 12A13A [プラチナミラー]の満足度5

2022/02/21 13:15(1年以上前)

>mmmaa21さん

はじめまして。
建築工事関係のお仕事をしているものです。

RHB71W31E16RCSTWですが
詳しくは解りませんでしたが、工事店向きの商品ですね。

下記のリンナイスタイルに記載があるので正規品です。
https://www.rinnai-style.jp/kitchen/kitchen-cat2/52-1080.html
デリシア19年モデル
75センチ幅
操作部液晶
乾電池タイプ
レンジフード連動
ガラストップツイードシルバー
という仕様だと思います。(わかる範囲です)

RHB71W31E16RCSTWですが
RH      B          71W    31E       16   RC    STW

↑リンナイ ↑販売経路  ↑幅75cm  ↑液晶有無 ↑色  ↑電源  ↑?ゴトクとか?

という感じですね。
定価37万ですので・・・・多分
@ガス工事業者さんの卸で25万くらい
  工事費を含めて30万くらい。←これが原価です。

Aガス会社を通して場合30万x1.2(諸経費)=36万
Bマンション工事会社を通して36万x1.2(諸経費)=44万
C不動産会社を通して44万x1.3(諸経費)=58万
みたいな感じでしょうかね?

階層下請け構造の弊害です。
高いとお思いなら、不動産屋に頼まず
自分で探して、ガス工事会社さんにお願いするか、ガス供給会社に相談が良いでしょう。 

ということで参考までに。

書込番号:24612178

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/24 04:40(1年以上前)

ビックカメラで、工事費込みで18〜19万くらいで買えますよ。
ただ、納期は未定ですが。。

工事無しなら2万安くなる感じです。
自分で交換して、東京ガスなどに接続だけお願いすれば工事費は5000円程度ですみます。
検索すれば交換の仕方などは動画で出てきます。
接続だけは資格が必要なので、お願いする必要があります。

くれぐれも、購入の際のガス種別と、交換の際は元栓を閉めることを忘れないように。

書込番号:24617335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 mmmaa21さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/25 19:07(1年以上前)

細かくわかりやすい解説ありがとうございます!
品番の見方が???だったのですっきりしました!

書込番号:24620204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmmaa21さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/25 19:08(1年以上前)

ありがとうございます。
とても安いですね。。。。
色々検討し直します。ありがとうございます。

書込番号:24620205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmmaa21さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/25 19:08(1年以上前)

とてもわかりやすい解説ありがとうございます。
品番の見方が???だったのでとてもすっきりしました!

書込番号:24620206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2022/12/26 07:30(1年以上前)

9月に100vタイプを購入しました。商品と工事費、延長保証10年で23万くらいでした。乾電池タイプなら同じ条件で20万くらいでしょうね。不動産屋経由の見積もりはいくらなんでも高すぎ、商品価格と工事費の内訳を確認して、商品価格が定価超えるのは問題です。不動産屋に普通に自分で交換すると伝えて自分で手配のほうがいいですね。ガスコンロが不動産の付帯設備ならきちんと合意とる必要ありそうです。長期ご使用されるなら延長保証は加入したほうが安心です。加熱する機器に回路で制御する機能が組み込まれているので、絶対おすすめします。

書込番号:25069222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

天板を外す

2021/09/13 08:33(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > リッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]

クチコミ投稿数:721件

ガスコンロに必ず付いてるSiセンサー。高温になると勝手に火を弱める使い手にとって超迷惑な機能。

http://everyday-e-news.com/events/si-sensor-remove/

上記サイトに掲載してる「Siセンサーを取り外す」
最初はコンロの天板を外しと書いてますが、このガスコンロには天板がありませんよね??
天板がないので、外せないって事ですよね??


よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:24339507

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件 リッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]のオーナーリッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]の満足度5

2021/09/13 10:18(1年以上前)

>シェフ777さん

はじめまして。

あえてSIセンサーの取り外しには触れませんが。


>天板がないので、外せないって事ですよね??

 天板は有りますし、取り外しも出来ます。


>ガスコンロに必ず付いてるSiセンサー

 ついていない機種もございます。探せるか、買えるか、使えるか、設置できるか、などはまた別問題ですが。。


ということであまり参考になさらずに。

書込番号:24339647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件

2021/09/13 14:28(1年以上前)

>竹ぴょんさん

レスありがとうございますm(__)m

天板あるんですね。
ネジとかもなさそうだし、どうやって外すんでしょうか??

実は我が家のビルトインコンロとよく似てまして、
天板は外せそうにないなぁ〜と思ってたんです。
システムキッチンに埋め込まれてて、天板のネジが見当たりません

書込番号:24339950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2021/09/14 07:19(1年以上前)

>竹ぴょんさん

天板もあるし、取り外しも出来るとの事ですが・・・

でも、どうやって外すかは知らない・・・って事でしょうか??

書込番号:24341138

ナイスクチコミ!0


Yuh@R3さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 リッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]のオーナーリッセ RHS31W23L7RSTW 12A13A [フロストアイスシルバー]の満足度4

2022/08/26 12:28(1年以上前)

このコンロでしたら、奥の排気口のところにあるネジ2本外せばガラスの天板を簡単に外せますよ。
リンク先の画像ような状態になります。

ただ、最近のコンロには、温度の安全装置を一時的に無効にできる機能、例えばこのコンロなら「高温炒め物モード」があるはずですが、それではダメなのでしょうか。
安全装置は安全確保に必要だから、わざわざコストをかけて付いてる訳で。

書込番号:24894091

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件

2022/08/27 13:25(1年以上前)

>Yuh@R3さん

レスありがとうございますm(__)m
はい、ネジ2本で止めてるだけで簡単に外せました。
だいぶ前に麻婆豆腐を作った際の吹きこぼれも掃除できました。

https://www.youtube.com/watch?v=QxK_JJNu3QU&t=1261s

上記の動画(18分30秒から再生)を参考にSiセンサーを無効にしました。

書込番号:24895526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビルトインコンロ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ビルトインコンロカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)