SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(26668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全532スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

とても良いです。

2013/09/27 22:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R

スレ主 alliさん
クチコミ投稿数:155件 MDR-1RのオーナーMDR-1Rの満足度5

もともとZ900を長年使ってました。(発売当初からかな?)
解像度命だったのでZ1000/900STも所有です。

1R購入一カ月目ですが、気がつくとこれを使う回数が増えてきました。
なんといっても聞きやすい。パッドのあたりがやさしいのもありますが
"音楽"が聞けます。
購入当初はなんかインパクトに欠ける音でしたが日増しによくなってきました。

手持ちのヘッドホンの傾向ですが、
Z900:ライブPA寄りのドラムがガッツン・ゴッツン系(疲れますがライブものにはもってこい)
Z1000:超高解像度だけど低音タイト、リッチ感あり
(リバーブとかの残響には余韻が足りないがなんか余裕のある響き)
CD900ST:平面的に突き刺さる(Z900のガッツンは残しつつすべての音源が一気に押し寄せる。
人によっては安っぽく感じるかも)
1R:解像度はZ1000の7割程度? しかし低音の適度な弾力性から音楽的には一番かな?

気分で使い分けて楽しんでます。

書込番号:16639794

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いや、なかなか良いですよ

2013/09/19 21:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC60

クチコミ投稿数:71件


製造から6年ほど立つので、完全に処分なのでしょうか。破格で新品を手にいれました。定価で買われた方からすると、なんだよって感じかもしれませんが、レビューです。

元々、ピアノやります、かなり。ベースもやります。耳コピ得意です。ソニーはEX90と、CD1000を愛用しています。コンサートホールで、70人の合唱の伴奏してたりもしました。そんなプロフィールです。

さて、視聴環境ですが、年間15回ほど東京大阪間を移動する必要があり、のぞみを多用しています。

実は、あまり遮音性は気にしていませんでした。気にすることではないと信じていたからです。

ピュアオーディオでもないし、たかだか、IPHONEやウォークマンからの音ですから。ノイズキャンセリングなんて、作った音をさらに加工しているわけですから。

最近特に歳を感じ、移動に疲れてくるようになりました。たかだか、往復8時間位ですが、結構きます。

なんかいい方法はないかと思っていると、あの、BOSEのコンフォートと、これをつけて新幹線に乗っている人が多いことに気づきました。気づくのに時間がかかりましたね…

そこで、興味がでて、手にしたわけです。
上位機種がありましたが、最初のNCなので、これにしました。

音作りですが、みなさんのいう通りです。
低音スカスカのしゃりしゃりです。艶やかなバイオリンなんて、夢のまた夢です。家で聞く時は。

ただし、新幹線で聞くと本領発揮です。
快適さを損なわない程度の静寂がもたらされます。人の声も、何と無くきこえるし、発車ベルも聞こえますが、新幹線のゴーゴー音は全く気になりません。
あの、2時間とチョットがかなり楽になりました。疲れは、新幹線の音も関係していたんでしょうね…

ちなみに、コンフォートと相当聴き比べをしたのですが、BOSEはあいませんでした。高層階エレベーターから一気に降りた時の、ツーンという感じのなんとも言えない高周波のような感覚があり、つけていられませんでした。ただし、遮音性はコンフォートの方が高性能ですね。

そういう、コンセプトなんでしようね。
イヤーマフにしてEX90は、どなたかやってましたが、かなりいけますね。耳に当たりますが…

最新のMDR-1RNCは格段に良かったですよ。高いので、やめましたが、艶やかでした。
たぶん、イヤーパッドはもたないんでしようね、SONYなので。そこだけですかね。。

ご参考までに…







書込番号:16607808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

新型 MDR-10R

2013/09/05 09:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R

返信する
クチコミ投稿数:184件

2013/09/05 09:22(1年以上前)


不識院さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/05 10:12(1年以上前)

公式ページにリンク先が掲示されてありますね
ハイブリッド型のXBA-Hシリーズも気になります
http://www.sony.jp/headphone/lineup/index.html

書込番号:16546955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2013/09/05 11:25(1年以上前)

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=33083/

価格コムに来ましたね。

書込番号:16547136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/09/05 11:52(1年以上前)

なんでMDR-10RCしか折り畳めないのでしょう?

10Rもリモコン付きケーブル付属という事はポタ使用も視野に入っているのでしょう?
10RBTや10RNCも当然持ち出すモデルだと思うのですが・・・

書込番号:16547216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2013/09/05 13:24(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130905_613368.html

10Rは1Rの下位機種という位置づけみたいですね。
液晶ポリマーフィルムは採用してないようです。



http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130905_613108.html

1Rmk2はハイレゾ対応と1Rに使われていたケーブル素材の生産終了に伴うマイナーチェンジ版ですね。
改良されている部分もありそうですが、
ハイレゾ音源を聞かない人であればわざわざ1Rから買い替えする必要はないのかも。

書込番号:16547511

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

あ〜 確かに良い。

2013/06/30 13:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R

クチコミ投稿数:572件 MDR-1Rの満足度3

これはいい。アンプ有ろうが無かろうがこれは良い音,かつ使い勝手がいい。BOSEのAE-2もそうだけど商品コンセプトが非常に明確。まさにipodユーザーにはこれかAE-2のどちらかで決まりじゃないの?というような着け心地の良さ,音の良さ,携帯を考慮した付属品。
 ちなみに俺は,BOSEとSTAXびいきの人間なのでAE-2を推しておきます。

書込番号:16311957

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/06/30 15:14(1年以上前)

iPhone/iPod向けのヘッドホンは(コントロールトーク付きに限定しても)かなりの製品が出ていますよね。

個人的にはBOSE AE2iをはじめ、SENNHEISER AmperiorやBeats Studioなど何本か持っていますが、どれもそれぞれの良さが感じられる良い製品です。

MDR-1Rは発売当初に買ってみようかと試聴してみましたが、残念ながらチューニングが私の好みには合わず購入を諦めました。

なかなか「これなら間違いない!」ってのは難しいものですね〜

書込番号:16312335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneユーザーにオススメ

2013/06/26 02:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R

感動したので初めて投稿します!

他の方の書き込みを見て高級ヘッドホンデビューとしてMDR-1Rを買いました\(//∇//)\

箱から本体デザインまでカッコイイの一言で、初めてiPhoneで曲を聞いた時もスゴイって思いました(^o^)/

しかし、お気に入りの曲とかを聞いていると、すぐに物足りなさを感じるようになりました(^_^;)

ボリュームを上げると余計な音が強調されるし、ボリュームを下げると主旋律が小さく感じる…

他の書き込みとかを拝見してポータブルアンプとか評判のケーブルを買うか迷い始めたのですが、ダメもとで昔ダウンロードして使わなくなってたDENON AUDIOというアプリを使ってみたら、驚きましたΣ(゚д゚lll)

めっちゃ良い音出るじゃん!!

少しでもこのヘッドホンの音に不満のあるiPhoneユーザーは騙されたと思ってDENON AUDIOを試してみて下さい♪( ´▽`)

書込番号:16296172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
五葉さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/26 12:22(1年以上前)

こんにちは
五葉と言います。
SpnicMaxというアプリもオススメです。
個人的にはNeutronが対応して欲しいですね。

書込番号:16297202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/06/27 01:55(1年以上前)

五葉さんコメントありがとうございます!

SonicMaxも試しましたが良いですね♪( ´▽`)

とりあえず色々なアプリを試してみて、満足出来なくなったらケーブル替えたりしてみます!!

このヘッドホンとは長く付き合えそうです\(//∇//)\

書込番号:16299819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

この音が好きです

2013/06/16 11:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1RNC

スレ主 rk46rpamさん
クチコミ投稿数:26件

いろいろ試聴しましたが、この機種でNCオンした音が一番好みです。
結構スカスカした音ですが、MDR-1Rや、その他同価で評判の良い機器よりも好きです。
一般的なイイ音では無いと思いますが、好きな音を楽しめて満足です。

書込番号:16259416

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)