ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(76050件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いろいろ教えてください。

2003/01/14 18:00(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 ずんタンさん

5日前に届いて楽しく?使っています。
前のが15年前の物で、突然のハイテクにとまどっていますが
こちらのHPでいろいろ参考にさせてもらっています。

洗濯物の量がイマイチわからないのですが8キロとは
体重計などで計る重さをめやすにしていいのでしょうか?
さんざんかき集めてやっと7キロになりましたが
これをドラムに入れるとパンパンなんですが
やっぱりフンワリいれて一杯ぐらいの方がいいのでしょうか?

洗剤の量が5キロぐらい入れても最小なのですが
センサーの誤差ですよね。こーいうのは修理?とかお願いしますか?
それともあまり重要でナイから『いいや』で済ませますか?

毛布を洗って乾して、やや湿っていたので『標準』で乾燥かけたら
55分で終了しました。出すと厚みの有る部分が湿っていたので
再び標準でかけたらまた55分ぐらいかかりました。
こんなものでしょうか?

故障なのかこういうものなのか、判断がつかないので
教えていただけたら嬉しいです。

コレを書いていて思い出しました。洗剤ゼロコースは
4.5キロまででしたね。忘れて7キロ洗ってました。
まだまだ説明書を見ながらやらないと間違えますね。

書込番号:1216192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/14 20:13(1年以上前)

乾燥機の自動運転は湿った洗濯物を基準に計算しているものが多いので乾燥後の追加乾燥はタイマー使用をおすすめします。
 また、毛布の乾燥は畳み方や入れ方によって乾きの悪い部分が出ていますので、追加乾燥の時は裏表を変えるなどして入れてみてください。

書込番号:1216510

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずんタンさん

2003/01/16 21:19(1年以上前)

そういちさん、お返事ありがとうございました。
完璧に機械任せではなく
自分でアレコレやってみて、コツを覚えないとダメですね。
がんばってやってみます♪

書込番号:1221998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お湯で洗濯

2003/01/14 16:08(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 サヤカ_ヤさん

お湯で洗濯って可能でしょうか
夫婦2人なのですが、大きな電気温水器が付いてるので
お湯が毎日余っており、お湯で洗濯した方が汚れが落ちる?感じなので
いいのかな〜 と思ったり
お湯で給水など考えられてない設計だったら、どっか壊れ出すのかな?
と思ったりします。
みなさん いかがでしょうか

書込番号:1215932

ナイスクチコミ!0


返信する
nothyさん
クチコミ投稿数:84件

2003/01/14 17:25(1年以上前)

洗濯の場合は良いけど、乾燥が水冷方式なので乾燥が進まないらしいですよ。
http://ginga21.net/aag/ginga21/index_j.htm のQ&Aの乾燥性能編に載ってます。
それにあまり熱いお湯だと他にも影響があるかもね、洗濯物も傷むし40度くらいで洗って、乾燥前に閉めるとかすれば良いのかも・・・
でもメンドイしたいした水量使わないからあまりメリット無いかも?

書込番号:1216113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/14 19:12(1年以上前)

洗濯機は一般的に50度以上の温水を供給することは想定されていませんので、温度にはご注意ください。

書込番号:1216367

ナイスクチコミ!0


nothyさん
クチコミ投稿数:84件

2003/01/15 10:34(1年以上前)

相変わらずの的確なご意見おそれいります>そういち様

書込番号:1218137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/15 16:34(1年以上前)

いえいえ。質問者の文面で「電気温水器のお湯が余る」という書き込みがあったので、温水の蛇口に洗濯機を接続し洗濯される可能性があると思い温度の事を書きました。
(余談になりますが食器洗い機では70度までの給湯が可能です。85度設定の電気温水器に直結することは出来ません)

書込番号:1218747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

温水機能について

2003/01/14 16:07(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 TUBAKIさん

現在縦型の10年前の日立静御前を使っています。
アトピーの子供が油性の軟膏を使うため、お水で洗うと洗濯物に油分が蓄積してしまいます。乾いても重く湿った感じで、白いTシャツは油で半透明です。
お湯で洗いたくて風呂水ポンプを買ったのですが、電源を別に取らなければならず、遠くて取るのが大変なのと、
コードやホースが絡まってつい面倒になってしまいあまり使っていません。

742EXの温水洗濯はかなり電気代を食ってしまうのでしょうか?
そして洗濯のみの時、7kgびっしり洗濯物を入れると、汚れ落ちが悪くなるのでしょうか?
是非教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1215930

ナイスクチコミ!0


返信する
nothyさん
クチコミ投稿数:84件

2003/01/15 09:40(1年以上前)

上と同じくhttp://ginga21.net/aag/ginga21/index_j.htm参照
Q&Aの洗い性能編に出てます。
たたき洗い効果が少なくなるからしぼり洗いで性能確保だそうです。
基本的にめいっぱい洗濯物入れるのはどうかと思いますけどね。効率悪そうだし。
標準装備の風呂水ポンプは電源いらないですよ、但し延長ホースは必要だと思いますけど。本体にポンプ機能があるんじゃかいかな?使ってないからなんとも言えないですけどね。
本当に洗濯時に使う水量少ないのであまり意味無いし、すすぎじゃほとんど使わないみたいだから。

書込番号:1218044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/15 10:31(1年以上前)

余談になりますが、風呂水を使用して温水洗いにすることも出来ます。風呂水の温度が高いとヒーター加熱が短縮できます

書込番号:1218131

ナイスクチコミ!0


スレ主 TUBAKIさん

2003/01/18 15:20(1年以上前)

nothyさん、そういちさん、ありがとうございます。

温水機能は洗い時のみなのですね。
一度やかんでお湯をわかして、アチアチいいながら洗濯物を手洗いしたら
驚くほどきれいになったので、やっぱり温水洗い魅力です。
風呂の残り湯も翌日はかなり冷めていますので。

今4.5kgの洗濯機にめいっぱい洗濯物を入れて、
一日3回洗濯しているので、742EXなら2回でいいかなと
思ったのですが、詰めすぎですね。
同じ位の大きさで8kgタイプ新製品が出たそうなので、
そちらも考えてみます。

書込番号:1226509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Wのシーツ洗えますか?

2003/01/14 13:02(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 seneさん

先日、ネイビーを購入しました(^^)
家のインテリアはほとんど青系でまとめているので
洗濯機まで、好きなカラーが選べる用になって、うきうきしちゃいますね。

・・・さて、本題の質問なのですが
まだ発送待ちで、その上購入してしまってからする質問ではないのですが(^_^;
こちらの製品でWサイズの布団カバー(掛・敷とも)
洗濯、感想は出来るでしょうか?
また、大物はどのくらいまで大丈夫なものですか?
カタログに、毛布洗濯4K、乾燥2Kまでと有るのですが
どうも目安がわからず、使用した感で、
皆様のご意見をお聞かせくださいますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:1215610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メチャ困ってます

2003/01/13 13:11(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 とろとろパパさん

脱水までの洗濯が終わってもE21のエラー表示が出たままドアーが開きません。取説の処置方も全て試したのですが、ロックが解除できません。サービスセンターにも連絡しましたが、休日なので、いまだに、対応がありません。中には、幼児の服などが入っているので心配です。対処法をご存知の方は教えてください。

書込番号:1212543

ナイスクチコミ!0


返信する
あらら〜〜さん

2003/01/13 20:46(1年以上前)

大分時間は経ってますけど大丈夫ですか?一旦電源を切ってから、また電源を入れるとロック解除になりませんか?

書込番号:1213745

ナイスクチコミ!0


スレ主 とろとろパパさん

2003/01/13 23:42(1年以上前)

あらら〜〜さん、レスありがとう。結果的には、あなたの言うやり方で20回位やって取り出せました。但し、又同じ症状になったので初期不良交換することになりました。また、一つ判ったのですがスイッチを切っておき温水のボタンを押しながらスイッチを入にすると工場出荷状態に戻るそうです。私の場合、は同じエラー表示だったので故障が確認できました。参考にしてみて下さい。

書込番号:1214435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗剤の投入の仕方

2003/01/13 02:14(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 とろとろパパさん

昨日、742が届き早速使おうと思ったのですが、洗剤等は基本的には、洗剤投入口から入れるみたいなので、洗剤、漂白剤、柔軟材総て液体を使用していて買い置きまでしている私はどう使ったら良いか考えています。一種類または数種類を直接、扉を開けて常時使用している方、いらっしゃいますか?     コツと注意点を是非教えてください。

書込番号:1211627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)