ドラム式洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドラム式洗濯機 のクチコミ掲示板

(76014件)
RSS

このページのスレッド一覧(全638スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

使用二回目で…

2017/09/10 23:20(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120AL

スレ主 naomama19さん
クチコミ投稿数:2件

3日前に縦型式洗濯機より、こちらの機種に買い替えました
初回はスムーズに洗濯も終わり、本日二度目の使用。運転開始後しばらくドアの前で見物していたのですが、床に水が流れてきました…どうやら本体前方下部より水漏れしているようで、開始後の洗剤入りの水が出てきておりました。
慌てて洗濯機の運転を止め脱水をし洗濯物を出しましたが、しばらく水漏れが続き、購入店に電話したところ初期不良かと…とのことでしたが、夜遅いこともあり対応は明日の開店後となるとのことでした。
私が運転をみていたこともあり早めの発見で気づけましたが、見ていなければ下階の人にご迷惑をかける可能性があったことに不安になりました。
明日以降、初期不良の交換にするか、他メーカーのものに返品交換するか悩んでおります。
当たりが悪かったにしても、二回目使用で不良箇所発生は初めてだったので日立にモヤモヤとしております…

書込番号:21186230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/09/11 00:10(1年以上前)

>naomama19さん

それは残念でしたが
見ているときで不幸中の幸いでした。

3日後というのがなぜ?なのか。
設置のときにミスをしてホースが外れかかっていたのか?
メーカー、設置業者、どちらのミスなのか?
難しいですね。

機械物なので必ず不良品や設置ミスによる不具合はあるわけですが、
どちらも希望通り可能だと思われます。
販売店やメーカーとして大事なのはその時の対処です。

ドラム洗濯機はモデルチェンジ時期で機種によっては在庫が無く
希望金額で購入できないリスクもあります。その点はご注意ください。

書込番号:21186353

ナイスクチコミ!7


スレ主 naomama19さん
クチコミ投稿数:2件

2017/09/11 19:15(1年以上前)

>チルパワーさん
本日メーカーの方がみに来ました。
設置面は問題なく、試運転では水漏れが起こらず、不具合箇所は特定できないということでしたが、本体内部にもまだ水が溜まっており、どこか問題箇所があるかと…とのことでした。
新品に交換してお持ちしますと言っていただきましたが、他メーカ(パナNA-VX8700)にしようか悩んでおります。
水漏れの恐怖はありますが、風アイロンや12キロの洗濯容量は捨てがたいもんです…

書込番号:21188111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/09/11 19:43(1年以上前)

>naomama19さん

何が原因なのでしょうかね?

水漏れ=一番起こしてはいけない事象
稀な事と考えたほうが良いでしょう。

パナが購入可能であれば、返品し乗り換えも良いですね。

書込番号:21188188

ナイスクチコミ!3


Dgjmptwさん
クチコミ投稿数:10件

2017/10/17 00:36(1年以上前)

私も水漏れがありました。こちらの現象は、左下の糸クズ受けのところからです。
原因は糸クズフィルターのオーリング部の相手側すなわち本体側にバリが取られておらず、オーリングとフィットしないために水漏れしました。工程上のミスだそうです。販売店に相談したところ、水漏れは洗濯機で致命的な不具合ですから交換を勧められ、新品に交換してもらいました。

書込番号:21284248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL

スレ主 ille9さん
クチコミ投稿数:2件

6月に購入しましたが、数週間使ったところで不具合が。
柔軟剤を入れるところが詰まってしまい、いつも水が溜まっています。
柔軟剤も流れ切れておらず残っていて、何度か試しても改善されないのでサービスマンに来てもらいました。
無添加の柔軟剤だと詰まることがある、そうで、我が家が使い続けていた柔軟剤は使用しないように言われましたが、購入して間もないので新品と交換しますと言ってもらえて、後日新品が届きました。
が、この新品も欠陥品で、「すすぎ」から「脱水」に切り替わるところで排水も回転も止まってしまう事が多々あります(毎回ではない)。

またもサービスマンを呼んだところ、前回とは違う高齢の方が来て、すすぎ、脱水のコースで試していましたが症状は起こらずで、多少設定を変えてもらって様子見になりました。

で!!やっぱり同じ症状が出ているので、現在、再度サービスマンを呼ぶところです。
新品に入れ替えてくれる時も、新品が来ますよ、良かったですね!みたいな感じで、こちらはちょっと不快でした。
モノが大きいので搬出、搬入には家具等も動かさなければならないし、そもそもノートラブルで使える事こそが良い事であり、欠陥品に当たった方はたまったもんじゃありません。
毎日使う物なので、不具合が出ると本当に困ります。 概ね評価は良い機種のようですが、こういう事もあるようです。

書込番号:21267461

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2017/10/12 14:16(1年以上前)

ille9さん  こんにちは

 自分も過去にに東芝オーブンレンジやドラムで同じ様な事があり

最終的には、メーカー返品になり他メーカーに買い替えになりました。

どちらの機種も搬出搬入は、大変手間でした。

機械物だから故障などは、仕方ないけど言い方次第で気持ちも違いますから。

三度目の正直 じゃないですが!トラブルが無い事を祈っています (^^)/



書込番号:21272406

ナイスクチコミ!1


スレ主 ille9さん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/12 17:22(1年以上前)

デジタルエコさん

コメントありがとうございます^^
本当に大きな家電の出し入れは手間が掛かりますよね。
次に対応してもらってもダメなようなら、我が家でもメーカーに返品をして他メーカーにしようかと思っています。

皆様が外れの機種に当たりませんように。。。

書込番号:21272723

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

タオルの仕上がり

2017/10/09 13:50(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3500L

クチコミ投稿数:2件

洗濯物は綺麗な洗い上がりだが、
普通に洗濯するとタオルがゴワゴワになります。
すすぎ無しで、液体洗剤の投入先に柔軟剤を入れて、再度洗うと幾らか、柔らかくなるが、乾燥機にかけないと、昔の全自動洗濯機のようなフワフワにはなりません。乾燥機にかけても良いが
電気代と時間がバカになりません。

書込番号:21264376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/10/09 14:14(1年以上前)

ドラムは乾燥までする前提で購入しないと
縦型に変えるしかないでしょ

書込番号:21264417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2017/10/09 16:01(1年以上前)

はっぴーいさん こんにちは

 本末転倒 の 様におもいますが!(笑)

何のためにドラム式洗濯乾燥機を購入されたのですか?

ドラムは基本が叩き洗いなのでパイルが寝てしまいます

乾燥に掛けるか!干す時にフェイスタオルなら10回位
バスタオルなら20回位パタパタ叩くとパイルが起き改善されますが

ドラムは、乾燥機能を使ってこそ真価が発揮されます

ランニングコストの事を購入後言われるなら洗濯機の選択ミスと言うしか無いです。

書込番号:21264640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/09 16:20(1年以上前)

>はっぴーいさん

>infomaxさん
>デジタルエコさん
記載の通りです。

ドラム洗濯機の宿命です。
フワフワご希望なら乾燥を使用しましょう。

私はこの3年前発売のビックドラムを使用しておりました。
毎回洗濯し、乾燥しないものを取り出して、残りは乾燥まで。
洗浄力不足と乾燥後のメンテナンスが出来ない所に埃がたまり
大変苦労しました。

電気代は知れていますよ。ドラムで乾燥を使わないなら、
縦型洗濯機の方が機種代安くて洗浄力もあり、買い替えをお薦めします。
現在は日立の縦型ですが、洗浄力は比べ物になりません、縦型が優秀です。

電気代は毎日洗濯乾燥をしても、月に1000円も変らないのでは?
多分500円前後。しかし、乾燥機能を使えば、埃が溜まり故障しやすいのでご注意を。
電気代と時間を干す手間に換算したら、乾燥まで使う電気代時間の方が安いと思います。

書込番号:21264691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/10/09 22:05(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
確かにその通りですね。
情報収集力が足りなかったようです。
やはり、ケチらずに乾燥機能をもっと活用することにします。

書込番号:21265648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 故障…

2017/10/07 14:12(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-Z300

スレ主 BOHEMさん
クチコミ投稿数:2件

ガッカリでした。

洗濯機機能は満足してましたが、あっさりと故障し修理を2回呼びましたが、ついにオーバーホールの話がでました。
修理訪問だけで2500円
診察してさらに3000円
ヒートポンプ交換で65000円
水漏れで30000円
オーバーホールは…(聞きませんでした。買い換える事にしたので)

使い方は、毎日1回の洗濯乾燥でした。
週末は2回から3回の洗濯乾燥で使用してましたが…

修理のサービスからは
寿命として5年から7年ですと。
タオル類や繊維が多いものを乾燥まですると3年から5年ですと。
タオルに限らず、繊維が多いものなんて言われましたが
洋服なら全て繊維の類ではないでしょうか?

サービスに来た方が、それぞれ言ってたのでSHARPとして会社としての常識になっているのだと感じました。

安い買い物ではありませんでしたので、安心して長く使いたい気持ちがありましたが、まさかこんなに早く買い換える事になるとは思いませんでした。

個人の意見ですが、
もうSHARPの製品は買うことはありません。

書込番号:21258636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2017/10/07 16:21(1年以上前)

 この製品は2015年の製品ですよね、取説の保証規定には細々と部品名が書かれているけど、どれも分解不能な構造なのだからヒートポンプユニットの事と理解すれば保証は3年で他社製品と同等の保証内容だと思うので、ユニット交換で65000円もの高額な請求がされるのは驚きです。既に手遅れかもですけど、保証規定に照らして請求が妥当な物だったのか問い質してみては?
 定期的な埃詰まりへのメンテナンスなどが必要と成る製品で有りながらスレ主さんの言われるような扱いが常態化しているならシャープのヒートポンプ式洗濯乾燥機は絶対に買っては駄目な製品だと思います。

書込番号:21258894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/10/07 18:58(1年以上前)

>BOHEMさん

最近の家電製品や精密製品等、昔の製品と比べて故障が多くなっていますので、
個人的には延長保証は必須と考えております。

だだし
外販延長保証の損保ワランティーの対応品質は最低でした。
コールセンターの教育がまったくなっていませんのでご注意。
同じ内容のやり取りを何回もしなければなりません。
量販店の保険でそのようなことはありませんので、ビックリしました。

書込番号:21259279

ナイスクチコミ!10


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2017/10/08 19:06(1年以上前)

なんでパナにしなかったんでしょう。もちろん、パナだって故障はあり得ますし、(いちいちネットに書き込まないだけで、全国で毎日修理は行われています)、メーカー保証の1年を過ぎたら有料です。修理対応はどのメーカーも対して変わりません。

そのために、ケーズデンキでは購入すると自動的に延長保証をつけてくれます。
今度は、量販店で延長保証(かつ、年ごとに保証限度額が減っていかない店、ケーズやエディオン等)のついたものを購入することを強く推奨します。
もしくは、ヤマダのNewThe安心 (家電製品総合保守契約)もいいですね。こっちは、年間3650円ですが、他の手持ちのエアコン、レンジ、冷蔵庫、テレビなど家電にも適用できますし、洗濯機なら6年効きます。エアコン、冷蔵庫は9年面倒みてくれます。年間3650円払っても、毎年3000円分の商品割引券が送られてきますので、お得感があります。
http://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/
よろしくね。

書込番号:21262302

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ46

返信3

お気に入りに追加

標準

良い点と悪い点

2017/08/04 19:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SG100AL

クチコミ投稿数:5件

8年近く使用していたPanasonicのドラム式洗濯機の乾燥が出来なくなった為、こちらに買い換えました。

【良い点】以前から実力は知っていましたか、風アイロンが本当に素晴らしいです。
Panasonicは乾燥までするとシワシワになってしまうので、下着やタオル以外は乾燥機にかけず普通に干していました。
その点こちらは本当にシワになりにくいです!
量が多すぎると当然シワは増えますが、ワイシャツ等も乾燥機にかけてそのまま着られるくらい素晴らしいです!
洗剤の投入口に洗剤や柔軟剤が残ることがなく、ベタベタしたりしない点もいいです。

【悪い点】
乾燥の途中、中の乾き具合を自己判断して時間を長くしたり短くしたりしてくれません。
Panasonicは乾き具合を見て勝手に時間見直しをしてくれました。
生乾きだと困るので、こちらだと常に「しっかり乾燥」に設定しています。
一番困っているのは、ドアパッキンに付着するホコリや糸くず、本体とパッキンの間に靴下や小さな物が挟まってホコリまみれになってしまう事です。
毎回毎回ドアパッキンの汚れを掃除しないといけないですし、挟まる物に関してはこちらではどうしようもなく、毎回洗い直しになって最悪です。

書込番号:21093319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/08/04 21:05(1年以上前)

>魔女子さんさん

投稿ありがとうございます。
ここを拝見していると、日立とパナで不満があると乗り換えている傾向があるようですね。実際に両メーカーを使用してい方のレビューが一番参考になると思いますので、これからもメリット・デメリット教えていただけたらありがたいです。

私は、7年前の日立ドラムを使用しておりました。乾燥機能はすばらしいですが、埃トラブルで大変でした。

デメリットの件ですが、
乾燥はセンサーで感知していると思いますので、乾燥が悪ければ自動延長されると思います。乾燥「ふつう」で乾燥具合が悪いようなら、入れすぎていることはありませんか。また、乾きが悪いようならセンサー等の故障もありますので、おかしいと感じたらサポート依頼した方が良いです。「ふつう」乾燥をベースに使用して不具合か確認したほうが良いと思います。

靴下ですが、昔からよくあるあるでした。面倒ですがネット等に入れれば解決しますよ。

ドラム周りの埃は、終了後に掃除は必須です。この辺の埃もフィルターでキャッチしてくれれば良いのですが、この辺は昔と変わりないですね。

書込番号:21093477

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/21 11:00(1年以上前)

この洗濯機の良いところは 乾燥まで自動でやってくれて あまり シワができない事です。

洗濯物を干したり 取り入れたり、シワだらけの洗濯物をアイロンがけする手間がないぶん。
多少洗濯機の掃除が手間ですが 大満足の洗濯機です。
エアフィルターの掃除はこまめにしないと ダメですけどね。

書込番号:21215784

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2017/09/21 11:20(1年以上前)

魔女子さんさん こんにちは

 指摘の 【悪い点】 は、今まで散々言われてる事です
ご存知無かったのですネ!?

ヒートリサイクルは、ベースがヒーター乾燥ですから

風アイロンは、高速風を前面の13時から19時くらいに吹付なので小物が挟まりやすいです
また、風速300キロでフィルターの取り切れいないリントが前面パッキン付着します
小物は、洗濯ネットなど利用してください。

シワの少なさを最優先する方のドラムとも言えます

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002816/SortID=12690472/

書込番号:21215819

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

シャワーの出が非常に悪いです

2017/07/02 11:09(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8600L

買って8か月くらいになってふと見ると洗濯とすすぎでシャワーみたいに水が以前は四方八方から出ていましたが、下からちょろちょろとしか出なくなりました。パナソニックの修理の人に見てもらったら、ほこりのせいと思われます、使用環境によって出る出ない変わる。点検方法を聞くと、上のフィルターと排水フィルターの掃除で発生しなくなるかもみたいな言い方でした。
また、脱水に時間がかかるのは排水フィルターが詰まっていることも一因だそうです。

いろいろ調子悪いので良くなって欲しいです

書込番号:21012869

ナイスクチコミ!2


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2017/07/02 11:37(1年以上前)

 書き込みからは良く解らないのですけど、サービスに見て貰ってシャワーの勢いは回復したのですか?
 サービスに見て貰ったなら原因を聞いて再発の無いように手入れするしか無いかと、以前にもシャワーのノズル詰まりの口コミが有りましたけどフィルターの詰まりや、ノズルの詰まりは待っていても決して自然に回復する事は無いと思うので手を掛けて詰まりを解消したりの手入れが必要だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002818/SortID=20767007/#tab

書込番号:21012956

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/07/02 12:03(1年以上前)

>THIS IS ITの女性ギターは誰?さん

yo-mさんが仰るとおりだと思います。

良い機械をお持ちですので、力が100%発揮できるように、メンテナンスをして使ってください。ペット等がいると環境がことなるので、詰まりやすいかも。願うだけでは改善しませんよ(笑)。まずは、説明書を最初から読んでみましょう。

私の場合、サービスが来たときに作業を見ています。何が原因で故障になっているのか?考え、尋ねます。その他でも故障等なりやすいケースも尋ねます。故障防止を考えながら、どのように使ったら効果的であるのか?考えながら洗濯しています。

埃が詰まるとドンドン堆積しますので、要注意です。


書込番号:21013026

ナイスクチコミ!3


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2017/07/02 12:42(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/product/100000001000216503/
とりあえず、近くの家電量販店でこれ↑買ってきて槽洗浄コースで回してみよう。

書込番号:21013121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 NA-VX8600Lの満足度3

2017/07/02 13:42(1年以上前)

脱水受けカバーというのを交換していました
シャワーが出てくる隙間みたいな 部品の裏側には埃がこびりついていました
これは一般人ではとれないですね。

あと、洗濯槽クリーナーはパナソニックか日立の青い四角い液体を月1で使っています。
裏をみたけど洗剤カスはなかったです。

脱水受けカバーの埃が原因なら、、、その都度修理しかないかもです。
排水フィルターは埃が結構付いていました。
もっとこまめにお掃除します。

書込番号:21013243

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/07/02 14:42(1年以上前)

>THIS IS ITの女性ギターは誰?さん

パナソニックは構造が不明なので、専門家にお任せします。が
竹串やピンセットで取るかでしょうか?

メーカー純正の高価なクリーナーは必要でしょうか?月に1度清掃されているなら不要でしょう。

内容物は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)で、衣類用漂白剤と大きな違いは無いと思います。あとは防食補助剤(ケイ酸塩)が入っているのがプラスくらいです。通常の槽洗浄は衣類用漂白剤1500ミリリットルで150−200円くらいで販売しているホームセンターのもので大丈夫ですよ。1回に500ミリリットル投入。純正の濃度が不明ですが、一説ではホームセンター物と濃度は同じという説があります。大事なのは消費期限。製造から半年程度で使い切ることで、時間の経過と共に効果が悪くなります。

書込番号:21013371

ナイスクチコミ!5


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2017/07/02 19:08(1年以上前)

あら、月イチで純正のクリーナー使ってて、そんな状態というのは困りましたね…(~_~;)

あとは、ホームセンターで、一番細いマイナスドライバーかアイスピックか、千枚通しかキリのようなものを調達してきて、水が出てくるあたりやスキマにライト当てながら、ゴミをかき出せるだけ掻き出すぐらいかなー。
それで、毛がゴッソリ取れることもあります。
それをやってもダメなら、考えづらいですが、少ない前例としては、ビニール袋みたいな溶けないものが、ベローズ(ゴムの部分のこと)の奥に入り込んでる可能性もあるから、メーカーに分解してもらうしかないですね。

書込番号:21013943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2017/07/02 19:36(1年以上前)

 メーカー純正のクリーナーで毎月槽洗浄とかでもノズルが詰まるって事だと塩素系漂白剤や専用クリーナーでの洗浄では埃を分解して取り去るような能力を持っていないって事じゃ無いですかね、家では殆ど経験が無いのだけど、スレ主さんの場合、洗濯での埃発生が多くて洗濯での糸屑や綿埃が排水フィルターに頻繁に溜まるって事なら、少しでもシャワーの経路へ埃が侵入しないように排水フィルターの捕集能力を強化するのも有効かもです。
 これはビッグドラムの例だけど http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017170/SortID=20247354/#tab とかで紹介されている様な物ですね、目詰まりしてしまっての排水不良や漏水など心配も有るから手放しで薦められる物では無いけど発生する埃を減らせばノズルの詰まりは軽減されるんじゃ無いかなと思います。

書込番号:21014010

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2017/07/06 16:31(1年以上前)

THIS IS ITの女性ギターは誰?さん  こんにちは

全方位シャワーは、何か所出が悪いのでしょうか?
7ヶ所特に、何時のところですか?(全部!!!エッ?)

乾燥完了後のドアパッキンの裏側2か所とパッキンとドア全体のふき取りや

週1回は、排水フィルターのチェックや
月に1〜2回フィルターボックスを浴室シャワーで掃除すると細かなチリもとれます(後シッカリ乾燥)

おうちクリーニングコースで酸素系漂白剤(粉末100)を使用して洗濯運転すると
シャワーを多用するのでスリット(リング)の掃除になりますよ(衣類無での最長運転)

塩素系の様にドラムのダメージを気にする必要もないし
ススギを何回もする必要もなくすぐ普通に洗濯できます

書込番号:21023130

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2017/07/07 10:42(1年以上前)

THIS IS ITの女性ギターは誰?さん

ヨドバシcom や アマゾンで!

ドラム式洗濯機用毛ごみフィルターが有るのを失念していました 参考まで。。。

http://www.yodobashi.com/product/100000001003155229/

https://www.amazon.co.jp/dp/B071Z8LCH9?psc=1

書込番号:21024869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 NA-VX8600Lの満足度3

2017/09/12 12:18(1年以上前)

気の病で今見ました。

メーカーで修理してもらいました。シャワーがでる丸い輪っかのような部品と
糸くずフィルターのゴミを取って治りました。
たぶん糸くずフィルターを2,3ヶ月くらいごとの掃除なので詰まっていたせいかと
思います。前はそんなにつまらなかったんですが、おじさんに見せられたフィルターは
くずがたくさんつまっていました。

コメントありがとうございました。糸くずフィルターのフィルターはお金がかかるので
もともとついている糸くずフィルターだけでこまめに掃除するようにします。
そういえば電気店の人が糸くずフィルターが荒いけどいいの?って聞いたら
排水で流れていくので、、、そういうものですって言ってました。
本当は排水管つまりを気にしたら糸くずフィルターのフィルターをつけた方が
いいかもしれませんが、お金がもったいない気がしてやめときます。

書込番号:21190052

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ドラム式洗濯機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドラム式洗濯機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)