ビルトインコンロすべて クチコミ掲示板

ビルトインコンロ のクチコミ掲示板

(370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビルトインコンロ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ビルトインコンロカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

コンロの幅について教えてください

2019/11/09 12:39(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS31W31E14RCSTW 12A13A [アローズホワイト]

スレ主 hiroppi7さん
クチコミ投稿数:3件

ビルトインコンロの交換を検討しています。今現在は60センチ幅の物が付いておりますができれば75センチ幅の物と取り替えたいと考えています。75センチの天板スペースはあるのですが取り替可能でしょうか?教えていただけますでしょうか。

書込番号:23036260

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/11/09 14:21(1年以上前)

交換可能と思われますが、メーカーに確認しましょう。
写真を見て発注は、危険です。
必ず型番を確認して下さい。
写真と違う製品を送って、責任を取らない会社があります。
同じ製品ですが、量販店用の型番もあります。
工事まで含めると、量販店の方が安心できるかも。

書込番号:23036446

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2019/11/09 14:25(1年以上前)

>hiroppi7さん

はじめまして。
コンロ本体の幅は750でも600でも変わりませんのでキッチン天板にスペースがある場合は取り付けできます。
コンロのトップの幅が違うだけです。

通常通りの施工をしてある場合だと問題なく取り付け可能です。
(まれに、特殊な加工をしてあったりする場合もあるのですべてではありません。)

また、お住いの地方の条例などでコンロから一番近い壁までの離隔距離が定められている場合があります。
壁の材質、不燃材か否かでも異なります。
この場合は物理的に設置はできても、法律的に許可にならない場合があります。
参考↓
https://torituketai.jp/board/archives/895
これも通常の施工をしてある場合はクリアできるはずです。

問題なくできると思いますが・・・・・
ご心配な場合は
写真をアップしてくださったりすれば詳しいアドバイスができます。

では、参考までに。

書込番号:23036452

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 hiroppi7さん
クチコミ投稿数:3件

2019/11/11 08:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。よく確認いたします。ありがとうございました。

書込番号:23039987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiroppi7さん
クチコミ投稿数:3件

2019/11/11 08:02(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。75センチタイプを取り付けたいと思っています。教えて頂いた点を調べてやってみます。

書込番号:23039992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ64

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 装備、付属品について

2019/11/04 22:25(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS31W31E14RCSTW 12A13A [アローズホワイト]

クチコミ投稿数:246件

みなさま
こんばんわ
16年前からのガスコンロを使っており 
今のところ故障ではないのですが、天板やゴトクなど
傷や汚れが目立ってきたこと、買い換えるなら
機能の優れたものをと思い探したところ
リンナイのDELICIAに辿り着いたのですが
価格.comにて探したところ型番が沢山あり
年式の違いで機能の違いも分からず…
年式は、それほど拘りません。

希望としては
標準幅60cmタイプ
天板がアローズホワイト
電源:AC100V.乾電池のこだわり無し
ココットプレート、ココットダッチオーブンは、
はじめから付属しているものが欲しいのですが、
こちらの商品でよろしいか
また、他にも希望のものがあるのか
ご存知でしたらアドバイスも含め
教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23027970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2019/11/05 17:18(1年以上前)

>アルアル2930さん

はじめまして。
私ら業者でもよくわからないくらい品番が多くて困ります(笑)
紙のカタログには細かい型番の違いが一覧で出ているのですが、専用HPでは解からないですね。

選択肢を書きます。
@コンロ幅 600or750
A電源   電池or100v
B下部ガスオーブン接続の有無 ガスオーブンを接続できるか出来ないか(電池式はオーブン対応、100Vは選択式)
C操作部の違い 液晶かボタンか(液晶は電池式とのセット選択です)
D天板とゴトクのカラー 天板8色 ゴトク2色(電源とのセット選択のようです)
Eレンジフード連動機能(レンジフードとの連係動作)現行モデルは全対応?ちょっと不明。
Fココットとココットプレートはモデルにより選択式のようです。
G.ガス種 プロパン(LPガス)か都市ガスか

http://rkids.rinnai.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&volumeID=RIN00001&catalogId=1774490000&pageGroupId=1&designID=RIND001&_ga=2.217427792.79079748.1572939007-174038683.1572939007&nonFlash=true&redirect=true
メーカーカタログPDF版添付します。

年式は在庫があれば安く出している店もあると思いますが・・・・
基本現行商品を選んだほうが良いかと思います。スマホアプリでの操作やお掃除楽々系の機能などが違います。
細かい仕様は変わっているかもしれませんが・・・・
現行は2019年モデル 前作は2016年モデルです。

デリシアはリンナイの最上位機種ですので、使い勝手も見た目も最高です!
お値段は張りますが、取り付けたお宅からクレームが出たことはないですね!
あ・・・・ステンレスごとくが焼け色が付いたというくらいです。

スレ主さんの要望をまとめると・・・・
1.600幅
2.電池式(アローズシルバーは電池式のみ)
3.ガスオーブンは電池式はセット済み
4.液晶かボタン式か(液晶かっこよくておすすめです)
5.天板カラーはアローズホワイト、ごとくはステンレス
6.レンジフード連動は?
7.ココットは付属
8.ガス種は?都市ガス?

といったところです。
RHS31W31E14RCSTW 液晶操作
RHS31W30E14RCSTW シンプルボタン操作

でしょうか?
このページで合っています!
ガス種はくれぐれもお間違え無いように。

では参考までに。

書込番号:23029045

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:246件

2019/11/05 23:30(1年以上前)

竹ぴょんさん
返信が遅れ申し訳ございません。

詳細な説明とカタログのPDFまで、お忙しいところありがとうございます。
だいたい理解出来ました。

せっかくですから やはり最新のものを買うべきですね(^^)
購入に向け最終的に機種を決定しようと思います。

もし、まだご覧になっていらしたらレンジフードも一緒に取り換えるべきなんでしょうか?
ブーツ型のシロッコファンタイプで、支障は全く無いのですが、新しくスタイリッシュなものを見てしまうとお財布の事情もありますが、欲しくなってしまいますね。

書込番号:23029769

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2019/11/06 14:10(1年以上前)

>アルアル2930さん

こんにちわ。
レンジフードですよね。
私はセットで替えることをお勧めします。
薄型タイプはスタイリッシュでかっこいいです。
見た目はともかく、最新のフードはLED照明で明るくて、調理が楽しくなりますよ。
あと、一番いいのはフィルタ掃除が楽々だとか、メーカーによっては10年掃除不要とかですね。

フード自体はなかなか壊れるものではないので、騒音が大きくなったりする頃が交換時といったところ。
コンロと合わせて変えるのが良いきっかけかもしれません。
コンロのフェイスがシルバーですので、シルバーモデルを選ぶと見た目もかっこいいですよ!

↓このメーカーが最大手です。
富士工業
https://www.catalabo.org/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&volumeID=CATALABO&catalogId=12227450000&pageGroupId=&designID=link&catalogCategoryId=&designConfirmFlg=

ご検討ください。
ではでは。

書込番号:23030557

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:246件

2019/11/07 00:49(1年以上前)

竹ぴょんさん
やっぱり最新のレンジフードはスタイリッシュで
機能も素晴らしいんですね。
予算の都合もありますが、欲しくなってきました。

本当に親切にしていただき ありがとうございます。

書込番号:23031655

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS32W22E4R2D-STW 12A13A [アローズホワイト]

クチコミ投稿数:8件

ビルトインコンロの買換えを検討しています。リンナイRHS32W22E4R2D-STWは如何かなと思っています。
情報、アドバイスをお願いします。

書込番号:22845470

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2019/08/09 09:36(1年以上前)

>19461045かずさん

はじめまして。
リンナイ デリシアいいですよ!
ハイグレードモデルですから機能、安全性、性能的には申し分ありません。
フェイスパネルはステンレス、ガラストップはキラキラで美しいですよ!おすすめです!

若干ですが細かい違いがありますので、購入時はご注意ください。
このモデル RHS32W22E4R2D-STW は
主な使用は
乾電池タイプ 60cm幅 ココット付き 液晶パネル オーブン接続不可 レンジフード連動可 などですね。
トッププレートの幅、電源、ガス種の違いはくれぐれもご注意ください。

カラーはキッチンカウンターの素材やカラーに合わせてお好みでどうぞ。
先日お客様のお宅にほぼ同じグレードのものを
人工大理石ホワイトカウンターにスパークリングカッパ―を設置しましたがめっちゃ綺麗でした!
フェイルもトップもサッと吹けばいいので、お掃除もしやすくて使いやすいそうですよ!

グリルを使ったココット料理が手軽で便利で楽しいそうです!
ステンゴトクだけは使っているうちに焼けが入ってしまいます。綺麗なシルバーなのは最初だけなのがちょっと残念です。
チタンゴトクとかどこかで作ってくれないかと思ってしまいます。

ちなみに・・・・・
コンロの工事自体はDIYでも出来ますが、ガス配管の取外し、接続、点火確認などは有資格者の作業が必要です。
安全のためにも基本的にはガス会社にご依頼ください。
価格的にはネットで購入するのが一番安いと思います。
事前に交換工事だけお願いできるか確認しておいてください。(できないということは無いと思いますが・・・・)

あ・・・・長々と書いてしまいましたが、ご参考までに。
くれぐれも細かい品番が多いですので購入の際はご注意を!

書込番号:22846665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/08/09 11:20(1年以上前)

御連絡有難うございます、大変参考になりました。
現在はハーマンの幅75cmを使用しています、RHS72W22E4R2D-STW(75cm)とRHS32W22E4R2D-STW(60cm)を比較した場合は如何でしょうか。
悩んでいます、アドバイスお願いします。

書込番号:22846777

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2019/08/19 15:58(1年以上前)

>19461045かずさん

こんにちわ!
夏休みで見ていませんでした。
遅くなりすいません。

既存が75cmタイプが付いているのであれば、なるべく75cmタイプをお勧めします。
システムキッチンのカウンターのコンロ用穴サイズは共通ですので60cmタイプでも取付できます。
コンロトップのサイズを小さくすると、しかし、今までコンロトップに隠れていた部分と現れていた部分で傷や色褪せなどで見た目が悪くなる場合が多いです。
大きくする分には物理的にスペースがあれば隠れる面積が多いなるので問題ないのですが。

と、いうことでサイズは現状品と合わせることをお勧めします。

書込番号:22867247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/08/19 16:07(1年以上前)

竹ぴょんさん
御連絡、有難うございました、参考にさせて頂きます。

書込番号:22867258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/09/22 13:04(1年以上前)

横からすいません。私もデリシアが欲しくて見てましたが、違いが分からなくて…型番も色々あるので、訳がわからなくなってしまいました…。
レンジフード連動 オーブン不使用 ステンレスごとく 液晶パネルが希望です。
この機種の色違いはどれになりますか?
また、乾電池と電源のものは、リフォームでの取り付けの場合どちらがいいとかあるのでしょうか

書込番号:22938972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2019/10/19 00:24(1年以上前)

ビルトインコンロの選び方は大変です。このモデルはモデルチェンジ前の1年前のモデルです。ダッチオーブン付は旧モデルなのです。商品番号にディーがついていたら旧モデルです。私がついているとザココットがついている新モデルです。
今年8月の新製品ではリンナイはデリシアバックライトなし液晶付きモデルを、バックライト付液晶と液晶なし LED表示の2つに分け液晶月をより高くLEDを安くしています。また火力調節も旧モデルは糾弾会を新モデルでは11段階と細かに変更しています。とにかくカタログで細かくチェックするしかありません。
参考としまた火力調節も旧モデルでは9段階を新モデルでは11段階と細かに変更しています。とにかくカタログで細かくチェックするしかありません。
デリシアはガス器具最大手メーカー、リンナイのビルトインコンロのフラッグシップ最上位モデルです。
基本的に3年ぐらいにいちどモデルチェンジされます。けれどもビルトインコンロは商品名がデリシアや店といってもその中で種類は何10種類とあるので注意が必要だと思います。
必ずリンナイなどメーカーのカタログで型番を確認して注文すると良いと思います。
例えばデリシアといっても、ココットプレートが付いていたり空いていなかったり、五徳がステンレスだったりホーローだったりとたくさん種類が分かれています。
またカカクコムでデリシアが1番安いと思っていても、そのデリシアは発売がずいぶん昔、3年前のデリシアだったり、 2年前のデリシアだったり、発売したばかりのデリシアの場合もあります。新製品が高い事は言うまでもありません。格別に安いのは 2.3年前のデリシアです。デリシアと言う名前に惑わされず、カタログでしっかり内容を確認し,発売時期も確認し,注文すると良いと思います。
また販売ショップも、ガスの専門的なお店か、それとも普通の家電を売っているようなお店なのか、つまり工事が伴うので、その販売ショップで直接工事ができるのか、その点も考えると良いと思います。ガスの専門のところだと結構無料で延長保証が付いています。
家電の方ではオプションと言うことでお金を取られます。
10年20年に1度の買い物なのでよく注意してください。以上頑張ってください。

書込番号:22995532

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

買いでしょうか?

2019/09/07 09:41(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS71W31E13RCSTW 12A13A [プラチナミラー]

クチコミ投稿数:10件

工事費・撤去費用込みで148000円は買いでしょうか?

書込番号:22905916

ナイスクチコミ!23


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/07 16:52(1年以上前)

価格コム最安値を基準にするならば買いですね。

書込番号:22906754

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件 デリシア RHS71W31E13RCSTW 12A13A [プラチナミラー]のオーナーデリシア RHS71W31E13RCSTW 12A13A [プラチナミラー]の満足度5

2019/09/07 17:14(1年以上前)

>ビッケ09さん

はじめまして。
この機種が欲しいのでしたら
悪くない選択かと。
工事費、撤去費、処分費で2諭吉と考えれば・・・・・

ということで
ご参考までに。

書込番号:22906799

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2019/09/10 11:27(1年以上前)

ちょうど買い替えを考えています。
すごく安いとおもいましたが、どちらで探したのか教えて下さい!

書込番号:22912908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2019/08/13 16:53(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS72W22E4R2D-STW 12A13A [アローズホワイト]

クチコミ投稿数:8件

RHS72W22E4R2D-STW 12A13A を購入検討をしています、情報をお願いします。

書込番号:22855213

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2019/08/19 16:10(1年以上前)

>19461045かずさん

こんにちは。こちらのスレでもよろしくお願いします。

このモデルRHS72W22E4R2D-STW は
主な使用は
乾電池電源タイプ 75cm幅 ココット付き 液晶パネル オーブン接続不可 レンジフード連動可 などですね。
電源、ガス種の違いはくれぐれもご注意ください。
型番の違いで細かい違いが多数ありますので、購入時はくれぐれも仕様違いにご注意ください。

他は以前のスレに書いた通りです。

リンナイの上級モデルですから、満足度は高いと思いますよ!

ではご参考までに!

書込番号:22867266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2016/08/21 12:53(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS31W15G23R3-STW 12A13A [クリアホワイトゴールド]

クチコミ投稿数:15件

7月に購入しました。手前のコンロ二つに24cmのフライパンや大きいやかんを乗せると鍋を載せていないというアナウンスが流れます。
奥のコンロはそういうことが一切ありません。
取説は読んでみたのですが、フライパンや大きめのものを載せてそういうアナウンスが流れるとは書かれていません。
皆さんのデリシアはどうなんでしょうか?教えてください。

書込番号:20131823

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/08/22 00:34(1年以上前)

型番は異なりますが、デリシアを使っているものです。
ご質問の内容から察するにセンサーがなんらかの理由で鍋無しを検知して誤作動しているのですね。

我が家のデリシアでは、取説で禁止されているような丸底の鍋でも問題なく動作しますし、とうもろこしを蒸すような大なべを設置しても鍋無しを検知するようなことはありません。

念のために鍋底がさびてないかなどの鍋側の不具合を確認をして、鍋に問題なければ
センサーが初期不良ないしはそれに類する誤作動を起こしてるので点検してもらったほうがいいと思います。

書込番号:20133713

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2016/08/22 07:37(1年以上前)

お返事ありがとうございます。錆でもなるんですね。
フライパンは鉄製なので、一度底をゴシゴシ洗ってみます。
やかんも底をゴシゴシ洗ってみます。
センサーって敏感なんですね。
器具側に問題なさそうであれば、点検してもらいます。
ありがとうございました。

書込番号:20134025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2018/11/07 13:26(1年以上前)

>のりのりやんさん

デリシア RHS71W22E2V2D-STW 12A13Aを使っている博多のリリーです。下にレビューのアドレスを示します。
http://review.kakaku.com/review/K0001083032/#tab

機種は違いますが、同じ検出メカニズムなので、お宅の装置を少し調べてみてください。

火口の中央のでっぱりで、温度と重みを検知しています。
1. 水平に見て、五徳の上に中央のでっぱりが出ていますか?
2. 鍋が底中央部が窪んでいますか?

1、2の両方OKなら、故障でしょう。底にでっぱりが当たってないとだめ。

ちなみに、丸い鍋底(中央が極端に下がっているもの)を使うと、バネがやられて、二度とバネが戻らなくなり、検知できなくなる可能性があるので、辞めたほうが良いと思います。

なお、リンナイの会社のものではございません。

書込番号:22236706

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビルトインコンロ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ビルトインコンロカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)