SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(13639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

専用ケース

2019/07/17 18:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 NightViewさん
クチコミ投稿数:172件

メーカー写真

偶然見つけました。
wf-1000xm3専用に作られたとか。
ちょっと高いけど早速オーダー。
ただ、注文殺到で生産が追付かない状態とか。
現在10日間待ちです。
ケースをお探しの方は如何ですか。

https://www.vannuys.co.jp/official/new_item/ve044/

書込番号:22804289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/07/17 19:28(1年以上前)

XPERIA EAR DUO用も良く出来てます♪

VanNuysの製品は20年以上前からポーチやバッグなど色々と使っていますが、縫製がシッカリしていて安心感があります。
徳島の自社工場だけで作っているので時間は掛かってしまいますが、十分待つ価値があると思いますよ。

XPERIA EAR DUO用のキャリングケースもちょうど良いのが無かったので作ってもらいましたがとても使いやすいです。
ただサイズを合わせるだけではなく、それぞれの製品が使いやすいように色々工夫してあるんですよね。
WF-1000XM3用もチャージングケースをケースに入れたままイヤホンを出し入れできるように調整しているそうです。

届くのが待ち遠しいですね♪

書込番号:22804374

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:21件

先ほどソニーストアでブラックを確認してみたところ、昨晩に表示されていた「8月中旬出荷予定」という記載がなくなってました。
(シルバーも「8月上旬出荷予定」という記載がなくなってました。)

ということで、購入手続き済ませました!

購入手続き中に表示されていた出荷日目安は「入荷次第出荷」と書いてありました。
実際いつ届くのか判りませんが届くのが楽しみです♪
(まさか8月じゃないだろうな・・・汗)




書込番号:22803000

ナイスクチコミ!1


返信する
12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2019/07/17 11:44(1年以上前)

7日ごろ購入手続きしましたが
ひたすら入荷次第の表示なので余計に遅くなった意味で表示が変わったのでは無いでしょうか

書込番号:22803618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2019/07/17 11:44(1年以上前)

注文が殺到しすぎて8月上旬とか中旬とかもわからなくなったのかも。
私は7/7の夕方に注文したときから「入荷次第出荷」の表記から変化ありません。

書込番号:22803619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:30件

2019/07/17 11:57(1年以上前)

srs-ws1の時みたいに受注停止とかになったりして。
それで1ヶ月どころか2,3ヶ月待たされる気がします。気のせいだと良いのですが、、、。

書込番号:22803641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

充電器のケースにピッタリ!!

2019/07/16 18:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:25件

充電器が傷付くのが嫌で、手頃なケースにを探していましたが、ダイソーの小銭入れがちょうどいいです。
見た目はちょっとダサいですが、サイズはピッタリ。チャックを開けっ放しにしながら、イヤホンの取り出しも出来るので楽チンです。

書込番号:22802073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/07/16 19:37(1年以上前)

バッグインバッグならぬ、ケースインケースですね!

書込番号:22802231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

Walkman 接続時の注意点として、イコライザー、ClearAudio+、DSEE HX などの
音質設定(サウンドエフェクト)は無効になるので、そこを気にされる方はご注意ください。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1411070068002?q=

最近の機種でいうと、NW-A30/A40/A50/WM1/ZX300/S310シリーズ とかでしょうか。

スマートフォンAndroid などではイコライザー有効になるけど、Walkman で無効になるのは、
SONY的 には、Walkmanで聴く(音質重視)なら有線接続してね! ということなんでしょうね。。

書込番号:22798962

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/07/15 11:35(1年以上前)

実機で試してみました。
一度スマホでイコライザーの設定を行ったら、ウォークマンに接続しても設定は有効なままでした。

リンク先に書かれているのは、ウォークマン上の設定がBluetoothイヤホンに反映されないというだけで、無効になるとは一言も書かれてないと思いますよ。

書込番号:22799069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

2019/07/15 20:26(1年以上前)

>浪費戦隊カウンジャーさん

書き方が紛らわしかったですね。
Walkman と WF-1000XM3 を接続した場合、Walkman側でイコライザーを設定しても、
WF-1000XM3 からは、イコライザーの設定は反映されず(無効になる)に音が鳴るという内容です。


>一度スマホでイコライザーの設定を行ったら、ウォークマンに接続しても設定は有効なままでした。

ちなみに上記の内容は、スマホの"Sony | Headphones Connect"アプリでイコライザーの設定をして WF-1000XM3 を接続すると、
そのイコライザーの設定は WF-1000XM3 に保存される。
その後 Walkman と WF-1000XM3 を接続して音を鳴らすと、Walkman に保存している曲は、
WF-1000XM3 に保存されたイコライザーの設定で音が鳴るということでしょうか?

書込番号:22800216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度5

2019/07/15 21:53(1年以上前)

>man-uさん
ウォークマン側の設定がイヤホンに反映されない、とおっしゃりたかったのですね。失礼しました。

>ちなみに上記の内容は、スマホの"Sony | Headphones Connect"アプリでイコライザーの設定をして WF-1000XM3 を接続すると、
そのイコライザーの設定は WF-1000XM3 に保存される。
その後 Walkman と WF-1000XM3 を接続して音を鳴らすと、Walkman に保存している曲は、
WF-1000XM3 に保存されたイコライザーの設定で音が鳴るということでしょうか?

はい。その通りです。
一度スマホアプリからイコライザーを設定すれば、その後は他のプレイヤーに接続しても同じ設定で再生されます。

書込番号:22800466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

2019/07/15 23:49(1年以上前)

>浪費戦隊カウンジャーさん
>一度スマホアプリからイコライザーを設定すれば、その後は他のプレイヤーに接続しても同じ設定で再生されます。

なるほど。
スマホ側でイコライザー設定を WF-1000XM3 に保存させることで、
Walkman に保存されている曲をイコライザー設定で鳴らせるということが分かりました。

てっきり Walkman 側の曲は、イコライザーが全く効かないものだと思ってました。

情報ありがとうございました。

書込番号:22800776

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信2

お気に入りに追加

標準

正しい装着位置など

2019/07/15 00:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

スレ主 nukumoriさん
クチコミ投稿数:8件

装着位置

装着位置について、
こちらを購入して何も気にせず装着してみると、イヤーピースが耳にはちゃんとハマっているがこのまま聴いていると明らかに軟骨部分が痛くなる感覚でした。
色々試した結果、説明通りまず先端を下に向けた状態で一旦装着してグイッと前に向けるかつ“正しいイヤーピースを使う”ことで画像のように軟骨部分と本体の間が密着して違和感も無くなりました。
合っていないものを使うと同じように装着しても耳と本体が密着しません。
正しい位置で聴くことで低音の迫力が段違いに増すので、装着時に違和感がある方はぜひお試しください。

ノイズキャンセリングやDSEE HXについて、
私はiPhoneのSpotifyで聴いていますが、ノイズキャンセルをオンにするとWH-1000XM3とは違って音源によっては高音がかなりシャリつく現象がありました。
DSEE HXはイコライザーをオフにしないと有効になりませんが、そこまで明確に変化するわけではないので結果的にどちらもオフにして好みのイコライザー調整をする方がバッテリー持ちも良くなるのでそれで落ち着きました。

流石にヘッドホンのWH-1000XM3の方が優れていますがイヤホンとしては良い音質だと思いました。
運動時の使用はやはりAirpodsなどの方がいいですが。。。
人によって感じ方が様々だと思いますので、一例として参考にしていただければと思います。

書込番号:22798257

ナイスクチコミ!37


返信する
Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/07/15 01:08(1年以上前)

イイね!

書込番号:22798302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/15 08:20(1年以上前)

公式サイトの動画も参考になると思います。

WF-1000XM3 最適なイヤーピースの選び方と装着方法
https://www.sony.jp/support/headphone/movie/ear-piece/wf-1000xm3.html

書込番号:22798656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ55

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が入らない等、故障かと思ったら

2019/07/14 07:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:28件

動作が不安定になったら以下操作をお試し下さい。リセットして、それでも解決しない場合は初期化です。

リセット
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm3/v1/ja/contents/TP0002286426.html

初期化
https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm3/v1/ja/contents/TP0002286427.html

実際、私も初期登録中にアプリが固まって強制終了したからか、左ヘッドセットだけケースに入れても赤ランプが点灯しなくなりました(取り出しても点灯しなかったです)。

私は、リセットで復旧できたので、何かあったらお試しください。他の方も不安定動作がこの方法で解決しているようです。

点灯しないと点滅に変わったりもしないので、リセットできてないように見えるかもしれませんが、点灯・点滅してないだけで動作しました。

私の場合は、点灯する方のヘッドセットを20秒のガイドにするため、リセット操作を片方ではなく両方同時にしました。

故障かと思ったら、ぜひお試しください。

書込番号:22796156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)