縦型洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

縦型洗濯機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全922スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
922

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝ZABOONと静音性を比較して

2021/07/16 17:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX90G

クチコミ投稿数:88件

東芝ZABOONと静音性を比較して、

ヨドバシカメラの店員さんに、静音性に優れた洗濯機が
欲しいと話したところ、インバーター式ならどれも静かで
日立のビートウォッシュも静音性はZABOONに
劣らずいいよと
お答えいただきました。

デシベルの値だけでいうとZABOONの方が数値が少ないの
ですが、モーター音とかの音が逆にしたりとか、
音というのは総合的なもので
このデシベルの数値はあんまり当てにならないよ、
とのことでした。

店員さんも実際に音を聞き比べたわけじゃないですから
何を根拠に言ってるのかな〜ってちょっと思いましたけど

その辺の事をもう少しご存じの方がいらしたらコメント欲しいです。

インバーターならだいたいどれも静か、って、非常にざっくりしてるかなと思ったんですが。

書込番号:24243056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/07/17 06:34(1年以上前)

>marilla0049さん

東芝さんの抗菌ウルトラファインバブル、DDモーターは特許技術です。
低振動・低騒音で騒音の原因となるギアやベルトがないダイレクトドライブで運転音を抑えます。
夜中に動かしたい、集合住宅の方には人気なんです。

またインバーターはモーターを制御するところですが、洗濯機を回す電気量を調整するところでもあります。

インバーター搭載機は比較的高価、重たいので手軽にお掃除はできないことを頭に入れておいてください。

「静音」を求めるのであれば東芝さんが一歩リードです。

追伸
AQUA プレッテも検討してもいいかもしれません。
もともと三洋電機さんはコインランドリーのシェアと洗濯機は得意分野です。


書込番号:24243831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2021/07/17 12:12(1年以上前)

クワシクありがとうございます。AQUAって、聞いたことがある程度でしたが、選択肢に入る静音性なんですね。
調べてみます!

ZABOONの脱水エラーが気になると販売店に話したところ、
であれば日立ビートウォッシュだと、エラーの出るような
構造じゃない+静音性も確保できる(インバーターだから)
とのことでした。

ZABOONはインバーターじゃないんですよね?
販売店の方がインバーターだ、と言ったり
インバーターじゃない、と言ったり、お一人で
タン時間の説明に2つのことを言っていて…いい間違えかな?

書込番号:24244235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/07/17 14:27(1年以上前)

>marilla0049さん

洗濯容量9kg
乾燥容量5kgで比較表作ってます。ご参考に。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001355854_K0000967744_K0001353718_K0001274007_K0001265191&pd_ctg=2110&spec=101_1-1-2-3-4_4-1_2-1-2-3_3-1-2-3_7-1-2-3_9-1-2_12-1,102_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_11-1-2-3,103_6-1-2-3-4

東芝ざぶーんもインバーターですよ
多分、洗濯容量の小さいのものはインバーターじゃないかも、すみません。

書込番号:24244426

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/07/17 15:44(1年以上前)

marilla0049さん こんにちわ

結論から言いますと!
静穏性を選択士のトップにするなら
東芝(ライフスタイル)ZABOONAW-9SV9 の方をオススメします

インバーターは、陳腐化は言い過ぎですがコモディティ化技術です
下位機種(廉価版)ならべつですが、搭載して当たり前

東芝(ライフスタイル)も中国資本(美的集団傘下)になってダイブたちますが
レアメタル豊富な、中国だからこそ
S-DDモーターも低コストで作れるのが強みのように思われます

ちなみに、下位機種の全自動洗濯機(インバーター・ウルトラファインバーター 非搭載)
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/lineup.html

三洋電機がパナソニックに子会社かされ、名実とともに消滅して久しいですが
洗濯機のサンヨーと一声風靡した会社ですから
未だに、言われるのも無理は無いですが 
今は、ハイアール傘下の子会社!!別物と考えるほうが良いかと・・・・

面黒い 解説 (^-^;  ↓

https://www.youtube.com/watch?v=vNOu7nFjI-U

書込番号:24244532

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2021/07/18 14:12(1年以上前)

>koutontonさん

ありがとうございます。比較表見てみましたところ
静音性のデジベルの値は10違うんですね。
数値は余りアテにならない、とはいえさすがに
10の差だと結構変わってくるのかなぁと。
どうなんですかね?
おすすめいただいたポイントは洗浄力とかだったんですかね?

書込番号:24246169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2021/07/18 14:16(1年以上前)

もう一度表を見てみました。
乾燥機能はなくていいので、となると
やはり静音性でこの二機がだいぶ変わってくるのかもですね。

エラーが出やすいのはZABOONだろうし
AQUAの温風ってのは良さそうですね〜〜

洗濯機がすぐキッチンの横
マンションの防音性が乏しい、

なのでやはり優先したいのは静音性…かな……

書込番号:24246177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/07/18 19:17(1年以上前)

>marilla0049さん

Panasonicのドラムを使っていますが、カタログ値では乾燥のほうが脱水より大きい音の表示になってましたが、
いざ使ってみると脱水時の音の方が大きく感じました。

デジタルエコさんがおっしゃるように昔の東芝と今の東芝は比べない方が良いかもしれませんね。

むずかしいですね。

書込番号:24246700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:79件

2021/07/19 16:21(1年以上前)

デジタルエコさんがおっしゃっている「別物と考える方が良いかと・・・」とは、

東芝ライフスタイルの事ではなくて、アクア(旧三洋電機/現ハイアール傘下)の事だと思いますよ!

逆に東芝ライフスタイルは、レアメタル豊富な中国資本傘下になって低コストで作れる強みと、
メリット面が多くなったようにコメントされているかと。

書込番号:24247962

ナイスクチコミ!1


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/07/19 19:38(1年以上前)

>ぼくちんだよさん

アクアのことですね。すみません。

書込番号:24248217

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯槽洗浄したら黒い濁った

2021/07/17 19:16(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GE7E

スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

購入後1か月で洗濯槽洗浄をしたところ、洗浄中の水が濃い目の黒になりました。
以前使っていた洗濯機では、2か月に一度の洗浄でもこんなことはなかったので、
なぜなのかわからず不安です。アドバイスいただければ嬉しいです。

書込番号:24244856

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/17 19:38(1年以上前)

取説なんかは見ていませんが、
洗濯槽洗浄剤の指定なんかは無いんですか?
洗浄剤におかしな処が無ければ、一度購入店に相談して、購入店からメーカーに問い合わせて貰ったら如何ですか?
(*^_^*)

書込番号:24244894

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2021/07/17 19:54(1年以上前)

質問したいのはわかりますが、内容は大雑把ですね。
槽洗浄でも、使う洗剤によっては違います。
塩素系、アルカリ性?
前回の洗濯機の清掃も同じ洗剤?

書込番号:24244922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/17 20:09(1年以上前)

>yussiさん

そういう時は、画像を保存して、もっと詳細に書かないとわかりませんよ。
書いてもわからんかも。

書込番号:24244948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2021/07/17 21:10(1年以上前)

>yussiさん

穴なし洗濯槽なので、洗濯槽の外側のカビや汚れが入ってくることはありません。
底面、糸くずフィルターや糸くずフィルターの取付枠内部の、カビや汚れをよく見てください。
洗濯後は、蓋を開けたままにして、ないぶを乾燥させるようにしてください。

それでもダメなら、洗浄回数を増やすしかありません。

書込番号:24245045

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 yussiさん
クチコミ投稿数:108件

2021/07/18 11:28(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございす。
洗浄剤は塩素系を利用しました。
購入後1ヶ月しかたっていないのに、濃いめの黒に
なったのでびっくりしました。
また、一ヶ月後洗浄して、同じようなことがありましたら
メーカーに問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:24245890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/18 12:41(1年以上前)

>yussiさん

普通はそんなこと無いですよ。
というか考えられないです。
状況が分からないので・・・。取扱説明書を読み確認。
そういう時は、証拠の画像や録音、または動画などに収めるようにしましょう。

書込番号:24246020

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

旧型BW-DX90Fとの違い

2021/07/16 17:15(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX90G

クチコミ投稿数:88件

旧型BW-DX90Fとの違いはなんでしょーーか?
わかる方いらっしゃいますか〜〜?

書込番号:24243041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/07/16 17:24(1年以上前)

>marilla0049さん
こんにちは

Gの方が、標準コース1分短い

スマホ対応

しわ伸ばし機能

このくらいでしょうか。

書込番号:24243049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2021/07/16 17:26(1年以上前)

あっりがとうございまーす

一分短縮か…
お値段5万違うので買うなら旧型っすかね

書込番号:24243054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/16 22:33(1年以上前)

>marilla0049さん

何人家族かわかりませんが、1万円違いなら12キロじゃないでしょうか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001355854_K0001268516_K0001268518&pd_ctg=2110

書込番号:24243516

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使い分けしたいが…

2021/07/09 12:00(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-12XD9

スレ主 海柘榴さん
クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
既に洗濯機持ってますが、使い分けしたい為に買いたいと思ってるが、蛇口と脱水口が一つしかないんですが、何か解説策はありませんか?賃貸なので改装する訳には行かないので


【比較している製品型番やサービス】
AQUAのPrette AQW-GVX140J

【質問内容、その他コメント】
大容量でこちらの12kgとAQUAの14kgで迷ってますが
14kgの方は壊れやすくないかな?と思って、意見あれば教えて欲しいです
それと毛布や掛け布団とか洗うのに支障はないか聞きたいです

書込番号:24230938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2021/07/09 12:35(1年以上前)

使い分け?
もう一台洗濯機を買い増すって事ですかね。
今の場所そのもので置けますか?
家電量販店なら無理かも。
街の電気屋さんなら頑張ってくれそうですが、買いもしないで頼むのは…
水道とコンセントが有るならベランダかな?

書込番号:24231007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 海柘榴さん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/09 12:55(1年以上前)

ちょっと分かりづらかったけど
どういうことですか?

書込番号:24231042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2021/07/09 13:26(1年以上前)

麻呂犬さんの書いていることは難しいくないけど。

書込番号:24231093

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/09 13:38(1年以上前)

水道分岐やコンセント増設等こういう工事に対応してくれるのは町の電気屋だろう。量販店は多分駄目。
量販店で整備買って工事だけ町の電気屋に頼むのは失礼だよね。

ベランダに水道、コンセントあるならばそちらにおいたら?室内に並べて置くつもりなの?

としか読めませんでした。

書込番号:24231115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/09 14:08(1年以上前)

>海柘榴さん

置くスペースがあれば給水と排水だけだからどうにでもなります。
賃貸ならベランダは駄目でしょう。
防水パン以外に置いて漏水したらえらい迷惑になります。よ〜く考えましょう。
どんな目的で、どんな使い分けで2台必要なのか大変興味があります。
良かったら教えてください。

書込番号:24231153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/09 15:12(1年以上前)

洗濯機を2台置くっていうのは

・洗濯の量が多いから1台じゃ間に合わない
・洗うものとか電気代なんかを考えて使い分けたい
・もう一台の洗濯機も比較的新しいから処分するのは勿体ない

こんな感じ?

どれだったとしても2台置いた場合のスペースだったり最低限掛かるだろうって工事費用とか考えたら1台にしておくほうが無難だとは思うなぁ

もっと別な理由で「あー、それなら絶対二台置くべきだよなぁ」ってのがあるなら話は別だろうけど

書込番号:24231230

ナイスクチコミ!2


スレ主 海柘榴さん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/09 15:32(1年以上前)

置くスペースはあります、でももし可能ならそれを設置するのに何が必要あるのか分かりません
変な潔癖あると思われるかもしれないが、マット類とか汚い物は汚い物と一緒に洗いたくて、比較的に綺麗な服の洗と一緒の洗濯機で洗いたくなくて

書込番号:24231258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 海柘榴さん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/09 15:41(1年以上前)

なるほど、解説してくれてありがとうございます
常識なくてすいません、そもそもこれを何をすればいいか誰に頼めばいいかも分からなかったので
量販店で買ってそれを水道工事の人に頼んだら失礼になるんですね?初めて知りました

ベランダは無理でしょう、コンセントもないので
室内に置くつもりです。

書込番号:24231266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/09 15:49(1年以上前)

>置くスペースはあります、でももし可能ならそれを設置するのに何が必要あるのか分かりません

何が必要かっていうのは最初に書いてるとおり給水と排水だと思うけど

・給水は蛇口を二股のやつに取り替えてもらう or 使う度に繋ぎ変える
・排水は穴を2つに増やすっていうのは無理だから毎回挿し替える(蛇口と違って現実的ではないと思う)、排水ホースを細工して二本のホースが末端で1本になるようにする
・万が一のときのために防水パン的なものを設置(ただし排水穴はないので防水パンと同じ効果にはならない)

↑↑こんな感じじゃない?(排水工事をするなら蛇口の工事もやってもらえばいいから結果的に蛇口挿し替えも無しになる)

とは言えどれも一般的なものじゃないし、個人でどうこう出来るものでもない電気屋さんで洗濯機を買うときにお願いする取付工事の範疇を超えてるだろうから、追加料金を払ったら絶対に出来るってものでもないだろうしそれが無理なら街の電気工事屋さんか工務店に頼むしかないと思うよ

どちらにせよ服とマットを一緒に洗いたくない、洗濯を別にするだけじゃダメで機械ごと変えたいってことだったらそれなりの出費は覚悟しないとダメだろうね

書込番号:24231278

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 海柘榴さん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/09 16:03(1年以上前)

なるほどありがとうございますペコリ((・ω・)_ _))
要は取り付けて来る人達に追加料金払ってもそのような工事は出来るか聞いて、出来なかったら街の水道屋さんに頼むべきなのね、それも無理なら諦めるべきなのですね

何故か下の方の質問は皆さんスルーされてるけど、ちょっと自信ないけど、多分洗えるで多分壊れないかなも思うので、ありがとうございました

書込番号:24231296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/09 16:58(1年以上前)

>海柘榴さん

その使い方なら2台置きは効果なく、もったい無いでしょう。
汚い物って、汚物付いたまま洗うとか?ですか。
綺麗な物しか洗濯しなくても、洗濯機は汚れます。
それを防ぐために、定期的な槽洗浄を実施します。

書込番号:24231328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/09 18:53(1年以上前)

まずは大家さんに一言相談してからじゃないですか。
案外改装を許してくれるかも知れないし、出て行く時に戻してくれたら良いと返事貰えるかも知れないし。
此所であ〜じゃ、こ〜じゃ云ってるより話が早い。
その結果で、また口コミ投稿すれば良いです。
(^_^)v

書込番号:24231456

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯乾燥機上置きに関して

2021/06/29 03:39(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > Prette AQW-GVX80J

スレ主 manamixxさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの洗濯機を購入したいのですが上に衣類乾燥機があります。
こちらのクチコミ【衣類乾燥機は設置不可】も拝見させて頂いたのですがこちらの洗濯機が欲しくて....
こちらの設置問題は壁掛け設置の為、位置をつけ変えれば大丈夫なので問題はクリアしているのですが、高さが高くなってしまい使用する際に、使いずらいなと思いお尋ねします。

同AQUAのシリーズで(ソニックがないタイプ)ガス衣類乾燥機が設置されてある方のブログを見たら
「購入後乾燥機に蓋があたる状態でフックを使って、蓋を乾燥機に引っ掛けて使用している」とありました。
そこで質問です。↑はソニックがないタイプのAQUAの話なのですが、このように蓋が半開き状態で
(割合的に蓋全開を100とすると70〜80位の開き)
ソニック超音波洗いの使用は難しいでしょうか?
また全開状態にしないとソニック超音波洗いは動作しないのでしょうか?


書込番号:24212635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/06/29 04:04(1年以上前)

>manamixxさん

全開にしなくてもソニック洗浄は使えそうです。一応取説貼っときます。

書込番号:24212643

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2021/06/29 08:53(1年以上前)

洗濯槽上のトレイを引き出し、エリやソデなどの汚れた部分を「超音波ホーン」先端に当てて動かすことで、部分洗いが行える。

これですね。
超音波ホーンが届く範囲ならは何処でも使えそうです。
但し利便性を考えるとやはり付属のトレイかな。
何処かの量販店でトレイと蓋の関係を見ると良いですよ。

書込番号:24212877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/07/01 16:29(1年以上前)

manamixxさん  こんにちわ

購入よていの店頭などで製品をチェック全開を90度と
何度くらまで家での開閉が出来るかシュミュレーション
店員もしくは、メーカーに事前チェックするのが確実

メーカーの問い合わせは、オペレーターは即答不可(あてになりにくい)ですから
メールでの問い合わせが確実かと

気になったのは、自動洗剤・柔軟剤の投入口が左右にありますから
45度半分の場合は、入れにくい様におもいます

先ずは、天蓋可能開閉度数を!!


書込番号:24216869

ナイスクチコミ!1


スレ主 manamixxさん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/05 23:47(1年以上前)

説明書のアップ貼っていただき感謝いたします!
参考になりました!ありがとうございます!

書込番号:24225107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 manamixxさん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/05 23:51(1年以上前)

麻呂犬さん>
デジタルエコさん>
とっても為になるアドバイス感謝いたします!
やはりどうにかして蓋が全開あきになるよう
乾燥機の高さを調整したいと思います!
ありがとうございました☆

書込番号:24225114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120F

クチコミ投稿数:6件

BW-D10XTVを7年使用しています。
パルセーターの不具合があり、修理か購入か悩んでいます。
ビートウォッシュの通常の洗濯を使用すると、しょっちゅう洗濯物に糸くずゴミがついてしまい(糸くずフィルターについているゴミと同じ)
結局ため洗いで使用していたのですが、最近のビートウォッシュも同じような状況でしょうか?
教えていただけると参考になります。

書込番号:24214680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/06/30 16:12(1年以上前)

>あーむさんさん

最近のではないですが、同型B型を使っています。
洗濯物に付着する糸くずは一般的と感じます。
何でも洗えて綺麗になり大変満足して使っています。

昔のビートシリーズはポンプに問題があって糸くずトラブルが多かったことは読んだことがあります。
ビートウォッシュ BW-D10XTV
https://kakaku.com/item/J0000012724/

書込番号:24215246

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/07/01 20:40(1年以上前)

>チルパワーさん
早速返答ありがとうございます。
ビートウォッシュ2機種使ってきましたが、糸くずだけが気になる点でしたので安心しました。

書込番号:24217271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tvroさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/03 09:23(1年以上前)

うちは最近の日立製10kgタイプを使っていましたが糸くずはだいぶつきました。それまで糸くずがよく回収できるPanasonic製だったので急に黒い下着がホコリだらけになり目立つように。

結局騒音で日立から東芝に買い替えましたが東芝の10kg洗濯機も糸くずはあまり取れず黒い服にほこりが貼り付いているのは変わりませんでした。糸くずフィルターの形状は東芝より日立の方がましでした。東芝のはフィルター外に糸くずが飛び出ていたり洗濯槽にへばりついたままのことが多いです。

書込番号:24219780

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2021/07/03 17:10(1年以上前)

>tvroさん
ありがとうございます。結局修理することにして購入は先延ばしにしました。
日立の修理の方は、ビートウォッシュのあたりは昔と特段変わっていないそうで、やはり乾燥を使った後は糸くずつきやすいとのことでした。

書込番号:24220532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/03 19:58(1年以上前)

>あーむさんさん

解決済みですが・・・・
どのメーカーにせよ、修理費用を新規購入代金に充てたほうが幸せだと思います。
最近の家電は寿命が短いです。数千円でなおるなら別です。


リンクを張りましたが、レヴューが3は大変悪いです。
この手の評価は購入後間もなく入れることが多く、その評価が低いといことは満足度が低いということ。
購入経年後のレヴュー評価は入りにくい。

書込番号:24220798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/07/04 08:58(1年以上前)

>チルパワーさん
ありがとうございます。
そうですね、最近の家電は10年ももたないなぁという印象です。
今回は予算の都合で修理にしましたが、次の故障で買い替えだと思います。

書込番号:24221599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「縦型洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
縦型洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)