
このページのスレッド一覧(全639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年8月7日 15:50 |
![]() |
95 | 8 | 2024年9月21日 13:55 |
![]() |
19 | 1 | 2025年1月21日 10:12 |
![]() |
17 | 4 | 2024年8月5日 12:52 |
![]() |
81 | 15 | 2024年8月4日 12:24 |
![]() |
1 | 0 | 2024年7月21日 19:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9R
「洗剤が全然減らない」と言われて、液体洗剤タンクを見ると、タンク内部のノズルの先端が壊れていました。
購入先のヤマダ電機に修理を依頼したけど、液体洗剤タンクは修理対象ではなく部品の購入が必要とのこと。
取扱説明書を見ると、液体洗剤タンク 42042852が2500円でありました。
早速、Webで注文しようとするも金額が3630円になってる。。。
こんなにも値上げしてるなんて、悲しかったです。
0点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SV120JL(W) [ホワイト]
日立の洗濯機を買いました。3年たちサイドを、拭いたら塗装が溶けて剥がれました。ヤマダ電機に、電話しても塗装は保証対象外、メーカーに電話したら見に行くのに有料と言われおかしいと思ったので塗装が溶けたと言ったらようやく見に来ることに、担当曰く塗装と本体の間に水が入り塗装が浮いた?最初の、塗装が上手くなかったなど散々言い訳を言われ、こちらもそもそも水を扱う機械で水に対して塗装が3年で剥げ落ちるとはおかしい、こちらの使用仕方でなくメーカーの問題なのに1年しか保証ができません。の繰り返し、洗濯機で塗装が3年でで溶けるとは?こんなこと聞いたことない。日立の洗濯機はやめたほうがいいと思います。
追伸 この担当は現場ではさも無償でなおすような言葉、車を2時間置ける場所有りますか?直すとなったらそれくらいかかるのでとか言われたけど結局対応なし!日立の対応はこんなものなのか?
書込番号:25838839 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>リラフランさん
>何がメイドインジャパンだ!
見た目、接触部位が振動に等により剝がれたようにも見えますが。
勘違いでしたらスルー願います。
書込番号:25838849
2点

もっと大きく鮮明に撮れませんか?
メードインジャパン?
品質的には多分20年以上前に終わっていますよ。
より安く安価に安価に…
そんな品質ですから私達庶民でも買えるんですね。
1年保証…
そのように書いてあると思います。
見に来たサービスさんもイマイチですね。
一年以上は保証外で通せばいい物を…
日立とは言わないですがサービスさんのブレ対応は頂けませんです。
書込番号:25838916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>リラフランさん
>拭いたら塗装が溶けて剥がれました
面白い事言いますね
3年分の湿度で鉄板が錆びて浮いていた部分を貴方が削り取っただけですよ
設置場所をきちんと換気していなかった結果ですからしょうがないですよ
書込番号:25838929
30点

>3年たちサイドを、拭いたら塗装が溶けて剥がれました
塗装が溶けてって、どのように拭かれたのでしょうか、何かスプレー洗剤でも。
でこの事象で洗濯機の使用に何か不都合でも。
にしても既に3年も使用されこの事象でクレーム電話、
購入者は自由に購入店やメーカーを選べるけど、
購入者を選べない販売店やメーカーはなんか可哀想。
書込番号:25838972
30点

メイドインチャイナでしょ。
白物家電で日本製は、ほぼありません。
書込番号:25838977
1点

本品 ビッグドラム BD-SV120JLは日本製です
しかし発売が2023年9月でまだ1年経たないですが。
最近は白物家電でも日本のメーカーが日本の工場で製造するモデルは増加してます。
書込番号:25839020
9点

>リラフランさん
貴方は未来人何ですか?
書き込む場所を間違えていないのなら確定なんですけど(笑)
書込番号:25839432
10点

洗濯機周辺は水分が多くあり、湿度も高いです。洗剤や漂白剤もこぼれて本体に付着したりもします。こぼれたからと言って、きれいに拭き取ることは不可能だと思います。 塗装が悪い!とおっしゃいますが、ホコリが付着してカビが発生しているようにも見えます。
鉄板が折れ曲がったりするところは、特にホコリが溜まりやすいです。
昔からすると塗装も良くなり、さびた洗濯機や冷蔵もでさえも見なくなりました。
おそらく今回の日立に限らず、どのメーカーでも同じ使い方をしていると、同様のケースに遭遇すると思います。
気を悪くされましたらすいません。
書込番号:25898752
0点



前回 基本的なことができなくて レビュー 入れたものです
購入して普通に使ってたのですが何気なく 排水フィルター 外そうと思って見たらしっかりはまっておらず 蓋だけ 外れて 完全な不良みたいです何気なく 床見たら 排水ホースが穴が開いてるみたいで水漏れしてます すぐアイリスに電話して3日ぐらいして修理業者から連絡があるみたいです 普通 生産 終わったら 1サイクル 運転して出荷もう多分やってないのかな?
書込番号:25836169 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

修理業者から連絡はあったのでしょうか?
対応を含めて結果まで書き込みをしてくれなければ全く参考にならず、単なるあなたの愚痴になってしまいます。
それから他の方も最初の投稿時に記載しておりましたが、人様に読まれる文章なのですから最低限句読点を付けて、読みやすい文章を心掛けましょう。
書込番号:26044910
5点



約21年使った洗濯機が壊れたので 色々悩んでアイリスオーヤマか シャープか 選択したのですがこの価格帯で温水洗浄できるのは アイリスオーヤマシャープは靴とか乾燥できるので悩んだのですが やっぱり今流行りの 温水洗浄 今回 ブラックを選びました 到着してがっかりしたのはまず23年製 今24年の7月です 一番 基本中の基本でまず洗濯機をオンにして あ 入れ忘れがある よくあるパターン この場合 アイリスは全く ドアロックは解除できません 完全に排水しないとダメ あともう一つは お好み 洗浄は 時間指定が選べない400g の洗い物 1時間半かかります
まあ 値段が 値段 だからそんな商品 しか 作れないよね I love アイデア なんか 小林製薬みたい がっかりです
書込番号:25825884 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>106たかしさん
ジェネリック家電ですから仕方ないですよね
ドラム式は出始めの頃の製品の方が評判は良かったイメージありますが
近年は異臭、ゴミの詰まり、etc、悪い書き込みが増えているイメージですね
書込番号:25825888
2点

106たかしさん こんにちわ
チョットお伺いしたいのですが
どこでの販売店?それともネット?直販?
価格は、如何ほどで購入されたのでしょうか (^^)/
書込番号:25826017
0点

句読点ぐらいは入れましょう。
最低限の基本的な事です。
(-_-メ)
書込番号:25826019
8点

値段は高かったですが コジマ電気にしました とりあえず 設置無料の5年間保証付きなので
書込番号:25838640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L
東芝のこの機種は他のメーカーの同価格帯機種と比較しても乾燥にかかる消費電力は倍以上で、1回の乾燥にかかるコストは50円以上します。特に電気代が値上がりする傾向の今、乾燥機として使う方はご注意。他にも多くの問題がありますが割愛。9月に出る新機種では改善されていることを切に願います。
書込番号:25824240 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そんなにキリキリ、心配しなくても良いんじゃないかな?
洗濯乾燥の電気代、標準モードで約41.2円(1330Wh)、乾燥節電では約22.6円(730Wh)です。
他のメーカーに比べて洗濯容量、乾燥容量も大きく、それなりの衣類量で測定しているので、それなりの電気代がかかります。
書込番号:25824438 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

そもそも!!乾燥機能を偶にしか使わない方は
ドラム式洗濯乾燥機を買わない方がよいかと
イニシャルコスト高いですし
衣類乾燥機を選択するのがベターかと
ドラム式洗濯乾燥機は、ヒートポンプ方式が省電力ですが
メーカーの差は大きく ピンキリです
チャント 消費電力量 (Wh)とチェックしないと
書込番号:25824892
7点

具体性のないネガキャンで何をしたいのか意味不明
書込番号:25827162 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


縮むとはどういうことか。要するに熱コントロールをうまくできていないということです。
温度制御の精度、センサー技術、ドラムの回転速度と方向、風量調整、冷却プロセスといった総合力が試されるところなんですよここは。省電力はもちろんのこと、服を傷めにくいことがヒートポンプコストの最大のメリットであるのに、コストをかけて服を痛めておまけに壊れやすい。どうしようもありません。次の機種の開発も相当プレッシャーがメーカーもあると思いますよ。業界の人に聞いたらすぐわかるでしょう。
書込番号:25829283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

乾燥容量が大きい、ファインバブル、お掃除が楽。よいことでしょう。しかし1番大事なのは何より洋服なんですよ。それを綺麗にする手段によって悪くなったら元も子もないでしょ。この辺りのずば抜けた技術は、指定価格制度になって庶民から買われづらくなった某メーカー(それが価格コムのランキングにも影響)を参考にするべきでしょう。よーーーく調べて買ってください。価格コムのランキングが1位だから最高!で済むならレビューなんていりませんから。
書込番号:25829291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他メーカーの回し者でしょうか?
ネガキャンご苦労様です
乾燥掛ければ縮むのは当然では?
そもそもタンブラー乾燥対応の服なんてほとんど売ってませんよね?
皆さん縮むのを承知の上で自己責任で乾燥掛けてると思いますがそれを洗濯機のせいにするのは如何なものかと
書込番号:25829359 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

そうですね。どの乾燥機でも縮みますね。この乾燥機はさらに縮みますね。それだけの話です。中国メーカ美的集団子会社の意地を見せて欲しいですね。
書込番号:25829937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格コムのレビューでは気になる縮みの意見は特段見当たらないし、レビューサイトだから信用に足るなんて客観的証拠は1mmもないし逆に営利企業だから怪しいまである。
まぁ最後の一文でお里が知れたのでどうでもいいですが。
書込番号:25830624 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

他の洗濯機を併用して使っていないのにわかるわけがないでしょう。お里が知れるのは貴方の方です。事実を述べたまでです。
書込番号:25831558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


まず、縮みに関して。アクアの洗濯機と比較したサイトを載せられていますが、
こちらの機種の洗濯〜乾燥コースの初期値では、乾燥は「お急ぎ」になります。縮みの気になる方は、洗濯〜乾燥コースのデフォルトを一部設定変更して、乾燥をエコに変えてみてください。縮みが軽減します。
この洗濯機は乾燥機能も、アクアやシャープなどと比べてパワフルに乾燥できるので、短時間で済みます。短時間乾燥のため、比較的縮みやすくなります。
また、電気使用量について。
乾燥機能はどうしても経年劣化、使用頻度により、衰えて電気代が上がります。
なので、5年、10年使うと考えると、初期値で電気代が安い云々言うのは、ナンセンス。
電気代が安く済むのは、乾燥機能が衰えずらい洗濯機と言うことになります。
そのため、初期値の電気代の表示に惑わされては、ダメです。
乾燥機能の容量がこちらは7kgと比較的大きいので、機能が衰えずらい可能性があると言えます。
書込番号:25831588 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何を持って事実ですか?
他にレビューないんですか?w
日立・パナ・東芝と使ってますが大差ないですよ?
客観的証拠を出してから言って下さいw
書込番号:25831747 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

質問に具体的に回答しない「主観」だけの回答は相手いたしませんので独りよがりのネガキャンを勝手に続けて下さいねw
書込番号:25831770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

節電モード必須ですね。
納得しました。レビューを行ったサイトは反省しなければなりませんね。指摘しておきます。
書込番号:25837323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2R
購入して約1年になりますが、洗濯実施後に少し時間をおいてから、水漏れすることがあります。サービスマンに連絡し、確認いただいたところ、給水部のカビにより、水が飛び散り、隙間から水が漏れているとのことでした。あくまで製品としては正常で、手入れ不足が原因、ということになりますが、使用開始から3ヶ月程度で発生しており、乾燥を使用するとカビが発生しやすいとのことで、そもそもの作りが悪いのではないかと感じます。
洗濯や乾燥の機能自体については、特に大きな不満はありません。ただ、上記の件もあり、買い替え時には他のメーカーを検討します。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)