
このページのスレッド一覧(全639スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2021年8月27日 10:53 |
![]() |
20 | 4 | 2021年8月26日 14:12 |
![]() |
78 | 9 | 2021年8月26日 00:36 |
![]() ![]() |
36 | 2 | 2021年8月26日 00:32 |
![]() |
22 | 7 | 2021年8月19日 11:56 |
![]() |
7 | 4 | 2021年8月13日 18:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L
本日届きました。
試しに古いタオル洗濯をして、フワフワになって喜んていだところ、洗濯をしようと思ってもタッチパネルが反応しなくなりました。。
1年前の機種にはタッチパネル不良が目立っていたようですが。。
すぐにエディオンに電話をしたところ、メーカーの対応時間外だったこともあり、明日には別機種ではあるものの、新品の代替機を用意していただきました。
故障している本体は引き取ってメーカーと交渉して修理いただけるようです。
なかなか悲しいスタートですが、しっかり対応してくれそうなので、実店舗で買ってよかった。。
書込番号:24306585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

販売店のご担当が言うには、この機種でのタッチパネル不良は初めてだそうです。
生産完了品ではあるものの、メーカーが新品をなんとか確保したとのことで、週末に交換になりました。(それまでの数日は代替機です。)
書込番号:24307213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別機種ではあるものの、新品の代替機を用意していただくとは、そして、生産完了品ではあるものの、メーカーが新品をなんとか確保したとのことで、まさしく、神対応ともいえるほどだと思いますが、通販だと、そのような対応をしてくれないだろうから、やはり、少々高くても、実店舗で買われるのがいいですね。
書込番号:24309898
3点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L
度重なる修理に腹が立ち、今回こそはシャープか日立を買おうと思いながら電器屋さんへ行ったのに、年式落ちの値段の安さでつい東芝を。東芝のヒートポンプドラム式洗濯乾燥機、3台目です。一台目は10年近いし諦めもつきました。2台目は無償と有償30,000円超の修理を2回して6年目。しかも、その2回目の修理の時、排水溝にこんなにダストが溜まっていましたよ?とか見せられましたが、違いますよね?私絶対毎回使用の度に下のボックス掃除していたのに。いや、家は汚いですが?だから足元を見たんでしょう?意地になって、どんなに面倒な日でも新品の時からずーっと毎回2箇所の掃除やっていました。そして今回はまだ2年足らずなのに、乾燥機能が全く使えません。使うと臭くなるの。ドラッグストアで買った洗濯機用クリーニング剤使ってクリーン運転マメにしたのに。
設計が悪いんです!重力に反してダストがダクトを通って上に溜まるよう設計されてるでしょ。湿気を吸ったダストが上がりにくく掃除しにくい所にワザと溜まるように出来てる。そしてフタのパッキンの所に水が溜まり毎回拭くけど掃除出来ないところが詰まってる。洗濯機の半分が斜めにカットされているので、洗剤の詰め替えをするスペースが無くて困る。
いや、もう二度と東芝買わないし、今までで1番の粗悪品ですよ、このモデル。結局、数年おきに20,000円超える部品を取り替えないとメンテナンス出来ないんですよ。プラス出張費10000円ですから。近所の東芝関連企業お勤めの家では10000円ちょっとで出来る限りダストを掴み出してメンテナンスしてもらえたそうですがね。長期保証はマストです。修理部門を食わせるためにワザとそういう設計にしているんだと思います。博士号持った開発技術者をわんさか擁してるクセにこんな仕事してたらあと5年以内に中国に負けると思います。
書込番号:24308150 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>mikcieloさん
乾燥経路はぐるぐるまわってるからね・・。ガス乾燥機のかんた君は一方通行なので交渉のリスクは少ないです。
書込番号:24308312
2点

大型白物家電は5年保証をつけた方が良いかと。
特に洗濯機は壊れます。
書込番号:24308402
2点

>mikcieloさん
東芝はすでに家電事業を中国・美的集団に売却しているので、もう中国には負けていますよ。
ただ、40年間は東芝ブランドを維持する契約にはなっているようですが、でも、どのメーカーもほとんどの電化製品を見るとブランド名は国内メーカーでも中国の工場で作られているから、製品の裏などを見ると、メイドインチャイナとなっているから、製造では日本は負けていることになるかもしれませんね。
mikcieloさんの場合は、東芝を信じて買ったのが3台も壊れてしまうと、当然に東芝へは嫌気がさしてしまうお気持ちは分かります。
それから、mikcieloさんは洗濯機は通販会社で買われているのでしょうか。
これは確かなことではありませんが、家電品の中には初期不良などで返品されたものを修理などして再販売をすることもあるらしくて、それらはB級品として、通販にディスカウントストアーなどで売られることもあるらしいので、B級品などを売っているお店では、どのメーカーを買っても、故障に当たる確率は高いようですから、今度買うときはお近くの家電量販店で、5年間長期保証付きで修理しても無償としているお店で買われるようになさってはどうでしょう。
私は家電量販店で東芝のドラム式を買ったことがありますが、12年間故障無しで、何のトラブルもありませんでした。
書込番号:24308442
2点

mikcieloさん こんにちわ
東芝ライフスタイルは、美的集団 傘下の中国企業です
東芝本社債務超過により売却されました
東芝メモリーも 東芝レグザは、ハイセンス傘下です
どこの販売店で購入されたのか?分かりかねますが
少々安く購入しても、故障すると修理代(出張費と)人件費でフットびます
ドラムなどは、メーカー関係なしに長期保証の有る店舗での購入が!!
鉄板です (^^)/
書込番号:24308737
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L
回転するドラムと扉の間に、入口が狭く中が広い溝がついています。この隙間にボタンが入り込むと自然にとれることはなく、そのまま洗われて服が破けます。三ヶ月で二回起こりました。
東芝に問い合わせたところ、この現象は不具合ではなく設計で、3キロ以上の衣類を洗濯すると、水で服が浮き上がって入り込む可能性があるとのこと。つまり、この洗濯機は3キロ以上の洋服を洗ってはいけないということです。これ以上洗う場合は、別売りの蓋をつけてくださいとのことで、そんな事は取扱説明書にありませんでした。
この溝の奥が広くなければボタンが引っかかることはないのに、最後まで設計のミスとは言いませんでした。
同じ設計の東芝のドラム式洗濯機でこの現象は起こります。ご注意ください。ボタンを外すのにピンセットも必要ですのでご準備を。
一枚目の写真は洗濯機に挟まれて無残に伸びてしまった服です。ボタンの付け根の布が破けました。
二枚目の写真の奥側の溝です。ここにボタンが入ると外れません。
書込番号:23022157 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

>taro8373さん
それはそれは災難でしたね。
そんな所にボタンが2回も挟まるなんて・・・
完璧なものなんてありませんので、1回挟まれたらネットに入れるとか工夫しましょう。
取説は読んでいませんが、多分その様な事が書いてあるのでは?
日立ドラムは靴下やハンカチが挟まるのはアルアルです。
書込番号:23022348
9点

taro8373さん こんにちわ
>3キロ以上の衣類を洗濯すると、水で服が浮き上がって入り込む可能性があるとのこと・・・・・・・
詭弁と言わざるを得ない!!対応ですネ (>_<)
そもそも、水量が少ないドラムは、おしゃれ着コースなどの水量ドアギリギリでない限り
普通のコースでは、洗濯量が増えると衣類で洗濯液が隠れるの普通
水が見えないなどの、カキコミが過去に多数あります
バッファー・リフターなど奥に送り込む作用が少ないと思われます
小物や洗濯量が多い時は、シッカリ奥に押し込む
丸目て入れない事が大事です
高価な衣類は、ネットにいれるのが賢明かと
東芝ライフスタイル(チャイナ系企業)になり益々対応が良くないと思います (>_<)
書込番号:23022791
5点

taro8373さん、こんにちは
ボタンをかけて、ひっくり返して洗う方法もありますよ。
書込番号:23023086 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

チャックは締めますが、ボタンは締めたら駄目だと思います。
今回のように破損の原因になります。
書込番号:23023121
3点

ひっくり返しだとボタンにとってはネットに入れたようなものでは?
書込番号:23023191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

浸けおきが出来ないので、
私はそもそも回転式は選びませんね。
20年使って来た MITSUBISHI のインバータ搭載の全自動が壊れそうになって来たので、
見た目がソックリな SHARP 製のものに買い替えましたが、
『節水 No.1』
を謳っているだけあって、確かに 1回の洗濯・すすぎに使用する水量は少ない(1回辺り 12L減少)のですが、
それ故、自分の洗濯スタイルでは、すすきが 2回必要になりました。
以前のものでしたら、水の量が多かったので、すすきは 1回で十分だったのに、
結果的に、1サイクルでは、トータルの水量と所要時間が増えてしまいました。
次、買い替える時は、その辺も考慮しなければ…。
TOSHIBA、炊飯器は『シャッキリ派』には、良いモノを造り続けているんですがねえ〜。
横から失礼致しました。
書込番号:23033926
1点

ドラム式洗濯機の中では人気1位ですが、そんな不具合が起きたんですね。
でも、他のユーザーから『ボタンが挟まる』等の書き込みがないのは変ですよね〜。
『別売りの蓋』があるのに、取説に何も書いてなんて事あるんでしょうか??
こんなに多くの方がレスくれてるのに、スルーしてるって事は、取説の見落としの
ような気がするのは、わたしだけじゃないかも??
書込番号:23042131
5点

>こんなに多くの方がレスくれてるのに、
>スルーしてるって事は、
メーカー批難が巻き起こると思ったのに、対処方法が集まってしまったとか
ボタンの掛け違い?
書込番号:23094260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

別売りの蓋が必要なんですか。電器屋さんにも何も言われず知りませんでした。探してみます。
書込番号:24308179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L
先日ボタンが挟まった投稿をしたのですが、二ヶ月ほどでまた挟まりました。
しかも今度はボタンが変形してしまい、ハサミで切って取ることになりました。
東芝に問い合わせたところ、折り返し連絡をくれるとの回答ですが、一週間経っても返事がなく、こちらに情報提供しました。
どう考えても設計ミスだと思うのですが、東芝は認めたくないんでしょうね。
東芝という名前を使った中国の会社ですから。もう呆れました。
同じ設計の後継機種もきっと同じだと思います。ご注意ください。
書込番号:23064330 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>taro8373さん
以前の投稿
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028475/SortID=23022157/#tab
放置のまま。
学習しない方ですね。
あなたの使用方法に間違いがあるのでしょう。
説明書を読みましょう。
記載があります。
1週間放置が本当であれば、酷いことですが、どっちもどっち。
書込番号:23064871
13点

私もコレ2回ありました。東芝ドラム式3台目ですが、初めてこんな事になりましたよ。つい最近の数日前です。このトピ主さんの写真と全く同じ所に短パンのヒモの硬い部分が入り込んでグルグル巻き込んで取れない。夫に根気よく解いて外してもらいました。今は洗濯ネットに入れて洗濯しています。以前には娘の学校の制服の、白いシャツのボタンが一つ、この写真と同じ所に入り込んでしまいました。コレもグルグル巻き込んでしまい、ボタンが捻れシャツに穴が空いてしまい、棄てざるを得ませんでした制服のシャツ、刺繍があるので高いんですよ。泣く泣くです。半年に一度起こるか起こらないか?くらいの頻度です。
書込番号:24308172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L
現在初期不良で
来週のメーカー修理待ちです
症状としてはタッチパネルが全く反応せず
先に進めません
販売店のホームページを確認すると
初期不良はメーカー対応
メーカーに連絡し最速の修理が来週の木曜日
本日の納期に合わせて使用していた洗濯機は処分済
明日から来週の木曜日までコインランドリー通い(悲)
ですが
先程、サービスセンターから再度連絡があり
お客様に料金が発生する場合がございますがご了承下さい
私は???
まだ一度も使用していませんが?
初期不良品でも、当方に料金が発生するのですか?
サービスセンター
さようでございます
私
分かりました
少しでも安く買おうと思ってネット販売店で
購入した私が悪いのか
東芝が悪いのか、販売店が悪いのか
私には分かりませんが
ただ
楽しみにしていた
嫁に申し訳なく悲しい思いをさせてしまった
書込番号:22675387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

”少しでも安く買おうと思ってネット販売店で 購入した私が悪いのか”
お気の毒ですが、その通り。高額商品や設置、取り付け工事を伴う商品はネットで購入しない方が良いでしょうね。
価格コムの口コミでは、洗濯機に限らずネットで購入し初期不良で”すったもんだ”した事例が多く載っていますが、スレ主さんはお読みになってませんか。
価格ドットコムの無店舗での最安値や、その中の実売店舗での最安値を基に実売店舗で価格交渉をして購入するのが一番だと思います。
書込番号:22675421
3点

>junya junyaさん
何処で買っても初期不良は同じ。お気の毒です。
初期不良ですから、新品交換要求したら良かったのではないでしょうか。
初期不良=不良品です。不良品を修理受け渡しなど聞いた事がありません。
保証書に初期不良の場合、または保証修理の場合の保証費用負担は記載ありますか?
なければその間のコインランドリー代金等請求すれば良いのでは?
据置説明書はお読みになりましたか?
設置時に水漏れや初期不良がないか動作確認するのがどのメーカーも普通です。設置業者がするものです。
設置業者や販売業者にいい加減なのもいますので、事前に確認するなど、最低限自衛しなければいけません。
私は設置する前に、据置説明書はもらって読みます。異なる事があれば説明を求めます。
私も洗濯機をネットで購入したことがありますが、大手量販店です。
家電は大手量販店以外はそれなりのリスクがあります。
その時乾燥不良があり、3日後に連絡しましたがメーカーより初期不良交換で直ぐ(翌日か翌々日)配送されました。
電源を抜いて5−10分以上してから入れなおすとなおる事もあります。
PCでいう再起動です。
書込番号:22675526
2点

>YS-2さん
ネット販売店は初期不良に当たると
面倒ですね
いい勉強になりました
しかし
初期不良で、もし当方に金額が発生したら
結局大型家電量販店と同等かそれ以上の金額になってしまいます
次回からは
大型家電量販店で購入すると思います
書込番号:22676563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チルパワーさん
私が購入した
ネット販売店のホームページに
大型商品、ドラム式洗濯乾燥機は
初期不良の場合メーカー対応と記載されています
販売店にメールで確認しましたが
やはり
初期不良はメーカーに連絡して下さい
との事です
メーカーに連絡したら
メーカー保証で修理対応する
しかし
修理の内容によっては
当方に料金が発生するらしいです
やはり
安売りネット販売店は、安心出来ません。
書込番号:22676689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日
メーカー様協力により
販売店から新品交換となりました
現在快適に動いています。
書込番号:22692083 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私は昨年消費税アップ前に買いましたが、昨日で三回目の故障です。
一回目はドラム事態が動かなくなり、二回目はドアパッキンのズレで水漏れ。三回目は二回目と同様パッキン異常です。
今回は洗濯気を回す前に気づいたので床がびしょ濡れにならずに済みましたが、現在コインランドリー通いです。
修理は来週の水曜日ですが、1年に三回も壊れるとは呆れるばかりです。
メーカーに同等品と交換してもらいたいと伝えましたが、そういう仕組みはないようで、販売店で対応してほしいとのことでした。
不良品とは知らずに売った販売店にある意味責任を押し付ける姿勢には甚だ疑問を感じます。
不良品が出るのは仕方ないとして、その後の対応が悪ければ、そのメーカーの製品は怖くて買えません。
書込番号:23643780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私ももう3回目の修理です。
いい加減違うものに交換して欲しいです。
このメーカー大丈夫?!
何度も修理が必要な洗濯機なんて聞いたことない。
とても不便です
書込番号:24297430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL
12年使用したVR5600の給水故障で、VX900BL購入を検討。有楽町ビックカメラに行ったらありゃ展示品も無し。では大井町ヤマダ電機に行ったらなんとパナソニックに部品供給会社火事で現在生産中止。今パナソニックドラム型はVX800はやっと少しだけ生産開始したが、10月の新機種も発売延期になる可能性有りとのこと。
書込番号:24286886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出荷してるのに生産中止!!!
冗談デス!誤字最高!!!
(^_^)v
書込番号:24286980
2点

>d511513さん
部品供給工場の火災は6月頭の事ですからそろそろ今後の予定がはっきり出てもよさそうな感じですね。
中国ですからその気になれば超高層マンションの建築みたいにあっという間に復旧させるかも?
書込番号:24287115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>d511513さん
こんにちは
あまりに急ピッチで製造して、
バグ不具合だらけというのも困りますので、
品質だけは確保したものを再開してほしいですね。
書込番号:24287138
1点

「部品工場出荷で生産中断」 → 「部品工場出火で生産中断」 かな
書込番号:24287642
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)