『東芝ZABOONと静音性を比較して』のクチコミ掲示板

2021年 6月19日 発売

ビートウォッシュ BW-DX90G

  • 「液体洗剤・柔軟剤自動投入」搭載の縦型洗濯乾燥機。タンク内の残量はふたを開けなくても確認することができる。
  • 「AIお洗濯」を採用し、複数のセンサーで洗剤の種類や布質・汚れの量・水の硬度など8つのセンシングを行い、効率よくきれいに洗濯する。
  • シワを抑えて仕上げる「シワ低減」コース、水で洗えないものも消臭・除菌する「除菌清潔」コース、つけおきの手間を減らす「つけおきプラス」を搭載。
ビートウォッシュ BW-DX90G 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥149,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥149,800¥190,000 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥190,000 〜 ¥190,000 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○ 洗濯/乾燥容量:洗濯:9kg / 乾燥:5kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:57cm ビートウォッシュ BW-DX90Gのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-DX90G の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-DX90Gとビートウォッシュ BW-DX90Hを比較する

ビートウォッシュ BW-DX90H

ビートウォッシュ BW-DX90H

最安価格(税込): ¥132,626 発売日:2022年 8月上旬

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○ 洗濯/乾燥容量:洗濯:9kg / 乾燥:5kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:57cm
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gの店頭購入
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gのオークション

ビートウォッシュ BW-DX90G日立

最安価格(税込):¥149,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月19日

  • ビートウォッシュ BW-DX90Gの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gの店頭購入
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-DX90Gのオークション

『東芝ZABOONと静音性を比較して』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビートウォッシュ BW-DX90G」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-DX90Gを新規書き込みビートウォッシュ BW-DX90Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝ZABOONと静音性を比較して

2021/07/16 17:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX90G

クチコミ投稿数:83件

東芝ZABOONと静音性を比較して、

ヨドバシカメラの店員さんに、静音性に優れた洗濯機が
欲しいと話したところ、インバーター式ならどれも静かで
日立のビートウォッシュも静音性はZABOONに
劣らずいいよと
お答えいただきました。

デシベルの値だけでいうとZABOONの方が数値が少ないの
ですが、モーター音とかの音が逆にしたりとか、
音というのは総合的なもので
このデシベルの数値はあんまり当てにならないよ、
とのことでした。

店員さんも実際に音を聞き比べたわけじゃないですから
何を根拠に言ってるのかな〜ってちょっと思いましたけど

その辺の事をもう少しご存じの方がいらしたらコメント欲しいです。

インバーターならだいたいどれも静か、って、非常にざっくりしてるかなと思ったんですが。

書込番号:24243056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1156件Goodアンサー獲得:58件 縁側-子供をこよなく愛す2児のおっさんのひとりごとの掲示板

2021/07/17 06:34(1年以上前)

>marilla0049さん

東芝さんの抗菌ウルトラファインバブル、DDモーターは特許技術です。
低振動・低騒音で騒音の原因となるギアやベルトがないダイレクトドライブで運転音を抑えます。
夜中に動かしたい、集合住宅の方には人気なんです。

またインバーターはモーターを制御するところですが、洗濯機を回す電気量を調整するところでもあります。

インバーター搭載機は比較的高価、重たいので手軽にお掃除はできないことを頭に入れておいてください。

「静音」を求めるのであれば東芝さんが一歩リードです。

追伸
AQUA プレッテも検討してもいいかもしれません。
もともと三洋電機さんはコインランドリーのシェアと洗濯機は得意分野です。


書込番号:24243831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2021/07/17 12:12(1年以上前)

クワシクありがとうございます。AQUAって、聞いたことがある程度でしたが、選択肢に入る静音性なんですね。
調べてみます!

ZABOONの脱水エラーが気になると販売店に話したところ、
であれば日立ビートウォッシュだと、エラーの出るような
構造じゃない+静音性も確保できる(インバーターだから)
とのことでした。

ZABOONはインバーターじゃないんですよね?
販売店の方がインバーターだ、と言ったり
インバーターじゃない、と言ったり、お一人で
タン時間の説明に2つのことを言っていて…いい間違えかな?

書込番号:24244235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koutontonさん
クチコミ投稿数:1156件Goodアンサー獲得:58件 縁側-子供をこよなく愛す2児のおっさんのひとりごとの掲示板

2021/07/17 14:27(1年以上前)

>marilla0049さん

洗濯容量9kg
乾燥容量5kgで比較表作ってます。ご参考に。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001355854_K0000967744_K0001353718_K0001274007_K0001265191&pd_ctg=2110&spec=101_1-1-2-3-4_4-1_2-1-2-3_3-1-2-3_7-1-2-3_9-1-2_12-1,102_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_11-1-2-3,103_6-1-2-3-4

東芝ざぶーんもインバーターですよ
多分、洗濯容量の小さいのものはインバーターじゃないかも、すみません。

書込番号:24244426

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4687件Goodアンサー獲得:890件

2021/07/17 15:44(1年以上前)

marilla0049さん こんにちわ

結論から言いますと!
静穏性を選択士のトップにするなら
東芝(ライフスタイル)ZABOONAW-9SV9 の方をオススメします

インバーターは、陳腐化は言い過ぎですがコモディティ化技術です
下位機種(廉価版)ならべつですが、搭載して当たり前

東芝(ライフスタイル)も中国資本(美的集団傘下)になってダイブたちますが
レアメタル豊富な、中国だからこそ
S-DDモーターも低コストで作れるのが強みのように思われます

ちなみに、下位機種の全自動洗濯機(インバーター・ウルトラファインバーター 非搭載)
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/lineup.html

三洋電機がパナソニックに子会社かされ、名実とともに消滅して久しいですが
洗濯機のサンヨーと一声風靡した会社ですから
未だに、言われるのも無理は無いですが 
今は、ハイアール傘下の子会社!!別物と考えるほうが良いかと・・・・

面黒い 解説 (^-^;  ↓

https://www.youtube.com/watch?v=vNOu7nFjI-U

書込番号:24244532

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:83件

2021/07/18 14:12(1年以上前)

>koutontonさん

ありがとうございます。比較表見てみましたところ
静音性のデジベルの値は10違うんですね。
数値は余りアテにならない、とはいえさすがに
10の差だと結構変わってくるのかなぁと。
どうなんですかね?
おすすめいただいたポイントは洗浄力とかだったんですかね?

書込番号:24246169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2021/07/18 14:16(1年以上前)

もう一度表を見てみました。
乾燥機能はなくていいので、となると
やはり静音性でこの二機がだいぶ変わってくるのかもですね。

エラーが出やすいのはZABOONだろうし
AQUAの温風ってのは良さそうですね〜〜

洗濯機がすぐキッチンの横
マンションの防音性が乏しい、

なのでやはり優先したいのは静音性…かな……

書込番号:24246177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koutontonさん
クチコミ投稿数:1156件Goodアンサー獲得:58件 縁側-子供をこよなく愛す2児のおっさんのひとりごとの掲示板

2021/07/18 19:17(1年以上前)

>marilla0049さん

Panasonicのドラムを使っていますが、カタログ値では乾燥のほうが脱水より大きい音の表示になってましたが、
いざ使ってみると脱水時の音の方が大きく感じました。

デジタルエコさんがおっしゃるように昔の東芝と今の東芝は比べない方が良いかもしれませんね。

むずかしいですね。

書込番号:24246700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:68件

2021/07/19 16:21(1年以上前)

デジタルエコさんがおっしゃっている「別物と考える方が良いかと・・・」とは、

東芝ライフスタイルの事ではなくて、アクア(旧三洋電機/現ハイアール傘下)の事だと思いますよ!

逆に東芝ライフスタイルは、レアメタル豊富な中国資本傘下になって低コストで作れる強みと、
メリット面が多くなったようにコメントされているかと。

書込番号:24247962

ナイスクチコミ!1


koutontonさん
クチコミ投稿数:1156件Goodアンサー獲得:58件 縁側-子供をこよなく愛す2児のおっさんのひとりごとの掲示板

2021/07/19 19:38(1年以上前)

>ぼくちんだよさん

アクアのことですね。すみません。

書込番号:24248217

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「日立 > ビートウォッシュ BW-DX90G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-DX90G
日立

ビートウォッシュ BW-DX90G

最安価格(税込):¥149,800発売日:2021年 6月19日 価格.comの安さの理由は?

ビートウォッシュ BW-DX90Gをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング