SONYすべて クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
744

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:73件

今日届いて試聴しました!

a40に繋いでみたところ、SBC接続しかできないので少しノイズが目立ちますね。普通にイヤホン指した方が良さそうです。
zx507にaac接続で聞いてみました!
低音もしっかり出ていて、少し高音域がシャリつくので個人的にはもう少し高音域が丸くなると満足です。

音質は満足は満足なのですが、LDAC、aptx、aptx hd接続できるワイヤレスイヤホンはどのような音が鳴るのか気になります!
aviotが気になってます!

もう少し高音域が丸くなって、防水仕様で、再生時間も長くてみたいなオススメのワイヤレスイヤホンありますか?
対応するコーデックが多いのがいいです。
教えてください。

書込番号:23476934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2020/06/18 21:23(1年以上前)

Walkman と apt-X で接続できる *私の* オススメイヤホンは、
 ・Noble Audio の FALCON
 ・ゼンハイザーの True wireless 2
の2製品ですね。

音質は他の製品よりかなりいいと思います。試聴してみてください。
ただ、音質は個人の好みによる差も大きいので、自分で試聴して判断するしか
ないと思います。自分にとってOKなのか、NGなのか。

書込番号:23477415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2020/06/18 23:52(1年以上前)

コーデック、とても重要です。
そこがデータ伝達におけるボトルネックになるからです。
その観点からは完全ワイヤレスタイプではどれも大差が無いです。

私は個人的にですが経験上LDAC接続が最高音質と思ってます。
ということでそれに対応する中で現時点のBTイヤホンであれば「WI-1000XM2」が最高音質だと思います。
異論はあるでしょうが個人的にはそう思います。

書込番号:23477736

Goodアンサーナイスクチコミ!4


nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件

2020/06/20 20:06(1年以上前)

>HIRO Yankeeさん
WF-1000XM3は音質は良いですが、音切れが激しい(30秒毎に切れます)ので別な物を選んだ方が良いと思います。
オススメはノイキャンありならEAH-AZ70W、無しでも良いならANKER Liberty Pro2です。
ANKERはAptX対応です。

書込番号:23481423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件

2020/06/20 20:09(1年以上前)

WF-1000XM3は無理して買い替えてしまった程音切れが激しかったです。
夜中、自宅の中で聞いていましたが、30秒毎に切れて聞けたものではありません。(2回買いましたが、2回とも同程度)
なお、リセットしてもペアリングし直しても別端末でも同様でした。
ノイズキャンセリングも、電車のインバータ音も、車のエンジン音も消えません。(1回目買った時はエンジン音は消えた?)

書込番号:23481431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/06/21 02:08(1年以上前)

私はXZ1とZX100で使用してますが30秒毎に切れることはなく、たまに(不定期)で途切れるくらいです。
電波環境に大きく左右されると思うので使う場所によって違ってくるのは致しかたなく、切れにくい製品の
組み合わせを探すしかなさそうです。
音は好みもあるので更に悩みますね。
ノイズキャンセリング効果は比較するとわかるはずですが、これも音質が絡みます。
個人的には耳栓型は効果が低いのが難点です。その分手軽で使い勝手は良い。
私はヘッドホン型のボーズと使い分けています。

書込番号:23482092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/06/30 02:07(1年以上前)

昨日、久しぶりにXZ1で使用したところ、切断回数が以前の数倍、いや数十倍?に増えて困惑しました。
いったい何が変わったのか判らず。
アプリが何回か変わっているような気がしますが、定かに分かりません。
接続優先にしてもほとんど変わらず。音は多少ナローレンジに聞こえましたのですぐに音質優先に戻しました。
電波環境はいつもとそう変わらないはずなのですが・・・。
謎です。
もしこの状態が購入当初から続いていたら捨てるか買い替えるでしょうね。
暫くしてまた状態を試してみたいと思います。

書込番号:23502328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/07/13 01:45(1年以上前)

今日は電車に長く乗っていました。
新幹線の中は人もまばらで発生電波が少ないせいか、音切れはほとんどありませんでした(気にならない位)。
一方で在来線駅のホームは人がたくさんで、皆せっせとスマホをいじりながらワイヤレスイヤホンを使っていましたが、
この環境だと酷い時はかなりの頻繁(数十秒に1回程度)にノイズ、音切れが発生しました。
これは電波を使うことによる宿命ですかね。
現状ではあきらめざるを得ないということでしょうか。
逆に考えると、これだけ多くのブルートゥース電波が錯綜している状態でよく音になるなと返って感心してしまいました。
電波発信のルールなど全くわからないのですが・・・。
今後の製品(というか電波規格かな)の改善、高性能化を期待します。

書込番号:23530477

ナイスクチコミ!1


nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/07 21:55(1年以上前)

本日3回目のWF-1000XM3購入ですが、ノイズキャンセルも普通に効きますし、音切れもまだ一度も遭遇しておりません。
2回目のWF-1000XM3は不良品だったのでしょうか?
レビューで褒めたいのですが、2回目のWF-1000XM3があまり酷くてdisりまくったのでレビューが書けなくなりました。(笑)>HIRO Yankeeさん
おそらく音切れやノイズキャンセルには何かしら個体差がありそうです。

書込番号:23712022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電ケースについて

2020/09/27 12:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-XB700

スレ主 雄太君さん
クチコミ投稿数:212件

昨日、Amazonで購入しました。ブラックです。
先のことを考えると、万が一、片方は紛失してしまった場合、保証対象外になりますが、充電ケースがなくした場合も同じ考えでしょうか?ケース単品の販売はないですかね?
結局、メルカリとかのオークションで購入するしかないですか?

書込番号:23690612

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/09/27 13:33(1年以上前)

>雄太君さん

「左右のヘッドセットと充電ケースにおいては、お互いをワンタッチ接続するための情報などが設定されています。
これらの設定は、修理サービスでのみ行える操作となります。
そのため、ヘッドセットの片側のみ、または充電ケースを個別に販売はしておりません。
修理・紛失時は、お持ちのユニットと充電ケースを修理にお出しください。」

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00189241

との事で、メルカリとかオークションで入手しても使えないみたいです。


書込番号:23690682

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 雄太君さん
クチコミ投稿数:212件

2020/09/27 19:38(1年以上前)

>古いもの大好きさん
ありがとうございます。無くさないように、気を付けます。

書込番号:23691399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

中高音の音について

2020/09/20 08:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM3

クチコミ投稿数:47件

こんにちは。
どのワイヤレスイヤホンを購入するかで悩んでおります。
イヤホンの好みは中高音が強めに出るものが好きで、有線イヤホンをメインで使用していますが、やはり取り回しに悩み、ワイヤレスを検討しています。
今、手元のワイヤレスイヤホンは、WI-H700があり、アプリで高音寄りの設定にすれば気持ち良く聞けています。
(Headphones connectでサウンドをBrightにしています。)
この機種で、中高音が綺麗に出るかを教えてください。
出来ればWI-H700も持っている方は、比較で教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23674553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/09/20 11:29(1年以上前)

>はる&ひなさん


どもどもはじめましてm(__)m

自分もイコライザーのマニュアルモードでカマボコ型のバランスにしてます。あまり極端に弄ってはいませんが、イコライザーでの音質変化は分かりやすい製品だと思いますよ(^^)b

スクショ貼っておきます。

書込番号:23674932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2020/09/21 13:11(1年以上前)

>Uehara課長さん
こんにちは。はじめまして。
スクショまで貼って頂き、ありがとうございます!
ソニーのヘッドホンでは、同じくらい細かく設定できないものもあり、この製品はフラッグシップモデルだから大丈夫だろう、とは思いつつも不安だったので、アプリの画面を見せて頂いて安心しました。
ありがとうございましたー。

書込番号:23677540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件 WF-1000XM3のオーナーWF-1000XM3の満足度4

2020/09/21 13:33(1年以上前)

>はる&ひなさん


m(__)mどもども御世話になります。

goodanswerありがとうございます。

発売開始からそろそろ一年経ちますが、ノイキャン性能や音質はまだまだ最新機種にも劣らない秀逸な製品だと思いますよ。
音質や装着感等、スレ主様の好みに合えば良いのですが(*´・ω・`)b


此からもお互いに良いオーディオライフを送りましょう♪♪
其では失礼しますm(__)m

書込番号:23677595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

amazon musicでの使用について

2020/09/18 20:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-XB700

クチコミ投稿数:107件

本日購入しスマホとペアリングしてamazon musicを使用しようとしたのですが、曲が流れて15秒ぐらいでどの曲も
聞こえなくなってしまうのですが、原因がわかる方いらっしゃいましたらご教授願えますか?

書込番号:23671220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2020/09/19 02:13(1年以上前)

取り敢えず、これだけ確認して貰っていいですか?

他のアプリでは大丈夫ですか?
他のイヤホンでも同様の症状が出ますか?
アプリやOSのバージョンは最新ですか?
アプリの再インストールやペアリングを再度やり直してもダメでしょうか?

書込番号:23671783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2020/09/19 07:57(1年以上前)

CBA01さん
早速のアドバイスありがとうございます。

どうもアプリのアップデートをした直後からこのイヤホンを使い始めた為イヤホンの不良を疑ってしまったのですが、今まで使っていた有線のイヤホンでも、スマホのスピーカーでもなってしまうので、アプリのアップデートが原因のようです。
早とちりして質問してしまい申し訳ありませんでした。
アドバイスの中でアプリの「再インストール以外」は確認しましたので、amazon musicアプリの不具合と思われます。
このイヤホン自体には問題なさそうですので、解決済みとさせて頂きます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:23671991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2020/09/19 08:12(1年以上前)

アプリの再インストールで解決致しました。
>CBA01さん
アドバイスありがとうございました。

書込番号:23672014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

1時間ほどで音が途切れる件

2020/09/15 11:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-C310

クチコミ投稿数:17件

SurfacePro5にbluetooth接続で使用しておりますが
会議開始から1時間ほどで音が10~15秒ほど途切れます。

上記の事象が発生するまでは、問題なく音が途切れることはありません。
1時間ほど経過すると必ず音が途切れるため、仕様だと思ったのですがネットで調べてもそのような事象を確認することが出来ず…

初期不良品の認識で合っているのでしょうか。

書込番号:23664051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/09/15 11:35(1年以上前)

会議以外で発生するのですか?

書込番号:23664070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/09/15 11:39(1年以上前)

>Musa47さん
会議でのみ使用しているため、音楽で本事象が発生するかは確認しておりません。

書込番号:23664084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/09/15 12:09(1年以上前)

>ちゃんみお123さん

親機(送信側)の設定ではないでしょうか。

書込番号:23664126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/09/15 13:57(1年以上前)

>里いもさん
どこから確認出来ますかね…?

書込番号:23664317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/09/15 14:14(1年以上前)

どことつながってるか、どこへ親機があるかは、こちらでは分かりません。

書込番号:23664330

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/09/15 14:34(1年以上前)

>どことつながってるか、どこへ親機があるかは、こちらでは分かりません。

>SurfacePro5にbluetooth接続で使用しておりますが

見てないだけ?

私は、SurfacePro5か通信の方が怪しいと思います。
スマホ等で同じように1時間ほどで途切れるのか確認されては?

書込番号:23664354

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2020/09/15 14:40(1年以上前)

>Musa47さん
ご丁寧にありがとうございます。

スマホでも同様に確認して、原因の切り分けを進めたいと思います。

書込番号:23664361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/09/15 16:25(1年以上前)

>Musa47さん

見逃してました。

書込番号:23664486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/09/18 15:39(1年以上前)

その後、メーカーおよび購入店に相談したところ
初期不良品との判断でしたので交換対応となりました。

>里いもさん
>Musa47さん
ご協力ありがとうございます。

書込番号:23670700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > WI-1000XM2

スレ主 R32B4-2さん
クチコミ投稿数:33件

先日、ヨドバシ.comで31,610円で購入したのですが、最近急に値上がったみたいで気になってしまい、
何方か理由をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。

書込番号:23658794

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2020/09/12 22:18(1年以上前)

セール期間が終了して元の価格に戻っただけだと思います。

SONY製品に限らず良く有ることです。

書込番号:23658803

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/09/13 07:44(1年以上前)

予想でしかありませんがライバル商品であろうBOSE QC30が35%オフの夏セールと言うのを7/16から7/19まで行っていて22,880円で購入可能でしたが、最近もamazon.co.jpで同様のセールを8/29から8/31まで行っていてそれが落ち着いてから暫く経ったのでWI-1000XM2向けのリベート(販売報奨金)を止めたと言うのが1点目の予想です。

2点目の予想はTVとの絡みです。ソニーはTVとヘッドホン・イヤホンが同一事業会社ですが4KTVの国内販売は今年好調のようです。ただ、背後に中華ブランドのHisenseの影がちらつき出したので取り敢えずジャブを打っておこうと言う事でKJ-43X8500Hにリベートを集中しWI-1000XM2のリベートは一旦止めたと言うものです。

まあ、僕も実際の現場の人間ではありませんから目立つ情報を拾っただけなので最終的には広い意味での販売戦略の一環としか言いようがないです。

書込番号:23659316

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
SONYカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)