ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(76047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

検討中!

2002/12/25 02:32(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 悩んで困ってるパパさん

三洋のドラム洗濯機を購入しようと思ってるのですが
蛇口の位置が真中の為蓋が開かないかもしれないのです
パンフレットには「壁ピタ水栓」というものがあるのですが
その取り付け工事は簡単にできるのですか?
賃貸の為大掛かりな工事は困るのです
また、元に戻す事は出来ますか?
わかる方よろしくお願い致します

書込番号:1160617

ナイスクチコミ!0


返信する
ナムラーさん

2003/01/11 23:48(1年以上前)

私もそれが障害になっていたのですが、割と簡単に自分で交換できました。
まずホームセンターに行って薄型の水栓と水道管のシールテープを買ってきます。(4000円ぐらい)次に、水道の元栓を閉めます。
それから元の水道栓をゆるめて外し(もし固い場合は専用の工具が必要です)新しい水栓を取り付けます。この時注意が必要なのはねじ部に巻くシールテープの量で、巻き数が少ないと漏れますし、多いと根本までねじ込めません。
これで水道の元栓を開き水漏れがなければ完了です。
この手順はホームセンターの無料DIYパンフレットなどに書いてあります。

遅い返信でしたが、参考になりましたでしょうか?

書込番号:1207991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

防水パンは本当に必要?

2003/01/07 23:27(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 悩み虫さん

現在この機種の購入を検討していますが、防水パンは本当に必要でしょうか?以前までは防水パンは無くて使用していた(普通の全自動タイプ)物ですから、どなたか防水パン無しで使用している方いらっしゃいませんでしょうか?
設置に必要な有効スペースはどれくらいでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1197272

ナイスクチコミ!0


返信する
nothyさん
クチコミ投稿数:84件

2003/01/08 09:52(1年以上前)

今の国産洗濯機でホースの付け根の取付不備や排水口の詰まり以外で漏ることはまず無いと思います。
マンションとかでよくあるトラブルはほとんどが排水口にゴミが溜まってあふれる場合か、吸水口が外れた、もしくは風呂水を給水してるホースが外れた(まあこの場合はパンがあっても意味無いですけど)とかですね。
ですから、最近の建て売り住宅ではあまり付けない場合があります。ようするに「下に他人が居た場合の水漏れ対策を建築会社は対処しましたよ」とう予防策です。
洗濯機からの漏れや結露水が心配な場合は、ブリヂストン 洗濯機用トレー(全自動洗濯機用)BT−1 3000円弱(http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=860607参照)とかひけば安心かも。
設置に必要な有効スペースについては、
http://www.toshiba.co.jp/webcata/housekeep/tw_742ex.htm
で分かると思います。普通の全自動洗濯機が置いてあったのなら多分大丈夫でしょう。
私の場合は上空けるより下を使いたかったので台を作って上にのせちゃいましたけどね(笑)

書込番号:1198119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設置スペース

2003/01/07 20:24(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 ナオミヨさん

TW-742EXの購入を考えています。うちの防水パンは蛇口の着いている壁にくっついていて隙間がほとんどありません。防水パンの内径は700mm*540mmです。
これでも設置は可能でしょうか?どなたかわかりますか?
ちなみにカタログには「本体からの離隔寸法は、左右20mm以上、上部10mm以上、後方10mm以上です。但し、排水ホースが通るところは70mm以上あけてください。」と書いてあります。

書込番号:1196855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/07 23:03(1年以上前)

幅はまず大丈夫です。ホースは横だし(標準施工)で設置できます。
 奥行きはカタログの据付上の注意にある寸法(壁面から防水パン内寸前端まで581ミリ以上)ありますか?
 背面の余裕が少ないと給水ホースがうまくセットできない可能性があります。(寸法図から推測すると壁面から防水パン内面前端まで少なくとも57センチは必要な気がします)
 また、専用台をお使いになる場合蛇口の位置と高さにご注意ください(専用台セット時高さ1050ミリ)

書込番号:1197216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

床が浸水

2002/11/26 23:56(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 山島選択さん

ここの書き込みを参考についに購入、本日届きました。専門の業者が設置してくれました。早速使ってみたのですが、なんと床に100ccはあろうかという浸水・・・排水のホースはちゃんと設置されており、その場所からではないようでした。あした購入店に電話をしようと思っていますが原因は何でしょう・・・ちょうど本体の前面からの水漏れのように見えました

書込番号:1091880

ナイスクチコミ!0


返信する
みのろうさん

2002/11/27 01:25(1年以上前)

同じ悩みを持つ人がおられるとは。。

私の所も昨夜、全面部分からの水漏れで、床が水浸しになってしまいました。
私も、明日に購入店に問い合わせてみようと思っています。
何が原因なんでしょうね?

書込番号:1092145

ナイスクチコミ!0


KURIMARUさん

2002/11/28 12:31(1年以上前)

AWD-A845Zの購入を考えているんですが、こちらの書きこみを見て、
とても悩んでいます。
よろしかったら、どうして水漏れをしたのか結果を教えてください。

書込番号:1095282

ナイスクチコミ!0


シーズーさん

2002/12/02 00:55(1年以上前)

私の場合は届いてすぐではなく、約4ヶ月使っているのですが、今日初めて床が水浸しになっていることに気づきすぐさま販売店へ連絡しました。すると内部の槽の樹脂部分(あまり詳しくは聞きませんでした)に小さな穴が空いているようなことを言われて、明日商品交換となりました。やっぱり、新商品は十分長期的な寿命評価が行われていないんでしょうかねえ。確かに振動は小さくはないし、温風などで高温にもなるから、どこか磨耗で樹脂部がやられたのかもしれませんね。そういう意味では山島選択さんの届いてすぐの水漏れとは原因が違うかも。でも乾燥機能のついた縦型ドラム式には非常に恩恵を受けているので、もっとも洗濯機であってはならない水漏れに対する完全な対策品がくることを願うだけです。

書込番号:1103774

ナイスクチコミ!0


スレ主 山島選択さん

2002/12/03 14:10(1年以上前)

メーカ側の検査の結果について報告です。中ドラムのパッキングが少し弱いと言うことで(系統的エラー?)、パッキングの部分を補強する部品が後日来ることになりました。ということはメーカー側も認める問題点ということだと思います

書込番号:1106887

ナイスクチコミ!0


みのろうさん

2002/12/05 10:48(1年以上前)

今日、出張修理相談窓口に電話したとこと、明後日見に来てくれることになりました。(明日にでも行けますとの事でした。)
感じの良い電話対応でした。
対応は、後で報告させていただきます。

書込番号:1111587

ナイスクチコミ!0


スレ主 山島選択さん

2002/12/12 13:29(1年以上前)

我が家のサンヨー洗濯機の顛末について報告しておきます。浸水の被害は2回のみ。しかし、すすぎに入ってなかなか脱水できず、何度も脱水が中断し、注水が始まり、、、どうやらバランスを摂っている模様。洗濯量はバスタオル4枚のみでも同様の症状で、脱水終了まで1時間以上かかる始末。サンヨーの技術の人にクレームを言ったところ、購入料金の返還で、決着しました。楽しみにして購入したのに、なんとも悲しい。私の個人的結論、「この機種は未完成の技術が多い!」

書込番号:1128339

ナイスクチコミ!0


ばぁばさん

2003/01/05 12:10(1年以上前)

皆さんの書き込みを見ていると・・・浸水がたくさんですねぇ・・・我家は4人家族で現在6キロの全自動を使っています10年前に乾燥機は時間ばかり掛かるし、静電気が酷く捨ててしまったのですが現在姑が入院中で何故だか毎日山に酔うな洗濯物。我家は2階に洗濯専用の部屋があるのですが量とナリが子供達のへやで音が煩いのと消費電力が高いとブレーカーが落ちてしまいます。皆さんやはり洗濯機は壊れる前に購入しているようですが・・・その目安は?ドラム式と縦型、電解水、音、静電気・・・どれがいいのか解らなくなってきちゃいました。ただ、10日までワットマンお年だまセールで¥10000引きサンヨーAWDA845Zが¥125000リサイクル費用はステンレス層なので無料との事。しかし・・・浸水は木になります。とにかく2階ですから・・・

書込番号:1190566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カラーは何色にされましたか?

2002/12/22 22:35(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 ボーナス戦線さん

今日、コジマで価格交渉して133,000円(税別・配達設置無料・
5年間保証有)で、他の家電も色々割引してもらい購入後、
ヤマダで119,800円(税別・配達無料・ポイント、保証延長なし)
だったので、再度コジマへ交渉の末、118,000円で購入したものです。

そこで、皆さんに質問したいのですが、カラーは何色にしましたか?

私は現在イエローかブルーで悩み中です。
今度引越しをするので、内覧してからの返答予定なのですが、
暗い窓のない洗面所には明るいイエローか爽やかなブルーかで
悩み中です。

皆さんはなにを基準にカラーを選ばれましたか??
教えてください。

書込番号:1153086

ナイスクチコミ!0


返信する
sennjinnさん

2002/12/23 16:45(1年以上前)

私もブルーか黄色で迷いました。
ブルーももっと鮮やかなのなら即決だったのですが
あの紫に近い色なら他の家電でもある色かも・・・と
思ったので。どうせなら他にない色で欲しかったのですが
設置場所の壁色や他の部屋のインテリアなど考え結局
ブルーにしました。
設置場所もそうですが他の部屋とのかねあいも
考えてお選びになったらいかがでしょうか。
ちなみにうちはブルーで大正解でした。
初期不良もぜんぜんありません。

書込番号:1155395

ナイスクチコミ!0


じ〜さん

2002/12/23 21:53(1年以上前)

うちの場合「やっぱ赤かな?」と私が言ったら、妻も「赤だね」てな感じで赤にしてしまいました。二人で帰ってからどうかな大丈夫かなといった感じでドキドキしています。27日が設置日なのでたのしみです。ただ、手垢というか手油は目立ちやすいようですね。

書込番号:1156486

ナイスクチコミ!0


-悠-さん

2002/12/23 23:38(1年以上前)

黄色にしました♪
外国っぽい感じに憧れて赤か黄色で悩んで、ほぼ赤にしようかと思っていたのですが、
設置場所が狭い(T-T)ので黄色の方が圧迫感がないかと思い、黄色に決めました。
洗面所がとっても明るくなりましたよ〜★
ウチの設置場所の電球は白熱色なので(窓もありません)、
赤や黄色のプラスチック部分のおもちゃっぽさ?が目立ちませんが、
蛍光灯の下に置く場合は青や白の発色がとても綺麗なのではないかと思います。
ちなみに、私が住んでいる地域では青が人気色だそうです。
どれもかわいい色なので迷いますよね〜(*^-^*)

書込番号:1157019

ナイスクチコミ!0


FIREWIREさん

2002/12/23 23:51(1年以上前)

うちも昨日ヤマダで119,000で購入しました。うちは色々なものを
黄色とオレンジでそろえているので、黄色で即決でした!
一番注文が多いのはブルーらしいですよ。
なのでブルーだけ納期が遅れると言われました。

サンプル展示品を見たかぎりでの色の質感についてですが、
ホワイト&ブルーはふたの部分がパール塗装されているので少し
高級感がありますが、レッドとイエローは塗色(成形色?)のままの
ソリッドな色なので、少し安く見えてしまうかもしれないです。
その代わり、洗濯かご等をのせていると塗装が剥げてくるかも
しれないという不安がありませんね。しかしあえてうちでは
届いたらイエローのふたの部分にパール塗装をしてみようと企んでます。
届くの楽しみ〜

書込番号:1157094

ナイスクチコミ!0


わおりんころさん

2002/12/25 15:56(1年以上前)

月曜日にコジマで¥126000で購入しました。2階に設置する為、採寸に今日きてもらいましたが、残念ながらクレーンを使うとのこと。クレーン代¥15000!!再度交渉を試みたいので、ボーナス戦線さん、どこの支店のコジマで購入されたか教えて下さい。お願いします!
ちなみに私はブルーにしました。

書込番号:1161757

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボーナス戦線さん

2002/12/25 22:50(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。

さっそく火曜日に内覧してきまして、
窓ない洗面室ですが、白熱灯のおかげか
けっこう明るい雰囲気でした。
ですが、あの狭さに赤では圧迫感があるし、
ブルーもきれいだけど、やっぱり黄色で
洗面室の小物等を黄色系で揃えてみようという
事になりました。

私も早くも搬入が待ち遠しいです。
ですが、蛇口の位置が微妙でした。
なんとか設置が出来そうですが、
置いてみないとなんとも言えない感じでした。

FIREWIREさん、是非パール加工された感想聞かせて
下さいね。

わおりんころさん、当方横浜市の青葉区にあるコジマです。
たぶん一つしかお店がないのでわかると思いますが。
ここではヤマダ電機さんの方がお客さん沢山いました。
でも他の商品はコジマさんの方が引いてくれたし、
この商品は結構欠陥があるみたいなので、5年保証は
おいしいですよね。
交渉うまくいくといいですね。


書込番号:1162822

ナイスクチコミ!0


☆ぽまと☆さん

2003/01/05 00:25(1年以上前)

私は黄色にしました。(金運上昇祈願!!)
コジマで120000円(5年保証、配達設置無料、税金別)で妥協?しました。(笑)
ヨドバシやビックカメラでも良かったのですが、コジマの5年保証と設置配送無料に負けてしまいましたね。(それからポイントも何か買わなくてはならないので嫌ですね。)
このHPを読んでいると色々と参考になりGOOD!!です。

書込番号:1189299

ナイスクチコミ!0


☆ぽまと☆さん

2003/01/05 00:45(1年以上前)

私は黄色にしました。(金運上昇祈願!!)
コジマで120000円(5年保証、配達設置無料、税金別)で妥協?しました。(笑)
ヨドバシやビックカメラでも良かったのですが、コジマの5年保証と設置配送無料に負けてしまいましたね。(それからポイントも何か買わなくてはならないので嫌ですね。)
このHPを読んでいると色々と参考になりGOOD!!ですねぃ。

書込番号:1189367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

専用台って必要?

2003/01/01 15:22(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 ぐうたら主婦さん

専用台があるのとないのとでは、音や振動は変わってくるのでしょうか?また、専用台のメリットって、出し入れのしやすさの他に、何かあるのでしょうか?

書込番号:1179872

ナイスクチコミ!0


返信する
和輝パパパパさん

2003/01/01 18:43(1年以上前)

設置する間口がぎりぎりのとき、排水ホースを接続しやすいように洗濯機を上に上げるんですよ。

書込番号:1180276

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐうたら主婦さん

2003/01/04 22:01(1年以上前)

和輝パパパパさん、ありがとうございます。その程度のメリットなら、専用台なしで購入しようと思います。でも、お店に行くと、「付けるのが当然!」って対応されてしまうので、振り切るのがちょっと大変かも。

書込番号:1188999

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐうたら主婦さん

2003/01/04 22:07(1年以上前)

あ、「その程度の」メリットって書いてしまって、すいません。「メリットが少ないならば」って意味です。和輝パパパパさん、ごめんなさいね。

書込番号:1189009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)