ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(76038件)
RSS

このページのスレッド一覧(全639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

13年でご臨終

2023/05/19 17:29(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ4500-L

スレ主 RX-500さん
クチコミ投稿数:13件

先日、メイン基板のコンピューターが故障し、13年の天寿を全うしました。残念なのはオゾンを使ったエアウォッシュの代替機が販売されていないこと。AQUAの殺菌灯は頼りないし、仕方がないのでパナソニックのナノイーXとかいうのを、故障したその日に買いに行きました。エアウォッシュはオゾンがいいんだけどな。

書込番号:25266327

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2023/05/20 07:02(1年以上前)

RX-500さん  こんにちわ

今は、無き三洋電機
エネループやHITとアクア(ハイアール)が名残・・・・ 

AQUA AWD-AQ4500-L 13年ガンバッテくれましたネ

安全優先でしょうか?オゾンO3搭載機種製品少なくなりましたね
アマゾンで、ネズミ忌避装置に搭載しているのを見かけた事があります

ウチには、アクアの名残、オゾン搭載衣類消臭機がガンバッテくれてます

書込番号:25266925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L

YouTubeでこういう動画を見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=PFg_u6YP9d4

このダクトカバーの部分にこんな風にホコリがたまるのですね・・・。
この業者さんは一回作業費27000円だそうです。

うちは延長保証の枠内でなんとか現状しのいでいますが。
こんなの欠陥製品じゃないでしょうか!?

皆様はどう思われますか?

書込番号:25266189

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/19 21:12(1年以上前)

>バックスラッシュ時津灘さん
私は似たような動画を見て自分なりの洗濯術を磨いています。

ただ、わざわざ上げてくれたくれた人や業者は個人的に信用ができると思っていますので、何かあったらお願いするつもりです。

書込番号:25266571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2023/05/20 07:19(1年以上前)

バックスラッシュ時津灘さん  こんにちは

使用年数や使用機種の画像や掃除完了後の動画もなく
CMの要因が大きいと思います

煮たようなのに、次期がらエアコンクリーニングも同じような

取説記載の日々ののお手入れや!
定期的な槽洗浄槽乾燥が大事かと

長期保証は鉄板です (^^)/

書込番号:25266944

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/20 07:47(1年以上前)

手入れしないで何年も使っていれば、そりゃそうなりますよ。
むしろ壊れないのだから良くできてるほうです。

書込番号:25266972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

基盤エラーで交換!

2023/05/16 16:45(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N

クチコミ投稿数:10件

購入して4ヶ月で、基板エラーとなり、新品と交換になりました。
ハズレだったのかはわかりませんが、もう壊れないで欲しいです。
エラーコードはEC4でした。

AQUAには頑張って欲しいです!

書込番号:25262672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

ドア開閉確認エラーが出て動作しない

2023/05/11 01:38(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

スレ主 AC7777さん
クチコミ投稿数:18件

検索すると出てきますが、2年目代で私も出てしまいました。
ドアが正しく閉まってるのに開閉確認が出て、一切運転できません。

修理するのか買い換えるのかは今後ですが、メーカーが作りっぱなしにならないように書き込みしました。
前のパナソニック機種は10年使えたのでショックですね。こんな故障でも出張料の名目で万単位の請求になるのかな。
ドラム式じゃなきゃこんなエラー起きないと思うけど、高いのに壊れるじゃあ困っちゃうよ。しかも洗濯できないのはとても大変です。

書込番号:25255325

ナイスクチコミ!12


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/11 07:22(1年以上前)

まだ昔の機種と同じと思っている人がいるのですね。しかも他社の製品だし・・・同じメーカーの製品ならまだしも。

高くても壊れることはあります。いつ壊れるかなんて次第。
それはどこの製品でも同じ、防ぎようのないものです。
そのための保証とサポートです。
悪いタイミングで壊れるのは運が悪かった、としか言えないですね。お気の毒です。

書込番号:25255423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Heide04さん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/02 12:42(1年以上前)

私は2018年の春に購入したのですが(品番はBDNV110BR)、当初からドアが閉まっていないとエラーが起こっていました。閉めた手応え的にも違和感があったのですが、別件で修理に来てもらった時に相談したところ、問題ないと言われました。その後もエラーが出ることがあったのですが、自分の使い方が雑なのだと思っていました。
半月ほど前にエラーが出続ける症状があり、家電店の長期保証も切れるので修理に来てもらったのですが、実際の症状も見ずにパーツ交換になりました。修理担当者と電話で話した時点でわかってる感じだったので、他でもパーツの不具合があり交換対応になってるのではないかと思います。
以前は強く閉めないとエラーが出ていましたが、今は軽い力で閉まります。
うちのはドア下がりが酷かったようで、ドア下がり対策のパーツ(ドアの右下部分に出っ張りがあります)が干渉し、本体の黒い樹脂部分がえぐれています。バンバン閉めてた影響もあるんですかね。
一度修理センターに相談されてみてはどうでしょうか。

書込番号:25284194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AC7777さん
クチコミ投稿数:18件

2023/10/01 23:02(1年以上前)

ありがとうございます。
丁寧に開閉していて特に問題なかったのですが、パーツに問題があったようで、相当の費用と共に交換になりました。
そしてまた先日同じように壊れたので、残念ですが、捨てることになりました…

最新の日立のドラムも評判よろしくないようで、表面的な性能は良い感じなのですが、残念です。
一旦、ドラムは卒業しようかと思います。また数年したら良くなってることを願って。

書込番号:25445686

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

振動がすごい

2023/05/02 13:39(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7G-L

クチコミ投稿数:8件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度2

このドラム式洗濯機は、洗濯や脱水の際には静かで効率的に動作しているように感じます。ただし、すすぎの時にはかなりの振動が発生するため、近隣に響いてしまうことがあります。特に夜間に使用する場合は、振動音がうるさいと感じるかもしれません。マンションで使用していますがおすすめ出来ないです。もう少し静かにすすぎができるように改良されると、より満足度が高まると思います。

書込番号:25244704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:169件

2023/05/02 14:07(1年以上前)

>ツナカツヲさん

貴殿のレビューでは脱水、
クチコミではすすぎがうるさいとなっていますが、
どちらが正しい情報なのでしょうか?

書込番号:25244739

ナイスクチコミ!7


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/02 15:09(1年以上前)

ここにメーカーへの要望を書いても意味ないですよ。
直接メーカーに伝えましょう。

書込番号:25244827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度5

2023/06/21 10:19(1年以上前)

>ツナカツヲさん

すすぎで振動が大きいと感じられたようですが、私の家(木造平屋)では、夜でも隣の部屋にいると、稼働しているのかどうかわからないほど、静かで振動も感じられません。

以下の点考えられないでしょうか。

1.共振(近くのものが振動周期に連動して震えている)
2.水平に設置されていない(購入時付属の水平器を用いて確認願います)
3.4つの足のどれかが浮いている
4.洗濯物の偏り(バスタオル一枚→複数枚でやってみるとか)
5.設定で「立ち上がりの振動を抑える」みたいな設定があったはずですので、説明書読んで設定してみる。
6.メーカーに連絡して技術者呼んで確認してもらう

それで改善したら、この機種の問題ではなくて、設定や設置環境の問題だったり、個体の問題だったりだと思います。

ドラム式洗濯乾燥機はここ20年くらいで東芝→Panasonic→シャープ(当該機)などと乗り換えてきましたが、

こいつはダントツで静かで低振動な機種だと思っています。

書込番号:25310255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/06/28 01:14(1年以上前)

再生する洗剤投入口を外して音が出ているときの動画です。

その他
洗剤投入口を外して音が出ているときの動画です。

私も、低速脱水時(すすぎ中の脱水開始時も)にバタバタとうるさいなーと思って調べてみたら、洗剤投入口の奥に逆止弁みたいなものがついていてそこでいい音を出していました。
音が鳴っているときに洗剤投入口を引っこ抜いて(手前にひっぱりながら持ち上げると抜けます)懐中電灯で照らすと見ることができます。運転中が嫌なら止まっていても、洗濯機全体を揺らすとバタバタといい音がします。

メーカーに相談してなんとかなるといいのですが、私は面倒なので自己責任になっちゃいますが割りばしを突っ込んでいます。低速脱水時のバタバタ音はなくなりました。

何かいい方法あれば教えてください。



書込番号:25320244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2023/07/18 22:44(1年以上前)

その後の報告です。割りばし入れて静かにはなりましたが、乾燥の熱が洗剤投入口の方に出てくるみたいで、かなり熱くなったのでやめました。

空気の出入りで蓋がバタバタしてたので
固定ビス取付穴を塞いでいたシールをはがしました(ここから空気が出入りをしてくれればよくなるかもと・・・)
それと、槽洗浄をしないと乾燥用空気の通り道にゴミが詰まるなどするらしいので、槽洗浄を実施。
→購入してすぐからだから関係ないか・・


とりあえず、ゴトゴト音の原因が分かったせいもあってか気にならなくなりました。

書込番号:25350132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件 ES-S7G-LのオーナーES-S7G-Lの満足度5

2023/07/19 12:26(1年以上前)

>ツナカツヲさん
コメントしてくれた方々への応答がなく次の話へと展開している点がきになりますが、
振動については、解決したのですね。

脱水開始時、洗剤投入口奥の解放弁のパタパタ音について、我が家の正常動作する機体で確認しました。

確かに、「洗剤投入容器を外した状態」であれば、パタパタ音は脱水時のモーター音や振動音に負けないくらい聞こえました。

(むしろ、この現象は洗剤投入器をしっかり奥まで差し込んでいないから、音や空気が漏れて発生しているのではと感じるほど)

普段はこの音は全く気にならないので、今度は洗剤投入器をセットした状態で、再度脱水をやり直してみました。

確かに、脱水の立ち上がり時(軽く洗濯機が振動する際)に、かすかにパタパタ音はしますが、洗濯機本体のモーター音や
振動音にかき消されて、気にならない(しかも時間にして10秒程度)程度の小さい音で発生していました。
耳を澄まさねば聞こえない程度の音なので、設置環境にもよるものと想像しました。

以下の我が家の設置環境と比較してみて、差異はありますでしょうか。

一軒家で下水は浄化槽
・排水系は全てトラップあり(浄化槽と室内の間に水があるので水が流れるとき以外、排水側に空気の流れはない)
・洗濯機設置時に排水口はしっかり掃除(つまり取りも)してあって、排水の流れをせき止めるものはない

書込番号:25350739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

カスタマーサービス最悪でした

2023/04/29 19:36(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL

クチコミ投稿数:1件

初めての乾燥機付きドラム式洗濯機として購入させてもらいました。初めてなので、製品比較はよくわからないですが、とりあえずすごく便利になったことに喜んでたんですが、半年くらいで漏水しました。

朝起きたらそこら辺すべて水浸し。体重計が壊れ、床に置いてあった革製品達もボロになりました。ただ次の日には普通に使えて、メーカーに問い合わせたところ不具合はない、とのこと。ただ洗濯槽の洗浄(説明書では1ヶ月に一回して欲しいとのこと)をしてませんね、それで汚れがついたので漏水したのでは?他にも似たような事例がありますし、との事で保証ゼロでした。え?!洗濯槽の洗浄を半年しないと漏水するの??!って感じでした。(フィルターの掃除は毎日、排水の掃除も週1してます。)そんな悲惨なことが起きるなら買わなかったのに、、、ってのが正直な感想です。(今まで日立さんのとか使ってましたが、洗濯槽の洗浄は正直半年に一回くらいしかしてなかったので。。)

みなさん気をつけてください!

書込番号:25240941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/04/29 20:08(1年以上前)

>うちまるまるさん
どうせ、説明書を細かく読まなかっただけ。

書込番号:25240994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/29 20:57(1年以上前)

それは残念でしたね、主さんの使い方にあっていなかったのでしょう。仕方ありませんね。

さらに残念なことに、ここに書いても参考にすべき人たちはここを見ませんよ。見ないで失敗してからここにグチを書き込むので。この書き込みもムダになるでしょう。
実に残念ですね。

書込番号:25241054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/29 22:18(1年以上前)

>うちまるまるさん
どんな機種でも説明書を読んでの機種に合った正しいメンテナンスが必要と感じました。

私の知り合いだった口数が少なく鬼瓦みたいな顔をした故人の口癖を思い出しました。

1に手入れ、2に休息時間、34が有ろうがなかろうが考えなさい。

故人と同じぐらいの年齢に近づいていますが、この本質の理解を私はまだできていません\(//∇//)\

書込番号:25241183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:169件

2023/05/02 12:57(1年以上前)

>うちまるまるさん

不具合の原因は吸水か排水か分かりませんが、
メーカーが仕様で保証しないとなると、
防水パンを設置して自衛するしかない感じなんでしょうね。

書込番号:25244665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/20 18:29(1年以上前)

盛大に漏水した次の日に普通に使えるということがよくわかりません、ドアパッキン裏の清掃か何かをしましたか?再発防止のためにはそこをおしえてほしいです。カスタマーサービスが良くない最悪な対応だったのかどうか判断も出来ませんよ。

書込番号:25267823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)