ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(76038件)
RSS

このページのスレッド一覧(全639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

修理でモヤモヤ

2021/03/15 17:37(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7D-WL

クチコミ投稿数:2件

コンパクトな洗濯乾燥機を探していて、パナのキューブだと高いのでこれ一択でした。
2019年の8月に購入して、2020年12月ごろから U04エラーが頻発するようになり、槽洗浄などありとあらゆる手段をしても直らなく、1年4カ月経過していたので、1年のメーカー保証切れで、有償修理を依頼。
1度来られて→部品がないので取り寄せ
2度目→部品交換後それでも直らない。別部品を取り寄せ。
3度目→別部品交換後、直りましたと言われました。

その後、すぐ運転しましたが、やはり「U04」エラー。 今までかかった出張費などもあるからと思い、間もなく来た請求書で一旦、修理費を支払しましたが(2万円程度)、直ってないのをお伝えしなければと思い、再び連絡。
すると 「さらに修理費がかかる」と言われ、少し納得できない(納得できない理由は 換えても直らない部品を換えて、意味のない作業をしたのにさらに修理費を追加しても、きちんと直るのか不安)ことを伝えたら、
「作業する場所(洗濯機がおいてある自宅)が狭くて、きちんと見られなかった」ということでした。
きちんと見れないのなら、適当なところをやってみただけということなんでしょうか。一か八かでやってみて修理費を請求されたということなら、メーカー修理としてどうなのかと思いました。
まだモヤモヤしてますが、また最低(出張費など含めて)16000円以上はかかると言われているので、また洗濯機を買うよりは安上がりなのでしょうが、購入後1年半も経たないうちに修理費が 購入額の1/3程度もかかるのはどうかと思います。
特に変わった使い方(3人家族で毎日1回程度の使用です)はしていないのですが。
乾燥にかなりの時間がかかる(少量でも4時間程度)上、エラー解除したりで、毎日ストレスです。こんなことなら初めからパナソニックの買っていればよかったです。

書込番号:24022813

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2021/03/15 18:14(1年以上前)

>かめちゃん914さん
こんにちは

故障はどこのメーカーでも、つきものです。

長期保証には入っておいたほうがよろしいかと思います。

書込番号:24022855

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/15 18:41(1年以上前)

>かめちゃん914さん
パナソニックでも壊れますよ。。

書込番号:24022894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/03/15 18:59(1年以上前)

>kockysさん
>オルフェーブルターボさん
ご返信ありがとうございます。ただの愚痴でした。
壊れるのは致し方ないでしょうね。
ただ、「部品交換で直りました」と言われて、全く直ってなかったので、モヤモヤしました。
「修理した場所が狭いので洗濯機を開けてから見られなかった」と言われるんでしたら、もっと広いところで見てもらえばよかったです。
残念でした。

書込番号:24022924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2021/03/25 23:13(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお察しします
延長保証は何か会った時の安く修理できて安心材料にはなりますが
入られていないときはヤマダ電機のザ安心や価格コムの延長保証や電力系の家電の保険など他店でも大丈夫な保証システムがありますので

登録には時間はかかりますが最長10年抵当まで対応してる物もあるので
そちらを検討さられて修理して使うなりリサイクルショップへ売ってしまって買い換えるなりする方がコスト面ではよいかとはおもいます

それては

書込番号:24042476

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

過去最低の洗濯機

2021/03/11 22:24(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-P110-SL

クチコミ投稿数:2件

とにかく脱水ができない。洗濯物の量が多くても少なくても脱水ができずにエラーばかり。
これまでに使ったどんな洗濯機より使えない。昭和の全自動じゃない洗濯機より使えない。なぜなら脱水できず手で絞ったり水が垂れるまま干さないといけないから。過去最低の洗濯機。

書込番号:24015819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2021/03/12 06:15(1年以上前)

ご苦労様です。

でも ”脱水ができずにエラーばかり。” 何のエラーか、書かないと・・・

書込番号:24016186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/03/12 07:13(1年以上前)

脱水出来ないと言っているのだから脱水エラーです。毎日「脱水、できません」という音声を聞いています。

書込番号:24016229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2021/03/12 07:45(1年以上前)

ホントなら、毎回手で絞っていては大変ですね (-.-)

購入直後からですか ?
脱水できない理由は探りましたか ?
取説には何か書かれてませんか ?
販売店なりメーカーに申し出ましたか ?
設置方法や洗濯物の偏りに問題ないですか ?

書込番号:24016269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/03/12 08:21(1年以上前)

>cushionssssssさん

こんなところに書き込まずに、メーカーに連絡したら???と思いますよ。
機械物だから、故障や不良品も当然ある。
何かのネガキャン?

書込番号:24016311

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2021/03/12 11:39(1年以上前)

cushionssssssさん  こんにちわ

ハズレを引いた感は、否めません

早めの修理依頼をオススメします  

>毎日「脱水、できません」という音声を聞いています

腹立ちが倍増しそう  (>_<)



書込番号:24016565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 これはあかんヤツ...

2021/03/04 21:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL

スレ主 akihiroHさん
クチコミ投稿数:8件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FLの満足度1

初めてのクチコミです。私と同じ目に遭って欲しくないので、情報を共有します。

初めてのドラム式洗濯機にこちらの機種を購入。
当日、テストも兼ねて少量の洗濯物を洗い→乾燥したのですが...下水臭が半端ではありません...。

価格コムやyoutubeでも辛辣なレビューはみられましたが、まさか...ここまで酷いとは思いませんでした。

翌日、購入したヤマダ電機に返品→Panasonicの同容量のモデルへ買い替えました。

するとどうでしょう...全く臭いがない...。

Panasonicの回者でも何でもありませんが、同じ洗濯機なのに、仕上がりが全く違う....。

これら、全て真実です。

少なくとも私にとっては、この洗濯機は買ったらあかんヤツでした...。

書込番号:24002405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2021/03/05 16:23(1年以上前)

今回は大変でしたね。
ドラム式で乾燥を使うと、度々起きる事例ですね。
乾燥機能の方式やトラップの太さや長さによって変わってくるでしょう。
日立もこの手の問題は手をこまねていているわけではありません。
乾燥時は配管に排気が流れ、終了時下水の匂いが上がってくるので、少量の水を流し、トラップに水をためます。
これは排気を止めた時点で、下水の臭いが上がって来るので、その時にためるのです。
これを行っても配管からトラップが近いと、トップの水を流すようです。
日立は衣類の乾きは良いのですが、これが起きる場合もありますね。
人によっては洗濯機の下に洗濯バンを置き、ここにトラップを付けている人もいるようです。
しかし、このような事をメーカーや販売店の担当者が言わないと、今回のように交換は無くならないでしょうね。

書込番号:24003612

ナイスクチコミ!6


スレ主 akihiroHさん
クチコミ投稿数:8件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FLの満足度1

2021/03/05 19:36(1年以上前)

なるほど、勉強になります。

乾燥後の服ですが、外に来て行くのが躊躇われる程、パジャマなど気になって寝付けない程でした...。

ヤマダ電機の店員さんも「あぁ、例のね...。」と言う感じで対応も慣れていらっしゃったので、「例の如く、そういう事」なんだと思います。

全ての環境で起きるわけではないと思いますが、私の場合は駄目でした。

勉強になりました。

書込番号:24003887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


shoma08さん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/07 18:57(1年以上前)

この機種は乾燥機能に空冷除湿方式と水冷除湿方式どちらか選ぶことができます。
初期設定では空冷除湿方式になっていますがこれは排水ホースから温風を出して衣類の湿気を外に出す方式で排水ホースから温風出す際に排水溝のニオイが逆流する為にそのようなことが起こります。
しかし水冷除湿方式にすると温風を水道水で冷やし排水ホースから温風が出ることはないので解消されます。
取扱説明書をよく読むべきですね。

書込番号:24008084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

価格情報

2021/03/01 21:23(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

昨日新宿へ行く用事があったので、LABI新宿店へ立ち寄り、価格交渉したのですが、粘って出てきた条件は確か26万3千円位で、到底考えていた金額には及ばず、撤退しました。
その後、渋谷のLABIとビックにも立ち寄りましたが、良い条件を引き出すことは出来ませんでした。
強いて収穫を上げるとすれば、色々な製品の商品説明を受けて、情報を得ることができたのと、納期がわかったこと位か・・・
23区内は高いんですかね〜

書込番号:23996952

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/03/01 23:13(1年以上前)

足立区の加平のコジマで今日購入しました。ポイント3万と下取り一万と無料のコジマのカードで5000円引き。
税込27万でリサイクルとかで5000円くらいか借りますが、全部引いて24万5千円くらいですね。
ただ納期が5月頭ですが

書込番号:23997226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/03 23:01(1年以上前)

> 劇団「咳をしてもひとり」さん

ビックカメラは大型家電の値段は最近は下げなくなった様に感じますがLABI(ヤマダ)が値段高かったですかーあのヤマダが意外ですねー、ひょっとしたら時期的に悪かったかも知れませんね。
コジマXビックカメラやノジマとかジョーシンは覗いて見ましたか?

書込番号:24000932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2021/03/04 20:03(1年以上前)

>イツキちゃんさん
ビックカメラは一応行きましたが、昔から相性が悪く、あまり良い印象が無いんですよね。
ジョーシンは行けるところに店舗がありません。
ノジマは近所にあるのですが、店員はやる気がないのか、声掛けてこないですね。
今度一度話をしてみようと思いますが、長期保証の面だとどうなのでしょう?
ノジマで大型家電を購入したことがないので、もしご存じなら知りたいです。


書込番号:24002297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2021/03/04 20:06(1年以上前)

>ねこくんさんさん
ポイントを使わなければ、私が聞いた価格と同じ位・・・ということですね。
ちょっと手が出しづらい価格ですね。
納期の面も含めて、正直他社製品にも少し惹かれている自分がいます。

書込番号:24002301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/04 22:29(1年以上前)

いえ、ビックカメラではなくコジマXビックカメラです。
旧コジマ電気の事で現在コジマはビックカメラの配下としていますが関連会社ですけどビックカメラとは会社も対応も違いました。
ただ、最初ウロウロしてるだけではノジマの話じゃ無いけれどコジマでも声すらかけて来ませんでしたよ。
ノジマは私も買った事が無いからわかりませんけど長期保証はちょっと気になりますね。
ただ、ビックカメラ見たいに免責保証が3年か4年まででそれを超えたら徐々に保証金が渋くなって行く様な保証だったら長い保証も余り意味無いとは思います、ちなみにヤマダの無料保証は3年しかフルカバーされず4年目から部品代はお客様負担です。
私は5年フルカバーされる方が良いですから自分ならそっち行きますね。

書込番号:24002566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2021/03/04 22:57(1年以上前)

>イツキちゃんさん

なる程、旧コジマの店舗のことでしたか。コジマは昔はヤマダと競っていて、店舗も結構隣接していることが多く、良い条件を引き出せた記憶があるので、印象は悪くないですね。
保証の面ではケーズが一番だと思っているので、コジマ、ケーズ、あとノジマにも足を運んでみようと思います!

書込番号:24002624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/05 12:03(1年以上前)

> 劇団「咳をしてもひとり」さん

ちなみに今、LINE Payにて3%割引クーポンが格大手電気屋さんにて来ている模様です。

私はコジマで3%割引を利用し決算イベント(現在やっているかは不明)ビックポイント1万pを更に貰いましたが配送の日など全てにおいて条件が良い所で考えられたら良いかと思います、クーポン利用すると3%割引はかなり助かりますがLINE Payにチャージする為、セブンイレブンで行ったり来たりするのでかなり労力必須かもしれませんね&#128517;

PayPayだと20%とかやってますけどどうなんでしょうね?これもセブンイレブンでチャージ出来ますけど。

書込番号:24003276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2021/03/05 22:40(1年以上前)

>イツキちゃんさん

色々とご教示頂き、有難うございます。
Line Payクーポンの3%は大きいですよね。
歩いて行ける距離にノジマがあるのですが、クーポンがない為、取り敢えず話は聞いてみますが、
今週末または来週末に時間を見つけて、ケーズ、コジマ辺りへ行ってみようと思います。
ちなみにLine Payですがチャージせずとも、クレカを登録(連動?)していると、クレカから引き落とされる様にできたと思います。

書込番号:24004267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/05 22:57(1年以上前)

はい、クレカがあればそこからチャージ出来ますから心配無用ですね自分はクレカ決済しないので現金からチャージしにコンビニとコジマの店内を行ったり来たりをしたので大変苦労しました。

ノジマで買うならPayPayで払う方が20%還元(でしたっけ?)が良いかも知れませんね。

書込番号:24004308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

人気が凄いですね

2021/02/26 11:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

スレ主 RABA_EMONさん
クチコミ投稿数:144件

近くのヨドバシカメラに行きましたが、入荷は5月14日以降と言われてしまいました。
価格表示は抜きの268000円、ポイント10%還元。インターネット契約同時で40000円引き。
値引きは20000円は可能。それ以上は購入の確実な方のみに教えていますとの事でした。
コロナの影響もあるが、需要に対して供給が完全に追いついていないそうです。
故障で買い替えだったので今回は諦めました。
他の電機屋もだいたい同じ状況でした。
即日設置可能だった日立にしました。

手に入れられた方が羨ましいです(笑)

書込番号:23989289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/26 13:56(1年以上前)

> RABA_EMONさん

確かにそうですね、私もかなり悩みました。

東芝のAW-10SV3M(N)で失敗しているので今回、購入に踏み切ったのはもう同じ過ちはしたくないのと今使っている洗濯機と早くオサラバしたかったのとこの機種ならば間違い無いと感じたのとコジマさんで購入したのですが待つと言っても他の大型家電量販店より配送設置が4月1日だったと言うのもあり決めました。(まだコレでも早い方と言う・・・。)

私の場合はそれでもまだ今使っている縦型が動いていますが去年から購入を考え始めたので買い替えを決めるまで決断が遅かったかなと言う感じでした。
それに去年まで価格が35万円と高かったので決めかねてました。

そうこうしているうちにまさかお届けまで期間がかかるなんて予想外の人気商品になっていて私もビックリしてます。

書込番号:23989541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

標準

生乾き臭

2021/02/22 02:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL

スレ主 α-girl65さん
クチコミ投稿数:55件

TOSHIBA製のドラム洗濯機が故障したので、この洗濯機を買いました。

乾燥すると生乾き臭が酷く最悪です。
下水臭ではなく生乾き臭です。
衣類はしっかり乾いていますが、まだ乾燥時間が不十分なのか?

8年間TOSHIBAでは、ほとんど嗅いだ事の無かったので、HITACHIの乾燥機能がいかに酷いかって話です。
8年問題がなかったのに、いきなり洗剤の種類によってはとか言われても納得できない。
購入前は、臭いのトラブルは承知しているが、めったにないトラブルという案内を信じた私があさはかでした。最悪です。

書込番号:23981313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2021/02/22 13:37(1年以上前)

滅多に無いトラブルではありませんよ。
洗濯機の苦情は音と臭いです。
生乾きの臭いは乾燥時間を長くしたり、洗濯物を減らすとかを試す。
洗濯容量と乾燥時の容量を確かめる。
それでも駄目なら、メーカーのサービスを呼んで現状を確認して貰い、修理するか出来ないか相談。
配管系の取り回し、トラップの有効性の確認。
それでもなら購入店に連絡して、同機種への交換・同じメーカーの他製品に交換・他社に交換・返金。
このいずれかになるでしょう。
メーカーに直だと交換や返金は中々話が進みませんから、販売店に相談がいいです。
ただ時間が経つと返金は厳しくなります。

書込番号:23981869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2021/02/22 19:29(1年以上前)

>α-girl65さん

同様なクチコミがありましたので、参考にしてください。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185345/SortID=23678240/#tab

書込番号:23982374

ナイスクチコミ!0


スレ主 α-girl65さん
クチコミ投稿数:55件

2021/02/24 02:28(1年以上前)

>V.R.Iさん
>MiEVさん

ご助言ありがとうございます。
HITACHIに電話したら、近隣の営業所からサービスマンが来てくれて臭いの確認をして頂きました。
結論から言うと、何の臭いかは分からない。新品臭にしては臭いが強すぎるとの事です。
設定(水冷)も洗剤も問題なくこの臭いは原因不明との事。臭いが確認出来ましたので希望があれば、購入店と話をして返品に応じて頂ける事になりました。

次の休みに、他メーカーのドラム洗濯機を選んでくる予定ですが、今はどのメーカーも在庫がなく、納期は2ヶ月程だそうで、その間は、この洗濯機を使っていい事になりました。
ので、この際に色々試してみようかと(HITACHIさんも色々試してもらって結果を聞きたいそうです)思います。

設定は水冷式の洗乾自動で脱水乾き具合はしっかり。

@HITACHIオススメの洗剤を使う(トップのスーパーナノックス ニオイ専用)
(結果)二回洗濯乾燥をしましたが変わらず臭い。

A洗剤の量を規定値の1.5倍程入れる。
(結果)若干洗剤の臭いがするが、くさい臭いもあり。

B設定を変えて洗濯
温め自動、洗い20分、2回注水すすぎ
(結果)変わらず臭い

C二度洗いしてみる
(結果)2回ともニオイはかなり改善。しかしこの後も1回だけだと臭いがでる。

DHITACHIの洗濯槽クリーナー(SK-1)を使って槽洗浄11時間コースでクリーニングする
(※こちらはまだ試していないので後日に報告)

現状はこんな感じです。
Cの結果から考えると、ちゃんと洗えていないとも思いますが…………よく分かりません。

そして、この検証中に更なる問題も発覚しました。
子供の靴下など、小さな衣類がドラムとゴムの間に挟まっている事が2回ありました。洗えているかは分からないですが、脱水は出来ていなかったです。
HITACHIさん…………ちゃんと検証した商品なのか疑問に感じました。

書込番号:23985325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 α-girl65さん
クチコミ投稿数:55件

2021/02/24 02:34(1年以上前)

臭いに慣れた可能性もありますが、生乾き臭→靴を脱いだ直後の靴下の臭いに変わったような気もします………………。

書込番号:23985327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2021/02/24 14:55(1年以上前)

>α-girl65さん

 取扱説明書のP19に『デリケートな洗濯物・小物類:B靴下やハンカチなどの小物類は、洗濯ネットに入れて洗ってください。』と書かれています。
 我が家は基本的に洗濯ネットを使用しています。洗濯ネットを使用しない場合は小物類をドラムの奥側に入れて洗乾していますが、誤って小物類をドラムの手前側に入れた場合に時々ドラムとドアパッキンのとの隙間に挟まります。
 これは、日立が風アイロン(風速300km/h)を止めない限り続きます。

日立グローバルライフソリューションズ の よくあるご質問「においが気になります。」では、下記のように回答しています。
洗濯物からにおい(カビくさい/雑巾くさい/生くさい/汗くさい)がする場合

1.洗濯物を洗濯槽の中に入れたままにしていないか確認します。
2.お湯取り運転をしているか確認します。
3.洗濯物に汚れが残っていないか確認します。
  洗剤量や洗濯コースを変更してテストしているので、酸素系漂白剤を入れてテストしてみては?
4.洗濯槽洗浄をおこないます。(自動おそうじを継続使用していない場合は、1〜2か月に1度程度)
  新品 かつ SK-1は高価なので、洗たく槽カビキラーでテストしてみては?
  「自動おそうじ」が搭載されているので、ON(設定あり)にしてみては?
5.洗剤を変えてみます。
  消臭効果のある部屋干し用の洗剤をテストしているので、洗濯マグちゃんをテストしてみては?(洗い時間は15分以上に設定する必要があると書かれています。)

書込番号:23986017

ナイスクチコミ!2


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:13件

2021/02/24 21:50(1年以上前)

私も以前日立の乾燥機付きのドラム式洗濯機を使っていましたが、乾燥機は使えたもんではなかったです。
買って初日から臭くて、あらゆる対策を取ってみましたがダメで、結局結論は乾燥機を使わないに落ち着きました。
浴室乾燥機でやりくりしてました。
今はパナソニックの800のドラム式洗濯機を買いましたが、洗浄力と乾燥機能は抜群です。
洗濯物はふわふわしますし、良い香りもします。
もし商品の交換が可能であれば、お勧めです。

日立も良い書き込みもあるので、排水トラップとの相性さえ良ければ大丈夫なんでしょうが、、、ダメなら何をしてもダメな気もします。

書込番号:23986668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


nobりんさん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/01 12:04(1年以上前)

現在販売中の製品では無いですがビッグドラムでは私も悩まされました。
現在はTOSHIBAのザブーンを快適に使用中です。
初めにビッグドラムを購入したのは定かでは無いですが8~9年前かと思います。
やはり乾燥時の臭いが酷く 何度も酸素系・塩素系漂白剤を使い槽洗浄をしても臭い、乾燥は諦め浴室乾燥や除湿器で対応していました。
洗濯機を使用中ブレーカーが落ちる様になり買い換える事に
ビッグドラムの奥行きが無く大きなドラムが魅力で
年数が経っていて改良されている事を期待して又ビッグドラムを購入 間違えでした!
買い替えた新しいビッグドラムも又同じ臭いが・・・
サービスマンに来てもらいましたら 洗濯槽用洗剤を渡され使ってみて下さい。との事
ダメでした 全く効果はナシ
排水口の臭いが関係しているとの話もあったので 延長用の排水ホースを購入し排水口に繋がず直接浴室の床に排水して洗濯・乾燥をしましたが変わらず臭うので排水口のせいでは無い事を確認しました。
乾燥を使い臭いが出ている状態にしてサービスマンに来てもらいました。臭いの感じ方は人それぞれと言われましたかが、拍子抜けする位アッサリ回収・返金して頂けました。
現在はTOSHIBAのザブーンに買い替え快適に使っております。
乾燥は補助的に使いたいのですが、天気の良い日もカビ防止の為 毎回タオルだけ乾燥を使っています。
ビッグドラムを快適に使っているレビューも有りますが 年数を超えて2台のビッグドラムを使ってみて個人的には乾燥方式に問題有り と思っています。

書込番号:23995909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2021/07/21 21:40(1年以上前)

BD-V9400から買い替えしました。
7月16日に設置したのですが、洗濯物はカピカピに乾いているのに生乾き臭が異様なほどします。
10年前?の前機種はなかったんでドラム径が小さく乾燥に時間がかかり雑菌が発生した臭いなのか?非常にショックです。
(今の機種は、スリムになったと思っていたのですが、実はビッグなドラムでは無く他のメーカーと同じ位のドラムになっていたのですね)
洗剤、柔軟剤の変更などで対策の書き込みが多いのですが、全自動洗濯機の新品で、ユーザーがそこまで色々試さないといけないのはやはり問題がある製品だと思います。(あまり改善したという書き込みは無いですし)
我が家にとってこれが最後のビッグドラムだと思います。

書込番号:24251326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)