
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2021年9月20日 04:54 |
![]() |
73 | 0 | 2021年9月18日 06:45 |
![]() |
2 | 1 | 2021年3月27日 21:05 |
![]() |
0 | 0 | 2020年12月7日 12:05 |
![]() |
4 | 0 | 2020年12月4日 12:39 |
![]() |
3 | 1 | 2021年3月27日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ガスコンロ > リンナイ > RB32AM5H2SVW 12A13A
20年近く使っていた当時の高額ガラストップの一口が点火しにくくなったため交換。
当時はこれらの商品を販売する立場にいたのでかなりの高機能商品を選定しましたが、揚げ物とタイマーくらいしか使いませんでした。
今回は一番安いくて安全機能しかついていないものを選びました。
結果何も問題ありません。
@炊飯も一番小さいバーナーで一番小火力で点火すれば勝手に消火して15分蒸らせば美味しくご飯炊けてます。
A炒め物も焦げそうになると消火してくれます。
消火機能はアラームが鳴ってしばらくすると勝手に消えてくれます。
以上のレベルでご使用の方、オート機能でなくご自分で火加減できる方には何も言うことがない商品です。
トップはホーローですが、バーナーカバーも一体になっていて手入れも簡単。ガラストップの意味は何だったんだろう?
高額商品をお客様に提案していたけれど…と自問自答してしまいました。
今どきの言葉で言えば「コスパ最高!」あくまでもコスパですが。
73点



ガスコンロ > パロマ > Brillio α PD-AF65WV-60GK 12A13A
最初はガスコンロ価格が20万とかするのにビックリしました。
てっきり工賃込みで5〜6万くらいかと思ってましたので・・・結局買ったのは工賃込みで9万ほどでしたがコレで十分ですね。
書込番号:24046202
1点





ガスコンロ > リンナイ > マイトーン RX31W27U12DGW LP [ラインシルバー]
15年使ったガスコンロの火力調整が壊れたため購入。
初めてつかう ココットプレートがすばらしい。
さんま、鮭がふっくらと焼ける。
少しついた コゲ目がまた美味しく感じる。
お手入れが楽。 年末一番大変なグリルの掃除を今年はしなくて済む。
グリルよごれというガスグリルの欠点をクリアし
魚がこんがり焼けるガスグリルの良さを引き立たせる
ココットプレート おすすめです!
天板は白色の方がキッチンが明るくなり よかったかも・・ちょっと後悔しています。
4点



ガスコンロ > パロマ > Brillio α PD-AF65WV-60GK 12A13A
10年以上使用していたコンロが駄目になったので今回買い替えしました。
以前はリンナイで今回はパロマに変えましたが機能や安全性など何も問題なく良い製品です。
造りもしっかりして扱いやすく気に入りました。
2点

我が家も以前はリンナイ使ってましたが5年経過くらいから火が付きにくくなって、その後4年くらい辛抱しながら使ってたけど、先日にコンロとは別件ですが嫁の機嫌が悪かったので ‘ ガスコンロ替える ‘ と聞いたらご機嫌回復。
そのままヤマダへ直行して店内を見ていると、ちょうど ‘ 現品限り!‘ のやつを嫁が気に入って安く買えました。
最初からメーカーなど見ずに選んでたのですが見ていると、どのメーカーも造りは殆ど同じ。というか同じところが造ってるんでしょ?
パロマは過去に火災事故起こしてから評判落ちていると聞いてましたが今は関係なし。だって商品はメーカーラベル以外は全部同じ造り。
まぁリンナイでもどこでも良かったけど同じものを買うのに少しでも安い方が良いからね。
設置はパロマカスタマーの方が直接来られて設置しました。
前のガスホースは取り付け方が少し雑だったけど今回取り換えてスッキリしたみたいです。
書込番号:24045843
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)